• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


「やめてしまったSNSランキング」
http://news.nicovideo.jp/watch/nw3418128?news_ref=topiclist_topiclist
1523139140199


■やめてしまったSNSランキング

第1位:mixi(32.1%)
第2位:Facebook(14.7%)
第3位:GREE(10.2%)

第4位:Twitter(5.9%)
第5位:LINE(4.4%)


・第1位はmixi。かつて飛ぶ鳥を落とす勢いでユーザーを獲得し、隆盛を誇った日本を代表するSNSだったが、TwitterやLINE、Facebookなど他のSNSに人気を奪われてしまった。今回の調査でも、3割がすでにやめてしまったことが判明している。





この記事への反応



FBはほぼ全ユーザーの個人情報が漏洩した可能性があると報道されたばかり。もっともっと減るだろう。

Twitter、LINE以外はやらないわ、TwitterはゲームSS貼り、動画が楽しいだからよ

登録に電話番号とか個人情報が必要なのは最初からやってない。

お互い「無駄に過干渉しない為」にもSNSは使用しなくて済む日常生活が丁度良い距離感なのかもしれない…。

mixiは何か惜しいな。ちょっとした工夫で再ブレイクしそうな気がするのだが。

マストドンなにそれ?美味しいの?

利用者が激ったに草

むしろもうSNS自体に疲れて何もやってない状態ですわ

直接に顔を合わさずとも気疲れするアプリ。

流石にmixiはやらなくなったなぁ、アプリ廃止になってからログインもしなくなったし、パスワードももう忘れてる。


















ツイッターはまだまだ現役だろ!





モンスターハンター:ワールド - PS4
カプコン (2018-01-26)
売り上げランキング: 1

二ノ国II レヴァナントキングダム - PS4
レベルファイブ (2018-03-23)
売り上げランキング: 4




コメント(89件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 08:32▼返信
mixiおわったな
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 08:32▼返信
做坏了的变态宦官们在筑巢的垃圾变态小宦官支那是在列强国家打开胯了的愚蠢的地域.
奴隶生物变态宦官不很有奴隶作派地反抗而劳动.

变态宦官应该在保持了的日本军感谢大量.
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 08:32▼返信
全部いらん
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 08:32▼返信
盗窃,取消性欲的变态宦官是下等生物.
说真实的历史.
日本军和气地接触了变态宦官.
很喜欢鸦片的变态宦官被日本军惩罚应该感到高兴.
很喜欢谎话和盗窃的变态宦官的历史只是捏造和欺瞒.
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 08:33▼返信
日本军和气地接触了变态宦官.
很喜欢鸦片的变态宦官被日本军惩罚应该感到高兴.
很喜欢谎话和盗窃的变态宦官的历史只是捏造和欺瞒.
做坏了的变态宦官们在筑巢的垃圾变态小宦官支那是在列强国家打开胯了的愚蠢的地域.
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 08:34▼返信
新しい元号「弥重(やじゅう)」に決まったって聞いたんだがこれマ?
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 08:34▼返信
没有能夸耀的文化和传统衣服的变态宦官是看起来不舒服的恶劣的生物.
是不洗澡的被污染了的变态宦官们也比野狗臭,肮脏的畜生.
盗窃,取消性欲的变态宦官是下等生物.
说真实的历史.
日本军和气地接触了变态宦官.
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 08:34▼返信
只产生做得不好的畜生的污染变态小宦官支那是世界的癌细胞.
没有能夸耀的文化和传统衣服的变态宦官是看起来不舒服的恶劣的生物.
是不洗澡的被污染了的变态宦官们也比野狗臭,肮脏的畜生.
盗窃,取消性欲的变态宦官是下等生物.
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 08:35▼返信
只为了没有什么的才能的烦恼的变态宦官们应该为地球灭绝.
人口贩卖侵略拿手的庸俗的变态宦官们的国技,是盗窃,偷拍,强奸,强盗,捏造.
战前的变态宦官是从属于欧美的卑怯的加害者,并且日本军是受害者.
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 08:35▼返信
やっぱりそうだとおもた
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 08:35▼返信
アホみたいな独り言呟くだけで大した情報源にもならんしな
他人に意見言うにはFF外からどうたら言うだの
変なローカルルールあるし
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 08:35▼返信
天安門事件
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 08:36▼返信
インスタとかおっさんおばさんがやってるやつでしょ?
って言われる時代がすぐくるだろうな
ツイッターは生き残りそうだけど
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 08:36▼返信
mixiはとある本がコミカライズされたときに
期待はずれだったって日記書いたら
毎日原作者の足跡が付いて恐くなってやめた
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 08:36▼返信
LINEはSNSって言うのか?
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 08:38▼返信
今は招待されなくても利用できるし、フレンドを作らなくてもアカウントを削除されない。
少しのきっかけで再ブレイクしそうなんだけどな。本当にもったいない。
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 08:38▼返信
说真实的历史.
日本军和气地接触了变态宦官.
很喜欢鸦片的变态宦官被日本军惩罚应该感到高兴.
很喜欢谎话和盗窃的变态宦官的历史只是捏造和欺瞒.
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 08:39▼返信
そういえば5chでラインの話になると決まってネトウヨが「オワコン」「誰も使ってない」「在日乙」とか言うんだよな

若い子たちはバリバリ使ってんのに、まとめ記事とかの「インスタで十分」っていう”ネタ”を鵜呑みにしてるのがすげー惨めだわ
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 08:39▼返信
最初からオープンだったら少しはマシだっただろうけど
招待制にしたから客になりえる人が他に行ってしまって
招待制を止めた時点で手遅れだっただけだろ
mixiは自業自得だ
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 08:39▼返信
マストドンも初手の情報量ラッシュで流行ってることに仕立てようとしたが失敗したな
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 08:39▼返信
天安門事件
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 08:40▼返信
ツイッターはまだまだ続くだろうけど俺はもうほとんどアプリ開いてないな
TLも全然追ってないし、このままフェードアウトしそう
リプ返すのも億劫でいいねで済ますようになったし
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 08:41▼返信
ツイッターは気が楽なんだよな。
フェイスブックはみんな必要以上に頑張ってるアピール、楽しんでるアピールで
実生活とのギャップに苦しんでる奴ばっかりw
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 08:42▼返信
えっちブック
えちったー
えちすた
えっちチューブ
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 08:42▼返信
ウソ情報を流しやすいSNSほど受けるんだよ
アカウント自体がウソだとなおいい
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 08:43▼返信
>>23
逆だろ、見栄を張って楽しんでるアピールに必死な奴はTwitterに多い
FBは逆にまじで充実してる人が利用してる
更新頻度の差を見れば一目瞭然、ほんとに充実してるやつがTwitterで数分毎につぶやいたりしないw
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 08:44▼返信
セキュリティー甘いくせに実名必須とかクソの極みやなw
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 08:45▼返信
>>23
それはインスタだろ
フェイスブックは政治とか真面目なのが多いし
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 08:45▼返信
SNSやってない嘘ニキは全部やってそう
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 08:49▼返信
やってないSNSはこうだけど
やめたいSNS1位はフェイスブックだったよね
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 08:51▼返信
mixiは招待制無くして怪しい業者が入り乱れた辺りで使わなくなったわ
敷居が高かったけどその分変な奴が居なかった
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 08:52▼返信
mixi八分なんて言葉が出来たくらいなんだから
過疎る未来も見えてただろ
若者は栄えてる都会に逃げただけ
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 08:52▼返信
GreeってSNSだったの?
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 08:53▼返信
mixiの収益自体は今の方が大幅に稼いでるっていうね
大きい会社になると部門ごとの対立がどうしてもあるからスマホゲームとSNSの連携が今までなかったけど、
モンストのプロデューサーが社長になった今ならその辺の連携にも踏み出すんじゃないかな
モンストは今までLINEやTwitterと連携してたけど、自社のSNSを使わない手はないわけで
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 08:54▼返信
シェルノサージュのSNS

シャール・コンチェルトソーシャル
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 08:59▼返信
がおー様

がおー様

がおー様
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 09:00▼返信
ガオー様

ガオー様

ガオー様
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 09:03▼返信
この前面白い調査結果見たな
若者のSNS離れで、ライン使用者が10代が10%台、20代が20%台
むしろまだそんなに居るのかってはなしだが
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 09:06▼返信
>今回の調査でも、3割がすでにやめてしまったことが判明している。

ここ日本語おかしいだろ
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 09:13▼返信
おかしいのはお前の感覚だろ
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 09:13▼返信
スゲェ!何一つやってねーわwww
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 09:22▼返信
mixiってブログじゃねえの?
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 09:24▼返信
mixiほど多彩ではないけど大多数の人はTwitterで十分だろうからな
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 09:26▼返信
5chが入ってない
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 09:26▼返信
話題にすらならないモバゲー
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 09:27▼返信
FBはもうやってないって言うよりそもそもやってない割合の方が多そう
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 09:37▼返信
ツイッター君は情報集めに優秀だからまず手放さない
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 09:38▼返信
FBは匿名性開始の時からしたけど見知らぬ外人から顔写真出せのメールが複数のグループからきて煩わしいからそれで止めて今じゃツィッターぐらいしかしてないな
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 09:43▼返信
ニコニコが一押ししてるマストドンは?
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 09:54▼返信
マストドンなんて始まりもしないで終わっただろ
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 09:55▼返信
Twitterは地震速報とか収集するのには優秀なので
つぶやかないけど無くす理由はない
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 09:56▼返信
ミクシーかな?と思ったらミクシーだった
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 10:00▼返信
日本人ツイッター好きね
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 10:10▼返信
セカンドライフだろ
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 10:13▼返信
インスタとラインで事足りるし
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 10:16▼返信
コメントが伸びてない時点でSNS全般がお察し
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 10:17▼返信
GREEってSNSだったの?
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 10:23▼返信
おまんごぉぉぉぉぉぉぉ
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 10:24▼返信
どう考えてもTwitter一択。
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 10:26▼返信
携帯電話自体持ってないので
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 10:26▼返信
タイトルだけで予想余裕すぎるだろ
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 10:30▼返信
過疎ってるからこそ昔ながらのネットの友人とだべるにはいい場所になっている。
まぁそれ以外で残ってるのなんてニュース※にワラワラ湧くパヨクとイベント開きまくりの下半身直結君ぐらいだが
昔みたいにそいつらが突貫してくることもないしな。
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 10:31▼返信
Twitterはやってる人多いからやめた人もずば抜けて多いだけ
人数で見たらかなり多いでしょ
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 11:21▼返信
ツイッターは情報収集ツールとしては優秀だから
辞める事はないわ
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 11:37▼返信
事業に失敗した億万長者はあっという間に一文無しに転落する
大した苦労もせずに運よく時流に乗って成功を得た奴は、特に

ザッカーバーグ、やばいぞ
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 11:38▼返信
Twitterがなくなってくれればはちまも潰れるんだけどな
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 11:52▼返信
ツイッター4位wwwww
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 12:04▼返信
1位mixiは予想ついたが、3位のgreeは存在すら忘れてた
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 12:06▼返信
GREEがSNSだった事を初めて知った
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 12:08▼返信
Facebookは今やストーカーや殺人犯御用達ツール。
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 12:13▼返信
mixiは招待制を廃止して、やたら出会い目的の男からメッセージが来るようになったのが気持ち悪くて辞めた
地元コミュやってたから知らん奴だからって即ブロックてわけにもいかなくて、最終的にアカウントそのものを消したわ
招待制=繋がりがバレるからそんなにバカな事をする人がいなくて良かったのにね
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 12:37▼返信
かつて飛ぶ鳥を落とす勢い←かつて飛んでるSNSなかった時代やが?2003,4年ぐらいやろ?他にSNSなんかなかったしな。
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 12:47▼返信
SNSはやった事ないしやりたいとも思わない
匿名の2chやこういうコメ欄で書き込んでる位がちょうどいい
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 13:04▼返信
SNSやってない人は勝ち組み
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 13:35▼返信
LINEはチョ.ン御用達のツール
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 13:50▼返信
MIXIはすでにモンストだからな
社名変更した方が良いレベル
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 13:54▼返信
mixiは知り合いがいるからやってはいるけど、モバゲーってまだ生きてるの?
初期の頃に女子高生に金せびられた記憶しかないんだが
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 14:17▼返信
もう終わった
わかっていた気がするけどなんとなく違うと思っていた
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 14:38▼返信
結局古臭いチャットや掲示板位が一番心地よいって事。
LINEだって所詮何から何までパクリで構成されてるしなあ。
こいつらに創造性は無い。
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 14:44▼返信
フェイスブックやってなんかメリットあんの?
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 14:51▼返信
悲リアなワイ、FBで学生時代のトッモを検索しそのリア充っぷりに無事脂肪
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 15:02▼返信
mixiってまだサービス終了してなかったのか
まだあったのに驚きだわ
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 16:16▼返信
人数的にはmixiだろうけど割合的にはマストドンが1番多そう
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 16:55▼返信
モバゲータウンは?
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月08日 23:24▼返信
mixiはモンストだけで巨額の稼ぎあるからSNSはどーでもええんやろ。
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月09日 06:06▼返信
ツイッターなくなったらはちまライター困るもんなw
特にばんと南なんちゃらってやつ
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月09日 09:30▼返信
mixiは即やめたなー
なんか意味わからんし気持ち悪いんだもの
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月09日 18:34▼返信
当初は加入が招待制だったしぼっち大敗北だったからなぁ…
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月09日 18:37▼返信
>>41
まとめキッズくんオッスオッス

直近のコメント数ランキング

traq