• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


結婚相手に求める貯金の金額






DaokraWVQAAzmf8






この記事への反応



エリートと呼ばれる奴らを見てみろ。いい大学を出て、就職をすれば上司におべっか。理不尽に耐え、毎日働いて働いて。そういう生活を繰り返し40,50になってようやく貯めることができる金額。それが1000万、2000万という金なんだ。いいか。1000万は大金!大金なのだ!

給料3年使わずに貯めても全然いかないwww

突然失礼致しました。利根川様のお言葉です。お納めください。

こういうこという奴らは実行力のない希望語りの 低学歴+無能。人のせいにしかすることできない人間ばかりだと思うんだが

結婚したら 夫婦の財産には 個人で貯めたこの貯金が含まれないのことを 知っての結果なんだろうかなって気になりました。 貯める能力を測るための結果なのか…どっちなんでしょうね

親元住んでいたら家賃ないので可能だけど、結婚出来るかどうかは別の話。


















こんなのむりげーすぎるw









コメント(436件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 19:07▼返信
金目当の下品さ
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 19:07▼返信
女を叩くぞ!
女を叩くぞ!
女を叩くぞ!
コメも稼ぐぞ!
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 19:07▼返信
こんなに金のある男がお前等なんかと結婚するわけないじゃないですかwwww
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 19:08▼返信
無職のお前らには関係ないよな
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 19:08▼返信
当然女性も同額貯めてるんでしょうね
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 19:08▼返信
年収200万以下の30代だけど1800万貯金あるぞ(無趣味のぼっち)
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 19:09▼返信
こういう世論誘導ニュースってなんなのかね?
一部の人へのアンケートでそれが平均的なみたいなのもうやめたら?
テレビの視聴率もいい加減でしょ
あんなのよりもっとテレビなんて観てないよ今のご時世w
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 19:09▼返信
今の新卒の初任給なんて良くて25万ってとこだろ
バブルでもあるまいし医者にでもならん限りほぼ不可能に近い
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 19:10▼返信
金だけ無駄にある国会議員の奥様方を対象にしたアンケートじゃねえよな?
金銭感覚おかしいだろこれw
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 19:10▼返信
ごめん、結婚出来ねえわ
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 19:10▼返信
>>5
そんなこと言う男は論外だから大丈夫
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 19:10▼返信
給料の格差に文句付けるなら自分で溜めろ
男に集るなら給料の差に一切文句言うな
つか旦那の貯金を自分の物と考えるな
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 19:11▼返信
まんさん叩きキモティーwwwwwww
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 19:11▼返信
まあぶっちゃけ愛してくれれば年収450万円貯金500万円くらいの男でいいかな。
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 19:13▼返信
ゴメン貯金0だわ
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 19:13▼返信
一応クリアしてるけど、ブサイクすぎて未だに童貞。
そもそも高卒だから、大卒の人より勤続年数多いだけなんだけど。
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 19:13▼返信
利根川のセリフに勝手に10歳上乗せしてんじゃねーよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 19:14▼返信



金額に見合うようなものアナタは提供出来るんでしょうね?


19.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 19:14▼返信
親父に40までに一千万貯めろ、と言われたが・・・まぁ39までには貯まってるはず・・・
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 19:15▼返信
どういう女性にアンケートしたんだよ
一般感覚から相当ずれてる女どもだな
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 19:15▼返信
逆に貯金のない女は不良物件だろ
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 19:15▼返信
29歳やけど800万ぐらいあるぞ
いい歳して実家暮らし最強や
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 19:15▼返信
まず自分がいくらあんのか女さんは自己申告しろ
俺より多かったら結婚してやるわ
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 19:15▼返信
マ.ン.コ最高
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 19:16▼返信
二人の合計の話やろ?
お互い300万ぐらいなら分からんでもない
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 19:16▼返信
20代で貯金600万は厳しいけど30代で1000万なら普通でしょ
あーでも車持ってるとキツイか
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 19:16▼返信
手取り15万の実家暮らしの底辺のワイでも1年で80万は貯金できるから実家暮らしならいけるんじゃない?
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 19:17▼返信
30代の女には年収200万&貯金0の40おっさんがお似合いだろw
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 19:17▼返信
結婚は遊びじゃねえ
女は一生寄生できる相手を探してんだから金持ってる男が理想なのは当たり前だろ
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 19:18▼返信
相手に求めるということは
当然自分もそれ相応の貯金額を有しているってことだよな?w
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 19:18▼返信
働いたことない奴がこれくらい持ってろって言ってるんだろ
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 19:18▼返信
そういう高望みのやつはどうせ結婚できないから
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 19:19▼返信
年商10億円のはちま起稿が なんで貧乏キャラを演じているのか不思議でならないが
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 19:19▼返信
貯金額に文句言わない二次元が正義
ま~んはそのまま腐ってどうぞ
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 19:19▼返信
>>26
それ独身の話だろ
30代で家庭を持ってて1000万貯金がなるところなんて少ないぞ
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 19:19▼返信
不況すぎるだろ30在宅ワーカーの非正規どころか
プータローみたいなわいでさえ貯金自体は1500万持っとるのに
何で普通に働いてる奴がこの程度の貯金額で無理いうとるんや
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 19:19▼返信
乞食みたいな女が多過ぎだな
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 19:20▼返信
>>34
はいはいさとりは黙れよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 19:20▼返信
だって女が働くとお前ら文句言うじゃん
女は黙って家にいるべき
金を稼ぐのは男の役割
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 19:20▼返信
自分も同じぐらい持ってるなら言う権利ある
無いなら言うな
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 19:20▼返信
なんだぁ?遺産目当てか?
貯金ってそんなに気にするもの?
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 19:20▼返信
>>38 どうした昭和w
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 19:21▼返信
>>11
まんさん何のために社会進出したの…w
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 19:21▼返信
>>36
実家で暮らしてりゃそのぐらい貯金あったかもなー
家賃のせいで300万だわ1200万は家賃で消えて行ってる10年で
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 19:21▼返信
売れ残りババアほど共働きを嫌がる
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 19:22▼返信
世論調査よりズレまくってるってどういう集計結果なのこれ
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 19:22▼返信
中卒で働いていけるかどうかってレベルなの草
生活費込みの話な
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 19:22▼返信
女は使い捨てやぞ

49.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 19:23▼返信
アカンワロタ まあがんばってくれw
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 19:23▼返信
>>48
男もね
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 19:23▼返信
給料の33%が家賃で消える33%が税金で持ってかれる20%が生活費で消えてく10%が貯金だったり娯楽だからな
日本は税金高すぎるよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 19:23▼返信
>>42
まさか図星かよ…
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 19:23▼返信
こういうやつに自分の貯金はいくらなのか聞いてみたいね
同じぐらいあるなら何も言わんがね
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 19:23▼返信
まぁ女性は色々社会的ハンデがまだあるからお金に目が行くのは仕方が無いと思うよ
ただ男にそれだけの額を求めるなら本人もそれなりの額を提示出来ないと敬遠されるよ
希望する額の半分~三分の一くらいは用意しとかないと結婚後の財産なんて共有できない
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 19:23▼返信
全然OK。
我慢して結婚するくらいなら理想求めて20代で600万貯めてる男と結婚しなさい。
それくらい価値のある女性なんだろうから。
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 19:24▼返信

女だけの国作って自分で稼ぎなはれw

57.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 19:24▼返信
貯金自体趣味の人がぽっと出の乞食という貧乏くじを引いて泣きを見ると聞いて。
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 19:24▼返信
でも今のご時世普通のリーマンの稼ぎじゃ将来不安だよな
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 19:24▼返信
うまくいったとしても最後は不倫乙
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 19:24▼返信
いつもこの手の話題になると女が非常識だ!みたいになるけど、結婚相手に求めるものがあるのは男でも同じなのにな。
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 19:24▼返信
>>51
今後自民党の独裁が続けば遠からず25%になるよ。
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 19:25▼返信
というかお前ら貯金あってもまんさんには言わないだろ?
俺も3000万ぐらいはあるけど貯金100万みたいに言ってるし
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 19:26▼返信
上場企業の40歳推計年収の平均は590万円ですよ
独身で散財しなければ1000万貯めるのは余裕
家族を養ってたら、そうとうやり繰り上手じゃなければ1000万貯めるなんてほぼ不可能
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 19:26▼返信
>>61
いや既に税金のトータルで33%ぐらい全体平均で皆が持ってかれてる25%なら楽なもんだわ
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 19:26▼返信
よゆー

彼女いたことないけどな
66.投稿日:2018年04月14日 19:27▼返信
このコメントは削除されました。
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 19:27▼返信
所得税と住民税が20%が高すぎるんだよなぁ 消費税もどんどん値上げするし物価は上昇、 原油の価格も最近の高騰している子為替は円安。 でも給料はそこまで上がらない自民党政治は末端にはしんどい
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 19:27▼返信
当然女もその額あるんだよな
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 19:27▼返信
>>63
上場企業の全体の平均って420万だけど
40歳限定だとそんなたかいの?
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 19:28▼返信
>>64
あほんだら消費税の話だよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 19:28▼返信
>>22
いい年してっていうがその数十年後くらいに親の老後の世話しなきゃいかんから
どのみち実家出ることを謎の誇りにしてるアホも同棲コースがまってんだよなぁ。
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 19:28▼返信
うーんバブルはとっくに終わったんだがな
将来不安すぎて多く見積もってる女が多い傾向か
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 19:28▼返信
実家住みで地方なのにクルマを持たず娯楽に一切金を使わない枯れたような男ならそれぐらいの貯金はあるよ

そんなやつと結婚したいかは知らんけど
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 19:28▼返信

こんだけ貯金して結婚しても育児は大変で男には分からないとか言われるんやでぇw
1000万貯めるのは簡単みたいな態度でw
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 19:28▼返信
ワイは精神疾患だった…?
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 19:28▼返信
相手に高い条件求めるなら
女性側も見た目以外が高スペックじゃないとダメなんだけど(見た目は老化でマイナスになるから)
それわかってるんだろうか・・・
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 19:28▼返信
親の金で大学に行けて、まともな就職先に務めている、ってのが、
スタンダードだからな

年100万円の貯金なんて楽勝だし、結婚支度金、マイホーム、マイカーも
親が用意してくれる

実家が団地やアパートの貧民層は、平民じゃないんで取り乱すなよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 19:28▼返信
仮に20代で500万貯金できる程稼げるとしよう
お前にそれほどの価値があるのか?
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 19:29▼返信
お前らは与えてもらうばっかり考えて与えることは考えないkzだ
お前の貯金額を言ってみろ!!!
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 19:29▼返信
収入は平均以下だけど、無趣味なせいかこれ以上余裕で貯まってるぞ。
ただ金はあってもやることがない。
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 19:29▼返信
働けど働けど我が暮らし楽に成らず…
じっとはちまを見る
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 19:29▼返信
>>70
しらんがな最初から言えや
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 19:29▼返信
枯れてても良いなら普通に盆栽と結婚でもしちゃえば良いのよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 19:30▼返信
え?余裕なんだけど
すでにこれの何倍も貯金あるよ

みんな毎回給料全部使ってるの??ww
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 19:30▼返信
自分で稼げよw
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 19:31▼返信
でもお前ら漫画買う金も無いやん
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 19:31▼返信
>>84
顔はキリトに似てそうwwwww
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 19:31▼返信
結婚前の貯金は自分の金だし、夫婦の共有財産じゃないから、
幾ら合っても使いませんが…。
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 19:31▼返信
お金の扱い方を知っている人って、
それなりにお金を持っていても、口外しないと思うんだけどな。
変なの呼び寄せることが解ってるから。
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 19:32▼返信
>>72
さとり世代~最後のゆとり世代の女たちはもっと酷いぞ。さとりは今のプチバブルに幼少期を過ごして金銭感覚が養われない。最後のゆとりは就活余裕で苦労知らず
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 19:32▼返信
ソシャゲとスマートフォン購入に突っ込むお金はあるのに、漫画やBDも買えないという謎の層
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 19:33▼返信
余裕でそんくらいあるけど、貯金がどうとか言ってくるバカ女とは絶対結婚しないわ
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 19:33▼返信
なんでも男女平等って言うのに金だけは男だけなんだな
都合よく男女平等を使うなよ
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 19:33▼返信
こういう意識を変えるか昔みたいに女は家庭に入るって風潮にならんと少子化進む一方だなこりゃ
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 19:34▼返信
>>87
とりあえずキリトと言っておけば勝った気になれる真性の負け組かwww
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 19:34▼返信
20代大手務めててもきついぞ
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 19:34▼返信
>>6
質問いい?
親元離れて一人暮らししてる?
それとも親元にいても実家にちゃんとお金入れてる?
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 19:34▼返信
>>89
やな、言わないのが賢明
金額言わなくてでさえ余裕ある生活送ってると寄ってくるからな
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 19:34▼返信
貯金については、いざ病気になって入院した時の蓄えはあるのか?って聞いてるんだろうな
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 19:34▼返信
高望みするのなら自分がそれに見合う人間にならないとな
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 19:35▼返信
世の中の平均は知らんけど、俺や俺の兄弟、それに友人連中は30までに1000万前後の貯金はあったし、車も新車をローンなしで持ってたよ。
まあ友人は自己申告だから嘘の可能性もないわけじゃないけど。
それと婚前の貯蓄は夫婦の財産じゃないからびた一文出さないぜ!みたいなヤツは結婚に向いてないからやめた方がいい。
夫婦で財布わけてる夫婦も経験上長続きしてないパターンが多いわ。
まるで離婚の準備して結婚してるような覚悟のない連中は続かないんだろうな。
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 19:35▼返信
逆に女って貯金100万あったらマシって言うぐらい貯金してる奴少ないだろ
よくそれでこんな願望垂れ流せるわ
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 19:35▼返信
>>101
と、ま~んさんの有り難いお言葉です(笑)
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 19:36▼返信
>>102
今の日本の20代30代の30%ぐらいが貯金100万以下なんだったかな
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 19:37▼返信
>>104
手取り月20万以下だと100万貯めるのも大変だろうよ
仮に月3万貯金しても3年かかるぜ
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 19:37▼返信
>>103
まじかコメントから
日本の不況を感じる
30までに1000万、車買うだけでその反応はやばいだろ
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 19:37▼返信
お、4000万あるわい独身高みの見物やな。
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 19:38▼返信
だから言ってるだろ
女の方がロマンチストだって
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 19:39▼返信
>>107
平均年収考えたら普通じゃね?むしろその世間知らずな反応がやばくないと思う
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 19:39▼返信

このアンケート男性に訊いて公表したら怒るんやろ?w

111.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 19:39▼返信
社会性の無い無知な女が多いとしか思えないな
ちゃんと働いてたら、大体わかるだろ
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 19:40▼返信
元カノの貯金が90万だったから振った
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 19:40▼返信
>>62
さすがに3000万貯まる収入や生活で100万しか蓄えがないとは誤魔化せないわ。
50、60代でちまちま貯めてきましたって話なら別だが。
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 19:40▼返信
>>106
本当に一人で生計立ててるのなら>>101みたいなアホな考えは出てこないよ
20代の年収の中央値は大体300~350万、手取りで200~250万
月の手取りは20万弱だから、頑張っても月3万程度の貯金が精々
10年で200~300万貯められればまあまともな方。仮にボーナス全額貯蓄に回しても500万は相当に厳しい

あまりに現実見えてなさ過ぎ
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 19:41▼返信
1200円の派遣で10年働けば1000万は溜まる。親元でたまにソシャゲのガチャやる程度
ようは身だしなみと女に金使ってたら結婚は出来ても貯金は出来ないよって話じゃね???
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 19:41▼返信
俺999999999999万円貯金あるはwwwww
宇宙人かな?
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 19:41▼返信
まぁ意識して貯めようと思えば貯められる額だろうけど、じゃあお前はどんだけ貯めてんのって話
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 19:41▼返信
>>112
お前の基準がそこならそれでいいんじゃね?
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 19:42▼返信
家族付き合いも人付き合いも趣味娯楽も自己投資もなければいける
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 19:42▼返信
世界的にどうなのか気になる
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 19:42▼返信
子作りどころか、結婚すら上級国民じゃないとできん時代なんだな、絶対しない
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 19:43▼返信
理想で好き勝手言うのは構わないが このお代は求める金額だからな
まんさんの 世間知らずもいい加減にしろよな

123.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 19:43▼返信
求めるってことは理想なわけで、そこにリアルで無理とか言うのはおかしいと思うが
男が女性は家事・育児をやってくれて男を立てて欲しい(理想)ってのと一緒な気がするけど
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 19:43▼返信
>>114
お前社会に出てみた方がいいよ。
公にされてる数字が社会の現実だと思ってるなら間違ってるから。
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 19:43▼返信
結婚してもそれが自分の物にはならないって知った上でいってるんだよな?
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 19:43▼返信
>>121
むしろ貧民ほど結婚して2馬力になった方が楽なんだぞ
127.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 19:44▼返信
回収前に金かかるからなー
親が貸してくれるならいいけど
そうでないなら500万前後を望むのはそんな変な話ではないと思うが
128.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 19:44▼返信
>>113
誤魔化せてはないだろうけど言う必要もなかろう
家来たら一発でばれるけど
その家連れてくるまでの振るいかな女だけじゃなくて
なんでもかんでも貸してくれって言ってくる奴
男でも結構いたからなしかも1年とか借りっぱなしの奴ばっか
少しずつ切っていったけど
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 19:45▼返信
1000万貯めるのは大変だけど、使おうと思ったら一瞬で溶けるんだよな
130.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 19:45▼返信
>>124
その言葉、そっくりそのままお返ししますよ
20代で年収400万オーバーとか、かなり良い勤めしてないともらえないから
実感としても統計としても間違いない

お前はあまりにも妄想でものを言い過ぎ
131.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 19:45▼返信
>>114
ああ、すまん横だ
101とは違うぞ106が俺だけど
132.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 19:46▼返信
女から見てもこれは無いわ
マスコミ発の「女性の結婚相手に望む事」ネタはいい加減ウンザリする
あまりに現実離れしすぎだよ
133.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 19:46▼返信
実家暮らしならまぁ溜まるんじゃない?
むしろ実家暮らしでこれに近い数字が溜まらないヤツは明らかに結婚しちゃダメな部類だろ
134.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 19:46▼返信
つーか公表されてる数字が一番信憑性高いのに、それを無視して自分の体験(笑)でものを言う奴って真性のアホだと思う
135.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 19:46▼返信
スタバランチネイル化粧美容院自分へのご褒美...etc
一回の金額は少なくても、ちょこちょこ金が出てくからいつまで経っても貯まらないんだよまん子
136.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 19:46▼返信
>>123
そんな理想を男が言ったら性差別って言われる時代だけど?
女もいい加減、現実を見た理想を言うべきだと思うよ
137.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 19:46▼返信
自分の貯金は?
無いとか言わないよね
138.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 19:46▼返信
男だって12歳くらいの美少女と結婚するのが理想だよ
139.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 19:47▼返信
馬鹿が無駄に釣り上げてるだけでまともな女も沢山いるんだからそういう奴と結婚すればよくね?お互いに相手を選ぶ自由はあるのだから
140.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 19:47▼返信
なんでこういうの中央値じゃないのか?
141.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 19:47▼返信
貯金額聞いて来るような奴は即結婚相手から除外して遊びに切り替えるわ。
適当に2000万とか言っとけばいいセフ.レになる
142.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 19:47▼返信
>>130
なんて見事な世間知らずだろう・・・・もう言葉もないわ
143.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 19:47▼返信
>>114
月20貰ってて3万しか貯金ムリはさすがにバカとしか言いようがない
144.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 19:48▼返信
この女性は自分の年齢より+20歳以上年上のおじさまと結婚すればいいんじゃないかな

145.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 19:48▼返信
>>142
そうやって、自分の狭い視野に閉じこもっていればいいんじゃないかな
146.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 19:49▼返信
>>143
1人暮らしならそんなもんじゃね
家賃の大学のローンとかある人もいるだろう
実家ぐらしなら10万ぐらい貯金して家に3万程度いれても貯金できるかもしれんけどなー
147.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 19:49▼返信
毎度毎度世も末
148.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 19:49▼返信
実際、金の無い男は若さの無い女並みに価値がない
149.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 19:49▼返信
>>143
むしろ、それ以上貯金するような奴は一体何を楽しみに生きてるのか不思議でならないけどな。
何の贅沢もできないだろう。
最近流行の絶食系か?
150.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 19:49▼返信
あまり貯金が多いと逆に私生活を疑う
151.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 19:49▼返信
29で600万ギリあるわ
一人暮らしでこれだし、実家系なら余裕だろ
152.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 19:49▼返信
男女平等を謳いながらパートナーの金をアテにする害虫
153.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 19:50▼返信
>>145
そうだなお前の狭い世界で生きてろよ
4畳半くらいの暗い部屋がお前の世界か?
154.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 19:50▼返信
女はばかだからな男の稼いだ金でダニかヒルのように吸い付いて生きるしか脳が無い
近年は減るに減ってる毎日遊んでる専業主婦の割合だがまだまだ楽して生きようと考える
その貯金額に見合う女なら分かるがどいつもこいつも並み以下のブタ女達で専業主婦で
食っちゃ寝でさらにブタになる 働く気は皆無で旦那の稼いだ金でのグータラ生活しか考えない。
155.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 19:51▼返信
オタの言う「2次元がいい」ってのより現実的だろう
156.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 19:51▼返信
てめらはいくら貯めてんの?
157.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 19:51▼返信
>>146
一人暮らしならなおさらもうちょっと貯金できるよ・・・
固定費の見直しとかしてないんじゃない?保険屋とか来ても話聞かずに追い返しちゃうタイプ
158.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 19:51▼返信
>>153
データを信じずに自分の狭い体験(笑)しか見えないような盲目には誰もかないませんよw
159.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 19:51▼返信
金を吸い尽くすことしか考えてない無様な寄生虫
160.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 19:51▼返信
今時結婚なんてはやらねえよw
一生奴隷ATM宣言w
161.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 19:52▼返信
薄給だけどギリあるぞ
クソキモいアニメグッズとかソシャゲになんか金使ってるから貯まらないんだろ
162.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 19:52▼返信
先進国で一番労働時間が少ない上に出生率が低い
甘えきった日本女性らしい解答ですね
163.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 19:52▼返信
>>150
度を超したケチの可能性
164.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 19:52▼返信
>>157
実家暮らしより一人暮らしで家賃払った方が貯金できるって初耳だわ
165.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 19:53▼返信
貯金300万ある俺は勝ち組
166.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 19:53▼返信
>>161
一体何を楽しみに生きてるの?
まとめブログのレスバトルとか?
167.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 19:53▼返信
いま中小に就職しても初任給は16~18万ぞ。昇給も遅い。
TVで300~400が収入モデルにされてるけど頭沸いてる。バブリーな頃の自営なら30代で月収60万余裕だったらしい
168.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 19:53▼返信
貯金大好きドケチ女と付き合うと息苦しくて死ねる
169.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 19:54▼返信
貯金してない奴の方がいい職ついてるだろ
俺なんてガチ底辺だから1000万貯金してるわ
170.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 19:54▼返信
>>167
企業の50%が昇給する気ない
30%が昇給のさせ方がわからないなんて答えてるからな
171.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 19:54▼返信
>>167
16万もらえればまあまあな方だな
10万円台前半もザラだわ
172.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 19:54▼返信
おれのちょきん 1000円だ!どうだ!
173.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 19:55▼返信
この条件を満たしてる奴はまんさんは最低でもこれの半額以上を求めないとな
174.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 19:55▼返信
>>172
一緒に牛丼食いに行こうぜおごってやるよw
175.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 19:55▼返信
>>149
毎月なにに金使ってるのか知らんが、3万の貯金で精一杯とか言ってるくらいだから金使うときにあんま頭使わないんだろうな
ある意味うらやましいよ、その頭すっからかんなところとか
オレもそういう風にバカになれればもうちょっと人生楽しいのかもな、悩みとか無くて
176.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 19:56▼返信
出来る男なら交際費に金掛けて人脈広げるよね
177.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 19:57▼返信
>>172
住んでる場所が近くなら回らない寿司くらいは奢ってやってもいいぞ
178.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 19:57▼返信
で、女もちゃんとこれだけ貯金してるんだろーな?
男女差別がーとか叫び出す馬鹿いる?
179.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 19:57▼返信
まんさんたちにはまず日本は夫婦別財産制のことから教えた方がいいと思うの
180.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 19:57▼返信
>>51
そう言えばドイツとかは消費税19%で税金もかなり取られてるらしいな
政府がかなりの範囲をカバーしてるから生活費は大分安く済むって話だが・・・

移民を多く受け入れすぎてかなり治安悪いらしいがどうなっちゃうんだろうな
移民がドイツに染まっていくのか、移民がドイツをクリミア化しちゃうのか
181.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 19:58▼返信
>>176
そういうのはもう流行らないんじゃないか
そんな事してる暇あるなら単独で稼げる新しい事した方が得だと思う
182.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 19:59▼返信
まあムリに底辺に合わせる必要もないだろ、底辺ほど自分が中流家庭だと思い込む
月3万円の貯金が限界って本人が言ってるんだからそいつにはそれが限界なんだろう
しかし1年で36万円しか貯められないのか・・・大変だな
183.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 19:59▼返信
で、その女性様はいくらくらい貯めてんだ? って話だな。
男女で給料に差があると考えても、せめてこの半分は持ってないとおかしいよね?
184.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 20:00▼返信
>>180
といってもドイツは2000年以降国民の給料を上げて、労働時間短くして成功してる国だから
税金上がった分以上に給料あがって働く時間短くなってるから
日本はガチでそこ単なるダメージにしかなってないからドイツの比じゃないと思うぞ
185.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 20:00▼返信
たとえ貯金があったとしても更なる要求をされるだけ
結局、結婚したくないんだよ、男も女も
186.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 20:00▼返信
>>181
上位1%に余裕で入れるくらいには稼いでるけど、人脈は圧倒的に大事だぞ
ぶっちゃけ人脈さえあればどうにでもなる
187.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 20:01▼返信
>>180
格差があるから移民はドイツには染まれないよ
染まりたくてもね
そんな極端な事にはならずに、一部地域の治安が低下するくらいで済むだろう。今のところは
188.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 20:01▼返信
いやいやこれくらいはいけるでしょと思った皆さん!
月4〜5万、夏冬ボーナス合わせて50万を年貯金すれば年100万貯金ができる訳だ。
24で大卒して6年勤務すれば600万!
女子の願いってそれ超えてんの?いやーキツイっす。
189.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 20:01▼返信
>>114
横だか、俺も働き始めはそのくらいの手取りだったけど、月5万は貯まってたぞ。たしか3年で200万くらい貯まったな。
一人暮らしで新車のローンも払いながらだったけど、ほとんど外食はしなかったからかな。
それでもまぁ残高増えてるかなぁくらいしか意識してなかったし、自分では結構金使ってたつもりだった。
逆にどうしたらその手取りで月3万しか貯まらないのか分からん。
190.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 20:02▼返信
逆のアンケートまだか
191.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 20:02▼返信
>>189
無趣味ならそうなんじゃね?
特に楽しいこともせずに、無心に働き続ければ余裕だと思う
192.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 20:03▼返信
求人によくあるトヨタ系物流は初任給(新大卒に限る)25万以上の超絶ホワイトだからおすすめぞ
>>171
地元の誰でもしってる企業いった知人が初任給13万で嘆いてたけど珍しくないんだな
193.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 20:03▼返信
公務員だけど30前に800万貯めてたで
そのかわりブランド品は買わないしむっちゃ質素な生活してたけど
どだい無理な話でもないよ
194.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 20:03▼返信
>>186
1%に入る人がはちまでコメント書いてるんか
そりゃすげーなw流石に信じるの厳しいわw
1%っていうと年収1000万組だけど
あれか自営業の人脈やコネの事をいってるのか?それならわからんでもない
組織に入ってなら組織外で稼いだ方が手っ取り早いだろう俺はこっちの後者の事で言ってたが
195.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 20:03▼返信
でその女どもの貯金額は?
196.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 20:04▼返信
>>192
知り合いの金融系は初任給11万だとよw
何年か前の求人が冷え切ってた時期ではあったが、軽く絶句した
197.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 20:04▼返信
実家暮らしで無趣味だから給料使うあてもなく、30歳で2,000万くらい貯まってたけど、基本給が安いって振られたわ
198.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 20:04▼返信
貯金か、300円か700円ぐらいあった気がするなぁ…
199.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 20:05▼返信
>>194
つーか年収1000万程度ならはちまだろうと多少はいるだろ
信じられないならそれでもいいけどな。ある意味褒め言葉だし
200.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 20:06▼返信
わし30代で年収800貯金4500万だけど顔も性格も悪いから独身やぞwww
201.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 20:06▼返信
>>198
その金額しか持ってないのに300円と700円が分からないなんてことあるのかw
202.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 20:06▼返信
独身女性の貯金額”ランキング

・1位:50万円以下……14%(53人)
・2位:なし……14%(52人)
・3位:50万~100万円……11%(40人)

※有効回答者数:女性366人/調査期間:2015年5月25日~2015年5月28日(恋愛jp調べ)
203.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 20:07▼返信
>>198
うなぎでも奢ってやろうか?
204.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 20:08▼返信
結婚前に作った財産は夫婦でも別物やぞ
まあそれぐらい貯金作れる収入の目安なんだろうけど30歳で貯金1000万なら普通だし39歳で1000万なら少ないよ
205.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 20:08▼返信
出世コースのエリート様でも20代で大金は無理だろ
どこの一発屋だよ
206.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 20:08▼返信
>>200
本当に性格悪いなら自分で言わない
つまり、お前が絶望的に悪いのは顔
207.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 20:09▼返信
お前が貯めろや優秀生物まーん様
208.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 20:09▼返信
>>199
いや1000万自体は別にいいんだわ、俺も似たような額届かないなりも稼いではいるから
問題はそのぐらい稼いでる奴がはちまでコメントしてるのがって事やな
少なくとも身の回りだと1000越え連中は仕事、仕事に追われてはちまどころかネットの情報とかもわりとうといw
209.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 20:11▼返信
相続ボーナス入ったんじゃね?
210.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 20:11▼返信
男の貯金をまるで自分の貯金かのように考えてそう
211.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 20:12▼返信
お前が貯めろや優秀生物まーん様
212.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 20:13▼返信
>>208
1000万稼いでるからって忙殺されてるってわけでもないんやで
本当はもっと稼げるけど、ゆとり重視で働いてるわ。週4~5くらい
馬車馬やれば3000万くらいは稼げるけど、税金でアホらしくなるから適当に抑えてる
213.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 20:13▼返信
>>201
普段見ない口座の中身だからねー
214.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 20:14▼返信
>>212
ええ、それだと900万ぐらいで押さえないか?
1000って結構税金の効率悪いよな?
1200や1300ならわからんでもないけど
215.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 20:14▼返信
>>175
家賃7万、ネット+ケータイで1万円、電気水道ガスで1万〜1万5千、1日食費が千円として一月3万円。飲み会等交友費で2万くらい。
これで15万弱。
手取り18万くらいだとすると残りは3万ちょっと。交友費や食費をちょっと削れるかもしれないが、趣味や生活用品を差し引くと考えるとこれくらいは妥当。
貯金3万限界はそれほどおかしな金の使い方はしてないと思う。
激安物件に住んでるとか実家住まいとかなら別だがな。
216.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 20:15▼返信
女さんの貯金額はおいくらなんですかねw
217.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 20:17▼返信
>>214
1000ジャストとは言ってないぞw
1300は超えてるよ。ま、そっから上は待ってましたとばかりに税金がアップアップしてくるから稼ぐ意欲なくなるんだけども
218.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 20:17▼返信
ソープでも行って自分で貯めろ(ハナホジ
219.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 20:18▼返信
ここでイライラしてるオタク君はこれ以下ってことか
お先真っ暗だな
220.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 20:18▼返信
確か女性様のほうが優秀なんじゃなかったっけ?
頑張って稼いで貯金しとけよ(笑)

221.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 20:18▼返信
結婚したいやつらがんばれよwwww
222.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 20:19▼返信
>>197
すごいな
趣味人だから全然たまんねえわ
223.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 20:19▼返信
結婚とかめんどくさw
224.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 20:19▼返信
女叩いて金になる商売がしたいわ
225.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 20:19▼返信
>>215
そんなもんだよなぁ
家賃の更新料ありのとこだとさらにきつい
226.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 20:19▼返信
いまは所得も下がってきてるから貯めるの大変だろ
227.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 20:19▼返信
女さんにも同じ学の貯金を求めても良いってことですね
228.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 20:20▼返信
その貯金に見合う価値のある女なら結婚できるんじゃねwww
229.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 20:21▼返信
>>215
都市部に住んでると家賃が痛いわな
かといって地方だと給料自体が下がるし、難しいところになりそう
230.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 20:21▼返信
ただの自慢だが26歳で2000万超えてるわ、すまんな
231.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 20:22▼返信
>>217
ああ、なるほどそれなら納得はできる
税金であほらしい年収金額ってあるからな
232.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 20:22▼返信
貯金だけならクリアしてるわ
233.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 20:23▼返信
貯金があって高給取りで女子に惚れられるくらい身なりにも気を遣い、デート代もあって、デートにいけるくらいの時間的余裕もある。
相当レアだと思うぜ?
20代の稼いでる、所謂エリートって大体死ぬほど働いてるからな?
あとベンチャーとかで稼いで悠々自適とかは天上人。自分がそれに釣り合う人間かよく考えた方が良い。
234.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 20:24▼返信
>>231
年収800万くらいまでは所得税とか屁みたいなものだったんだけどな
1000万を大きく超えるようになると「マジかよ・・・」ってなるわ。来年の確定申告が憂鬱
そして、年収が低い頃は痛かった住民税が有情に思えてくる
235.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 20:24▼返信
その女共自身はいくら貯金ある状態で結婚しようとするのか気になる
236.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 20:25▼返信
この貯金額求めてくるなら、相当理想高い相手じゃないとしたくねーな
リスク高すぎわろた。何で半分相手のものにする権利あたえねーとだめなんだよ
237.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 20:25▼返信
不思議だね
238.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 20:26▼返信
まぁ、軽く超えてるけど
で、それを求める女の貯金は?
239.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 20:28▼返信
>>233
貯金があって高給取りで身なりにも気を遣って時間的余裕もあるが、30代でレスバトルしてるようなダメな子だから彼女いませんわ
240.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 20:28▼返信
>>202
ファーーーーーーwwwww
241.投稿日:2018年04月14日 20:31▼返信
このコメントは削除されました。
242.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 20:32▼返信
ソースはまいなび。まーん(笑)まあ男女ともに金ないんで、あきらめたほうがいいなw不毛な争いだわ

100万円未満 26.4%
100万円以上200万円未満 21.5%
200万円以上300万円未満 13.2%
300万円以上400万円未満 13.9%
243.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 20:32▼返信
>>241
金はあるけど、お前みたいな行き遅れた性格ブスのバカ女とは結婚しねーわw
244.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 20:33▼返信
>>242
まあ現実的に、余程の高収入か余程の無趣味無欲でもなけりゃ貯金は難しいよ
245.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 20:34▼返信
>>242
20代のデータか?いくらなんでも不況すぎるだろ
246.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 20:34▼返信
※241
金持ってる二十台なんて都市伝説レベルだよ(笑)
二十前半までにさがしとけよ
247.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 20:34▼返信
241
お前なんかと結婚する奴はいない
はやく散れ
248.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 20:34▼返信
※245二十代だな。ぐぐってみ
249.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 20:35▼返信
>>210
結婚したらそっくりそのまま自分の貯金にプラスされるっていう感覚でなんだろうな
250.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 20:36▼返信
自分以外の男に散々股開いてきた女と結婚して、
給料強奪されて小遣い制を強いられて、
生活費を完全に折半してる訳でもないのに共働きしてるってだけで家事を手伝わされる。

これを幸せだと思う男だけが結婚すれば良いだけの話。
価値観は人それぞれ。
251.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 20:36▼返信
入社3年目だけど500万は貯金あるよ
収入増えてるし再来年には1000万近くになると思う
貯めるの余裕すぎる
252.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 20:36▼返信
>>246
二十代前半女なら、金持ってる三十代男が精々だろ
金持ってる二十代男を捕まえられるのは十代まで
253.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 20:37▼返信
※252
厳しすぎわろた
実際どうなんだろね

254.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 20:38▼返信
年間所得300万円も行かない人が大勢を占めてるのにw
255.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 20:39▼返信
こういう時、女は記事の内容を肯定も否定もせずひたすら「女叩き!」と連呼するよね
256.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 20:40▼返信
お前らは取り敢えず正社員になろうか。話はまずそこからだな
まぁ結婚はあきらめろよクズ
257.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 20:42▼返信
この手の糞女はただただ売れ残っていくだけから大丈夫だ。放っておけ。
258.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 20:42▼返信
>>256
正社員すらなかなかなれないスペックの奴は
非正規+副業した方が儲かるだろ
正社員になれたとしても薄給の正社員じゃ意味がない
259.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 20:42▼返信
貯金なのか収入なのか重視する方を決めてくれ。
260.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 20:42▼返信
>>256
正社員すらなかなかなれないスペックの奴は
非正規+副業した方が儲かるだろ
正社員になれたとしても薄給の正社員じゃ意味がない
261.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 20:42▼返信
>>253
金持っててフリーな二十代男なんてそれこそ都市伝説レベルなんだから、女の年齢だけで見るなら十代じゃないと無理じゃねw
262.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 20:43▼返信
人の稼いだ金で楽しようと考えるその精神が気にくわねぇ
263.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 20:43▼返信
>>259
そら収入だろ
貯金は親次第
ニートでも2000万程度もってるようなのもいるからな
264.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 20:43▼返信
250
小せえ男だな
お前のババアなんか100人ぐらいとやってるぞ
265.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 20:46▼返信
>>251
貯めてないでどんどん使え
金を全く使わない奴もモテないぞ
まぁ自分も3年目で400以上貯まってしまったがな
266.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 20:47▼返信
ここまで求めておいて、若くて可愛い外国人と結婚する男や、歳の差婚する男を「人身売買!」だの「金目当て!」だの叫ぶ矛盾
お前のほうが金目当てだろ・・・w
日本のアラサー未婚ババアって揃いも揃って頭おかしいんだろうなあ
267.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 20:47▼返信
※261
実際俺が金持ってたら、十台の可愛い女の子で遊ぶか、結婚考えるなら二十台で優秀な綺麗な子選ぶな。
多分そんな感じの人が多そう
268.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 20:47▼返信
258.260
救いようがねえな
269.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 20:48▼返信
中小企業勤務の俺、生涯年収で1億ちょっとの模様
270.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 20:49▼返信
>>265
金の使い方ってのもセンスが出るからな
使い慣れてないとおかしなケチりかたとか、無駄な浪費とかしたりするし
271.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 20:50▼返信
>>269
キャリアプラン練り直すことを勧めるわ・・・
272.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 20:51▼返信
社会進出とか市民権とか言うくせになんで金だけは男にたかるの?
273.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 20:52▼返信
>>271
今上場企業の生涯年収平均でさえ1億9千万ぐらいだからな
平均って事は1億ぐらいの奴も当然いるんだぜ
274.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 20:53▼返信
2014年の二十台女子の貯蓄率のデータだが、これほんとひどいな(笑)
なんか男ばかりに責任をなすりつけようとするプロパガンダ辞めてほしいね

100万円未満 26.4%
100万円以上200万円未満 21.5%
200万円以上300万円未満 13.2%
300万円以上400万円未満 13.9%
275.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 20:53▼返信
>>260
非正規+副業だとどんなんが良いですかね?
正社員もなかなかキッツいのでワークライフバランス良いのを知りたいんですが
276.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 20:53▼返信
中古のBBAは言葉遣いも考え方も本当に下品だなあ
そりゃ売れ残るわ
277.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 20:53▼返信
>>272
結局自分が得したいだけ
278.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 20:53▼返信
>>272
男にはたかるよ?
お前みたいな金ないブサメンは男ですらねーからwwww
279.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 20:54▼返信
実家+独身+1浪大卒+正社員(一度転職)+車無し+医者知らずで
30歳で1000万円貯金したけど
死んでも結婚とか財産共有とかしたくねぇ~
半分は趣味に使い、半分は老後の資金よ!!!
280.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 20:55▼返信
>>278
横だが
金持ってるけど集るクズは女として見ないから一円も出さんわw
281.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 20:55▼返信
>>275
流石に飯のタネだから詳しくは言えないけど
ネットでスキル売るか、自分で利益確定させるか、物の売買に関わるとかで
正社員の残業地獄よりはバランスよく稼げるとは思うよ
特に低賃金の昇給のないような正社員なら間違いなくそっちのが稼げる
282.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 20:56▼返信
>>279
趣味に使うなら若い頃に沢山使った方がいいぞ
283.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 20:56▼返信
田舎なら余り金使うところが無くてうちの親もそうだけれども一億位なら
普通に持ってる人結構いるけれど都会だと沢山の店やイベントなどで金
使うところが多いから貯まりにくいんだろうな・・・
284.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 20:56▼返信
>>280
おめーに見られなくても関係ねーからw
自意識過剰過ぎまじ簡便きもいw
285.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 20:57▼返信
>>284
お前、鏡見てブツブツなに言ってんの?w
286.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 20:57▼返信
※284
感情論おばさん落ち着いてw
女のコメントってなんかわかりやすいよな(笑)
面白い
287.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 21:00▼返信
金あるんだけど、なんか最近物欲があまり無くなって、いい使い道が思い浮かばん

なんか面白い贅沢なこととかお前ら知らん?
288.投稿日:2018年04月14日 21:01▼返信
このコメントは削除されました。
289.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 21:01▼返信
非正規だけど貯金1000万余裕で超えてたわー(棒
290.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 21:03▼返信
んー
ちときついだろうな
まぁ前まで結構貯金あったけど車買ったら一気に減っちまった
また溜めないとな
個人年金もしてるしなぁ
なかなか貯金はたまらんよ
291.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 21:03▼返信
>>288
人生棒に振りたくねーよw
292.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 21:04▼返信
>>287
3000万ぐらいで結構なスペックのキャンピングカー買えるようになってるから
それ買ってどっかいく
293.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 21:05▼返信
>>291
いやいやだから83倍の奴まず見つからんよw
294.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 21:05▼返信
結婚前に男が持ってる貯金は男のもんだし
女のものにはならないの知らなそう
ご奉仕すれば使って貰えるかも知れんけどなw
295.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 21:05▼返信
※287
賞金かけて、ライアーゲーム
296.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 21:06▼返信
>>292
リタイアした後の楽しみとしては面白そうだね
今は仕事を長期間ほっぽり出せないわ・・・
297.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 21:06▼返信
当然自分もそのくらい貯金してんだよな?
298.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 21:07▼返信
っていうかFランレベルの高校出て働いても月5万くらいは定期入れれるよな?
それなら30までに600万貯まるだろ。

ましてや大卒ならもっと貯めれるはずだがお前ら一体何にそんな金使うの
299.投稿日:2018年04月14日 21:08▼返信
このコメントは削除されました。
300.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 21:08▼返信
>>278
逆はヤラせてくれなきゃ女じゃねぇ!ってことか
301.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 21:08▼返信
女性が求めている貯金の額は自分の借金の額なのでは?
それで借金チャラにして即離婚w
302.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 21:08▼返信
>>285
むしろ鏡見たことないんじゃないか?
303.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 21:08▼返信
貯金少ないのはまあわかるんだけど
借金抱えてマイナスってやつも居るんだよな
どうやったらそんな状況になるのかちょっと理解できない
304.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 21:09▼返信
>>299
ガチャに○○万突っ込んでみたwwwwwwww系動画を撮影する
305.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 21:09▼返信
>>302
あまりに酷いものを映しちゃってパリーンしたのかもね
306.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 21:10▼返信
一つ聞いていいか?
当然お前も同額持ってるんだよな??
まさか自分は持ってないのに集る気なの???
そもそもそれお前が使える金じゃないからな????
分与もされないよ??????
307.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 21:10▼返信
※299
愉悦、他人の不幸こそが蜜の味。正直になりなよ。にっこり

冗談はさておき、金あるなら海外旅行っしょ!
308.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 21:10▼返信
単に欲しい額だろ
309.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 21:10▼返信
>>298
大学だって単純に4年で1000万生活費に掛かって
学費はローンで30越えまであったりするからな
高卒はその4年分+で稼いでるし
高卒とFラン大卒の給料の差額ってそんなでもないしな勿論差は在るけど
ここの合計3000万近くの差を埋める事考えたらあんまり差ないんだよ
当然マーチ以上程度の大学なら意味もあるが
310.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 21:10▼返信
>>278
>>284
ま〜ん
311.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 21:12▼返信
>>299
youtubeでnikon,coolpix900で調べてみ5万程度で買えるから
仕事で忙しいならなんとなくのぞいてるだけでも楽しいと思うぞw
312.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 21:12▼返信
>>306
結婚前の財産は離婚しても折半されないんだっけ
313.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 21:12▼返信
>>304
パズドラに50万突っ込んだ後、飽きて全部ヤミりんだかに食わせてボックス空にする一部始終を撮影してしまったことはある。公開も後悔もしていない
ソシャゲは金よりも時間食いすぎてヤバい
314.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 21:12▼返信
臭いマン女
315.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 21:12▼返信
>>284
ちょっと。臭いからまん.こ閉じてくんない?
316.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 21:15▼返信
>>313
上質な娯楽ってのは高純度の無駄だからそんなもんだぜ。
釣りでも始めたら?
317.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 21:15▼返信
>>307
海外は仕事で行ったけど、自分から行きたいかというと・・・ちょっとねえw
時間取れたらゆったり国内旅行したいなとは思う

>>311
電気店でなんとなくスルーしてたけど、確かにそういうのも良さそうね
ありがとう。今度出かけたときコーナー見てみるわ
318.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 21:17▼返信
>>317
月のクレーターまで写るレベルだから今のはすごいよー
319.投稿日:2018年04月14日 21:19▼返信
このコメントは削除されました。
320.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 21:20▼返信
当然女の方もそれに見合うぐらい稼いでんだろうなあ
321.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 21:22▼返信
※319
寝具を超高級にしてみるとか。
いいよなー金使う悩み持ってみてーよおれもなぁ
322.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 21:25▼返信
みんなこんなもんじゃないの?
323.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 21:27▼返信
>>321
それ考えてるんだけど、買って古いの捨てて運んでもらってセットして、ってのが億劫で半年くらい行動に移せてないわw
なんつーか、あまり金無い頃に思ってた「欲しいもの」が難なく買えるようになって、あとは欲しいと思えるものが「あってもなくても大して変わらないもの」しか無くなるんだ
年収1000万弱をピークに、それ以上だと幸福度が下がるっていうのはそういうことなのかもしれない
324.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 21:31▼返信
※323
幸せなタイプの金持ちだな、あんた。

ま、無理に金使おうとしなくてもいいんじゃねぇか?
使いたくなるものがそのうち出てくるだろうし、とっておくって考えでもいいんじゃないか?
325.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 21:31▼返信
30代と20代の希望貯金額は逆にするべきじゃないのか?
326.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 21:31▼返信
この手の女はいつか自分の愚かさに気付いて妥協しだすから夢くらい見させてやれ
327.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 21:32▼返信
>>323
金の次は健康だぽっくり行ったら折角溜めた金も消えてしまう
という事でトレーニングルーム作ろう
328.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 21:33▼返信
>>281
詳しく書いて下さってありがとうございます
自分の能力範囲内で頑張ってみます

>特に低賃金の昇給のないような正社員の残業地獄
正にそんな感じですわw
329.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 21:34▼返信
でも確かに、寝具ってのは最近はちょっと盲点になりかけてた
考えてみたら今の自分には一番有意義だし、それにするわ。アドバイス㌧

>>324
ぶっちゃけると奢ったりプレゼントしたりするのが好きだからそういう使い方したいんだが、コミュめんどくさがりで相手がいねぇというね
上の方でうなぎとか寿司とか奢るって書いたの自分だけど、半分本気
330.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 21:36▼返信
>>327
トレーニングルームいいね。わざわざジムまで行かなくても手軽に家でエクササイズ
と言いたいところだが、マンションだから騒音がヤバそうで・・・
331.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 21:39▼返信
むしろその年でこんだけ貯金出来てる男とか絶対人間的に無趣味でつまんねえだろ
332.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 21:40▼返信
※329
俺も金に余裕ができたら、まずそこから手を付けようかなと。
体力に余裕ができれば色々できるしな

人ってお金持つと考えってがらりと変わるんだな。不思議なもんだね。

333.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 21:41▼返信
結婚させず人口を減らせることで喜ぶ海外勢力
334.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 21:41▼返信
まぁ日本の女は世界から見ても糞だしな仕方ない。
335.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 21:43▼返信
いやだから俺が出来たんだから金じゃないんだよなあ
まあイケメンですまんのだが
336.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 21:45▼返信
>>332
健康は大事だよね。でもスポーツジム最近あんまり行けてないや。継続は難しい
筋肉つければ基礎代謝上がって美味いものを沢山食べられるしね

自分のために金を使っても得られる幸福が知れてくるから、そうなると他人を喜ばせるために使いたくなる感じ
正直自分はそこに楽しさ見いだせるからまだいいと思う。他人のために使うことに喜びを見いだせない金持ちはもの凄く不幸なんじゃないかな
337.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 21:47▼返信
>>336
体力は重要だからなー健康というか
筋力がある程度ないと気だるさとか全身倦怠感の原因になるんだよね
毎日のやる気に影響する
病気になった時もグリコーゲン消費した後は筋肉から減ってくから病と闘う事になってもすごい重要度が高い
金持った後は体力造りは絶対した方が良いよ
カメラ進めてたのも自分だけど実際捗ったのはトレーニングルームもだから進めたんだぜ、ちなみにキャンピングカー案も俺だw
338.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 21:50▼返信
くせぇ自分語りの長文がジワジワくるなw
いいぞもっとやれwww
339.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 21:52▼返信
>>338
自分語り先輩ちっすちっす
340.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 21:52▼返信
>>337
全部お前かwいい趣味のセンスしてるなw
トレーニングルームって防音どうしてる?それとも一戸建て?

最近、本当に体が怠くていけない。早速明日からジム通い再開するわ
体重やべぇし。BMI25超えた
341.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 21:53▼返信
22歳以下になら500万使ってもいいけど、23歳以上は無理っす、500円でマックでも行こうぜ
342.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 21:53▼返信
※336
ジム金かかるし、そのへん散歩して、自重筋トレでよくね派。

新しいことに挑戦しようとしてる若い人に投資するとかが最適解になってくるのかな
人との繋がりがめんどいなら、無理か(笑)
343.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 21:53▼返信
聞き取りに問題があるのでは?
ほんの少しの悪目立ちを総意の様に扱う事が何よりも許されない。
344.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 21:56▼返信
>>340
一戸建てだね
自分もジムだと続かなかったからさ、やっぱり行くのが面倒くさい
家の中にあったら続くよー風呂の前にとか気軽にできるからでかいよ
筋力付けるの事態は
週1,2でもやるのでも十分効果あるからジムでもそのぐらいでもいけるかーで行ってみるといいかも
音静かなので道具そろえるとかもあるけどマンション事情によるね
345.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 21:58▼返信
>>342
色々調べたけど、自重筋トレは全然負荷が足りないんだと
でもまあ、やらないよりはずっといいんだよなあ
人との繋がりは最近大事にしてるけど、目上ばっかや。奢るどころか奢られてばかり
346.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 21:59▼返信
>>37
ほんまこれ
仮に俺が1000万持っていようがお前の金じゃないってやつ
347.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 22:01▼返信
脳腐ってんのかwwwwwwwwwwwww
どんだけお前ら良い女なんだよっていー話wwwwwwww
どうせ何もできないブスの癖によ!
348.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 22:01▼返信
>>344
戸建てかー。やっぱ自由度高いよなあ
やっぱ家の中にマシンあると違うんだね。参考になる
走るのは無理でも、エアロバイクくらいならギリギリ大丈夫かな。一応築浅の鉄筋RCだし
あとは頑張って週1のジム通いでの筋トレを頑張るわw
349.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 22:03▼返信
女はみんな乞食
350.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 22:06▼返信
20代のうちに貯金600万は職種とライフスタイルにもよるが決して難しい数字じゃないよ。てかもしもの時の為にこれぐらいは溜めておいたほうが良い。
ただ、自分に求められたらブチ切れるようなことを平然と男に対して要求するような女側の態度が気に入らないわけでさ、周りにもいるが男に高レベルなことを要求する女に限って、逆にちょっとしたことでも要求されると不誠実だの男の器だの言ってキレるバカが多いんだよ。自分に都合の良い一方的な関係を望んでるのがバレバレ。
351.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 22:13▼返信
結婚するんだからそれくらい求めてもええやん
それで叩かれる意味がわからん
妥協して結婚しろやってことか?男だって妥協してまで結婚したくはないだろ?
352.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 22:15▼返信
>>351
女としてそれに見合うだけの価値があるならいいんじゃね?
353.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 22:19▼返信
金貯めたことないバカな浪費くさレマン湖がいってんだろ
ほんと頭悪そうだし教養なさそう
354.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 22:22▼返信
クソま~んは直ぐ調子に乗る
355.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 22:25▼返信
寄生すること前提なのが怖いわ。

男がいくら貯めてようと、それ結婚してもお前の金じゃねーからな?
356.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 22:28▼返信
>>351
だから、自分は妥協しないくせに、男には妥協するよう当然のように求めるアホ女が多いってことだろ。
357.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 22:30▼返信
まわりにはこんな事計算して結婚してるヤツいないな。相性は大切だよ。趣味が合っても相性が合わないと上手くいかない。
358.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 22:31▼返信
女さんは一生ニートや無職を馬鹿にするなよ。
おまえがそのものなんだからな。
359.投稿日:2018年04月14日 22:32▼返信
このコメントは削除されました。
360.投稿日:2018年04月14日 22:33▼返信
このコメントは削除されました。
361.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 22:34▼返信
エリートでも20代じゃ500万が限界
30代ならまあありえるけど
362.投稿日:2018年04月14日 22:34▼返信
このコメントは削除されました。
363.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 22:35▼返信
>>356
それ男側にも言える事だろ
男だって結婚相手に妥協はしないけどこういう風にアホ女が〜って叩いて女には妥協するよう暗に勧めてるわけやん
364.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 22:38▼返信
>>362
金持ちは巨.乳好きって統計データ無かったっけ
365.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 22:42▼返信
こんだけ高い理想求められるのだから男性側も求めるものが高くなるのにそれを言うと女性差別と騒がれる謎
366.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 22:43▼返信
月5貯金しても年60か、ボーナス入れるとしてもう~ん
367.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 22:44▼返信
趣味ゲームの奴は金持ってんだろ
368.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 22:44▼返信
だめだこりゃ
369.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 22:53▼返信
理想が高いのはいいね!!
精々頑張って探すこったな
370.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 22:54▼返信
>>365
こうして理想が高いつって女叩きに発展してるんだから互いにやってる事は同じやで
371.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 22:54▼返信
>>365
この額に見合う要求を満たしている女性がどの程度居るのかと…
372.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 23:00▼返信
>>371
お前らが妥協して結婚せず理想語ってる姿に世の女性も同じこと思ってるよ
それともはちま民はエリートが多いから女に文句ばかり言って結婚してない奴が多いの?
373.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 23:01▼返信
数千万貯めてる人を何人か知ってるけど、女性に相手にされないくらい地味だよ
モテてるのはファッションに気を使って何股もかけてデートに浪費してる男だよね
矛盾してる
374.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 23:07▼返信
男女雇用機会均等法が施行されて久しいのになんで相手ばかりに求めるの?w
375.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 23:07▼返信
今時男女で基本給違うなんてことないんだから、こういう理想掲げる女さんも自分が働いて給料貰ってたら無理ゲーだとわかると思うんだが
そもそも独身の頃の貯金って結婚したところで共有財産にならんのだから絵に描いた餅でしょ
376.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 23:08▼返信
いや、お前らが使えるわけじゃねーからw
377.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 23:10▼返信
実家暮らしなら無理ではないけど…
でもねぇ…
378.投稿日:2018年04月14日 23:11▼返信
このコメントは削除されました。
379.俺的投稿日:2018年04月14日 23:12▼返信
どうやったら、こんなに貯まるの
380.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 23:14▼返信
無理矢理社会に出て来て無理矢理給料同じにしてその癖男に金求めるってどこの地獄だよ
381.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 23:17▼返信
900万もあれば田舎に一戸建て買って隠居するわ
間違っても結婚なんかしない
382.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 23:25▼返信
平均貯蓄額って悪意あるだろw
383.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 23:37▼返信
これくらいあるだろ
384.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 23:39▼返信
金持ちがいる人は氷山一角の一部ぐらいだろ
エリートが結婚しても女はどうなのか?
ワガママは付き合えんな。
385.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 23:57▼返信
20代で600万ってそこまで無理でもないだろ
386.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 00:09▼返信
実家暮らしで趣味もろくに無いならいけるかなーと思う
普通に家賃から生活費から全て負担してこれは無理
それとも貯金するために生きるレベルで生活すれば行けるのかなー
まぁそんな人生は御免被るが

387.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 00:11▼返信
>>381
君はあまりネットに書き込みしない方がいいよ
自分が無職ニートで社会経験が皆無なのがバレちゃうから
388.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 00:21▼返信
「実家暮らしは嫌
車持ってない男なんてゴミ
貯金は1000万
男のくせにそんなこともできないの?」
389.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 00:24▼返信
結婚前の貯蓄額は君には何の関係もないお金だぞ
390.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 00:26▼返信
普通のリーマンでも
家賃タダ、食費最低限、趣味無し、ローン無し、無駄遣い無し
ならいけるんじゃねーの
何のために生きてんの?って感じだが
391.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 00:36▼返信
その半分を、貴方が貯めれば大分選択肢広がりますね
392.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 00:47▼返信
自分の為だけに使いたい。
393.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 00:59▼返信
23歳貯金700マンが2つの口座で1400万
車は新車(クラウン)だけど、
結婚しないわ
394.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 01:15▼返信
ん、30代俺これ以上あるけどボッチなんだが
395.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 01:32▼返信
精神疾患の患者さんも似たようなこと言うんよな。特に職歴もなく50代やのに働くなら大企業がいいとかさ。理想ばっかり言って、具体的にどうすればいいかとか分からんところが凄い似てるわ。政治には向いてない言われる理由が何となくわかる気がする。
396.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 01:34▼返信
そりゃあ独身に聞いてるんだからこういう結果になるだろ
気にしないっていう奴はもう結婚してんだよ
結婚できない奴の求める金額だ
397.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 01:59▼返信
500万で独り暮らしだけど、家無いわ…まあ実家がいずれ空くだろうが
398.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 02:10▼返信
これ当然女性も同じ金額貯めた上で要求してるんだよな?
そうじゃなかったらただのアホだぞ
399.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 02:49▼返信
22就職ならボーナス合わせて年100万位貯金してないとむりかね
初任給20万前後、ボーナス6ヶ月みたいなラインでも行けるかもしれないがストイックな生活になりそうだし一緒に暮らすの辛いレベルで生活費絞られると思うわ
400.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 03:33▼返信
いいんじゃねえの?
そう言って行き遅れればいいよ
そして最後は近い年齢で同じ独身の女達とつるんで男はクソ結婚なんてクソと傷を舐め合う
401.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 03:56▼返信
もう理想年収が5億でも60億でも知らんし興味もない

    てかもう生女はいらん
402.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 03:57▼返信
人間の女がいらなくなる世界はよ
AIドール時代はよ
403.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 04:27▼返信
27から働き始めたが300万ためたぞ
あれだ、独身なら年間100万づつ貯めるのは大変ではないよ
旅行しまくって年収300万の俺でもいけたわけだし
404.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 04:31▼返信
なんかもうさっさとバーチャル世界に行きたいわ
現実の女に興味がないというか、反応も嘘くさくてなんかもう無理
人類は次のステージに行くんやなって……
政府はさっさと人口管理のために精子と卵子集め始めて、どうぞ。
405.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 04:43▼返信
>>35
オマエハ馬鹿か
この調査の主旨を忘れてるのか
406.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 04:45▼返信
20代のは厳しめ
30代は普通でしょ
407.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 05:07▼返信
発言者の貯金額も明記しないと不公平だよな
たぶんどの口がって額だろうが
408.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 05:09▼返信
普通のサラリーマンでも普通に年200は貯めれるっしょ
20代のうちに1000万は貯まるよ
ゲームとかに無駄使いしまくってればたまらんけど。
結婚しなくて一人で生きて行くにもお金は必要
20代からしっかり貯金はしておけよ
409.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 05:18▼返信
ふ・ざ・け・る・な!!
お前が貯金して嫁にいけ!!!
410.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 05:39▼返信
まーんは男をATMとしか見てないからこういう金額になるんだろう
411.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 05:49▼返信
千ンコ大発狂で草
おまえ等はどれだけ持ってても年齢と顔で売れ残り確定だから安心しろwwwwwwww
412.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 05:58▼返信
実家暮らししてた時は半年で100万貯まったが今は無理だのう・・・
413.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 06:40▼返信
年収280万実家暮らしのワイでも就職後10年以内に貯金1000万いける計算
車買ったり一人暮らしならむずかしいだろうけど
414.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 07:11▼返信
女が男に集る流れ変わらないなら女が働く意味なくね?
415.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 07:16▼返信
>>411
そんな時間にはちま見てるお前もその仲間だ
416.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 08:43▼返信
実家住みで趣味趣向に一切金使わなきゃ正社員ならば普通に貯まると思うが
正に貯金が趣味って奴か家と会社往復するだけの何の為に生きてるか分からないようなつまらない人間しか居ないんじゃないかな
逆にこれ位楽に稼げるような職の人間は選ばれるじゃなく選ぶ側の人間だからなぁ
417.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 09:07▼返信
すまん、20代だが貯金900万あるわ
418.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 09:31▼返信
実家住みの俺は一年で200万は貯まるわ
1000万なんて5年ありゃ余裕
419.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 09:42▼返信
頭悪い馬鹿女が売れ残るだけのことだし、一生非現実的な額求めてりゃいいさ
420.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 10:07▼返信
夢は寝てみるものですよ
421.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 10:08▼返信
自分が稼げる額を言え
422.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 10:15▼返信
そのぐらい貯金してたわ
423.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 10:17▼返信
逆にこんな程度も持ってないのかよww
424.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 10:54▼返信
エリートやんけ
これを条件とか言っちゃう女はこれに見合う価値がない女だな
男女平等が聞いて呆れるぜ
425.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 11:39▼返信
30台女は自身の賞味期限が切れてるのに男に対する欲求が上がってて笑えるw
やっぱりババアはいかんな
426.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 11:43▼返信
30代だけど、この金額以上は貯金がある。
けど、結婚どころか、他人とのコミュがおかしくなるくらい働いてる。
427.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 13:56▼返信
月額課金ネトゲ中毒のワイ
油っぽく汚い工場勤めで30歳の時点で950万円溜まってたよ。
アパート55千円自腹だけど
だから普通に行くのでは?貯金だけは・・
428.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 15:23▼返信
30代で100万貯めて喜んでると言うのに
429.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 15:54▼返信
北海道にでも女だけの国作ってそっちで勝手にやればいいのに
痴漢にも合わないし、ファッションや化粧にも気を使わなくてよくなるぞw
430.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 18:02▼返信
これってあれだろ
プロスポーツ選手と結婚したいとか白馬の王子さまが迎えに来てくれるとか
そういうあれだろ
431.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 19:07▼返信
>>429
しかたないね
昆虫でも動物でもオスは1匹のメスを巡って奪い合う立場だから
くやしければ来世に女に産まれる事でも願えよwww
432.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 19:12▼返信
あっても結婚する気なんてないしな
433.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 22:53▼返信
こんな金あるかぼけ
434.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 23:27▼返信
あー実家暮らしで大卒で奨学金返済なくて一切手を付けなければ3年で行ける。
435.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 07:12▼返信
もう金と結婚してろ。
436.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月17日 14:14▼返信
一方男性の女性に求める条件はこちら
10代から20代前半まで

直近のコメント数ランキング

traq