• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






DaZ-aNXV4AAI85q




この記事への反応



マジ?知らなかった…





(´∞`).。oO(なんやて工藤)

なんやて工藤!

えー!ネタじゃなくて 本当に? びっくり(≧∇≦*)

はい、これが本当なんですよ。初めて聞いたときはナカノヒトも思わず固まりました(笑)






https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%83%B3%E3%82%AF%E5%A0%82%E6%9B%B8%E5%BA%97

ジュンク堂書店(ジュンクどうしょてん、英語: JUNKUDO Co.,Ltd.)は、大手書店チェーンで、丸善CHIホールディングスの完全子会社である株式会社丸善ジュンク堂書店が運営している。「淳久堂書店」や「JUNKUDO」と表記されることもある。2015年1月までは株式会社ジュンク堂書店が運営していた。

名称は、起業した工藤恭孝代表取締役社長の父親である工藤淳の名前に由来している。当時、父親の経営していた会社キクヤ図書販売株式会社に入社したのち、書店部門(同じく父親が元町に開店していた株式会社大同書房)を任され独立し、1976年に三宮センター街へ移転することになった。この際、新たに付けた店名がジュンク堂。色々な名を父親に提案したが、どれも駄目だと言われ、苦肉の策で「淳工藤」と父親の名前をひっくり返したら意外に気に入られ決定したという[7]








こんな由来だったのか・・・












コメント(67件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 14:01▼返信
あ      
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 14:02▼返信
知ってた
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 14:02▼返信
相変わらずゴキはセンスねぇな
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 14:03▼返信
イッセイミヤケみたいなもん?
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 14:03▼返信
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 14:03▼返信
マジかよ任天堂最低だな
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 14:04▼返信
「意外に気に入られ」www
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 14:04▼返信
月曜JUNK深夜の馬鹿力
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 14:05▼返信
マクロスゼロの主人公が、シンク堂だっけ
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 14:05▼返信
>>8
ニートのお前は無能だけどな
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 14:06▼返信
>>10
やめたれw
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 14:06▼返信
>>10
やめw
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 14:06▼返信
はい嘘松
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 14:06▼返信
山下屋
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 14:06▼返信
>>10
よさぬかw
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 14:06▼返信
>>10
やめたってw
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 14:07▼返信
>>10
よwよwよw
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 14:07▼返信
>>10
およしw
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 14:07▼返信
>>10
よしなさいw
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 14:07▼返信
>>10
やったれw
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 14:08▼返信
>>10
やめたれw、否やめるなw
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 14:08▼返信
※十
やめたれで候w
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 14:09▼返信
>>10
焼き肉のたれw
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 14:09▼返信
>>10
やっちゃっちやめたれw
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 14:10▼返信
絶望先生にいたよな
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 14:10▼返信
独禁法違反の任天堂は
任侠道のヤクザ行為が大好きだから
初心会と任天堂エンターテイメントショップでも
えげつないショバ代要求した悪徳企業
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 14:10▼返信
>>10
>>8君が可哀想だからもうやめてあげて😭
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 14:10▼返信
>>10
やめたw
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 14:13▼返信
嘘松
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 14:13▼返信
トゥンク
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 14:18▼返信
ザキ肉!!
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 14:19▼返信
嘘松
ほんとは、明治14年に純句堂として創業したのがはじまり
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 14:30▼返信
>>8
お前の勝ちだ!
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 14:35▼返信
これを知らないとは無知にも程があるぞ
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 14:35▼返信
サントリーの鳥居さんみたいね
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 14:36▼返信
なんでコンビーフ入れてきた?
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 14:37▼返信
一等地に書店とか、どんだけ過去に稼いだんだろうな
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 14:47▼返信
絶望先生エアプ勢多いぞ
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 15:03▼返信
若い人が古いことを知るのは良いんだけど、
「知らなかった!」って言う事で、他に知らなかった人へ伝わるスピードが
現代らしくて良いと思います。
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 15:03▼返信
カシオも創業者が樫尾さんだからだぞ
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 15:05▼返信
今更な話題だな
前にこのねたやってるんじゃないか
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 15:07▼返信
この会話形式流行ってんな
ツイッターやってる多くは、言いたいことを素直に言えないんだなってつくづく思う
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 15:12▼返信
ジャンクみたいな微妙な本しか売ってないからジュンク堂なのかと思ってた
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 15:22▼返信
絶望先生
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 15:37▼返信
20年ぐらい前に友だちから聞いた
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 15:52▼返信
知ってた
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 16:11▼返信
サヨク本屋として有名だよね
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 16:35▼返信
ノザキの滑ってる感
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 16:41▼返信
 
『淳工藤』→『Jun Kudou』→『ジュンク堂』
 
フランス語だと思っていたorz
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 17:23▼返信
色んなところの公式と会話してるのがちょっと面白い
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 17:50▼返信
何年か前に新宿の店舗が閉店した時に知ったわ
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 17:56▼返信
人の名前を付ける企業は三流
オーディオでもそういう傾向あるよね
マークレビンソンとか
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 18:42▼返信
みんな知ってるかと思ってたから意外だ
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 19:03▼返信
そんなに反応欲しいなら ツイッターからいいねRTリプ機能を消せ
そしたら平和になる
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 19:16▼返信
ジュンク堂なんて県内にすら無いけど知ってたわ
どこにあんねん
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 19:31▼返信
せやかて工藤・・
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 19:35▼返信
ジュンク堂っていつもガラガラだから
どうやって採算取ってるのかホント疑問
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 20:02▼返信
絶望先生はマジだったのか
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 20:48▼返信
工藤淳じゃないの!?

と思ったら工藤淳やんけ
知っとるわ
60.ネロ投稿日:2018年04月12日 20:48▼返信
まだ、理性はあるな
もぎたて白桃チューハイ500ml一本飲んだだけやからな

続いて、ストロングコーラチューハイ500ml
こいつは、かなり甘いが美味い
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 21:13▼返信
ジャンク堂ちゃうんか
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 22:14▼返信
誰でも気付くだろ!
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月12日 22:16▼返信
藤子・F・不二雄の短編「夢カメラ」シリーズの狂言回し
「ヨドバ氏」の名前が
ヨドバシカメラからだと知った時を思い出した

なかったんだよ、地元にヨドバシは……
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月13日 00:57▼返信
有名だと思ってたけど
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月13日 01:02▼返信
あれ?池袋ジュンク堂ってまだ生存してたんだっけ?
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月13日 10:28▼返信
知ってるわ
常識だろ
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月13日 10:29▼返信
任天堂は天童忍が由来

直近のコメント数ランキング

traq