フライハイワークスの生放送で発表
スイッチ版『Lanota』2018年6月配信予定
[お知らせ]
— Lanota (@Noxy_Lanota) 2018年4月13日
『Nintendo Switch』版『Lanota』は、
ファイハイワークス様から2018年6月発売予定。#FLYHIGHEXPRESS #Lanota #LanotaGame pic.twitter.com/mhOdH43dyL
この記事への反応
・Lanotaもスイッチで出るのか~
・スイッチ版Lanota買うしかない
・この調子でまだswitchに移植してないスマホ音ゲーも頼む…(特にArcaea)
・lanotaお前…でかくなったな…涙がとまらん…
・フライハイ、VOEZといいLanotaといいこの辺の移植のパイプ役ではこの界隈じゃそろそろお馴染みよね。
音ゲーが集まるニンテンドースイッチ
操作はやっぱりタッチ操作のみなのかな?
操作はやっぱりタッチ操作のみなのかな?
CLOSED NIGHTMARE - Switchposted with amazlet at 18.04.13日本一ソフトウェア (2018-07-19)
売り上げランキング: 585

インディーズ買取保証しかないなぁw
PS4にもまともなソフトだしてほしい
買い取り保証があるから爆死しても安心!
メタスコア94のGOWやりまぁーすw
名前間違えられてて草、だっさ
譜面のギミックが凄まじいもんで初見殺しも多いけどめちゃくちゃ楽しいんだよね
つまりそういうことじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
シティーズスカイラインやってるわ
GoW、パワプロ、と出るだろ豚ぁ
独禁法違反ソフトか
買い取ってもらえブーちゃんw
たしかに・・・インディーズがPS4に出たところでわざわざ記事にしないよな
買取保証を生命維持装置にしている中小のメーカーがPS4にソフトを出した時に楽しく遊べないんじゃないのかい…
スイッチででるとたくさんの人が買うからね
PS4だと誰も買わないから情報不要
日本語でどうぞ
買取り保証があるから買い支える必要なし!
全てが等しく勝利者のこの状況
さす任あり天堂www
任天堂が買うから情報不要なんじゃね?
涙ふけよ
買取保証のおかげでたくさんの人が買ったことにできる、の間違いだろ^^;
日本語でおk
山下さんPS4版はキャンセルできますか!?
中国語やったな
もちろん!!
PS4はユーザーによる熱い買わない保証ができちゃってるから出す意味がない状態でひどい
どうすればいいの?
マジでサードのゲームが出るたびに言われるだろうから風化することなんてないだろうな
「スイッチ専用2Dアクション『神巫女』売上20万本達成」とかいってたしなぁ
もしかして
ソフトって普通個人の都合や予定で購入日とかバラバラになるはずなのに
ほぼ発売日にしか売れないって、ゴキブリこれにどう答えるの?
買取保障・締結!
i潰れかけてるメーカーが任天堂の買取保証息を吹き返して、
その後PSにソフトを出したら任天堂のおかげでPSユーザーはゲームができるってことだろう。
誰も知らないドマイナーインディーでもはちまがどんどん記事にしていくあたり
結構な金が動いてる
なおさらスイッチみたいに毎週一定数売れてるほうがよっぽどおかしいよね、もう謎は解けちゃったけど
任天堂の買取保証はきれいな買取保証です
ソフトが集まるスイッチ
どこで差がついたのか・・・
ソニーガー
ソニーガー
しかできなくなった豚が滑稽すぎて笑える
買取保証の差じゃね?
まさしく神!!
なお大作はハブッチされるもよう
買わなくても
約束された勝利なんだし
ジャンル:スイッチングハブ
そりゃ買取保証なんて中小しか出来ないもの
額が額だけに
自称王者のPS4?どこいったのさ?
昨日予約が始まったディスガイアリファインのアマラン
スイッチ版858位
PS4版1582位
ディスガイアR
日本一だな
買取保証ありがとうwwww
フルプライス410万本分のインディタイトルだからなwwwww分かり易っすwww
なんでだよw
ソフトって毎週の本数は減りつつも1年くらいは売れ続けるのが普通だろ
発売日しか売れないとかどう考えても契約分しか売れないからだろw
新作じゃなくて草、バカ豚ってほんと間抜けだな
それなのにそれっきり続編も出なくて意味不明だなーと思ってました
そこに昨今の買取保証の話でまさに あっ(察し) となった次第です
「Vita版はキャンセルできますか」だったんだなって
任天堂はそのように望んでいます
子供市場だからと思わせていたんだけど現実は買取保証で当然、任天堂タイトルは当然、自社で水増ししてるって思われても当然だよなwだってそのために問屋を手中に収めたんだもんなしかもタイムリーになwww
分かり易っすwww
同じソフトが売れるのは他に面白いソフトが出てないからでしょ(マジレス
VITAとか時代遅れ過ぎるだろw
ビルダーズ2もVITAで出ないけど買取保証かなw?
本当に売れてるんだろうか?今はそれすら疑われて当然なんだよなぁw
これ新作じゃないで
しかも元はスマホゲー
イース8は雑移植らしいな
PSで出なくなったら言われるやろな、少しは考えて発言しろや
ナイスレンガ!!
PS4で面白いソフトが出てたくさん売れてるならまだしも5万本前後のものだらけじゃん
650万の日本PS4ユーザーの99パーセントはソフト出ても何も買ってないじゃん
買うのは年に1本、今年で言うならモンハン、去年でいうならドラクエ11
それだけ
今年モンハンより売れたスイッチのゲーム無いのにバカすぎじゃねwwww
去年のソフト総売上で普通にスイッチが負けてたのに何言ってんだこのガイジ
10万本以上が70本もあるやんけ国内でもなw10万ってたらブヒッチじゃ神の奇跡でも無いと到達出来ない本数だぞw
FFの音ゲーですらゲーム中キャラ動いてたぞ
モンハン・ドラクエレベルじゃないと5万本から10万本すら越えられないとか
荷の国が5万って完全に終わっとる
他社巻き込んでなきゃパーフェクトだったのに
ドラクエⅩについてはダンマリw
これが現実w
昨日予約が始まったディスガイアリファインのアマラン
スイッチ版858位
PS4版1582位
5万以上は130本10万以上は70本って言ってるだろがこの認知症豚がw
5万行くとブヒッチサード十人衆に入れるものすごくとんでもなく売れないブヒッチとは違うんだよw
荷の国ってワゴンにぶちこまれたDS版のことだけど馬鹿じゃねえの?
買うわけねーだろアホ
イェーイ!日本一社長見てるう?www
いや4年でだろw
10万本とかスイッチだと後発移植のFIFAとかDBでも行ってるだろw
その二本はPS4で世界じゃ異常な数売っちゃってるしなあw
買取保証で?
快適なスマホでやるわ
後発劣化版しかできないぶーちゃん哀れ
日本のPS4はぜんぜん売れてないね
今年、PS4のソフト売り上げ>スイッチのソフト売り上げ
だよ
なーーーんにもないPS4w
買取保証が甘いな
もっと買い取らないと
スイッチは
ファミ通のレビューがインディーズだらけですけどw
日本はウイイレの人気がまだあるからね、あっゴメン
なんだろう末期感しかないwwwww いくらモンハンの分浮いたからてw
もっとこう賢い予算の使い方あるだろw
先に言っとくねw
ひょっとして1万ちょっとくらいしか週ごとに出荷してなかったりして
ブヒブヒイライラで草
これで終了しちゃうのホント残念だわ
保障無しで売れなきゃ終わりの大博打でしかない危険なPSハードに出すより
しっかりとした保障があり安全安心のスイッチに出すのは自然な流れ
大手ですら一度蝕まれたら数年のわたるダメージを食らうのにw
まさか買い取り保証しないとスマホアプリすら移植されないとか、予想のはるか下過ぎてドン引きですわwww
言わないでクレクレですかwwwww
だが断る
おまえらがゲーム買わないから、俺達任天堂が買い取っているだけだというのに!
何も悪くないだろ
ハイ論破
買取り保証連呼を発動w
買取りと言われても仕方ないよ
この会社が否定してくれればいいんだけど
効いてる効いてるw
頭大丈夫か?
任天堂のつもりの豚www
つまり買い取り保証されてる
任天堂 インディーズ
インディーズなんて買取保証しただけ赤字になるだろw
実力で全世界累計20万本突破を狙えるようなソフトは任天堂の買取保証に乗ってこないからなぁ
スイッチに集まるのはそれ以下の実力のタイトルだけ
PSには申し訳程度にしか出さないよね
こんな小粒のインディーズをわざわざ任天堂独占にするのは
例の買い取り保証があるからなのか
つーか遅延が酷いブヒッチで格闘ゲームや音ゲームを
独占する嫌がらせやめてくれへんか
第二弾、真・電愛「なにが欲しいの?」 ~さくらえま~
4月中旬、スイッチに配信決定!wwwwwwwwwwww
『さくらえま・ホステスクラブでバニーガールをやっているレイヤー』
任天堂なんでも許可出して雑食だなw
また任天堂が買ってしまうのか?
そうです
まあ日本のゲーム開発者にとって任天堂ハードは聖地に等しいから当然ではあるんだけど
真・電愛「なにが欲しいの?」 ~北見えり~以下の売り上げなんだよなあスイッチはw
PSWで出てる奴はもっと悲惨だからそれでも良いんだよ
取り消しされる!
任天堂の隠蔽か?w
PS4に出てるのは実力で全世界累計20万本以上売れるようなタイトルばっかりだぞ
だって任天堂の20万本買取保証を蹴ってるんだからw
君、PSストアのランキング見ている?
新作ソフトはちゃんと上位に来ているよ
それともスイッチには新作サードソフトのDL版がないのか?
殆どのスイッチのインディーズはそれ以下なんだよね
シノビリフレは買取保証の20万本に達してないし
フェイトエクステラはスイッチ版が爆死したら続編はあっさりスイッチングハブにしたし
豚は任天堂が保証するから買わなくていいよ
2000万パワーの3DS「せやな」
何処の異世界の話
つかさ、あの暴露に一番冷めたのってswitchユーザーだから。
結局、俺らが買っても買わなくても同じってこったからな。
この手の主張している人たちって、PSにタイトルが三か月に1本とかだと思っているのかな。
1月に何本出てると思ってるんだろう。
豚はこんなクソゲーがやりたかったのwwwwww?
豚も買わないから任天堂が買取保証してるんやでw
PS4だと誰も買わないという考えが、勝手にそう思い込んでるとしか思えなくて、この人はバカなの?ってなる
これは何万本の買取保証で契約したの?
在庫にならずいくらでも売れるダウンロード版に何言ってんの?
イラネ
後悔先に立てちゃいます✨