• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


元女子高生社長の椎木里佳さんより

「女子高生社長、ファイナンスを学ぶ」という本に激怒

椎木社長が2016年に出した本に酷似しているという





DabGNecU0AEgsnf-orig


DabGNecUwAAOwZp-orig





椎木社長が、自社アプリ「ミルピク」において、他社サイトのソースをコピーしていた問題

ミルピクは2016年、Pressoは2014年サービス開始

デザインとCSSが告示しており、さらにミルピクには「campaign::presso」というクラス名が使われていることも判明した

椎木社長は問題を認め、Twitterで謝罪





DabblQ8VAAAl1X5-orig


DabblgVUwAInIpy-orig


DabbmghUQAATHop-orig


DabbnN8U0AUlPDN-orig




この問題を改めて指摘したツイッターユーザーは椎木社長にブロックされる




DadNaMJV4AAVzmW-orig


DadNa5RVMAAByAV-orig





Amazonレビュー比較

DacdHQbVMAgLCGW





この記事への反応



椎木ちゃん、ファイナンスの大家に喧嘩を楽しく卸売りして炎上商法。

全然似てないwwwwギャグかなww

この人の自己顕示欲もすごいね。女子高生社長という言葉を商標登録か何かしてるのかな?それなら文句言えるけど、してないならなんの問題もない。

🤔🤔🤔🤔

ふーん。内容がパクリならそりゃ大問題だけど、表紙も写真じゃなくてイラストだし、経営とファイナンスってイコールじゃあないからね。自意識過剰の自意識はないんだろうな。

今時女子高生社長なんて多数いるし女子高生だからセーラー服の絵になるのは普通でしょw
この方少し勘違いされてませんか?


酷似ってほどかな?女子高生社長の権利持ってるのかな?

ありがちなタイトル、ストーリーだから、文句言えないよね。

ミルピク事件の当時はすぐ改修や謝罪して潔い対応で称賛浴びたのに、これだけでブロックって小さくなったなぁ。経営者ならもっとドーンと構えてれば良いのに。

全方位に噛み付いててブレていないなあ。
見ていてもはや清々しいですね、この人。








椎木里佳 - Wikipedia

椎木 里佳(しいき りか、1997年11月21日 - )は、日本の実業家。株式会社AMF代表取締役社長。慶應義塾大学在学中。高校時代より“女子高生社長”として知られ、学業のかたわら、スマートフォン向けアプリの開発や各種イベント企画プロデュースなどの事業活動を展開している。







本のタイトルはもじったものが多いからなぁ
内容まで一致してないとパクリとは言えないのでは







女子高生社長、ファイナンスを学ぶ がけっぷち経営奮闘記
石野 雄一
SBクリエイティブ
売り上げランキング: 11,934



コメント(262件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:56▼返信
아베는 퇴진하라~~!!!
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:56▼返信
韓国最高
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:56▼返信
親日国家韓国
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:56▼返信
誰?
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:56▼返信
韓国大好き
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:56▼返信
韓国~~
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:57▼返信
???
お前以外の女子高生は社長になっちゃいけないの?
8.だいすけ投稿日:2018年04月11日 19:58▼返信
この記事マ.ン.コくさくない?
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:59▼返信
バカッターは今日も仕事してます
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:59▼返信
ヒナまつりの瞳ちゃんの方がすごい
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:59▼返信
いいけど、内容は?
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:59▼返信
女子高生社長以外にセールスポイントが一切ない無能が何か喚いておりますwww
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 19:59▼返信
ドラッカー辺りからの流行りやろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:00▼返信
コイツ頭は悪いんだろうな
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:00▼返信
お前が言える立場じゃねーだろはちま
16.投稿日:2018年04月11日 20:00▼返信
このコメントは削除されました。
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:00▼返信
みかん星人の末路
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:00▼返信
タイトルだけでパクり疑惑言われたらラノベ業界終わるやん
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:00▼返信
みかん星人
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:01▼返信
言うほど似てるか?
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:01▼返信
内容が別物ならなんとも言えないレベルだと思うが…
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:01▼返信
女子高生が○○してみた的なやつ全部訴えてどうぞ
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:02▼返信
女子高生ってウリは自分だけのものと思ってるおばちゃん
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:02▼返信
そうなんだすごいね!
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:03▼返信
参考にしたんだろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:03▼返信
女子高生で社長になった奴とかおまえ以外にもおるやろ
アプリのソースが一致するより遥かに多い
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:04▼返信
意識して付けたタイトルな気はするが文章パクってないなら言いがかりレベルだ
ラノベのタイトルが似てるようなもん
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:04▼返信
>>1 訳=ちんち.んびろーんだぜ!ふぅふぅ…
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:04▼返信
パクリというより、パロディになるんじゃないのかな
そもそも男性の書いている小説だし
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:04▼返信
女子高生社長とかいう肩書の特権は世界で自分一人だけしか持ってないと思い込んでるんだろうなぁ
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:05▼返信
タイトルの女子高生社長が同じだけやんけ
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:05▼返信
CDジャケットのパロディと同じだろー
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:05▼返信
テフレが何か言ってるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:05▼返信
内容や経歴をろくすっぽ見もしないで、自分が以前明らかに過失があって責められた事を、今度は自分が責める番だと喜んで飛び付いたのかな。こんなアホの子でも経営者ってなれるの?父親は経営よりもう少し娘に人として教えるべき事があったろうに、もう遅いだろうね。
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:06▼返信
この手の元祖は「もしドラ」じゃないの?
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:06▼返信
今日は女子高生モノA。Vでヌクかぁ
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:07▼返信
女子高生社長って商標でも取ってるのか?w
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:07▼返信
パパの会社の子会社だっけ
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:07▼返信
表紙が酷似ってのはない
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:08▼返信
タイトルがちょっと似てるくらいどうでもよくね
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:08▼返信
元の本の方が評価低くてワロタ
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:08▼返信
は?お前の表紙こそヒカルの碁1巻のパクリやんけ
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:09▼返信
根本的に本の装丁は著作権の対象にならない、つい最近も「やせるおかず」の本で似たような判例が出てる
また本の内容も丸写しならともかく、企画のコンセプトは著作権の対象にならない
大前提として本の「内容」というものは著作権で守られるようなものじゃないんだよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:09▼返信
タイトルパクリはアカンやろ
ラノベじゃないんだぞ
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:09▼返信
内容まで酷似してるのならともかく、このくらいのパロ許してやれよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:09▼返信
タイトル以外似てなくて笑う
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:09▼返信
タイトルは意識したかもしれないけど、中身まで酷似してないとな。デザインも全然違うし。訴えても勝つのは難しそう。
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:10▼返信
言うほど似てなくて草
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:10▼返信
人の物は喜んでパクるくせに自分の物がパクられると親を殺されたかのように激昂するクズ
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:10▼返信
アマレビュー低評価w
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:11▼返信
JKビッチの炎上商法
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:11▼返信
女子高生課長で商標とろう
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:11▼返信
小さい人間だな
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:11▼返信
アフォルツァ暴走する→買取保証問題でNISアメリカはソニーに謝罪した!任天堂はどうだ!?
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:11▼返信
がけっぷち経営でブチ切れたのかな?w
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:12▼返信
女子マネージャーが~、とか
ギャルが名門大受験してみた系のやつ出まくったやん…
アレのこと考えたら余裕なさすぎ
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:12▼返信
女子高生で起業した
ということにこの人の価値は全て集約されており、それ以外においては全く無価値な人か
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:13▼返信
女子高生社長を商標登録でもしてんの?
独占できると思ってるアホなのか?
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:13▼返信
良い宣伝になりましたねw
馬鹿は養分にしかなれない見本
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:13▼返信
自分は女子高生で起業した日本で最初の人間だとでも思ってんのかな
探せば多分あるよ、女子高生の起業家の本

法律については「やせるおかず作り置きレシピ 著作権」で検索したらいい、今回の件よりもっと酷似してる本についての判例だから
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:14▼返信
どっちも知らね
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:14▼返信
ま~ん(笑)
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:15▼返信
この人知ってる、お父さんのお金で社長ごっこしてる人でしょ
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:16▼返信
誰?
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:16▼返信
>>42
わろたわ
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:16▼返信
もう20歳のBBAじゃんw
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:16▼返信
強いて言うなら昔流行った野球部のマネージャーがドラッカーを読んだら的な本のパクリでは

しかし、それを言ったら(元)JK社長の存在自体もドラッカー本の流行りに便乗した側に思えるが
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:16▼返信
女子高生じゃなくなった時点で価値がないだろ
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:17▼返信
お前はもう、「女子高生じゃない」

つまり《女子高生》社長椎木里佳はもう存在していない

よってパクリではない。
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:17▼返信
そもそも中3の年齢で起業していいの?
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:17▼返信
女子高校生というブランドを使えなくなって焦ってるとしか思えない
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:18▼返信
また炎上商法やってるw
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:18▼返信
amazonレビューの星の数がコイツの世間での評価を物語ってるじゃないか
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:18▼返信
いやいや、椎木の本自体

「ヤンキー、母校に帰る」のパクリっしょ。
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:19▼返信
ああ、底辺に牛丼恵んだろ!って言ってた社長様か。その広い心でパロくらい許してやれよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:19▼返信
いつまでもJK気分でいるんじゃないよオワコン
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:19▼返信
どうでも良い全く興味なし
パクりまくって荒れてから呼んでくれ
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:19▼返信
在日「私がパクるのは良いけど私をパクるのは許さん!!」
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:20▼返信
炎上商法するなら西野見習って無料にしないとなw
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:20▼返信
誰が70%以上が星1評価の本なんてパクるんだよw
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:21▼返信
そこまで似てなくてわろた
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:22▼返信
ラノベだって 異世界 云々だらけだしな!
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:22▼返信
本家は随分おとなしくなってしまったが、女tehu君は今も絶好調()ですね
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:22▼返信
関知してないなら寧ろ安心だな
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:22▼返信
Tehu君は成長して普通になったのに
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:22▼返信
ブロックされて勝ち誇るとかダサ
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:23▼返信
タイトル自体は多少パクってはいるだろうが、こういうのって大抵内容は別物なんだよなぁ
ゴミブスが調子のんなよ?
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:23▼返信
女子高生を自分だけの商標と思っている??
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:23▼返信
今年は韓流ブームが来るって言ってた奴か?
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:23▼返信
ぶっさい
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:24▼返信
どっかで見た気がするけどただのパクリ女だってのは初めて知った
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:25▼返信
女子高 生社長
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:25▼返信
彼女の脳内「女子高生社長=私」
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:25▼返信
起源主張の韓流まんさん
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:26▼返信
可愛いのにガチ統失だから困る
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:27▼返信
世の中にはお金3.0を出すとこだってあるのに
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:27▼返信
所詮は親の力(金)頼りのなんちゃって社長
経営者に向いてないよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:27▼返信
椎木里佳、入れ替えたら、イキリしか。
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:28▼返信
「女子高生社長」って肩書きは自分だけのものって思いこんでるんだろうなあ
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:28▼返信
>>78
女さんは皆そう言う思考回路なんだよなぁ
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:28▼返信
コメントがパクりなのは?
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:29▼返信
飲み物を一口ぺろっとしかしなかったのに、ガクンと脳に来て、これはクスリ盛られたなと確信した人やん
全部飲んでたら致死量のクスリ盛られたのにゴーカン未遂とかズレたことを警察じゃなくSNSで報告するマンに関わると不幸になる
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:29▼返信
ドラッカーなんてパクられ放題だったし気にしたら負けだわ
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:29▼返信
二次絵の上の方が売れそうだからブチギレてんのかな
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:30▼返信
ミーツゥーのザイコリ女じゃねえか
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:30▼返信
元の本もゴーストライターが書いたんじゃねえの?www
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:30▼返信
97
パパンも、赤字から脱出できそーにないしな
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:30▼返信
3次元の分際で2次元に喧嘩を売るとは
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:30▼返信
会社名の由来は「感謝・謙虚・全力」
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:31▼返信
尼レビューボロクソでクソワロタw
成金娘の勘違い本wwwwww
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:31▼返信
表紙は似てないじゃん
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:32▼返信
経営がうまくいかなくてイライラポンか?
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:32▼返信
こちら宇宙の何でも屋 竹尾ゼネラルカンパニー
俺は社長で小学生 今日も乗り込む先進7カ国首脳会議
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:33▼返信
お前自体「女子高生○○」って有り触れた題材の一つでしかないのに「似た題材全部自分の影響受けたはずだからマージン払え」とでもいう気か
韓国人みたいな思考しやがって
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:35▼返信
別に女子高生社長なんて世界でただ一人じゃないやろ
っていうか、表紙に関しては全く似てねぇ
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:36▼返信
もともと女子高生も社長も普遍的なものだから
こいつ個人のものじゃないわけで、訴えるとしても難しいところだろうね。
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:36▼返信
 
 
親父に何もかもやってもらってるだけの詐欺ババア
 
 
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:37▼返信
JK企業家は君だけじゃないし世の中にはJKが大成した実話実録本わんさかあるし
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:38▼返信
タイトルが同じ本なんてなんぼでもあるやんw
似てるくらいでパクリとか言い出したらキリないわw
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:38▼返信
こんなんで怒ってたら
萌えアニメのタイトルなんか
全部同じようなもんやで。
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:38▼返信
この世に女子高生社長で本出版したのお前しかおらへんのん?
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:39▼返信
若年で成功するのっていい事ばかりじゃないんだなぁ、と痛感
なまじハンパに成功しちゃってるから、人として大切なことを学ばずに大きくなったんだろうなぁ
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:39▼返信
今回の場合
・タイトルが似てる!→でも、内容はどうなんだろ・・・・?→内容は別物だった
で、足踏みからの自己完結すれば良かったのに
・タイトルが似てる!→私のパクリやんけ!!
で大騒ぎしたのが非常に痛い
あ、ちなみに内容は全然違います
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:40▼返信
すべての女がこの勘違い女みたいなksじゃないんで
男さん早とちりな判断しちゃダメだぞ
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:41▼返信
ジョーズが当たって以降B級モンパニが大量生産されたけどリカちゃんはジョーズじゃないよ
大量のB級モンパニの中のほんのひとつだよ
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:43▼返信
内容が丸パクリならまだしもこの子、本の内容1ミリも読んでないだろ。
127.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:43▼返信
世間知らずな女だな
128.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:45▼返信
>>122
特に成功はしてないだろ
こいつ親の金で手伝ってもらって会社作っただけだぞ
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:45▼返信
成人してて「女子高生」もないだろ。
お前がJKブランドにしがみついてるだけじゃないか。
130.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:47▼返信
これだからまん子は無能なんだよなぁ
131.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:48▼返信
>>2
さっさと滅びろ韓(朝)国(鮮)
132.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:48▼返信
クスリ盛られたりパクられたり忙しい女だな
133.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:49▼返信
内容を見ていないから正確なところは分らないけれど、
「女子高生社長が経済について語った本」全てについて著作権を持つ筈がない
IT社長が経営について語ったら、以降はその著者以外は出版できないというぐらい滅茶苦茶な論理

他方で、パクリをやった奴は、自分がパクられても文句言うなというのは
泥棒の前科がある奴からは泥棒し放大だと言うぐらい滅茶苦茶な論理
134.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:49▼返信
具体的に何をしたのかよく分からない社長
135.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:50▼返信
そもそもべつに自力で事を成せたわけじゃなくアイドルっぽい見た目を利用して儲けようと目論んだ大人立ちに祭り上げられたって分かってるのかね
そして今も利用されてるんだよ
おもに左巻きの女性団体にね
136.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:50▼返信
運転資金も仕事もパパから横流しして貰っただけの七光り
しかも今は女子高生じゃない。
ウンコみたいな言い訳がましい事しか言わないパヨクの手先。

Tehuの彼女だったことがコイツのピークw
137.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:51▼返信
うーん…
類似性なし
138.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:51▼返信
「女子高生」はお前が権利登録してるブランドか何かか
139.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:51▼返信
女子マネージャーがなんたらって奴が
流行ってから
同じようなタイトル出てるじゃん
140.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:52▼返信
顔が全然違う
片方はブス
片方はかわいい
141.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:52▼返信
これで盗作言い始めたらもう何も出来んわ
142.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:53▼返信
てめえはもうJKじゃねえだろババアだろ
143.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:54▼返信
自分の本のタイトルからして突出したオリジナリティの欠片もないじゃん
星の王子ニューヨークへ行くのパクリって言われたらタイトル変えるの?
144.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:54▼返信
キムチ臭い
145.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:54▼返信
お前は長澤まさみの姿をパクってるじゃないか
146.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:54▼返信
内容によるんじゃないかね
タイトルはまだしも表紙は似てない
147.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:56▼返信
ファイナンスちゃんの方がかわいいのでこっちの勝利で
148.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:57▼返信
パクリでは無いかも知らんが、もし本当にパクリであればむしろパクられた事を感謝しろ
149.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:58▼返信
女子高生が企業するってテーマでハウツー本作ろうと思ったらこの人に許可貰わなきゃいけないの?何様?
150.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:58▼返信
本のタイトルが似てるとかは問題無さそう
ラノベとかどうすんだよ
「異世界」がどうとか「転生」がどうとか「妹」がどうとか
151.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:59▼返信
お前らまーんまーんバカにしてるけど、結局女は感情豊かな考え方のほうがかわいいんだよ
こんな男的な感じの女はやっぱりかわいくない。
だから感情的な女のデメリットばかりみないでそれに付随するメリットの方をみないとダメ。
152.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:59▼返信
社長がライバルの荒さがして自分の見栄張り出したらその会社は終わりだよ
153.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 20:59▼返信
やられて悔しかったシリーズじゃねぇか
ぶーちゃんかな?
154.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:00▼返信
こいつは自己顕示欲が世界一の記録持ってるからなんでも自分のものだっていいがかりつけてんだよな
155.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:03▼返信
けっこう売れてるからイラっと来たんだね
タイトルパクってるくせに金がもらえないじゃん!って思ったんだね
156.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:04▼返信
自分に甘く他人に厳しいクソMANKOか
157.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:04▼返信
しイキリか
158.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:04▼返信
世の中にじょしこうせいなんいんいるとおもってんだ
159.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:05▼返信
ちまき セガフェスの特集やってくれ
160.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:05▼返信
やれやれー!
161.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:05▼返信
じゃあ「女子高生社長」を勝手に使えないように法的措置でもとるしかないな
お前以外にもいるから権利独占するのかとモメるだろうが
162.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:06▼返信
もうそろそろ大学も卒業
ただのおばさんになるね
163.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:06▼返信
女子高生で起業してる世界中の女子高生が女子高生社長だと思うが
164.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:08▼返信
表紙は全然似てないが
165.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:09▼返信
で、この人なんかすごい事してるの?
166.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:11▼返信
ごりらまんの╰U╯☜(。◐ω◐。)ㄘんㄘん♥(CV大塚芳忠)
167.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:11▼返信
タイトルには著作権ないからな
168.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:11▼返信
顔よ
般若かよ
169.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:12▼返信
指摘したやつをブロックした時点で擁護不可ですわ
170.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:12▼返信
女てふ
171.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:12▼返信
女子高生は何も学ぶなと
172.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:12▼返信
女子高生社長(実務は父親)
173.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:13▼返信
オワコンのひとこと
174.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:13▼返信
表紙何回見ても酷似していないことに草
ただのいちゃもんやん
175.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:13▼返信
動いてる映像で見たらコイツすげーブサイクだな。
176.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:16▼返信
女子高生社長、を商標登録しても書籍とか創作のタイトルを制限できる権利なんか持てないことぐらい大学生の経営者なら御存知では?
177.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:16▼返信
>>167
何なら全く同じタイトルつけても問題ないからなw
178.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:18▼返信
ヒットタイトルに便乗しちゃいけないなら巷に溢れてる内容はそれぞれ違うけど似たり寄ったりのタイトルはどうなるのだろうか
179.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:20▼返信
言い逃れできないと思うなら訴えてみたらいいのに
180.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:21▼返信
死んでほしい人物リストに入ってるにんげんだな
181.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:22▼返信
親の金で起業してる能無しボンボン娘は恥を知ればいい
182.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:22▼返信
tehuのタレ?
183.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:22▼返信
どちらかというともしドラの類似品だろ。
184.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:25▼返信
一般的にタイトルや見出しそのものは著作物ではないとされてまっさ
例えば女子高生社長の後にめちゃくちゃ長いタイトルが続いて一字一句同じなら著作権侵害に相当するかもしれないけど女子高生社長程度で難癖付けることは不可能
言論弾圧になりかねない
185.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:26▼返信
>>49京都のオモチャ屋みたい
186.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:27▼返信
これはワンパンマンが
アンパンマンをパクってるくらいの
大問題ですよ
187.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:28▼返信
転生したら○○だった~とか魔王が高校生に転生したら~とかラノベ的なノリの一種でしかないのになにマジになってんだろ
188.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:28▼返信
コードパクッってる方がよっぽどあかんやろ・・・
189.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:29▼返信
デデーン♪
「ホリエモンアウトー」
190.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:30▼返信
女子高生社長との文言を、こいつに独占的に使う権利なぞ無いし
そもそもタイトルには著作権は存在しないだろう
191.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:30▼返信
似てるのタイトルだけだろ・・・女子高生にセーラー服着せたらパクリとか馬鹿かよ
192.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:32▼返信
宣伝になるだけやんアホやん
193.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:32▼返信
そもそもお前自身が「もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら」ってタイトルに便乗したようなもんなんだが?
194.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:35▼返信
ちなみにだけど本のタイトルは著作権が発生しないし商標登録しても保護されない
(ただしシリーズものや定期刊行物などは除く)
だからタイトルパクりは法的には問題ない
195.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:36▼返信
タイトルが「女子高生社長、親に会社起してもらって運営してもらいつつ遊び惚ける傍らテキトーに経営を学んで女性団体とつるんで時々炎上商法する」で、それをまるまる使ったら著作権違反かもせんがな
196.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:37▼返信
いつまでJKにしがみついてんだよ
それしか売りがねえのか?
197.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:41▼返信
いい大人のくせに作品のタイトルに著作権は基本存在しないって程度の知識もないのか
198.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:48▼返信
煽り文句まで丸パクリで草
199.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:51▼返信
これもパパに訴えて貰うの?
200.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:52▼返信
空が灰色だからにこんな話合ったなあ
201.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:53▼返信
超汚染人かな?被害者意識全開
202.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:53▼返信
Amazonのレビューも、「もしドラ」かな?みたいなんで笑う。
203.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:55▼返信
もう女子高生社長ではないのに
いつまで女子高生社長は自分のものと思ってるんだろう
204.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:55▼返信
まるで魔境
205.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:55▼返信
残念ながら、もうお前は女子高生では無い
206.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:58▼返信
親の金で社長ごっこしてる人じゃん
207.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 21:58▼返信
おまえは女子高生だから注目されただけだぞ
いまじゃただ親の信用で起業できただけのドクズだからな
208.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 22:07▼返信
表紙は似てないけどタイトルは似てるな
ファイナンスは経営の一部だし、前者の存在を知ってたら被らないようにタイトル変えたほうがよかったかもな
209.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 22:13▼返信
なんか最近似た顔の人が増えててよくわからない モデルの人に似た人いなかった?
210.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 22:21▼返信
流行に乗ったものを題材にってのは古くからの手法だし笑って流すのが正しい対応法だろうな
若い時は難しいよね、仕方ない
211.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 22:21▼返信
文句あるならごちゃごちゃ言わず訴えればいいのに
誰にも相手にされないからって五月蠅いわ
212.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 22:28▼返信
問題は内容やろ一緒なん?
213.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 22:31▼返信
パパの会社で人脈汁注がれた意識高いまんさん
214.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 22:32▼返信
本の題名が似てるって何か問題なのか?
本の内容が似ているなら著作権法違反だろうけど
215.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 22:32▼返信
同じシリーズだと勘違いして買われることを狙っているん「だとしたら」許せん、
くらいの穏やかな表現にしておけば反発を産まないものを、
頭ごなしに言い逃れできないレベルだとか言っちゃうから、
「言うほど似てなくね?」とか「もう女子高生じゃないのに女子高生社長=自分みたいな思い上がりキモい」
みたいな風に言われちゃうんだよ。
216.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 22:32▼返信
元々が高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだらのパクリだろ
217.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 22:39▼返信
はちま起稿による謎の上から目線
218.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 22:50▼返信
いつまで「女子高生」をしがむのですか?
219.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 22:51▼返信
中身が似てなきゃいちゃもんだろう
女子高生社長は個人指す言葉じゃないし
220.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 22:53▼返信
なんだただの自業自得じゃないかw
因果応報とはこのとこだな
221.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 22:58▼返信
正直女子高生道楽社長のこいつよか、ギャル社長で有名だった藤田志保の方がマシだわなw
方や親の金で起業してるつもりのなんちゃって社長
方や企業資金をバイトなどで溜めて有志集めて起業しゃギャル社長
どっちが支持されるかって言ったら後者だもんよ
椎木のやってること自体、藤田がやってることの後追いだから目新しさも何もない
222.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 23:05▼返信
こんなんで噛みついてくんのかよ。
おまえよりも先に女子高生社長いるだろうに。
223.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 23:06▼返信
その若さで糖質かよ
224.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 23:10▼返信
中身見て文句言えよ馬鹿女。
225.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 23:12▼返信
タイトルが似ることはあるわな…
226.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 23:13▼返信
これで酷似とか病気の人ですか?
227.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 23:14▼返信
争え・・もっと争え・・・
228.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 23:17▼返信
※214
似てる所か全く同じ題名の本なんて幾らでもあるからなー
小説でも多いけど、必要なのはタイトルじゃなくて誰が書いたか?(内容)だし
229.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 23:20▼返信
もはやババアになって無価値だから焦ってるな
230.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 23:22▼返信
本のタイトルや装丁もこいつが考えたわけじゃなく依頼して作られたんだろうに
係わっている物の流れを知らなすぎだろ
本当に少しでも経営してんのか?
231.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 23:27▼返信
そう言えば、弁護士ユーチューバーの商標登録が拒否されたらしいけど、女子高生社長とかいうのも仮に商標登録したら拒否されるのではないのだろうかね。
232.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 23:28▼返信
『商標登録申請が拒否』に訂正。
233.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 23:31▼返信
表題が似てる程度で許せないと余裕がない時点で社長としてはオワコン
234.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月11日 23:44▼返信
こいつが何で嫌われるかって言うと
ネトゲで言うところのチーターだからなんだよな
235.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 00:03▼返信
ぜんぜん似てなかったw
内容も完全に別物
236.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 00:17▼返信
耳の形がなー
237.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 00:18▼返信
どんだけパクろうが結局は売れた方の勝ちなんだよw
238.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 00:27▼返信
そもそも元のタイトルもフリーター、家を買うのパクリやん
239.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 00:28▼返信
じゃあ椎木はうちの外見と性別が義姉に似てるから告訴するわ
そのレベルの話
240.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 00:42▼返信
タイトルパクリ? もしドラがどれだけパクられたんだよ。
あれで問題になったか?
それにお前の本、女子高生社長が経営を学ぶ?
社長なら会社作る前に学んどけよ。
しかも父親の金で潰れない会社作って社長ズラってwwwwwwwwwwwwwwwww
241.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 00:45▼返信
こいつ自分の力だけで起業した気になってるから大嫌いだわ
親のおかげで起業出来たのに絶対に認めようとしないからな
何の苦労もせず成功できました!とか言ってる人間の本なんて読むだけ時間の無駄
242.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 01:05▼返信
節税のための女
243.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 01:08▼返信
親御さんにだけは迷惑かけんなよ…
244.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 01:50▼返信
なんだこの鼻ニンニクブス
245.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 02:28▼返信
ラノベの異世界シリーズかと思ってました
246.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 02:58▼返信
何も言われず、この二つの画像を見たら

パクリって言葉は出てくる?
247.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 03:26▼返信
ちやほやしてくれる人に囲まれてるから、いろいろ勘違いしちゃうのかな。
248.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 04:05▼返信
ヒナまつりの瞳レベルにまでなれば話は別なのだが・・
249.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 04:51▼返信
>>248
瞳は言葉遣いも丁寧で馬鹿ッぽくないからな
可愛げがないと言われているが
250.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 05:39▼返信
こいつは頭悪いからしょうがない
親父も今大変だろうしw
251.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 06:03▼返信
嘘松まんさんほんま役立たずの劣等種やな
他人に迷惑かけるのはゴミやぞ
252.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 06:35▼返信
本のタイトルに著作権は無いよ
253.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 07:51▼返信
消費者が混同するなら、不正競争防止法でアウトでしょ。
254.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 08:21▼返信
尼のレビューひでーなw
255.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 08:52▼返信
中身が丸パクリなら訴えてもいいけどジャンルが似てるってだけなら訴えても棄却されるね
それを言ったら勇者が魔王を倒すストーリー最初の一つ以外全部パクリになってしまうやん
256.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 09:03▼返信
タイトルも表紙も酷似?
酷似ってどういう意味かわかってるの?
表紙はぜんぜん違うしタイトルは女子高生社長と学ぶしか被ってないだろ
女子高生社長って肩書は女子高生が社長やればみんなそういう肩書になるだろ
257.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 11:24▼返信
「私自身は気づけなかった」wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwま~ん
258.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 11:30▼返信
一個も支持する要素無し
259.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 12:15▼返信
不満たらたらで、社長として大物気取りでいるなら訴訟くらい起こしてみろよ
260.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 13:06▼返信
食い扶持が減るーって言われても
261.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 13:08▼返信
お前もうJKじゃないじゃん
262.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月13日 20:29▼返信
若い成功者を叩きたがるのはなんか
人として恥ずかしいよね
それこそ老害

直近のコメント数ランキング

traq