企業の倒産が9年ぶりに増加
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180410/k10011396831000.html
記事によると
・昨年度に倒産した企業の数は、深刻な人手不足などの影響でリーマンショックが起きた平成20年度以来、9年ぶりに前の年度を上回りました。
・昨年度に1000万円以上の負債を抱えて倒産した企業の件数は8285件で、前の年度に比べて1.6%増えました。
・倒産件数が前の年度を上回るのはリーマンショックが起きた平成20年度以来、9年ぶりです。
・これは人手不足で人件費が高騰したり求人難となったりしていることや、消費者の節約志向が根強く続いていることが影響しているとしています。
・特に人手不足が理由で倒産した企業の数は44%も増えて114件に上り、この5年間で最も多くなったということです。
この記事への反応
・ おめでとう。氷河期世代を見捨てたツケだね。30代40代を棄民してりゃこうなるのは必然。
・人手不足とか言ってるけど、単純に景気悪いだけなんじゃね?
・そりゃ今の30代40代の氷河期世代をぞんざいに扱ったり、ブラック労働で散々虐げたりしてきたんだからまあそうなるわな。 今まで殿様商売で安月給でサービス残業とかただ働きとかさせてきた報い。
・え!株価も高いし日本って好景気じゃなかったの?人材不足が原因って、それおかしいだろ!!日本凄いってメディアで言ってたの、まさか嘘じゃないよね??
・「人は欲しいけど人件費を低く抑えて事業継続したい」って矛盾を許していた今までが 間違ってただけ。大多数をしめる下請け・中小企業側が コストアップ圧力を続けていけるようになって欲しい。
・人手不足ではあるが、消費者は支出を増やすつもりなどなく、なので給料も上げることができないor給料を上げたら経営が立ち行かない、みたいな感じだろか
・雇用自体は増えて失業者は減ってるから、必要人員以下に人件費ケチった黒い会社が淘汰されたんではとしか
・だったら企業はより好みするなよな? あぶれた氷河期世代を雇え、自前で人を育てろ。 人手不足を口実にして、支払いの渋い取引先から金を引き出せ
・人員を集めるため、 今いる人員に長く勤めてもらうため、 必要な人員を少しでも削減するため、 目先の利益重視で必要な投資をしてこなかったからこうなるんだよ。
・地方のハロワの求人の低賃金常連企業ですね(笑)
まともな給与を払わない会社が
倒産してそうだけどな
倒産してそうだけどな
二ノ国II レヴァナントキングダム - PS4posted with amazlet at 18.03.29レベルファイブ (2018-03-23)
売り上げランキング: 4

○人件費不足
ほかよりもうちは給料いいですよってな
まあそんな普通も出来ねえ企業なんざざまあねえなとしか
ブラックが淘汰されてるだけ
それを「人件費上げないから人が来ない」とあたかも企業側の責任のように印象操作してるだけ。
世の中は良くなっているということ
低賃金で使い勝手のいい人材なんてもう日本に居ないぞ
生きることでギリギリでキツい
お偉いさんは何も分かってない
それなのに移民も女もNOってなんなのお前ら
新しい世代は少子化で数が少ない
でも求人は新卒かギリ30前半までのスーパーマン奴隷のみ
これで不足と喚くバカども
自民「せや!外国から連れとこようw」
つまりお察し
立派な愛国心だからお前が一億人力で支えろ
薙ぎ
節約番組はいい加減止めるべき
会社経営するレベルに達してない
○奴隷不足
いい加減引きこもりクソニートは死んでくんねーかな。
少子化になった今団塊世代の頃のような人海戦術はもう通用しない
派遣のエージェントだけど
単価出すか出さないなら外国人受け入れしかない
金は出さないは外国人はいらないとか無能経営者は死ぬしかない
企業も身の丈以上の材に欲かいてるだけなんやで
ブラック大手は生き残るとして
社員を使い捨てにすることで利益を上げてきたから、定着率を向上させて業務を回すなんて経験ないんだな。
育てもしないで経験者を求めているかのどっちかだね
受注量過多に対して人材不足
この二つが労働と対価のバランスを破壊してる
いいことじゃないか
そんな所で使われる不幸な人が減って良い事やろ
あと連合 仕事しろよ
お前はアホなの?
だから設備投資するんだよガイジ
無駄に延命させるのか?
物が売れない不景気だから
正社員制度廃止みたいなまともな政策にはお前ら絶対反対するだろ
連合はアカだから仕事しないよ
まともな資本主義社会じゃないよ
すべからく存在できなくなったというだけのこと
スイッチに出るようだけど
外国人受け入れおkならいけるけど
どんな無能でもクビにできない上に社会保障費の負担もデカい
日本の労働者ほど企業に甘やかされている存在もないだろ
今はいい条件増えてきてるしそりゃ逃げ出すだろ
若さもないし
いくら賃金上げても来なくなるぞwwwざまあああああ
今?人手不足なわけあるかよwww寝言は寝て言え無能w
あれこれ理屈こねてもどうにもならんわな、人間をどうにかして増やして
元のラインに戻すか、人が減ってる事を受け入れて社会システム変えてくしかない
それでも日本人は正社員制度を維持し続けようとするだろうね
政治家がそんな事を言い出したら国民が発狂するのは分かってるから
50歳過ぎてブランク2年もあるやつが就職なんて出来るわけないじゃん
警備員でもやってろよ
「わかってる、わかってるんですけど可能性に賭けたいんです」
可能性なんてないからw
魅力の無い企業ばっかりやろどうせ
日本語を読み書きできる外人ならな
客は日本人だからな同僚もな
超単純作業なら問題ないがw
毎日思考停止していても給与は出るんだから
実際生産性は低いし
誰も得しないんだから
そいつら企業にほりこんでいってるけど
めちゃくちゃ儲かるよ
日本人ほしけりゃ金出せよ
2000円あればそこそこいいの集めれるよ
○賃金不足、奴隷不足
人を集めるために賃金を上げられなかったことが原因であって、人不足の問題ではない
その理屈なら無能な社員をクビにできるようにしないとな
日本人を雇うコストが高過ぎるってのが正解
今ダメなのは30~40年前の対策がダメだったからだからで今更騒いでも遅いよ。
子供を作れどーたら言ってる馬鹿が居るけどその結果が出るのは30年後。
もう日本終わってる。
何の取り合いも発生してないのが現実なんだが
外国人から見たら何でこいつらこんなに企業に保護されてんだ?としか思わないだろう
そこら中に無能が山ほどいるじゃないか
正社員制度でクビにできないからだろ
簡単な話
日本の不幸は国やシステム、親や教育が『こういうもんだから、こうしなさい。』って刷り込んだ事。
ちゃんと目を凝らして周りを見ていればその先の展開なんか誰でも分かるのに
現実逃避の言い訳にして逃げてきた。 その末路だよ。
環境も悪いは給与も低いでは人は寄り付かんって
そいつらすでに仕事なくて
日本中の外国人受け入れ企業にほりこんでいってる
日本人に仕事なんてあるわけないじゃんw
企業金ださねえもん
お前ら低賃金で外国人と仕事の取り合いしろw
解雇の規制は労働者の安全目的だろ 別問題
これ。
大卒というだけで高卒よりも給与が上がるというバカシステムのせいで
中身のない肩書だけの無能人間が量産された結果。
これからは無駄な肩書でなく実績重視にせなアカン。
正社員制度と引き換えにその環境を受け入れているだけ
労働環境の問題なんか自己申告制なんだよ
訴えたらいいだけなんだけど
正社員制度による身分保障と天秤にかけて労働者が身分保障を選んでいるということ
ちょうど国力が極限まで弱まる頃だな
移民を今以上に増やしても今のままでも中国化不可避なんだよなw
若者に愛国心なぞないのが救いか
国は日本だけではないし中国化した日本でもやっていけるだろう・・
富の再分配やれや売国安倍政権
よくわからんが、人手不足では無いのは変わらないでしょ
クビになったぐいで安全じゃなくなるような社会がダメでしょ
何故企業に社会のセーフティーネットを押し付けるのかよく分からない
それでもキミみたいなのがそこに居続けてるから変わらないんだよ
バカな経営者程本当に死ぬ寸前まで「ほ…ほら…まだこうしてついてきてる連中も要るし」と
ズルズルやるもんだ。 君らも会社が変わらない原因なんだぞ
見切りつけてそんな会社は辞める事がその会社を変えるきっかけになるんだ
どうせ低賃金でブラックな企業が消えてるだけだからおk。
そんな事より
正社員制度で身分保障を選んでいるのが日本人って事
人手不足なのに賃金も上げないし・・・
外国行って働くか
どっちか選べ
ざまぁみやがれ
何が奴隷だよ
ちゃんちゃらおかしいわ
足りないのは彼らに渡す対価だ
リスクがデカすぎる
をマジで維持しちゃった企業達
外国だって決して天国じゃ無いぞ。お前はシッコって映画を知っているか?
そりゃ成長せんよ
そんなに難しい話か?
中堅以下は普通に不景気だよな
実際の企業の負担はもっとデカイよね
ある人もいる。しかし、弱いのが特徴かも。鍛えなければならない。。。
そりゃ日本人の大半はゲーム参加せずに思考停止しているからだろ
競争原理すら働いていない
年上年下なんぞ気にする風習無くせば?
早く生まれたか遅く生まれたかの違いで偉いもクソもないだろ。
正社員制度をやめるだけでその手の問題も解決
でもそれを日本人は受け入れないだろう
賃金を上げるには売り上げを上げるしかない
価格を上げると日本人は貧乏なので売れなくなる
国内の金の流れが悪すぎるつまり不景気
1年で復活
日本人無能すぎん?有能経営者リッジ平井だけやんけ
正直言って、投資を遠ざけてきた情報洗脳が効いてきた感あるよね
ここで偉そうにイキってる連中も同じ
ちゃんとまともな給料渡してればこんなことにはならなかったし景気ももっと早く回復していたから潰れずに済んだかもしれないけどね
自主廃業も増加してるかもな。
競争原理なんか働かないよ
売り上げを上げる理由もない
共産主義者がおおいいんじゃね
正社員制度をやめる事に反対する奴は全部それだよ
まともな商品が作れる才能はあるんだけどね。でも徹底したリスクオフが逆に仇となってシャープが外資に9割ぐらい乗っ取られた。
そこから生き残れる企業が成長していく将来の大企業になるんだよ
賃金少しも上げてないくせに
賃金や労働環境よりもとにかく解雇規制
大した給料でもないのに選り好み激しけりゃ人手不足にもなるわ
賃金増加分は企業の社会保障費の負担増額に取られてるよ
自分はそうしたく無いけどね。投資やっている身からすれば日本経済はまだポテンシャルがある。あとは政治をなんとかすればいけると思う。
正社員制度でクビ切りできないんだから新しいのを自分で育てるって構造になるのは当然でしょ
政治よりも国民の意識でしょ
野党も結局は保護政策しか出せないと思うよ
どこを切るかって話は出来ない
何故なら日本人は発狂してしまうから
別に一つの仮説程度で大した根拠ないでしょ?
超一流企業が活性化するのは分かるけど、大多数の企業は労働者の雇用が不安定になるんだから嫌がるのは当たり前でしょ
企業が多すぎてパイが少ないので潰れる
これから数年後本物の人手不足が起こるから面白いぞー
生き残りたい企業は賃金2倍以上払うようになる
ブラックは総倒産で大企業もいくつか倒れるだろうな
企業側が譲歩しろよ
雇用の安定と正社員制度の維持は少し違うよ
雇用が流動化している方が良い
日本の気持ち悪さって労働環境はクソなのに失業率は低いんだよね
労働環境が良くて失業率が低いなら良いけど
他社より上げないとそりゃ意味ないでしょ
結局利益が低い、賃金も用意できない、企業って事でしょ? 人不足が原因じゃないね
ほとんど機能せず、民主時代のモラトリウム法で
休眠状態だったところが再生の目処の立たんから
人手不足を理由に畳んでるだけや。
正社員廃止で競争論は日本に来てるコメンテーターのクソシナ人のやつが言ってたしな
支持してるやつはそういうこと
その通り
売国政治をやらせているのは国民だからね後ろ向きすぎて自殺してる状態
これが少子高齢化の影響なんだろう
自民一強が続くのも思考停止だよな
本来ならばねじれにして政治家を脅すのが最良だ
まともな人は全員言ってると思うよ
正社員制度で身分保障されて思考停止していても給与が出るのに
これ以上何の待遇を求めるんだ?
貴族か?
ダメな企業や経営者がダメな処は人件費削減してるだけ
そりゃ給料安くて大変なだけの企業は人材不足になるよ
正社員やめろ!じゃあどうしたらいいの?
言うだけ言って何も出てこないそういうやつら
今は、企業側が何にも譲歩したくないから、人不足と言い訳してる段階だよな
ここから本当の人不足が来て、やっと賃金が上がりだすと思う
つまりまともなやつほど会社も作れない無能ってことじゃん
頭が悪いから
でもこういう頭の悪い人を保護し続けているのが日本企業
何が奴隷なんだか
でもお前は要らん
○奴隷不足
バンバン潰れて低賃金でもニコニコ働く奴隷を、供給してくれや。
雇用が流動化しても賃金上げないなら大して変わらんぞ
答えられないんだからそういう層は無視。投資家に有利な政策が一番だ。
業務が回らなくなったんだろうね
都内のコンビニとか外国人労働者ばっかりだもん
自殺者10万超す時代くるぞ
僕がいう政治とは、増税を無くすとか減税をしてヘリマネもどきをしてほしい要求ですよ。国民の意識も改善は必要ですね。お金の余っている人は特定の産業の株主になってほしいと思います。
正社員コンプの底辺パヨか?w
たとえ数万でもベーシックインカムは必要だと思う。
人に投資できない会社が成功するわけないだろう?
そんな会社は
無能な人間を低賃金で雇って赤字を垂れ流し
会社を縮小し消滅することをおすすめするよ
儲かる仕事ならやる人が集まるんだから、単純に儲からなくて淘汰されただけ
ブラック運営したいなら役員だけでやるのが筋
山口めろんちゃんこれにどう答えてくれちゃってんの?
30や40過ぎのおっさん・おばさんとかは喜んで仕事すだろうが、結局安くこき使おう、育てるのに金掛かるわ~感じだからな。
普通は搾取されないためにそっち行くんだけどここで発狂してる様子じゃ無理だな
人にというよりは、まず大企業や政府などが投資に消極的で投資家に任せがちなところが大きい。政府の場合、科研費を科学研究に集中投資をするべき。大企業は業種によると思うけど、海外投資の3割ぐらいを目安に国内投資に回した方がいいと思う。そして地方の町工場や企業を積極的に活用して欲しいんですよね…( ̄▽ ̄;)いくら人件費安いところに集まるとはいえ、会社だけが儲かるのはおかしい。
倒産した企業はM&Aで美味しく剥げたか
今後は人口減少になるのはどう足掻いても変わらない
それならば賃金が多少低くても社保完備で労働時間が短い待遇面が充実してる企業のほうがいい
そしてもう一つ、日本人投資家は株式投資で株主になるべきだと思う。破産しない注意は必要だけど、株主優待を受け取る目的でおkなんですよ。なんせ今の日本大企業は外国人投資家が全体の半数いる。韓国はもう末期だけど。
飲食とかは自業自得だし
自分のいる業界むしろ人あまりで困ってる
人を雇うのに
「従業員の社会保障費を経営者が払わなきゃいけないの?!」とか
そんなナンセンスな事を言ってのけたのがバブル世代でね
そういうのは本来存続し得ない会社なので、ただ妥当な結果が反映されてるだけでしょ
システムエンジニアとか技術力がないところだと末期すぎるかも。アニメの制作会社も何件か潰れたしものつくりけい
株主優待のお金を外国人投資家が掻っ攫うのさ。これが日本企業の給料が上がらない原因だ
○安い労働者不足
一時潰れそうになってた松屋やマックは店舗数見直したら復活したしな
日本はもう引き返せないところを通過したからどんどん加速するぞ、日本で日本人が生きていけない時代まであと24年
未だにサービス残業が常態化している中小企業なんかはもっともっと潰れればいい
省略しちゃだめだろマスゴミさんよぉ
奴隷使えなくなって破綻しただけ
若手を採用して教えようとしても、教えられる年代の人がいないしね
忙しいから人がいなくなる、人がいないから忙しくなるのループ
ぼく「働かない」
結果、バカ倒産www
m9(^Д^)プギャー
苦しいだろうが時給をあげなさい。
経営者より。
というのがそもそもの間違い
反日議員、マスゴミを排除しない限りは本当に厳しい時代が続くよ
中国の領土拡大行動も露骨なのに邪魔されまくり、てかアカの工作活動の結果なんだろうなぁ
全員消えるから草
不幸やなあこの国w
低賃金で働きたくない人が多いだけ。
内部留保せずに賃金を上げれば人は集まる。
低賃金で社保完備だと手取りが少なすぎて生きるのが辛くなるよ
どうせ金無くて病院は行けないし、ロクなもん食えないから年金もらえるまで生きてられないだろうから社保完備とか意味無い
社会全体がデフレスパイラルに陥って会社の価値が下がり
普通に経済成長したアメリカや中国企業に買収されまくるというコントw
政府が財政拡大して需要を作れば景気がよくなって賃金も上がるのに、財務省のバカ官僚共が予算を切り詰めてばかりいるから
20年間ちっとも不景気から抜け出せずにいる
今日はこれが値上げした。あれが値上げした。(安くなった物は紹介しない)
殺人や事故など暗い話題ばかりで国民を不安にさせる話題ばかり。
経営者も影響されて賃金を上げない。
悪循環の繰り返し。
どこの日本の話?
それな。
日本人の大半は低賃金の底辺だろ
人手不足とかふざけたこと抜かすなよ?
おめでとう。
日本は中国に負け、しばらく煮え湯を飲まされることが確定しました。
どうすんだ?経済界のウスラボケどもは
それだな。
後に適切な数の会社に落ち着く。
今までが下駄を履かせてもらってただけや。
まともに金払えないんなら潰れてくれ
生き残ってるほうが害悪だ
出資者が100%の権利を持っている現状はおかしい
いい加減に搾取される仕組みを進めてることに気付いた方が良い。
この2人は貧富の格差も広げたからな
利権持った上級国民が奴隷に仕事丸投げするっていう日本経済の構造が変わらない限り適切な状態にはならないんじゃないかな
若い人が来ないというより、まさしく氷河期の人達を育てなかったツケだね
ほんと日本はボンクラ経営者が多いよね
最低賃金が上がって採算の取れない底辺個人店が潰れてるんだろうと思ったが
単に団塊の世代の個人店が後継者いなくて潰れてるだけかもな
まあ人口減少時代に入ったんだから労働人口も減って企業数も減ってくのは自然だよ
アホ
人が集まるわけがない
不景気を増長させる原因と思わしき
消費税と年金そろそろメス入れて考え直しません?(´・ω・`)
ブラック企業でも人が集まる時代は終わったんだよ
どうせ倒産したのはブラックだろ?
人を人とも思わないアスペにはお似合いの最後だろ?
即戦力しか求めない企業が多いよね
好景気=人手不足
なのは当たり前だろうに。
大変そうやな
低い存在は
この国を支える平民が死ねば国自体が亡びるから安心しろ
今の職場に通名の韓国人がいて男性新人だけいびりまくってる
女性新人には優しいでやんの
総じて共通するのはパワハラ好きな責任者や幹部を放置してる事だな
人件費の高騰?どこの話だい?
小型レコーダー買って何時でも突き出せるように準備しておきな。
そういうのは何れやらかすから。自己防衛、会社なんか当てにしちゃだめ
こっちが推しても相手にしてくれず…
過疎化が進んでいる地方と人口密度が過密な都市部とだと意味合いが全く違う。
〇奴隷不足
やっとブラック企業が淘汰される
結果論で偉そうに吠えてる程度の奴らは確実に倒産させるから。
その前に働いてすらねぇだろうな。
まともな仕事じゃねぇよ。
世の中綺麗になるからクソ賃金で働かないほうがいい。
景気が良くなって不健全経営のところに人材が入らなくなる、流動化する結果やからな。
ブラックとわかっててもそこしかない、から選択の余地が出来た結果の淘汰。
日本の農家が減った理由に少し似てる。昔は田舎に産まれたら農家しかなかったが交通網情報網の発達で選択の余地が新規就業者に出てくる一方
小作人時代から変化しない農家は一気に敬遠されるようになった。
雇えなくなった時点でもう詰んでたんじゃ
お得意なあの言葉言ってみ? (アンタの代わりはいくらでもいる)って
これが その様な発言したブラック企業の最後 いつかは滅びるんだよ 人を大切にしないブラックは
まだ体力ある筈の若者すら過労死させるような待遇が原因の場合も結構あるんじゃないの?
現場で忙しいとか言ってるくせに嫌がらせには時間を割く、そんな人材しか残さなかったアホに食いつぶされた盲目企業ともいえる
糞安倍政権だと本当のことも言えないのか??
ブラック企業はどんどん潰れて欲しい
だから潰れて良し!!
どうせ、補充の為に派遣、紹介人員を入れて余計な経費、人件費が掛かって赤字になるだけなんだから
最近の若い子はみんな事前にガッツリそういうの調べてくるから
これからどんどんブラック企業は干上がって死滅していくぞ
こんぐらいならまだまだ余裕でしょ
>なので給料も上げることができないor給料を上げたら経営が立ち行かない
こういうのをデフレって言うんですよ!!!!
末端レベルの仕事はどんどん機械化されてるから安い人材なんてもう居ないも同然だからな
それが解ってない所から潰れて行くね
待遇改善すればいいだけなのに
こんなバカ企業はさっさと消えてほしいわ
え????????
今も散々安月給で使われ続けている。
中高年を捨て外国人に頼る!
頑張れ日本!
人件費ケチるようなブラック企業が潰れていくのは必要な淘汰だわ。もっと潰れていってほしい。
なんにせよ、責任は企業にあるよな笑
ざまぁねぇなw
こういう風に自ら招いた人手不足でギャーギャー言ってる企業は、都市部とか地方とか関係なしにさっさと倒産しちゃえば良い。
この機会に一つ残らず潰れてしまえ
ロスジェネ等の非正規の中年が大量にいるだろw
まぁそのオッサン共が新卒で社会に出てきた時に、本来なら相手もしてもらえん弱小企業が高学歴の新卒を安くコキ使って搾取してたんだから、今更相手にはされんかw