• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


テンセント、ゲームの世界にも信用スコアを導入
https://japan.zdnet.com/article/35117439/

1523429499743


記事によると
『リーグ・オブ・レジェンド』や『PUBG』の中国運営などを手掛けるテンセントが、「ゲーム版信用スコア(騰訊遊戯信用、テンセントゲームクレジット)」を導入した

・テンセントのゲームでは、月に1度、各ゲームアカウントの信用スコアが決定される

「頻繁にゲームをする」「健康なゲーム行為を継続する」「チートをしているアカウントがいたら通報する」「実名登録を行う」とスコアが上昇

「チャットで罵る」「違法情報などの不良行為を行う」「チートプログラムを使う」「育成代行プログラムを利用する」と信用スコアが下がる

・意図して清廉なユーザーを通報すると、通報したアカウントのスコアが下がる

ゲーム内信用スコアが高くなると、新タイトルのゲームテスターに優先的になれたり、ゲーム内アイテムがもらえたりするメリットがある





この記事への反応



申し訳ないけどチーター=チャイニーズってイメージあるし、今の中国には有効なシステムとなり得るのかもしれない。

キノでこういうのあったよね

めっちゃ先進的

割と大きな動きな気がする。

面白そう。スキルの数値化、データの可視化は、仕事量の証明。これはゲームプレイヤーにとって基本的な欲求である。

息苦しいかなと思いつつスプラに導入してもらいたいという気も

切断厨のレートを下げる類の発展形

ディストピア一直線の中国。まあ、中華ゲーマーのマナーよくなるなら別にいいけど

荒れ放題になるネット社会を抑制するのには効果的

賢い。
対人ゲームで煽ってこられるともうゲームやる気なくすからな


ゲーマーって数値化されることで凄く動機づけされるから、結構効果ありそう。特に罵詈雑言は対戦型オンラインゲームだともう文化みたいになってしまってるから、その辺に少し影響が出ると良いな。

PK有りのネトゲとかどーすんだろこれ。シューティングゲームとかFFをどう判断すんのかな

こういう仕組みとか技術力はほんと中国さんはすごいよなあ。
エンジニアの人とかも絶対あったほうが良いって確信と合わせて楽しそうに実装してそう。













不良行為を行ったユーザーはどれだけ自分が信用されていないかわかるようになるシステム
監視社会の第一歩かもしれないけど、悪質なユーザーが減るなら嬉しい








Death end re;Quest - PS4
Death end re;Quest - PS4
posted with amazlet at 18.04.11
コンパイルハート (2018-04-12)
売り上げランキング: 54



コメント(145件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:41▼返信
在日最高
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:41▼返信
安倍政権になってからこんなニュースばっかり
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:41▼返信
いち!
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:42▼返信
NGスコアみたいやな
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:42▼返信
万個
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:42▼返信
はちまもコメスコア復活しろよなんでやめたんだよ面白かったのに
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:43▼返信
不正利用も可
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:43▼返信
中国なんだから、裏の(金銭の)やり取りでいくらでもスコア詐称できるよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:43▼返信
こういう監視・縛り・ペナルティが好ましくないと言って騒いでおけば、素行不良行為は実質ヤリ放題だった時代の終わりの始まりになるかね
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:43▼返信
ニコニコだって嫌がらせで入れる奴が多発してるというのに
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:44▼返信
いじめの温床になりえると思うんですがどうですか?
12.投稿日:2018年04月11日 18:45▼返信
このコメントは削除されました。
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:45▼返信
アイテム優遇はええな
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:46▼返信
万個くさい
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:46▼返信
通報でスコア上昇って決定打になったら上がるんだよな?
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:46▼返信
結局物で釣って飼い慣らすのかよw
17.投稿日:2018年04月11日 18:46▼返信
このコメントは削除されました。
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:47▼返信
いいんじゃない
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:47▼返信
こんなんやっても、この信用スコアとやらをチートで操作させるだけだろw
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:47▼返信
餌管理されないと当たり前マナーも守れないのが
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:47▼返信
無法地帯の中国だからチートでスコア上げたり相手のスコアを意図的に下げそう
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:48▼返信
なぜか韓国人に大ダメージ!
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:48▼返信
共産党批判したら一気に最低レベルまで下がりそうだな
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:48▼返信
スコア事態チートされる
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:49▼返信
> ・意図して清廉なユーザーを通報すると、通報したアカウントのスコアが下がる

これどう判定するんだろう?
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:49▼返信
中国人は極度にメンツを気にするからこれはいいかも
27.だいすけ投稿日:2018年04月11日 18:50▼返信
>>26
日本人もなw
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:50▼返信
金くれたらスコア上げてやるアルよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:51▼返信
日本の政治家もこれで解任できるようにすればいいのに
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:51▼返信
盗聴中華企業が何言ってんの
31.投稿日:2018年04月11日 18:51▼返信
このコメントは削除されました。
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:51▼返信
中国は死ね
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:51▼返信
恥がないクソチャイナだからこんなの通用しないよww
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:51▼返信
>>24
これだな
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:52▼返信
ニコ動のなんの意味もないNGスコアみたいなもんか?
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:52▼返信
>>26>>27
別に日本中国に限った話じゃないだろ
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:52▼返信
中国人は残らず皆殺しにするのが世界の共通認識
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:53▼返信
いや、チート使ったら即BANしろよww

そもそもなんでチート使用してるのがデフォなんだ
中国人みたいなゴミを基準にしてどうする
本当にモラル皆無だな
39.だいすけ投稿日:2018年04月11日 18:53▼返信
ネトウヨきもすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:53▼返信
支那野糞は強制力ないとなくならないだろ
現に独裁でも民度低いし
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:54▼返信
>>24
間違いなくこれ
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:54▼返信
アズレンを見習え
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:54▼返信
ゲームの話で人種の話を始めるウヨサヨまじで日本にいらないだろ
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:55▼返信
中国人って生きている価値あるの?
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:55▼返信
BANにしないとダメだろ
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:56▼返信
ゲームじゃなくてネットの利用自体がこうなっていく予感がある
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:56▼返信
チート使ってる奴って俺つえかRMT目的だから評価下がろうが気にしないだろうな
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:56▼返信
>>43
人種?
中国人は類人猿だろ
49.だいすけ投稿日:2018年04月11日 18:56▼返信
>>43
思ったこと言ってるだけだろお前は日本から出ていけw
50.だいすけ投稿日:2018年04月11日 18:57▼返信
>>48
お前鏡見たことある?
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:58▼返信
左翼右翼死ね
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:58▼返信
イノベーション全部中国に持ってかれてて笑うw

日本は下っ端が自分の意見も言えないように調教されてるし、マジで勝てる要素ないわ
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:59▼返信
身体にチップでも入れられたら終わりだな
誰でもそのスコアが位置情報としてスマホで確認できるんだぜ
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 18:59▼返信
はちま民に与えたらイカン機能やw
はちま民結託して何の罪もない善良なプレーヤーを攻撃するぞ・・・w
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:00▼返信
はちま民攻撃的すぎだろ
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:00▼返信
はあ
無料の搾取ゲーばっかり作っている所が何言ってんの?
手前らこそがゲーム業界にとって害でしかない
オリジンズみたいな価値のあるゲームを作ってみろよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:01▼返信
IT利用によって中国の民度は飛躍的に上昇すると思う
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:01▼返信
中国人のウォールハッカーやレーダー程度なら可愛いもんだからな

中国人が使用してるチートで最も多いのは射線さえ通ってれば必ず相手の頭に照準するオートエイムだけど
ほとんどの中国人がこのチート使用してるもんだから中国鯖は本当にカオスになってる
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:01▼返信
データは全部共産党本部に送られるんですけどね
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:02▼返信
コブラ効果
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:04▼返信
なんの意味もない
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:04▼返信
格ゲー記事のコメの中にこういうの導入しろよって言ってた奴がいたな
もしかして、このネタ知ってたのか?
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:04▼返信
※54
よく読め、意図して善良なプレイヤーをはめる真似したら自分の方が下がるシステムや
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:05▼返信
1984へようこそ
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:05▼返信
「負けた腹いせに通報したろ」の嵐で全員どぎつい低スコアになる未来が見える
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:06▼返信
ただ通報されただけで信用下がるのはダメだろ
ちゃんとチェックされるならいいけど下手な初心者への報復や上級者への嫉妬通報がヤバそう
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:06▼返信
1ユーザー1アカウント制にすりゃいいのさ。
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:07▼返信
元記事読まずに頓珍漢なツッコミ入れてるバカ多すぎw
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:07▼返信
逆に言うとこれをしないといけないくらい酷いということ
無人コンビニや電子マネー
ちょろまかしや盗みが横行する無心用社会だから必要
そのうちネットの書き込みもこれ使って政府が管理するんだろうな
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:07▼返信
テンセントってQQのところだっけ?
他での会話データも学習用に使ってるのかな。

……と思ったら、自動でレーティングするとかそういう話じゃないのか。
これ、何か目新しいところある?
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:08▼返信
アプリをパクって成長してきた信用毀損MAXのテンセントがまさかのユーザークレジットw
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:09▼返信
いやチート使った時点でBANしろよw
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:10▼返信
このシステム、ついったランドに輸入したら楽しいことになりそう
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:11▼返信
きたー!真・電愛「なにが欲しいの?」 ~北見えり~
新作サードソフトを抑えて
祝ニンテンドーイーショップランキングインwwww
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:11▼返信
まあ人海戦術はお手の物だろうからな
ただ基準がしっかりしてないとチェックしたスタッフによって結構差が出そう
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:15▼返信
>実名登録を行う
中国企業に個人情報登録するとか自殺志願者かね?
本人だけじゃなく周囲も巻き添えを食う可能性すらあるのに
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:17▼返信
はちまchも復活していいのよ?
豚コメのbad数が多すぎて字めちゃ小さくなるのが面白かったw
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:17▼返信
>実名登録を行う

チャイナでこれはノーサンキュー
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:17▼返信
>>76
最初からプライバシーなんて皆無の国でその程度の事で何のリスクが発生するというのか
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:17▼返信
自由を愛するリベラル聖戦士のはてな民がブチ切れそうだけと日本じゃなくて中国だから何も言わないか
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:17▼返信
中国は世界で最も先進的になるかもしれない。
ゲーム以外でも金銭取引関連(クレカ)等の信用情報と国民ID組み合わせて格付けもして行くみたいな話も聞いた。
全てが平等(笑)状態の現先進国よりも中国のような独裁国家で人権の制限やってけばあの愚かしいレベルの民度が改善して新しい秩序が生まれるかも。

まぁその前に大量の血が流れるだろうけどね。
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:20▼返信
中国はこれをリアルでもやり始めてる
監視カメラとAIで道路を行き交う車や歩行者を認識して、違反者を屋外のスクリーンにリアルタイムで掲示する
これで交通違反が驚くほど減ったらしい
83.投稿日:2018年04月11日 19:20▼返信
このコメントは削除されました。
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:22▼返信
中国はネットでも監視社会だからこわいぞ
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:23▼返信
>>84
そもそもDNS管理してんのが政府だしなw
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:23▼返信
すげーな!

さすがSNK!
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:28▼返信
>「違法情報などの不良行為を行う」
共産党批判したら違法?
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:31▼返信
多少は監視する社会の方が健全
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:32▼返信
これは信用スコアの建設的な使い方
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:33▼返信
>>87
ばっちり違法。最大で死刑もありうる
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:35▼返信
いいなこれFF14にも導入してくれんかの
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:35▼返信
俺が小学生の時考えたシステムだ!!
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:40▼返信
チョニー信者のはちま民に必要な機能だな
下がりまくりw
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:44▼返信
中国の民度が最底辺だと証明してしまいそうだけど大丈夫か?w
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:46▼返信
シナのガバガバ運用が目に見える
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:46▼返信
スクエニも早く導入しろ
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:47▼返信
これができるなら升対策もできるべ
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:47▼返信
任天堂は信用スコアも買い取りしそう
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:48▼返信
共産支配のノウハウが全部詰め込まれてるな
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:49▼返信
GMの仕事減るし、AIで通報が信用できるかも数値化できるやろうし、ブラックボックスパッケージとしてオンラインゲームやってる会社は早く導入しろ
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:49▼返信
やべーな、変な事言ったら国会反逆者だよ
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:50▼返信
管理社会がディストピアと言うけど
個人より商業に絡んでる人達どうにかしたほうがいいんじゃないっすかね
現状アフィで捏造やらネガキャン業者やらやりたい放題でしょ
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:50▼返信
あまりゲームやらないユーザーといっぱいゲームやってチートもたまにやるユーザーが同等ってことか
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:52▼返信
中国の監視カメラ半端ねえ
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:53▼返信
これゲームかよ(笑)
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:57▼返信
誉めてる人は日本がこれを導入したらブチ切れて叩きそう
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:01▼返信
おもしろシステムだな
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:07▼返信
こことJinとこのコメ欄にも導入したほうがいいんじゃね?
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:13▼返信
「~ニダ!」

「コリアンじゃん、通報な」
「通報」
「通報ですわ」
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:15▼返信
中国のこういう所だけは、素直に見習うべき
でも、ゲーム内で天安門事件とかフリーチベットとか発言してみたいw
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:24▼返信
FF14にはとっくにMIPっていう投票システムが導入されてるんだなぁw
雑魚ゲー遅すぎw
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:27▼返信
・「頻繁にゲームをする」「健康なゲーム行為を継続する」
つまりDQ10スレでよく言われる止めても良いけど課金はし続けろか
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:28▼返信
lolには昔から通報システムあるし今更驚くようなこともないかな
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:31▼返信
>>111
アホやろ
あれはただのMVP決定システムでマイナス評価ができるわけじゃないし他人からの評価も可視化もされてないから意味はない
いいプレイをしたらご褒美がもらえますよって程度の機能に何を期待してんだ
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:36▼返信
日本遅れてる
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:40▼返信
>>114
いくらなんでも簡単に釣られすぎ
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:41▼返信
>>99
中国共産党もランク付けして施設利用できなくしてりしてたな
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:45▼返信
スコアを上げるために犠牲を売りにする人がでてきそう。
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:01▼返信
導入するとプレイヤーが9割減る印象
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:09▼返信
気に入らないプレイヤーを通報しまくる雑魚は信用スコア0
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:12▼返信
日本にも導入しろ定期
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:21▼返信
コネと賄賂でどうにでもなるんだろうな
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:25▼返信
いいゲームの権利を連続して取れてるのがでかいな
LoLなんか世界一のゲームだが中国ユーザーがダントルで多いタイトルだし
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:45▼返信
羨ましいシステムだ
しかしスコアが高いと優遇ってよりもスコア低いやつに罰を与えて欲しい
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 22:28▼返信
はちま民のスコアはマイナス
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 22:33▼返信
賢い
127.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 23:08▼返信
こういうのって一党独裁だからできるよね。
日本だとマスコミや社会団体がうるさいから
128.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 23:15▼返信
単に中国はVIPシステムが主流で囲い込みが激しいからこういことしてるだけだろ
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 23:18▼返信
最終的に、現実社会へ応用するために社会性格付け実地テストをテンセントは買って出ているわけで

つまり、中国政府の一路一帯計画を中核にした親中国諸国の人民向け奴隷化テストにも応用できる

この手の大衆操作が極めて有効なのはFaceBookの情報流出とトランプ政権誕生でも実証済みだ
130.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 23:25▼返信
xboxもこんなんやってたけどね
131.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 23:46▼返信
中国ってだけで元々信用0%だけどね
132.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 23:46▼返信
ゲーム衰退加速しないか?
133.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 00:16▼返信
おーグラセフにも導入してくれ~

最近はPUBGとかのおかげでPKキッズとかキチガイ減ってやや平和だけど
134.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 00:22▼返信
ネットリテラシー重視してるみたいだなぁ。そして金を借りられる信用度も判定してんだっけ。
135.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 00:31▼返信
悪意のある攻撃を本当に防げるシステムだといいが
136.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 00:46▼返信
ネットの悪乗りにも適応したい
137.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 01:45▼返信
誰も居なくなっちゃうw
138.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 02:54▼返信
これを回避するプログラムも当然出るに100元
それがチャイナクォリティ
139.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 04:19▼返信
絶対、精日をはじめとした思想の締め付け、取締まりに使われるし
中国国内では監視され、見かけ上の民度、長期的には国民性も変わるのかも知れないけど、
人間ってそんなに綺麗なものじゃないと思うし、はけ口がどういう風にコントロールされるのか・・・

たぶんストレスの矛先は国外へ向かうんじゃないかな。特に日本とかならバッシングやデモに参加すれば高評価、不参加なら低評価みたいに愛国無罪が進むとか。
もしくはスコアの低い人間はどんどん国外へ退去。日本とかにやってくるとか・・・。
スコアを国外からでも参照出来ればいいんだけど、無理かな。
140.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 06:38▼返信
日本で導入されたら嫌がらせで上手いプレイヤーに通報入りまくるのが分かる
141.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 06:48▼返信
元記事を読まずに頓珍漢なツッコミ入れるバカ多すぎw
142.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 08:21▼返信
誤通報や虚偽通報対策が大事だな
143.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 12:57▼返信
ここまでやらないと、コミュニティやスコアボードがめちゃくちゃなんやな・・・。
144.ネロ投稿日:2018年04月27日 16:26▼返信
私笑っちゃいます
思いつく限りのことしちゃいます✨
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 07:18▼返信
意図して清廉なユーザーを通報すると、通報したアカウントのスコアが下がる

こんなんも管理できるのか
快適にゲームプレイ出来そうだけど俺は今のままの方がいいな

直近のコメント数ランキング

traq