アトラス (ゲーム会社) - Wikipedia
株式会社アトラス(ATLUS. CO., LTD.)は、コンソール用ゲーム等の企画・開発を主な事業内容とするセガサミーグループの企業であり、セガゲームスの100%子会社。
1986年4月7日に旧社が設立。
1986年4月7日に生まれたアトラスは、本日32回目の誕生日を迎えました。日頃のご愛顧深く御礼申し上げます。これからもこだわりと想いを大切にしたゲームづくりを追求し、独創的で魅力あるゲーム体験をお届けいたします。どうぞ #コンゴトモヨロシク お願い申し上げます pic.twitter.com/nMPMcAnYSN
— アトラス公式アカウント (@Atlus_jp) 2018年4月7日
最近の主な有名タイトル一覧
『魔神転生』や『女神異聞録ペルソナ』などのコミカライズで知られる上田信舟さん
うっかりFCの女神転生2をやらなければこのルートにこなかったかもしれないのに…どうもありがとうございました!#コンゴトモヨロシク
— 上田信舟:2/28えびがわ町3巻発売 (@uedas10) 2018年4月7日
この記事への反応
・Happy birthday. You made my favourite game
・おめでとうございます(*´ω`*)
・アトラスさんお誕生日おめでとうございます!
人生の節目にはいつもアトラスさんの作品に
考える手がかりと力と楽しい時間をいっぱい頂きました。
これからも応援しております!
・生まれてきてくれてありがとう
・ペルソナをスイッチ版に移植、期待してます。無理かな。
・世界樹の迷宮の系譜を継ぐDRPGを
#コンゴトモヨロシク お願いしまさぁ
・魔神転生移植とデビサバ3待ってます(ボソ)
・アトラス作品はペル罪から。
今までのRPGとは違った現実みたいな世界が好きです。(ドロドロした関係とかね)
ありがとう、アトラス。
おかげでご立派様と狂人の可愛さに目覚めました。
おめでとうございます!!
アトラスゲーは今も昔も大好きなので応援してます!
キャサリン新作も楽しみだしアニメ『P5』もみるぞー
アトラスゲーは今も昔も大好きなので応援してます!
キャサリン新作も楽しみだしアニメ『P5』もみるぞー
ペルソナダンシング オールスター・トリプルパック 【限定版同梱物】・PS4用ソフト『ペルソナ3 ダンシング・ムーンナイト』・PS4用ソフト『ペルソナ5 ダンシング・スターナイト』・PS4用ソフト『ペルソナ4 ダンシング・オールナイト』 (DL専用) DLコード・副島成記描き下ろし豪華パッケージ・『P3D』&『P5D』フルサウンドトラック (4枚組・60曲以上) 同梱 - PS4posted with amazlet at 18.04.07アトラス (2018-05-24)
売り上げランキング: 60
真・女神転生IV & FINAL ダブルヒーローパック - 3DSposted with amazlet at 18.04.07アトラス (2018-04-19)
売り上げランキング: 326

八方美人は嫌われるぞ
発売済みと未発売を混ぜて載せるのは分かりにくい
橋野よ これが世論だ
日本年金機構によると、北海道・札幌市と東京に本社を置く「恵和ビジネス」は、2017年8月、国民年金に関する情報のデータ入力業務を機構から委託されたが、そのうち、保険料免除の申請書など、53万6,000件分のデータ入力を契約に違反して、仙台市の別の会社に再委託していた。
機構は、恵和ビジネスとの業務委託を5日、停止したという。
↑ 日本を取り戻した結果がこれかよ。やり方野党よりやばいじゃねーか
またアトラス潰す気か
せめてキリ番にしろや
ペルソナpsのせいで爆死したけど本編シリーズのメガテンは3dsで完全に復活したし
大人気シリーズの世界樹も任天堂でまた出るしアトラスは任天堂大好きだってのが伝わってきたわ
か
安くしてクレクレ
いろんなとこに買われまくって名前だけ生き残ってるイメージなんだが
アトラスファンなら分かるんだが
このクソどもはいつになったら
ペルソナ5の配信を日本で許可するの?
いつまで外人だけ許可していて
日本人差別を止めるの
敬語使えよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
このクソどもはいつになったら
ペルソナ5の配信を日本で許可するの?
いつまで外人だけ許可していて
日本人差別を止めるの
このクソどもはいつになったら
ペルソナ5の配信を日本で許可するの?
いつまで外人だけ許可していて
日本人差別を止めるの
このクソどもはいつになったら
ペルソナ5の配信を日本で許可するの?
いつまで外人だけ許可していて
日本人差別を止めるの
このクソどもはいつになったら
ペルソナ5の配信を日本で許可するの?
いつまで外人だけ許可していて
日本人差別を止めるの
このクソどもはいつになったら
ペルソナ5の配信を日本で許可するの?
いつまで外人だけ許可していて
日本人差別を止めるの
このクソどもはいつになったら
ペルソナ5の配信を日本で許可するの?
いつまで外人だけ許可していて
日本人差別を止めるの
二ノ国が爆死したのがその証明
王道ファンタジーはもう受けないんだよなあ・・・
このクソどもはいつになったら
ペルソナ5の配信を日本で許可するの?
いつまで外人だけ許可していて
日本人差別を止めるの
失礼いたしました、お爺様。
いや 使ってますやん
おめでとう💛
どゆこと?
おせーてイケメンお兄さん
何だその態度は
敬う姿勢を見せろ
早くしろ
どゆこと?
おせーてイケメンお兄様っ
現実ではド底辺のくせに調子乗ってんじゃねえぞキモブタチビクソ虫が
PS4版→4~6秒 switch版→16~20秒
まあ確かに「無理かな」は世論だよなwwwwww
#FEはクソゲーだったな
買ってプレイすれば全部見れるやで?
配信にこだわる意味がわからんw
31回目じゃね?産まれた年にも誕生日迎えたん?
また豚が発狂して平行世界の夢見てるよ
メガテン4SJでとうとう10万本割れしたのに
アレもLOW、NEUTRAL、CHAOSのマルチエンディングだし
レ(イプ)とか酷いエピソードとか出てくるし
死にゲーでこれは致命的だな、かつてアプデ前のブラボ叩きまくってたのが今になって壮大にブーメラン返ってくるとかw
豚ってどこまで疫病神なんだかw
何度会社売られとんねん。
日本テレネットの方が先じゃなかったっけ
特に技術の進化についていけなくなった世界樹のチームは制作チームごとリストラするべきかと。
無印ブラッドボーンもそんなもんだったろ?
ロードなんてすぐ慣れる
ネガキャン必死だな
PSPで散々したじゃん。
据え置き機でならわかるけど……。
昔海外のゲハ民みたいなのがPSユーザーをオタクだとバカにしたイラストを作ってたのを見たが、そのキャラの着ているTシャツの胸にATLUSと描かれていて「海外だとそういうイメージなの?」と思ったことがあるな
メガテンや世界樹遊んでみたいけど3DSでは遊ぶ気が起きないので
PS4クオリティでお願いします
ブラボもそうだしMHWでもロード時間がーって言い続けてるし
そのネガキャンに必死なのは豚の方だってことなんだが
橋野なんかクビにしてしまえ
任天ハードに注力し続けてミカゲールみたいに
夜逃げするようなことにならなければいいけど
橋野がいないペルソナなんて
♯FEの二の舞だぞ
豚とGKの両方からヘイト買って何がしたいんだか
>1986年4月7日に生まれたアトラスは、本日32回目の誕生日を迎えました。
今日は2018年4月7日
計算もできないの?
無印もアプデで解消されて、それでも捏造で叩き続けてたのに、いざスイッチでロード時間発覚したら被害者ヅラで「ネガキャンガー!」とか
それをする権利が無いって言ってるのに自分で蒸し返して、現在進行形でスゲー情けないぞお前?
まあ、似たケースではゴッドオブウォーの国内販売は最初カプコン、キルゾーンはセガだったとかもあったがな
インデックスの時より自由にやらせてもらってる感じだしな
セガのちょっと緩いと言うかアバウトな社風が良かったのかもw
右肩下がりのメガテンシリーズ
どうしてこうなった
前の親はアレだったから
今の親に拾われて本当に良かった
ペルソナはライトユーザー向けに路線変更したから。恋愛要素とかガッツリ前面に出てるからねー
おどろおどろしい禍々しさが抜けてポップでライトなイメージの代名詞みたいになった>ペルソナ
メガテンは何時も通り、ユーザーの心を圧し折る難易度とストーリー展開だもの。ヒロインは一度◯ぬもの
自分で仲間を手にかける選択肢もあるぞ!
なんでペルソナクレクレしてんだよ
あれだけゴミのゼノプレイド 2は
大絶賛できるんだから
@cybergadgetさん
酒井です。高い代金払ってるのにスパロボXとファークライ5対応せず。
ver5.50の件といい仕事が遅すぎるよ
>>1>>2>>3>>4>>5>>6>>7>>8>>9>>10>>11>>12>>13>>14>>15>>16>>17>>18>>19>>20>>21>>22>>23>>24>>25>>26>>27>>28>>29>>30
>>31>>32>>33>>34>>35>>36>>37>>38>>39>>40>>41>>42>>43>>44>>45>>46>>47>>48>>49>>50>>51>>52>>53>>54>>55>>56>>57>>58>>59>>60
>>61>>62>>63>>64>>65>>66>>67>>68>>69>>70>>71>>72>>73>>74>>75>>76>>77>>78>>79>>80
販売元という理由でラインナップに入れるのはやめて欲しい
仮に♯FE2が出るとしたら本家FEの後になるだろうけど期待したい。移植はいらない。
juice
これもなんだかんだで盛り上げ曲要員として欠かせない曲やね🛣