• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


人手不足というが、ハローワークの求人見てはっきりと思った。






DaYZIaTUwAA3nf2






この記事への反応



そこから更に、色々引かれて手取りを考えると恐ろしいですね… 単身じゃ絶対生きていけない…( ´・ω・`)

大抵そういう所は労働環境もあまり良くないのが定説ですからねぇ…

ハロワで受けに行った会社さんは基本、高飛車で働く人のことを考えてないと思います。 派遣のほうが全然マシでした。 (職種業種によるかも知れませんが…)

ハロワ以外で就職先決めれた人はどうやって調べて内定もらったのか 正直気になります。 自分今転職考えててハロワしか知らなかったのでハロワで求人みたら全体的に手取り給料の安さに愕然とし どこも就職先ないな…って絶望してました。

ハローワークの利用は、雇い主からみればコストゼロの求人です。一方、民間のリクルート会社の利用は、数十万円のコストが、かかります。謂わば、ハローワーク利用の会社は、求人にお金をかけたくないんです。

ハロワは「就職する為の最低限のマナーを学ぶ所か職業訓練する為の窓口程度位にしか考えるな」と言われていたがその意味がわかったわ…フルタイムバイトより手取り少ない正社員とか笑えないわこんなんσ( ̄∇ ̄;)

私が数ヶ月前に正社員で8~10万円の事務員募集みかけたことあります。(1日五時間労働の周25時間労働だったと思います) 驚くことに、三年間の事務経験必須とかかれていました。

まあ正直、ハローワークって求人記事掲載料の都合上、 どうしても底辺クラスの求人が集まるので、まあその

気持ちはわかりますが、労働市場にも市場原理が働いてるのでこれが妥当だということかもしれません。雇用した経験から言うと、この賃金の支出を大きく下回る利益しかあげられない方も多くいるとおもいます(私の場合年間1500円しか利益にならなかったケースも)年1万社ほど倒産してるのも現実ですね!

今晩は、横から失礼します。 求人を出してる方が、提示している給料で働きますか❓と尋ねたい。 (*´ω`)まったくもう‼いい加減にしろと伝えたい。 失礼しました。



















間違いなくブラックだな









コメント(246件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 14:01▼返信
ララ💖クラッシュ
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 14:03▼返信
ハロワの求人なんて書いてある情報がウソで当然ってのもすごいけど
良く見せて12万8000円だから実際は98000円くらいじゃねえの
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 14:04▼返信
行かなきゃいいだけじゃね?
4.投稿日:2018年04月11日 14:04▼返信
このコメントは削除されました。
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 14:04▼返信
地方はこんなもん
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 14:05▼返信
市場原理なら上がるだろ
上がらないってことは企業側は困ってない証拠
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 14:05▼返信
それでも需要あるから仕方がないね
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 14:05▼返信
人手不足じゃなくて奴隷不足って書けや
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 14:06▼返信
正社員なだけましじゃね
まぁ人手不足じゃなくて奴隷不足ってのは同意
国も人手不足って表現やめろよ、一部の奴が勘違いするだろ
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 14:06▼返信

奴隷が欲しい!!!
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 14:06▼返信
低賃金で働く人手不足
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 14:07▼返信
奴隷不足だから外国から奴隷輸入すれば良いというのが研修生制度と移民制度
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 14:07▼返信
こんな求人で人手不足で倒産が社会問題とか言ってるの草
どうぞ潰れてくれ
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 14:07▼返信
これ時給換算したらバイトの最低賃金を下回ってないか?
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 14:07▼返信
この国は、給料がベトナム
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 14:07▼返信
バイトで倍稼げるなw
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 14:07▼返信
無職「採用する人はその辺考えた方がいいと思うよ」
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 14:08▼返信
必要資格欄も見てくれ、資格者募集なのにくっそ安い求人誰が行くねん
みんな待遇の良い所行ってるだけ、
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 14:09▼返信
仕事内容がクッソ楽だったり勤務日数が超少なかったりするならそれはそれで有りなんじゃない?
これらがそうかどうかは知らんけど
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 14:09▼返信
バイト以下
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 14:10▼返信
無職「まあ、身内がいなくなったら、オレ保護貰えるっしょ よゆーっゆー」
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 14:10▼返信
128000って間違いなく最低賃金やな
これが合法って時点で頭おかしいわ
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 14:10▼返信
正社員って世間体がいいだけでだからなんだって感じだしな
正社員=待遇が良いって勘違いしてるのが多すぎる
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 14:11▼返信
無職がわめくな
能力もないくせに
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 14:11▼返信
地域によるんじゃねーの
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 14:12▼返信
ニート俺大勝利

親の年金で買ったPS4で狩りに出るぞーみんなついて来いよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 14:12▼返信
>>16
でも30代とかでバイトする訳にも行かないだろw人生終わりじゃん。
とは言ってもgdgd適当に生きて生活保護コースが一番安泰と言えば安泰か。
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 14:12▼返信
地方だと給料安かったりするからなんとも言えん
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 14:12▼返信
12万のとこ1件だけやん
しかも単位が時給になってるし普通のフルタイム系ではないんじゃ
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 14:12▼返信
新卒以外まともな会社を選べないのか 転職するなら資格取得は必須だな
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 14:13▼返信
嫌なら日本から出て行ってベトナムで働けば?
ゆとりおつ
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 14:13▼返信
>>26
親が死んだら生保で良いし1人で生きるには順風満帆だな。
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 14:13▼返信
そこだけ時給表示ってことは正社員じゃないだろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 14:14▼返信
>>27
一人身家なし車なしなら申請通るだろうから
それが一番だな!
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 14:14▼返信
企業の社会保障費の負担を無くせばいいだけだけどな
こんな頭の悪い制度日本だけだよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 14:14▼返信
自営だと働いて働いて赤字の可能性もあるんだし
確実にプラス12万なんだから我慢しろって()
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 14:14▼返信
30歳以下ならprogate等でプログラミング学んでIT系で就業すべき。
ハロワはマジで奴隷契約しかないぞ。
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 14:15▼返信
こういう会社は淘汰されれば良い
事業をする資格がない
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 14:15▼返信
人不足ってのは嘘なんだよ
賃金上がってないんだから
今は、人不足キャンペーンで奴隷を募集してるだけ
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 14:15▼返信
>ハロワ以外で就職先決めれた人はどうやって調べて内定もらったのか 正直気になります。

今時こんなやついるのか?
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 14:15▼返信
経験3年以上の即戦力の難易度高めの資格必要で超安月給
さすがに最低賃金上げないといかんでしょ、人件費で潰れるような会社は世の中に必要無いよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 14:15▼返信
>>34
家と車あっても相続後に売り払ってから
その金で遊んで無くなったら申請すればおkやで。
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 14:16▼返信
ハロー奴隷ワーク
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 14:16▼返信
ほんと日本はクソだな
働くのやーめた
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 14:17▼返信
ハロワは職場変更の時雇用保険もらう為だけに行ったな。
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 14:17▼返信
君らは親を奴隷にしてるじゃないか
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 14:17▼返信
詐欺募集、ねずみ講まがいの募集とか
平気で掲載されてるからな…
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 14:17▼返信
何の経験もない奴なら新入社員とおなじで18万くらいからベースアップに期待するんだから
12万のところ以外はだいたいこんなもんだろ
資格やら経験があるのにハロワで求人探しに行って12万とかブラックwwwっていうほうが頭おかしいわ
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 14:18▼返信
>>45
まともな人はそれ以外で行くことはないわな
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 14:18▼返信
ハローワークでなんて普通仕事探さないだろうに
ネットで探せるしハロワの求人よりフリペのアイデムとかの方がマシ
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 14:18▼返信
40になっても大学生のアルバイトと変わらない給料w
後10年で完全に日本終わるよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 14:18▼返信
>>46
己の性欲のために生まれた命
しかと受け止めろ
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 14:19▼返信
ハロワにまともな求人があると思ってるような程度だからハロワに行く羽目になる
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 14:19▼返信
ハローワークに行っても検索の方法がヘタクソだと
ブラック企業しか出てこないよねwwww

超情弱ザマァ━━━━━━m9(^益^)9m━━━━━━!!!!!!

本当に無様wwww
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 14:19▼返信
結構冗談抜きでハローワークの求人は良くない。実家暮らしで脱ニートなら良いけど、特にスキルも学歴もないやつがハロワで就職先を探すのはマジでダメ。
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 14:20▼返信
>>44
コツコツ最低賃金で働いても生きられる程年金もらえないしな。
生保なら年金以上の金を年齢関係なく貰えて
医療費も無料だし色々特典満載だし低賃金なら働くメリットはない。
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 14:20▼返信
でもハロワの求人って基本的に専門性のない仕事が多いから安いのが目立つのは当然
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 14:21▼返信
安楽死認めない政府が悪いんだからねっ
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 14:22▼返信
ここ1年でどこもかしこも条件が悪くなったなー
マイナビでもどこでも
奴隷はいくらでもいるって日本になったな
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 14:22▼返信
働くのがアホらしいわ
俺は仕事せずに人生短く生きるぜ
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 14:22▼返信
人手不足ってのは完全に嘘なんだよな
人余りの間違い そうじゃなきゃこんな募集はできない
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 14:22▼返信
(´・ω・`) 田舎の求人なら珍しくない
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 14:22▼返信
いるんだろ。応募者が
どこも雇ってもらえない人もいるのだろう
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 14:23▼返信

  ぶひひどこも無いのよ
  
  くにくに


  いぇーい
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 14:23▼返信
補助金とか求人を出したという実績目当てに来ないような求人出したんじゃない?
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 14:23▼返信
バイト以下やんけ
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 14:24▼返信
バイト兼業したほうが稼げるな
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 14:24▼返信
>>61
近所のヨーカドーはほんと人いないみたいで、
どんどん自給上がってて今昼間でも1500~1700だかで募集してるわ。
それでもレジ外国人ばっかだけど。
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 14:24▼返信
これだけ職余りの時代にハロワねえ
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 14:24▼返信
>>57
フリペの求人誌見てみな
専門性の必要ない仕事でもハロワに出てる求人よりまともなの多いよ
首都圏だが午前中のパートだって12万くらいなら貰えるところ結構ある
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 14:25▼返信
そりゃみんな派遣に流れるわな
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 14:26▼返信
【悲報】今年の新卒の平均年収は500万
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 14:27▼返信
行くやついるから安いんだろうな
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 14:27▼返信
つーか、ハロワで「好条件の仕事」を探そうってのが虫がいい。食いつめた無職が集まる場所に良質な募集なんて来るかよ。来ても瞬殺だわ。
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 14:27▼返信
ハローワーク機能してないねこれ
手数料どころか逆に金貰える始末
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 14:28▼返信
いい加減、ハロワは詐欺募集掲載した企業への罰則を設けるべき
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 14:29▼返信
職はわりと色々変えてる方だとは思うがハロワとか言ったことないな
人付き合い、人脈って大事だわ
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 14:29▼返信
サヨク「最低賃金上げろ!移民・難民入れろ!」

こういうの言ってるカスサヨクって働いてねーだろwwwwww
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 14:29▼返信
128,000円~ってやつ?

よく見たら時給なんだけどすごくね
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 14:30▼返信
>>78
移民云々はどちらかと言うと与党、経団連の肝いりでは・・・・
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 14:30▼返信
ゲームのバグ探しとかならぜひ応募したいぜ
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 14:30▼返信
ハロワも企業から金とれや
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 14:31▼返信
これはニートになりますわ
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 14:32▼返信
職歴に空白があるよりはましだからいざとなればいくらでも応募する奴はいるだろう
駐車場の係員とかそういう安い仕事でも
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 14:33▼返信
ハロワなんて嘘募集かブラックしかねえよ
あんなとこは失業手当貰うしか利用しちゃ駄目だ
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 14:35▼返信
この給料からさらに保険とか引かれるのか...
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 14:36▼返信
ハロワに悪い求人しか無いなら、もうハロワはあるだけで逆効果だから潰した方が良いな
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 14:37▼返信
その求人だと手取り12万もあるわけねーだろバカかよ、会社組合費や色々引かれて11万もあればいい方だろ、まだまだ甘いな考え方がwww
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 14:38▼返信
時給って書いてあって休日が他になってんだから正社員であっても短時間正社員じゃないか
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 14:38▼返信
給料は多くを求めないから休みを多くくれ
残業ゼロは無理だとわかってるから一日平均1時間くらいにしてくれ

給料は安くて休みが少ない所は論外
あと求人票に嘘書くな

91.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 14:38▼返信
おまけにサビ残当たり前だろ?
時給換算700円台だな
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 14:39▼返信
利益を年間1500円しか生み出さない社員もいたって言ってるヤツは
アホ晒して恥ずかしくないの?
全業種の全社員が常に自分の給料を上回る利益を出すのが当たり前とでも思ってんのかコイツ

んじゃその利益生み出さない仕事してるやつを解雇して
将来的な物も含めて問題なく会社は回るのか?
回るならそもそもいらんし、回らないなら必要な経費だろ
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 14:39▼返信
求人に嘘偽りを書くことを法的に厳罰化しないともう無理だろコレ
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 14:42▼返信
時給ってことはパートの募集だろ
パートで月12万なら問題ないだろ
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 14:43▼返信
正直底辺求人はマジでサービス残業当たり前、1日2時間~3時間程度
時給換算するとまずバイトより圧倒的に時給は安くなる、ボーナスでなんとか年収巻き返すのが定期
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 14:43▼返信
>>92
そもそも社員が利益を出すかどうかは上の人間のコントロール次第なんだけどなぁ
下の人間は言われたことやるだけなんだから
日本の上の人間てほんと責任を全く取らないよねぇw
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 14:44▼返信
>>84
つーか本当に人手不足ならば空白ガーとか言ってる場合じゃないんだよな
これまでは働く側が選り好みしてると言われてたが、採用する側が選り好みしてる現実
そしてハローワークみたいなほぼ機能してないブラック奴隷斡旋所に埋もれて本当に切実な人手不足求人が埋もれてるんだ
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 14:44▼返信
>>79
ググったけど、プログラマーだと時給12万円あるみたいね
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 14:44▼返信
ハロワってセーフティネット並の制度じゃないのか
最下層なのはそりゃそうだろって感じなんだけども
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 14:44▼返信
うちの地方じゃ求人で正社員を探すと300件もあったけど
年間休日120日以上で探すと11件しかなかった
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 14:46▼返信
ハロワだろ?奴隷集めてるに決まってるじゃん、あそこそう言うとこだろ?
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 14:46▼返信
地方なら仕事あるだけマシ
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 14:46▼返信
大卒の初任給23万以上を最低ラインに決めて、
それ以下しか給料を出せない会社は合併させるか営業停止させましょう
細々した無能会社が若者の人生食いつぶすような国、滅びますよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 14:47▼返信
雇われ側が経歴詐称アウトなのに、経営側が求人情報ウソつきまくりオッケーで、力強すぎるよねー
ブラック労働で訴えようとしても、労力ぱないし、勝てるかわからないし。
訴えない奴が悪いとも言えねーと思うわ。
ブラック労働で捕まった奴は転職してもブラックだし、すぐ転職しないと、この国は評価下げてくるからな(笑)クレイジーだわ
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 14:48▼返信
人手不足とはなんだったのか
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 14:49▼返信
奴 隷 国 家
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 14:50▼返信
今こんな求人相手しなきゃいけないような日本人に将来は無いだろ

将来的に金持ってる外国人の国になるんだからこの国、大手勤めてる日本人も外国から来た人材に頭上がらなくなる

今でも結構な会社で上司が外国人てとこ増えたハズ
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 14:50▼返信
ハロワ経由で人雇っても最初の数ヶ月はノーリスクでこき使えるからな
その上求人票に適当な事書いても大してペナルティもない
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 14:54▼返信
今の求人ってこんな酷いんだな・・・
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 14:55▼返信
一回滅べばいいよこんな国
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 14:56▼返信
>>103
F欄大や高卒、意味の無い専門卒なんかにそんなにだせないだろ〜・・・
納涼低いんだから・・・
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 14:57▼返信
>>110
自分の国に帰れ底辺ww
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 14:57▼返信
>>96
自分から動いて仕事や利益を生み出そうとするやつは
そもそもこんなとこ来ないしな
手柄は上司、責任は部下ってクソが上にいてほんと嫌になるよ
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 14:57▼返信
ハロワなんて、ハロワ以外で仕事の見つけ方がわからない人が行く所だゾ
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 14:58▼返信
そりゃ下を見ればきりがない
他の国だって一緒
なに外国に幻想もとめてんだよ
ろくに努力してこなかった阿呆の給料が低いのは当然だ
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:01▼返信
>>110
敗戦したから死ぬほど働いて裕福に成った国だし何かしらまた大きくマイナスになるようなことが起こらないと必死に成らないよね日本って
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:02▼返信
Ai人工知能でやれ
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:04▼返信
10時から16時半拘束の昼休み1時間、トイレタイム50分ごとに10分だったら
その月給の正社員も悪くないかな

そもそも日本人の人件費高すぎるんだよ移民使った方が安いじゃん
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:06▼返信
ハロー○○ク
一緒に遊ぼう♪ここはおもちゃの町さ.........
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:06▼返信
16万〜ってのが底辺の現状だけど
それ以下は流石にねぇよ
バイトのほうがましだろ
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:07▼返信
地方ド田舎じゃ普通
むしろ多い方って言われる
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:07▼返信
>>119
お前のお城はもうどこにもないんだ。
安らかに眠ってくれ・・・。
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:09▼返信
そういう所しか働けない奴が働くんだろ
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:10▼返信
>>116
でもお前は人生マイナスなのに必死に働かないよね
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:11▼返信
ハロワとかいう奴隷求人が9割5分の糞斡旋所
無駄でしか無い場所だからさっさと消えればいいよ
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:12▼返信
募集の張り紙貼ってるデパートとかスーパーで探したほうが良くね?
127.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:13▼返信
ハロワは闇が深いよなー
ハロワで働いてる人の多くが失業者の一時雇いだったり
空求人がはびこってるし、条件が面接行くと嘘だと判明したり
もうツッコミどころいっぱい過ぎてやばい
128.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:14▼返信
必死に働いても将来税金40%になるからね
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:15▼返信
ハロワに行く人ってコミュ障とか外人とか挨拶も出来ない馬鹿そうな人がいくイメージだからこんなもんじゃない?
無料雑誌のタウンワークとかのが待遇いいと思う。
市役所行くときにハロワの前を通るけど高齢者や外人を除いた、ハロワにいる人はいかにもってかんじ。
130.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:15▼返信
ハロワってニート誘導装置なの?
131.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:15▼返信
ハロワの世話になるような奴ならこれで十分やろ
132.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:16▼返信
なんにせよ 人手不足は大嘘ってことだなあ
133.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:17▼返信
タイムカード押したら後は何してても良いってんなら12万でもいい
134.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:18▼返信
所得税過半数超えてる異常な日本
135.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:19▼返信
住民税足したら実質55%だっけ
136.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:24▼返信
介護なら普通にあるんだが
137.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:26▼返信
米132
嘘ではない。
きっつい仕事は自衛隊ですら定員割れで
調達計画破綻してるから。
あと、中小の場合は単純に景気悪いだけ。
138.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:28▼返信
別に他の仕事だって腐るほどあって
選ぶ権利あるのに何で文句いってるんだ?w
そもそも稼げる奴はハロワなんていかねえよw
139.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:33▼返信
>>138
ハロワ行ったこと無いからわかんないんだろうけど
仕事全然無いよ 条件とか絞ったら
140.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:33▼返信
ハロワって底辺職しかないから当たり前だろ
学歴やスキルないてめぇ恨みな
141.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:35▼返信
田中角栄以降ここまで労働環境悪化させた自民はもう必要ないよな
142.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:35▼返信
不釣り合いな応募条件つけて書類選考とかぬかしてる町工場なんかもあるからな
最初っから募集する気ないだろ
143.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:37▼返信
>>139
条件って?
そもそも人手不足じゃないんですね
144.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:37▼返信
>>139
要資格の仕事はあるけど取得に時間と金かかるんだよな

年々就労人口減ってるのに資格取得の補助すらしない
クソ政権が続いてきたせいもあるけど
145.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:39▼返信
人が足りねー!
でも金は出さん!
146.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:42▼返信
田舎だとそれが普通だけど、都会でこれなら終わってるな…
時々15〜万のやつがあるけど、その代わり休みが日曜日しかなかったりする(他はシフトで年末年始等まとまった連休なし)
17万以上の求人なんてほとんどないよ
147.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:46▼返信
条件で絞られるとか、仕事ねえとかいってる奴はそういうレベルって事だから
安かろうが働いて細々と暮らすか
少しずつでも資格の勉強とかして這い上がる努力をしろ
148.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:47▼返信
>>133
休憩なしで拘束時間14時間でもオーケー?
家に帰ったら自由な時間は数時間だけ。休みは週に1日か2日で連休はダメ
149.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:48▼返信
ハロワ行ったことがないから知らないんだけど、時給12万とか日給15万って書き方間違ってないのか?w
150.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:50▼返信
ただとる気ないけど出してるところあるよ
だから悪条件で応募来なくてもかまわない
151.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:51▼返信
派遣でももっと高いと思うが
152.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:51▼返信
それでも「正社員」という肩書きは天下無敵の免罪符なんやで!
己の死と引き換えにでも欲しい称号なんや!
153.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:52▼返信
ニートほどこの手の話題で偉そうにするよなw
こんなクソブログに来てる底辺負け組の時点で 何書こうが説得力ねーよ…
154.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:53▼返信
取る気ないのに求人出して無駄な時間を使うんですね
わかります
155.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 15:54▼返信
それに+高スペックも要求するところあるからなぁ
雇う気無いか奴隷探してるかのどっちかなばかりだよ
156.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:15▼返信
労働力を買っているという意識が低いんだよな
157.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:17▼返信
ここから謎の補正が働いて給料は0.8倍、勤務時間は1.3倍くらいははみといた方がいい
158.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:19▼返信
>>12
んでハーフクォーターが増えて日本人がどんどん減るw
最高のスパイラルやね
159.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:21▼返信
派遣の俺でも30万近く貰ってるのだが・・・首都圏だけど
 
12万って・・・生きるだけで貯蓄すらできないだろ・・・
160.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:25▼返信
ギャーギャー言うけどお前ら何もしてないから0円やんww
161.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:30▼返信
下から二番目は時給だからな
多分ウシジマくんみたいな仕事だよ
162.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:30▼返信


時給制で、月額換算ってことだけど、何日間の仕事かわからなければ、何も言えないだろ、これ。

お前らって、ホンと、脊髄反射バカばかりだな。
163.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:34▼返信
なんか沼が発狂しとるなw
164.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:34▼返信
ヘルワーク・・・・
165.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:35▼返信
月収100万以上の求人掲載しろ
166.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:38▼返信
>>153
ひどい妄想癖だね
金あろうがなかろうがゲーム情報見るために来るだけだろ
167.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:38▼返信
>>162
それな
月12万くらいで年間休日200日くらいの仕事、俺ハロワで見たぞ
168.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:45▼返信
よく見ると「日給」「時給」とか書いてあるな
169.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:53▼返信
こんな求人で日本人がこなくなってきたから外国人研修生使い始めてるからな
それで働かせすぎて問題になってるし、未払いの残業代払わなくて請求されても
計画倒産すれば請求権がなくなる
1ヵ月後に同じ場所でまた起業wすればいいだけで、また外国人研修生募集w
テレ東の番組で紹介されたけど実際あった話
170.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:53▼返信
>>168
これは日給制、時給制というやつで書かれている金額は一月当たりの金額目安だと思う
171.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 16:57▼返信
※153
ブーメランやんけww
172.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:03▼返信
>>153
いいからハロワ行けよ底辺負け組
173.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:09▼返信
月給12万でフルタイムだと時給750円だから最低賃金下回ってるなあ流石に
174.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:10▼返信
>月額換算なので、時給12万ではないですよー
他のは全部 ◆月給◆
128,000円~160,000円 これだけ★時給★
その表現だと、月額換算したら時給128,000円~160,000円とも受け取れます
どんな怖い仕事なんだろう(´・ω・`)

175.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:11▼返信
>>162
ははは、何を不思議がってるんだw
だから無職なんだよ
176.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:13▼返信
ウソをついてるわけじゃないんだったら別によくね?
むしろ正直な分、騙されて応募することが無いから助かるわ

休日120日で募集かけて、内定出てから実は100日以下と知った時は本当に時間を無駄にしたわ
1ヶ月だけ働いたけど、結局騙されたのが不満で辞めたし
向こうも俺の教育のために使った予算を無駄にしたよな
177.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:17▼返信
正社員で12万円は流石に舐めすぎだな
178.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:18▼返信
一つだけ時給じゃん!
これならやりたい!!
179.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:34▼返信
うちのベトナム研修生でも20万弱は稼いでるぞ
180.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:38▼返信
ハロワってそのくらいの価値しか生み出せない底辺が行くところだから
何も間違ってないよ。
有能な人間はハロワになんて行かないからww
181.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:40▼返信
ニートどもは12万でもいいから正社員で働けww
182.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:42▼返信
能力も無いくせに給料上げろしか言えない、こういう奴らを愚民って言うんだろうな。
だったら起業して経営すりゃいいんじゃんね?起業なんて誰でもできんだぜ?それで稼ぎまくって社員に高給払えよ。
それができない雇われ人生で給料安いとか寝言言ってんじゃねーよ。
183.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:43▼返信
とうほぐの求人よりいいが?
184.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:48▼返信
私でも月の手取り29あるのに…ハロワ酷いな
185.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:49▼返信
馬鹿でもできる仕事だから安いんだよ
ただ言われただけの作業して会社で時間過ごせば金が貰えるとか思うなっての
高級が欲しけりゃキャリアを積め糞どもが
186.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 17:52▼返信
どこらへんが人不足なの?
187.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:00▼返信
ハローワークは「(自分は分からない知ることに興味ないけど)その道のプロ奴隷を安く雇いたいと思ってる企業」の求人ばっかりだから
188.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:01▼返信
事業内容が「アダルト商品の販売」や「デモ活動」の企業や団体が普通にハローワークで求人として載っているぐらいだし
別に驚かねえよ
189.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:02▼返信
田舎エアプか?
別に普通だぞ
190.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:08▼返信
この求人で来るんかねぇ。来るから後が絶たないんだろうな。
そして普通の企業は載せたら、条件外が殺到してうっとおしいから使わないと。悪循環やな。
191.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:15▼返信
フリーターの俺からすれば12万でも正社員で働きたいわ
192.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:17▼返信
ハローワークなんてピンキリじゃん
地方だったらどこの媒体でも求人少ないからクソ求人ばかりなのは
仕方ないけど、都市部でそういうのしか見つけられないんだったら
求職者のレベルがソレってことやで
193.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:21▼返信
老害大国日本
194.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:34▼返信
正社員なら最低でも17、8万くらいはくれないと・・・。
それ以下だとバイトと変わらん
195.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:42▼返信
>>191
いや、その金額なら非正規(時間給)のがマシ
正社員だと残業代出ないぞ
まあ、労基に駆け込めば良いんだがなw
196.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:43▼返信
時給12万のネタにまじめに返してるな
197.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:11▼返信
これだけじゃ情報が少ない
切れてる左右が見たいな
198.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:20▼返信
時給900円で1日7時間を週5で入って一ヶ月のバイト
と全く同じ賃金の正社員ってなんやねんw
199.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:28▼返信
その前にお前らに12万も払う価値あるのか...?
200.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:32▼返信
12万とかクソすぎんどろ!
その倍はだせや!!
201.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:36▼返信
ハローワークは失業保険をもらうために仕方なくいくところで仕事を探しに行くところではない
202.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:37▼返信
正社員の月給の判断基準
15万円未満:すぐに辞めた方がいい
18万円前後:最低でもこれくらいは欲しい
20万円以上:そこそこ
25万円以上:結構いい方
203.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:50▼返信
地方だと割と普通
もうずっと前から
204.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:08▼返信
別に自分で稼げばいいんじゃない。
会社に就職する時点で奴隷になるんだから。
205.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:59▼返信
お勧めの物件はあなたですっ!
206.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:23▼返信
何の仕事か見えないのになんでバカッターの連中は話題に華を咲かせられるのか
207.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:43▼返信
問題ないっしょ
ホントに価値ある奴なら見合ったとこに住職出来るだろうし
208.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 22:19▼返信
>>206
職種関係なくフルタイムでこれならやばいだろ
パートかもしれんが
209.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 22:28▼返信
>>206
なんの仕事でもヤバイだろ
210.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 22:51▼返信
働いた事がないから分からん
211.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 22:52▼返信
ハロワの職員雇うためのお仕事やな…
212.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 22:55▼返信
>>2
そもそもちゃんと給料が出るのであろうか
213.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 23:15▼返信
業務内容も写してくれないとなんとも言えんわ
214.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 23:23▼返信
極稀に大手ホワイト混ざってるけど光の速さで締め切るよな
大半はブラックか一歩手前ばっか
215.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 00:32▼返信
地方はこれがあたりまえ
216.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 01:15▼返信
地方だと普通よ一億総活性しゃオラ
217.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 01:17▼返信
「仕事内容」とか「正社員・パート」の項目を意図的に写さないように撮ってるな
クッソ簡単な業務だったらこの金額でも需要あるだろうし、偏向報道大好きだねはちま奇行
それに簡単につられて発狂してるバカどもも滑稽だはw
218.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 01:55▼返信
ハロワの求人ってこんな給料でも平気で選り好みして来るからな
いくつか面接受けたけど採用されたこと無いわ
219.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 02:44▼返信
月給12万でも貰えるだけマシって時代に突入してるんだよ
220.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 03:02▼返信
>>217
労働時間見ろや
フルタイムだからこの給料で生活しなきゃいけないんだ
簡単な業務の人でもかかる生活費は変わらない
221.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 04:01▼返信
もともとやん
いやならやめろかわりはいくらでもいるぞ
222.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 04:01▼返信
このくらいなら雇ってもええぞって募集しかださんからな
223.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 05:21▼返信
ハロワに求人出してても採用する気0の嘘求人とかもあるしwwww
224.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 06:58▼返信
マジで景気よすぎてつれえわ…
核爆弾でも落ちて来ないかな
225.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 07:00▼返信
>>217
クッソ簡単な業務だったら身内の紹介で充足するだろ
226.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 07:05▼返信
>>214
ホワイトよりも前任者が過労で死んだとかの暗黒企業に当たる確率のほうが圧倒的に高い
227.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 07:44▼返信
経営側もそれぐらいしか出せない
人件費はかなり重いからねぇ
それに耐えられない企業は潰れりゃいいんだよ
228.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 08:09▼返信
週給3万w
229.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 08:27▼返信
日本、本当に腐ってるな
そりゃあ、ニートも増えるわ
230.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 08:39▼返信
画像の求人票の中には表記ミスで資格手当、通勤手当などが抜けてる求人もある。実際は残業でもっと稼げたり。
231.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 11:29▼返信
内容による。アニメの製作とかならもらいすぎだけど
232.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 12:27▼返信
時給12万!?
233.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月13日 14:11▼返信
世の中にはとにかく働けりゃ良いって人もいる
60歳過ぎた人とか就職すら困難だからね
だから使う方も足元見てるからこんな条件で働かせようとする
234.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月13日 14:24▼返信
奴隷不足で人手過多
235.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月17日 06:52▼返信
何で擁護するやつちらほらいるのか全くわからん・・・・あっ(察し
236.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月17日 22:23▼返信
福島に住んでるけど、こんなの普通だな
何処とは言わんが
237.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月11日 10:24▼返信
…古くから様々な国で多種多様な奴隷を国家単位で教育してきたようだが、日本の奴隷(労働者と付いているだけで、実際には古代ギリシア世界の奴隷と待遇が変わらない)と言うものは現代のグローバル市場の観点から見ても特に旧態依然としている。これは日本人特有の組織力と馬鹿げた集団的行動精神によるもので、効率化が求められる現代において特に非効率かつ超低賃金、長時間労働を強いられている日本人は、今後グローバル世界市場から遅れを隠さずにはいられなくなるだろう。………要するに馬鹿げた集団行動精神なんか捨てて自由に生きてください。これだけ言いたいです。
238.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月29日 16:32▼返信
まぁ、内容にもよるけど。

一日中座ってるだけの、博物館や資料館の非正規職員などは給料安いけど、仕事は楽だもん。
239.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 08:29▼返信
給料踏み倒されて社長が金持ち逃げするまでされないとバカは治らねえか
240.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月10日 20:25▼返信
手取り20万以下で家族を養うなんて到底不可能
最低でも月10万は残せなきゃ子どもの為の口座と夫婦の老後用の口座にしっかり貯蓄できなくて私は不安になる
241.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月22日 20:04▼返信
月収12万とかホームレスよりも酷いね。まだホームレスになった方がマシなくらい。
242.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月25日 16:52▼返信
月給20万の求人があってと、入ってみるとみなし残業手当込みの給料だったっていうのがハローワークの求人。
243.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月25日 17:02▼返信
こんな低賃金でも働く奴がいっぱいいるからブラック企業が蔓延る。
むしろこんなブラック企業で働くくらいならニートの方が社会貢献してるわ。ブラック企業を奴隷不足で潰してくれるという意味で。
244.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月23日 22:03▼返信
まあそういう人脳みそない人たちが来る場所だしいいんじゃないの
245.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 16:46▼返信
福岡市でフルタイムの公的施設の契約社員でボーナス&退職金なしで、英語が堪能であることが条件で手取りが12万とかあったよ

それでも地方で中高年なら仕事がないから応募するひとはいるわけよ
246.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月22日 16:17▼返信
ほんと酷い求人ばかり・・・死ねと言われてるとしか言いようがないですね。

直近のコメント数ランキング

traq