「バーチャロン、アンケートでは3位だったのに、新作出したら全然売れてねーんだよ、でも評判はいいんだよ、だからみんな買ってくれよ、頼むよ(意訳)」と会長自らお願いするなんて相当なことだよな。
— TINY野郎 (@tiny_yarou) 2018年4月14日
「バーチャロン、アンケートでは3位だったのに、新作出したら全然売れてねーんだよ、
でも評判はいいんだよ、だからみんな買ってくれよ、頼むよ(意訳)」
と会長自らお願いするなんて相当なことだよな。
セガ会長自ら禁書バーチャロンもうちょっと売れて欲しいって言ってたから、僕もPS4買ったら絶対買います(ノ_<)
— なっつん (@nattu_ninmosa59) 2018年4月14日
総選挙でバーチャロンが上位だったにも関わらず禁書VOが期待したセールスに届いてないって里見会長がお怒りになってたぞ!こうやってユーザがセガのIPを潰していく
— ERG GENGU(げんぐ) (@gengu) 2018年4月14日
里見会長「新作バーチャロンのセールスは私が期待していた程ではまだない」
— KINA (@ppp200x) 2018年4月14日
SEGAの会長がバーチャロン思ったより売れてないってぼやいてたけど
— ロボ/防御と盾と装甲 (@680mm) 2018年4月14日
そりゃ禁書と抱き合わせにするからだろ・・
そして、とあるのバーチャロン、セールス足りてないからみんな買ってね by セガ会長さん、でした!w
— ぜんⒸ斜壊人 (@icedoll17) 2018年4月14日
この記事への反応
・そりゃ誰得コラボだったからな
禁書ファンは「バーチャロンいらない」
バーチャロンファンは「禁書いらない」
・抱き合わせにしないで最初から普通に出してれば良かったのに
・すまん。
アニメキャラ押しを見て「だめだこりゃ」って封印してしまった、、、
こんなオッサンも居るのよ。
キャラにだけ力入れて、中身スカスカなんじゃねー?って疑うアタマの硬いオッサンがさ。
(おそるおそる)中身は確かなんでしょうか?
・普通にバーチャロンを出してくれれば買ってました、即決で。
あれは個人的に「上等な料理に蜂蜜をぶちまける」なので…
・コラボなんて必要なかった
・Switchにも出してればよかったのに
・中身は確かです。 紛れもない、純血バーチャロンです。
今まで通り、過去作のテクニックを捨てて一から新しい技術を模索するところまでセットなので、
初期レビューで変わることを嫌う一部の方から嫌われたりはしましたが。
皆満場一致で「コラボが失敗だった」って言ってるやんけ…
本当に普通に出してればこんな事には……
本当に普通に出してればこんな事には……
とある魔術の電脳戦機 初回限定版『Discipline 55』 【限定版同梱物】・PS4(R)ソフト・「Chronicle 20」・オリジナル・サウンド・トラックCD「Cyber Troopers Vitual-on Official Sound Data 18」 同梱 & 【予約特典】とある魔術の電脳操典(ハウ・トゥー・プレイ) 付 -PS4posted with amazlet at 18.04.15セガゲームス (2018-02-15)
売り上げランキング: 894
電脳戦機バーチャロン×とある魔術の禁書目録 とある魔術の電脳戦機 -PS4posted with amazlet at 18.04.15セガゲームス (2018-02-15)
売り上げランキング: 5,295

モンハンの時期に出したからじゃねーの?馬鹿
さらに大惨事になってたわ
自分の好きな作品とのコラボなら絶対買ったのに
はい、さっそくゴキの言い訳出ましたw
说真实的历史.
日本军和气地接触了变态支那宦官蝗.
很喜欢鸦片的变态支那宦官蝗被日本军惩罚应该感到高兴.
これはもう伝統だから仕方がないね。
やるもん無さ過ぎて買うやろ
禁書とか勢いが既に死んでて何故混ぜたのかさっぱりだわ
主に禁書のせいで敬遠した人が大多数じゃない?
それこそ知らんわw
不舒服的变态支那宦官蝗们很喜欢被控制的.
能够没有正经的文化的变态支那宦官蝗们窥视别国,模仿.
只为了没有什么的才能的烦恼的变态支那宦官蝗们应该为地球灭绝.
是质量差的变态支那宦官蝗在欧美列强吃,被得到了的寒碜的卖春动物.
吃粪,喝预先灯油的动物是变态支那宦官蝗.
很喜欢谎话和盗窃的变态支那宦官蝗的历史只是捏造和欺瞒.
盗窃,取消性欲的变态支那宦官蝗是下等生物.
そもそも今までの実績から見て家庭用のチャロンて売れないしな
コラボしようがしないが売れんと思う
战前的变态支那宦官蝗是从属于欧美的卑怯的加害者,并且日本军是受害者.
是不洗澡的被污染了的变态支那宦官蝗们也比野狗臭,肮脏的畜生.
脏,小在吝啬的变态支那宦官蝗盗窃,强抢行为是爱好.
どっちも賞味期限切れとわかってない馬鹿ゴキw
どこの声で製作にGoサインを出したんだ
もうおっさんたちの思い出の中にしか無いゲームなんだよ
バーチャロンなんて禁書関係なく売れねーよ
吃粪,喝预先灯油的动物是变态支那宦官蝗.
很喜欢谎话和盗窃的变态支那宦官蝗的历史只是捏造和欺瞒.
盗窃,取消性欲的变态支那宦官蝗是下等生物.
正解ゴキ
ロボゲー出してる人達(バーチャロン、アーマドコアなど)自身が
ロボゲーはニッチと共通した見解があるしな
只为了没有什么的才能的烦恼的变态支那宦官蝗们应该为地球灭绝.
没有魅力在的愚蠢的变态支那宦官蝗们世界的被厌恶,是者.
不知羞耻的难看的变态支那宦官蝗正捏造战前.
作为生活意义偷日本的色情,看盗窃的痴愚生物是变态支那宦官蝗.
これでバーチャロン潰したらもっと馬鹿だけどやりそう
くれくれじゃなく忠告な
ロボwwwなんて好きな奴はおっさんだけ…
マルチにしてPS4の優位性を宣伝すれば売れた
人口贩卖侵略拿手的庸俗的变态支那宦官蝗们的国技,是盗窃,偷拍,强奸,强盗,捏造.
战前的变态支那宦官蝗是从属于欧美的卑怯的加害者,并且日本军是受害者.
是不洗澡的被污染了的变态支那宦官蝗们也比野狗臭,肮脏的畜生.
脏,小在吝啬的变态支那宦官蝗盗窃,强抢行为是爱好.
あれは上条さんや
これがバーチャロンファンだってさっさと理解しろ
あいつらは買うって言っても買わない
応援する気すらない嘘つきどもだからな
「平凡な高校生の俺が異世界転生したら美少女VRパイロットにモテモテな件」
だろ
結局禁書が好きなのはラノベ好きの奴らであって、そいつらがゲームも買うとは限らないんだよなぁ
かと言ってじゃあ純バーチャロンで出したからって売れてたかどうかは微妙だと思うけど
なぜスイッチで買取保証してもらわなかったのか
脏,小在吝啬的变态支那宦官蝗盗窃,强抢行为是爱好.
无智能的变态支那宦官蝗的特技是盗窃和强奸.
用小的容貌和外表贪婪的变态支那宦官蝗.是不洗澡的被污染了的变态支那宦官蝗们也比野狗臭,肮脏的畜生.
アーマードコアもな
ロボwww好きは口だけ
世界第一愚蠢,庸俗的变态支那宦官蝗是无理性的罪犯.
人口贩卖侵略拿手的庸俗的变态支那宦官蝗们的国技,是盗窃,偷拍,强奸,强盗,捏造.
做坏了的变态支那宦官蝗们在筑巢的垃圾变态小支那宦官蝗支那是在列强国家打开胯了的愚蠢的地域.
100円でも買わねぇ
スイッチに出してたら大惨事になんてならないぞ
買取保証で任天堂が買ってくれるんだからなw
PSみたいなゴミに出すよか100万倍まし
不舒服的变态支那宦官蝗们很喜欢被控制的.
战前的日本在愚蠢的变态小支那宦官蝗支那处理作为恶性的害虫了.
只产生做得不好的畜生的污染变态小支那宦官蝗支那是世界的癌细胞.
バーチャロンファン「続編出てくれるなら何でもいい…」
无作为无礼的存在价值的烦恼变态支那宦官蝗应该用低能消失.
变态支那宦官蝗正捏造历史.
是质量差的变态支那宦官蝗在欧美列强吃,被得到了的寒碜的卖春动物.
脏,小在吝啬的变态支那宦官蝗盗窃,强抢行为是爱好.
結局バーチャロンファンなんて大して居なかったってことだな
事実がネガキャンゴキwww
ニコの72億回再生あたりで信憑性なくなったよな
いくらなんでも元小説読んでるの前提とかやりすぎだわw
おまけに絶対黒字だし
定期的に動画とか記事で話題作れば徐々に知名度も上がる
奴隶生物变态支那宦官蝗不很有奴隶作派地反抗而劳动.
变态支那宦官蝗应该在保持了的日本军感谢大量.
世界上偷敌国的色情,窥视,努力自慰的不知羞耻的盗贼变态支那宦官蝗应该灭绝.
ていうか禁書もバーチャロンも好きだけど絶望的に合ってないわ
バーチャロン新作の筈なのに見た目変わらんやん
ロボゴキが発狂してて草
買ってないのにw
どうせ買取保証なんだからジャギジャギでもいいだろ
もっと優秀な人材を雇った方がいいと思う
禁書好きな連中はロボなんか興味ねーし
天ぷらとスイカ並に食い合わせが悪い
おとなしく過疎ってないDFFやっとけばいい
後でグチっても判断を誤った自己責任
元小説読んでてバーチャロンも好きってならあんさんがターゲットだったんだよなあ買わなかったんだなあw
コラボが全く合ってない
バトル中いちいちあんな声で演出でされたらやる気無くする
普通にフォースの発展系で良かったろうに
バーチャロンなんておっさんがやるゲームだし
正直に「金を払って買うほどのバーチャロンのファンではありません」と言えばええやんか
「休眠IPを掘り起こす!」とか言い出した時点でアホやろw
そして休眠期間にそんなIP知らんって人が増える訳で更にアホやろw
挑戦もせず、安易に休眠IPやら他IP借りてくるしか出来ない時点で
すでに三流だと理解する方が先だ
シェンムーとか過去の遺産にすがってばかりだし、
セガは本当に名前だけで別の会社になってしまった。
PVと体験版、ともにショボかったからでしょ
純粋にバーチャロンだけで
実際はバーチャロンの需要がないからだと思うよ
お前がバーチャロン好きなのはよくわかった
コラボラノベは売れたんだよ、だから勘違いした
ゲーム購買層を考えるとSAOとコラボした方が売れただろうな
良作ならサードは売れるんだろwww
口だけゴキw
ただでも少ないのにさらにコラボで完全に息の根を止めた感じ
そもそもバーチャロン自体一部のやつが異常に持ち上げてるってのと当時だから面白かったシリーズだからな
いまさら出てもどうしようもない
復活させない理由は明確で「復活を望む声があるのは分かってる。でも声がデカいだけで売れないのも分かってる」
だからな
禁書大っ嫌いなんですわw
コラボ相手間違えたね。
そんなもん持ってねー
どうせなら全文掲載するぐらいすればいいのに
こんなもん、パッケでだしても食わず嫌いで終わり
ドラクエモンハン出て全体的に盛り上がると思ってたら逆なんだもの
ドラクエモンハン効果期待してPS4に突っ込んだとこは思惑相当狂ったでしょ
DBファイターズ、二ノ国はもっと売れると思ってたわ
なんで、vitaにも発売してたのか理由がわかった、vitaが売れてると騙されてたからなんだな
DLCでよかっただろあのコラボは、欲しい人だけ買えばよかった
だって何かよく知らない変なオタクアニメがくっついてる時点で拒否反応起こすんだよな
ただの続編なら買ってた
まあ、結局はそこに尽きるかな
いいや間違い無く買ってたね。
メカは好きだが厨二ラノベ崩れは論外。
発売前は、禁書とバーチャロンのコラボで、売れる連呼してたのにw
ゴキ「だが買いません」
というか日本発のセガタイトルってソニックを除いてミリオン級がないんだよね
まぁソニックも国内じゃ全然振るわないんだけど
サターン時代もハーフミリオンが限界だなぁと無念に思ってたわ
ジャンル的にはもはやバンナムが出してるアニメゲーだぞ
こういう奴はどうあっても難癖つけて絶対買わない
かまってちゃんにかまってあげて
出せるだけでもありがたいと思えよ
同じならやる意味ないんじゃあ
禁書部分のストーリーや演出や機体カラーが無駄
禁書のグッズとしても別にロボットアクションしたいわけじゃない
もう完全にミスマッチ
こんなのユーザーに言われないと気づけないの?
聞いたことねえわw
セガ、もうソニーには騙されたら駄目だよ
ロンなんておっさん向けでしかない
かまってちゃんどうしたの?
豚と一緒にすんなやw
PS4持ってたら取り敢えずDLして遊んでからの感想なんだろうし
本当に普通に出してればこんな事には……
とか言ってるけど前に「このゲーム出すにはコラボするしかなかったんだよ!」的な記事だしてなかった?
間違いだったらすまん
現実 : A(懐古) and B(ラノベ)
いいかげん理解しろ
ただしソースはソニー、の教訓を忘れるとそうなる
はいはいw
イイワケクン乙w
まぁ結果がこれなら次は無いわな
ゲーム自体卒業してるわな
コラボしたから買わないってやつはコラボしてなくても買ってないと思うよ
コンシューマで結果ってほとんど出してない会社だろ
続編ばっかりのゲーム業界に一石を投じるとか言って出した龍は、今やもっとも続編出まくってるゲーム
前作の30%でも売れたら御の字でしょ
今更普通に出して受けるわけないみたいな
もう日本のPSは無理、全くやる気な無い
発売前は、大型コラボと喜んでたじゃないかw
新しいファンタシースターをだな
前作って360のやつでしょ?売り上げ25000本ぐらいの
買いませんよ
ツインスティックがないからでしょ。
そうだよ。
ユーザー反応は「バーチャロンはしたいけどヲタアニ付きはイラネ」って事だ。
つまりセガは自業自得。
コラボとか誰得だよw
vitaは売れてるから、vitaにも発売させたんだろうなソニーは
発売前も何でいまさら禁書?って疑問のほうが大多数でしたがw
switchに来るねこりゃ
人数増やすとか広いフィールドとかギミックとか必要
電ファミの開発者マンガ読む限り絶対に嫌だったんだろうけど
発売前は、売れる連呼してたのに酷くないか
ミラクルガールズフェスティバルの悲劇再びだね
萌え豚の言うこと真に受けてたら会社潰れちゃうよ
ならちょっとマシになってんじゃないのw
そもそもロボゲーはニッチ、3Dのガンダムのゲームが出たら終わる、って
お前よりバカなのか?
という算段があったのかな
もともとバーチャロンはオワコンだったのでそんな法則通用しない
廃れてるのはPS4だけ、switchの格ゲーは売れてる
たぶんろくに照準も合わないゲームになると思う
原作通りの能力を生かしたスキルで戦う
現代版のサイキックフォースみたいにしてたらまだ売れたろうに
コラボの意味が分からんかったわ
だから連呼してたおっさんしか買ってないって記事ですけど…
これもう自殺行為だろ
それは任天堂ユーザーの声
ゴキは大型コラボ連呼してたぞw
ちょっと前のタイトルや埋もれた小粒タイトルを
積極的にセールしたほうが
売上あがりそう
よく知らんゲームが フルプライスなら買わないが 1800円なら間違って買ってしまうかも知れんw
普通に出したら出したで「500円なら買った」「初代の完璧な移植なら買った」
とか言い訳して。結局買わない理由を探しているだけ。絶対に買わない。
つまりバーチャロンはどうやっても売れない。それだけ。
なぜ混ぜたとしか
スト2とコラボさせて売ったな
そりゃチャロンなんて20年前に死んだIPだからな
売り方 ”も” 絶望的に下手なんだよ
やっててどうにも違う感があったよ
任天堂ユーザー 禁書とコラボなんて売れるわけねーだろ
発売前
PS4ユーザー 大型コラボなんだから確実に売れる
ほんと豚はよく吠えるなw
そんなに構って貰いたいのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
評判が言い訳無いんだよなあ…w
余計な事したよなぁとしか思えないよね
この2つ好きな人ってどれくらい居ると思ったんだろうか
フェイトとかSAOとかのが良かったんじゃね
ロボット対戦アクションは完全にVSに客持ってかれたんだし
立ち絵が誰か判別不能レベル
会社はそんな事になるんだったら、とソシャゲガチャを乱発する。
なぜならたとえサービス終了しても回収出来る見込みがあるからだ
何も考えずガチャを回す層がいるから。
家庭用ゲームはごちゃごちゃ考えて買わない奴が多い
このコラボ企画したの誰だよ
あの頃PS3とマルチにしときゃユーザー繋いでいられたかもね
若い子はマキブやってるからこんな化石ゲー絶対やらないわwwwwwwセガは馬鹿
続編モノも適切なタイミングや間があるからね
セガは毎度毎度、続編、リメイク、移植などの
発売時期、発売ハードがおかしい
PS4はガチでサードの墓場になってる
そらおめえツインスティック操作が無いんだから違和感しかねえだろよw
まぁバンナムがゲーム化の権利持ってそうだからどの道無理だけど
言い訳ばかりして「だが買わぬ」人間には何も吠える資格ないぞ。
豚でもGKでも同じこと。
原作通りの能力はともかくw キャラが戦うほうがウケただろうなあ
技術的な問題 も龍が如くとか見る限り無さそうだけどな
サイキックフォースなつかしー
禁書がなければ買った←買わない
いくらなんでも賞味期限短すぎだろ
2年くらいしかねえじゃねえか
バーチャロンは当時からコア向けだったし当然の結果
ああでも全部ブヒッチサード十人衆レベルはクリアしてるなw
発売前は誉めるのに、発売後に爆死すると一気に手のひら返して、売れなかった言い訳を連呼する
体験版にはなかったが
本編にもないの?
お願いだからサードの希望のスイッチの足だけは引っ張らないでね
switchならジョイコンで再現できたのになw
そのマニアに受けるような本格的なゲームならそこそこ売れたろうに
あんなアニメwとコラボした半端なものが売れるわけない
欲しいものは買ってるがな?
お前みたいにゲハで騒ぐだけの糞豚とは違ってなwwwwwwwwwwwwwww
最初からガンダム、エヴァンゲリオン、サクラ大戦などを出しとけばな
どちらも組むならもっと別のものだったな
ゴキブリははちま起稿でコメントしてる方が楽しいからしゃーないw
話題にすらなっていないよ
妥当どころかまだいい方じゃん、足りない言うのなら何を見てマーケティング市場に出したんだ
俺はストーリーを楽しめ無さそうな以上チャロンに興味あるけど買わなかったぞ
企画ミス
この対戦アクションゲームという形式が全て悪い
今更買いたくないジャンル、目新しさもないしやり込める範囲も狭い
ここに別の要素を2つくらい取り入れないと厳しい
そう、良かったねw
だがバーチャロンは言い訳重ねて買わぬw
旧ファンは全員失望か怒ってると思うからどうせタニタがツインスティック出すならさっさとツインスティック操作追加しとけバカセガwそしたら評価が普通ぐらいに上がるよw
ゲハは宣伝なんだよ
ゲハ要員は一般消費者とは違う
こんなんしてる、ソニーを信じたセガが馬鹿
PS4も含めてオワコン×3だからな
ゲーセンだしそんなもんだろ
当時はオラタンぐらいまでは人気だったけどフォースは全然だったからな
中身はちゃんとバーチャロンの新作なのに買わないんだ
マニアのレベルって低くなったなぁ
ガノタの俺はどんなクソゲーでも買い支えたもんだぞ
モンハン以降ps4のゲームが売れてるって話全然聞かねーわ
爆死の話なら聞きまくってるけど二ノ国レヴェナントとかメタルギアサバイヴとか三國無双8とか
豚は珍天のすら買わないぞ
売上にしか興味ないからな。
爆死しようが関係ないんだから
イメージエポックも潰すくらいだし
北斗が如くに続いてコラボ爆死案件連発してるしな
責任者は誰なんだ
対戦も同じ行動の繰り返しばかりしかしないと勝てない上に、バランス激悪い。
買ったとしても即売っちゃうような出来でしたよ。
なんかユーザーに買ってくれれば次が有ると言うことを盛大に言っている甘えたゲームって売れないよね・・・
チャロンはアーケード筐体でプレイできてこそ輝くゲームだわ。
説得力がないな
お前の主成分は言い訳でできてるんじゃないかって思えてくる。
これは仕置きが必要だな
けど都合により禁書に媚びた
その結果がターゲットのよく分からない作品になってしまったのか
ゴキはこれだけ切り捨ててps4は問題ないってことにしたがってるけど
そもそも禁書コラボの時点で欲しいものから外れてるわ。
アホなのお前。
>>290
イメエポは自爆だぞ
意訳したら
「全然売れてない」になるのか…
ばーか
おっさん世代に禁書て、今の若い人でも要らねって感じなのに誰得コラボだったんだよ
戦ヴァルシャイニングもね
龍も落ち目だし何一つこれと言ったのが無い
いかにもな見苦しい言い訳ですねえ。
遊ぶものが多すぎて、対戦ゲームにてを出す余裕がないわ
ブランドどんどん死んでるし
お前は100%豚だよなw
だからねDS4ならツインスティック操作出来たんだからねマーズで出来てたんだからw
ジョイコンでツインスティック操作とか拷問だからねwもしもブヒッチにコレ出ててもツインスティック操作付けなかっただろうしねw
貧乏なんだね
本当に好きなシリーズだったら、混ぜ物になってようが何だろうが取りあえず買うわ
それでつまらなくて積んでも仕方ない
お前がやってるのは貧乏人の買わない言い訳
ソニー自体は日本を捨てて対策してるじゃん、日本人がゲーム買わないのは分かってるからねw
だからSIEの本社は海外にあるんやし
パクリゲーでよく売れると思ったなw
ゼルダしか言ってねえ
オラタン自体がジャスト20年じゃん
やっぱエアプか
公式が直接言うってことは全然売れてないってのと一緒やろ
ちょっと売れてないくらいでわざわざそんなん言わないだろうし
俺は基本RPGしか遊ばない
だからメタルマックスを予約してる
1対1の格ゲーも負けたら全部自分自身の責任になるからね
ガンダムVSとかスプラみたいにチーム戦にして
負けた原因を自分以外に転嫁できるゲームシステムにしないと
堪え性が無くて自己批判を嫌う今の子たちは遊ばないよ
興味ない物を買う必要が?
珍天の買取じゃねーんだぞw
一番の失敗はツインスティック操作が無い所だなアホとしかバカとしか
アイツら口だけで買わないぞ
サードはスイッチに出したがいい
やっぱ開発力無いのが元凶だな
コラボするしか売れる目が無いと開発者すら思ってるんだろう
セガってスマホは儲かってんだっけ?パチもヤバいみたいだしまーた斜陽かな
サクラ大戦にしてもだがセガの放置と復活はユーザー置き去りなんだよ
欲しい時には相手にもしないで興味失ってから買って買ってと言われても困る
買って欲しいならIPを維持しろクオリティーを上げろ
ニシ君がねつ造でソニーたたくのはいつものことだが
妄想とねつ造をはさまないと
任天堂をほめることすらできんのか
コラボガーとか言って買わない奴はファンじゃないよ
こういう奴はどうなっても屁理屈こねて絶対買わない
コメばかりのびてやがるぜ
そんな意味じゃないんだが
豚「イメエポが潰したのはPSのせい!」
やっぱり精神病だわw
もうps5でも発売したら?完全にスイッチに押されてるよ
携帯機能でもパクってさ
お前如き底辺が貧乏とか笑わせるなw
豚は一本でも良いから買い支えてやれよwwwwwwwwwww
興味ないならコラボガーとか屁理屈付けなければいいのに
見苦しいなあ
君は興味がないんじゃなくて負けるのが怖いだけ
自分をごまかさないで
誰かかまってやれば?
大丈夫か?
ゴキが必死に持ち上げてるだけでサード総爆死だろw
お布施的な意味合いで買うのはファンじゃなくて信者な
こいつらほんとにプロか?
必死に「だが買わぬ!!」を自分たちの事じゃないと否定するぶーちゃんカワイイよ
そんな細かい所に突っ込んでなんか意味あるのか?
17年前18年前だろうが20年前だろうがとっくに死んでることには変わりないのに
昔の良さを残しつつ今風なフォトリアルにしたら売れた
はいはい、屁理屈付けてゲームの一本もだが買わぬする赤貧イイワケクン乙
ゲームなんて、興味あったら取りあえずポチーする程度の値段のもんだろ
PSpの時はそれなりに好調だったのに
宗教で3DSに注力して闘神都市の大赤字で死んだイメエポのことけ?
ゴキくんがドラクエ11の3DS版を爆死と叩いてたからしゃーない
ブーメラン投げるのが好きやねん
WiiUに突っこみまくった挙句「WiiUは売れない」から何一つ成長してないなぁ
そんなん小学生でも出来るレベルの仕事だぞ
ちゃんと意味のある数値でマーケティングしろよ
それってアーマードコア?
進撃はPS4版がじわ売れしてるけど、スイッチ版は跡形もなく消えたぞwww
せっかくカプコンがお情けで出してくれたモンハンが売れなかったスイッチはお気の毒でしたね
ただでさえグッズや商品が少ないのにそれすら買わないとかほんと口先だけだよな
まあ今更藤島は使わんだろう
今風の絵にしたらそれはそれで文句言う奴もいるだろうけど
だから興味ないのは買わんだろ。ほんとキチガイだなお前w
はい?
禁書は知らないからいらない
市場の癌は徹底無視しないと
何をやっても死んだIPは復活しない
アイツらが金だして買うわけ無いんだわw
ほんとそれ
売れればシリーズ続く可能性上がるんだから、そこで本当に自分の期待するもの出てくれるかもしれないし
本当に好きならコラボだろうが何だろうが買うわな
ふむふむそれなりに人気だったオラタンが出て即死という考えは細かい事だと
日本人とは別の感性で生きてる種族かな?
リマスターってコラボ以上に金掛かるのか?
続編を首を長くして待ち望んでいたバーチャロンファンに向けるべき熱意を
禁書作者と禁書ファンだけに向いてしまった時点で終わってることは判ってた訳で。
時代にあった作品を出さない、ユーザーのニーズを捉えきれてないメーカーが悪い
体験版やったら動きが軽すぎるから買うのやめた
ブーちゃんはインディーズやってろ
もう勢い無くなってきてるよここ
んでIPが途絶えた頃に急に「新作出してくれ!」とか言い出すんだろ?知ってるから
自分達が出したいが為に無理くりコラボして爆死したんじゃねぇの
興味が無いのにコラボガーとかgdgd屁理屈付けてだが買わぬ!
セガブランドが死んでいるのはセガのゲーム購入層の高齢化でソフトを買わない人が増えた事とセガでブランドゲームを作ってた開発陣のやはり高齢化による退社でゲーム製作人事が変わったからだろう
オラタンまでは人気でフォースは不人気だったという日本語すら理解できない種族ですか?
任天堂が金を出せば復活する
で、新作出たら言い訳して「だが買わぬ!」
まあ、ぶっちゃけツインスティックでガッコンガッコンできないと楽しくないよなー家庭用のハードル高いわ
音を消せば意外とイケるw
病院行ってろ。
キモオタゲーはPSだからなwww
キモオタが少ない3DSでは爆死だろうなw
キモオタ=ゴキブリと証明されてスマンナwww
アイカツ、進撃、アトリエ
スイッチどんだけ期待に反して爆死させるん?
ささやき - いのり - えいしょう - ねんじろ!
日本一ソフトウェアはまいそうされます
20年前に死んだ
20年前にオラタン登場
時間軸を歪める能力者か何かかな?
こんなんで売れるって思うほうがおかしい
レベル1のスライムかお前
それほどビッグタイトルでもないゲームを
8000円で売りつける商売が限界なんじゃあ
殆どのタイトル発売前だけ持ち上げまくって発売後は一言も話しやしねぇww
んで発売から1ヶ月ぐらいはジワ売れしてるとか言い訳
半年ぐらいして累計でも全然伸びてない現実が突きつけられたら
手の平返したように「あれは出来が悪かった」と、これだからなww
まぁそれはマーズの頃から感じてたけど...
結局オラタン、フォースの頃には戻れないんだなって実感した
あぁ、フォースが不人気で死んだってのは認めたくないアホかw
フロム=ACってぐらいの会社がソウルゲーの飛躍でこうも簡単にメインの座を奪われたんだから
今のはダメだ全員幻滅失望したあと怒るわw
禁書コラボだったらまだ売れてたと思う
はいもう一度
20年前に死んだ
w
年バレるからそういうのヤメロ
オラタンとフォースをそのまま移植してくれたら買うぞ。
なんでオラタン、フォースは箱だけなんだよ。
開発側がゲハこじらせてるからファンにも見捨てられるんだ、アホか。
俺は昔業務用基板まで所有した生粋のチャロナーだ。
元からやった事ないし
普通のバーチャロンで出せ無能セガ
というかバンナムしか言ってねーな…
二ノ国2
戦ヴァル4
スパロボX
バーチャロン
次の犠牲者は誰だ
セガファンのせいにするなよ、基地外ゴキブリ
バンナムの20代をターゲットにしたデジモンも超絶大爆死して
バンナムの人に泣きつかれてたの忘れたとは言わせん
分かった分かった
じゃあ17年前にチャロンは死んだ
これでいい?w
この3年に何の違いがあるのか知らねーけどなw
洋ゲーが10万売れる市場で昔のゲーム持ってきただけじゃ売れないだろ
市場分析する奴とかいねえのかよw
レベル2スライムかお前
月1本あるかないかのスイッチと月10本以上出てるPS4は比べるものじゃないぞw
明らかに逆じゃん
オラタン当時は死んでなかったって話だろ?
それを決めるのは君だ!
キチガイかな?w
バーチャロンファンは禁書とのコラボなんて望んでないし、
禁書読んでるようなラノベ層がバーチャロンみたいなゲーム望むか?
steamで過去作移植とかやって細々とやればよかったものを。
黒字だけど新作の目処が立たないってだけだけどな
その後、デジモンの新作は出たわけだが
コラボしないと発売(開発にGOサイン)できなかった。単独の続編がやりたかったらとあるチャロン買ってくれって言ったじゃないか
言い訳してる暇が、普通のチャロンやりたいって言うんなら、とあるチャロンを言い訳抜きで買いなさい。チャロンのファンども
それはない
禁書以上に無い
どっちも詳しく知らん俺からしたら、この謎コラボはなんなのってのが正直な感想だわ
禁書要素が意味不明だから買わなかったし。
switchのサードは豚が買わないから任天堂が買取するくらいだし(笑)
豚はいい加減PSユーザーを馬鹿にするのやめろや
ゴキブリ扱いするならさっさと殺せや
ゲーム業界の害虫なんやろ?
何だ、只のレスバトラーか
ホントにな
Switchとかサードタイトル全然出ないのに売れないもんな
それらブヒッチサード十人衆レベルは売れたって言ってるだろうがw中には四天王レベルもあるしなw
君は豚に言われて、ストレスたまって悔しかったことが良くわかる良いコメだなw
あれはただの現実逃避だよ
ツインスティック操作が追加されたら買ってもかまわんよ今はまだダメw
15年とかそれぐらい前まで生きてればこのゲームだって売れたんだ!って言いたいの?
PS4に突っ込みまくった馬鹿サードはいい勉強になったなw
全く興味ないでしょ?
ブーメランかな?
真・電愛シリーズでシコってるからきちんと買ってるよ!www
体験版には無いけど本編では用意してますってどっかで見たが結局無かったの?
てか右ターボと左ターボの区別なんで廃止したし
スイッチなんかゲーム全然出てないのに出てるゲームも売れないねw
集計不能か3000本がほとんどw
オラトリオ・タングラム最高。
PSWにおもねって、スイッチ覇権の潮流読めなかったサードの受難が続くな
任天堂「お前ら豚がサード買わないから俺らが買うはめになったろが」
バイトが対立煽りしてアクセス数を稼いでるだけだから気にすんな
www
Switch版戦ヴァル4が答えを魅せてくれるってw
こんなに、手のひら返しするならサードもPS4に発売しない方がいいだろ
・ハウスオブザデッド
・クレイジータクシー
・シーマン
・バーチャロン
・龍が如く
シェンムーは大丈夫か?
なあ豚こそswitch買わずに何してるの?(笑)
このゲーム発表の数ヵ月~1年くらい前に外伝作品として禁書ロンが発売されてた
挿絵カトキハジメで
ならばバーチャロン単体ならいけたか?というと・・・微妙なところ
メーカーもウハウハだろw
龍が如くは完結しただけなんだが
チャロン好きと禁書好きは年代からして重ならないだろ
ダイナマイト刑事とスパイクアウト忘れるなよ
自演して慰めとか惨めやのうw
正に自慰じゃん
クソ名.越!
ジェットセットラジオのスタッフで龍なんて作ってよ
任天堂ファンはアイスクライマーとかみちゅがコラボした、って聞いたら買うか?
でも続々発表されちゃいますw
結局失敗より成功のほうが多いワケ
いや左スティックで操作で右がカメラ操作ですwまったくもって操作がチャロンぽく無いw
操作弄ったらダメってわかって無かったのかな彼らw
サードはこっちに来ないとって見せ付けてよね
クソコラボやろ!売れるんかほんまに!ってSEGA以外の全人類が思ってたのに、やっぱりダメだったとか無能過ぎるでしょ
相変わらずSEGAさんは商売がヘタよ
現状バーチャロンはこれしかないんだからファンなら買うしかないだろ
まーたゴキブリが訳分からん事言ってるよ
PS4がそろそろ衰退するからって変な妄想ばっかすんなよ(笑)
いい加減に捏造やめろよ!
ゴキブリ殺虫剤で殺すぞ!コラ(笑)
体験版やった?
やれば時代にそぐわないゲームって一発でわかるぞ
禁書の絵も昭和臭溢れる手抜きだし
釣りと煽りに興味はないがそのコメは面白かった
スイッチで出してれば安定した売り上げが保証されたのにね。
戦ヴァル4のスイッチ版がPS4版以下だったら死んでくれる?w
あの絵マジで何なの
原作でもないカトキでもないアニメでもない
受注目標に到達する見込みもないのに強硬発売して、そのまま尻すぼみになって終わったタイトル。
つか、アーカイブスのマーズ出した時点でPS3版ツインスティック企画するのが頭いかれてる。
それを今更出PS4で出したって誰が買うんじゃって話だろ。
今でもチャロンガチ勢はOMGまで揃ってる箱に引きこもってる。
これって割と駄目っぽいね
その中で売れないってのはもう察しろ
アンケで上位だからって作ったセガがアホなだけ
コラボなんてせずクラウドファンディングでもやりゃいいじゃん。
お金が集まらなかったら需要が無いって諦めがつくだろ。
長年のデフレが続いてるのにゲームはインフラしてるから市場規模が縮小していくんだよ
日本も諸外国と同じくらいの値段にしろよ
高値で1本も売れないより半値で2本売れてるほうがマシだろ
まず遊んでもらえなきゃジリ貧だぞ
発売後はコラボがどうのこうのと買わない理由探し
これがゴキw
鉄拳原田を見習うべき
その当人のゴキブリたちはだが買わぬ!豚がー豚がーと話し逸らしスプレー。
そりゃ脱P入任ばかりになりますわな
殺虫剤って人に向かって使うと結構危険なんだけど殺人予告か?
えぇ・・・
アナログスティックで疑似操作出来るだろうに何故・・・
スパイクアウトやりてえなー
家庭用は箱だけだっけ?
マーズ路線でよかったやろ
ソニック・ザ・ヘッジホッグ
ファンタシースター
バーチャファイター
真・女神転生
セブンスドラゴン
世界樹の迷宮もじきに終わる
アニメゲーム化したでえ、昔のIP復活したでえ
これで売れたのは3、4年前の話で今は作りこまないと手に取ってもらえないよ
しかもPS4で出さなかったのもよくない
操作がダメだからそれが分からないぐらいにダメな感じw
ツインスティック操作が来てからどんな感じか評価できるかもw
商品出して売れなかった時に、「お前らの商品ダメじゃねーか!」ってファンが怒ったり、企業側が反省したりってのはよくあるけど
売れなかった時に「お前ら買えや!」って企業側が言い出す業界ってゲームと同人くらいじゃないか?
シリーズなんてのはいつまでも続くもんじゃねえよ
普通に終わるものは終わる
いつまでも過去のシリーズものばっかり出してる方がおかしい
さっきからうるせーハエだな
後発だし値段下げてDLC全部入りとかやらないと売れないんじゃね?
やんねーと爆死すっぞw
最初に情報出た時のコメでも見てくるか
戦ヴァル4のスイッチ版の売上楽しみだねw
なぜインデックスかというとね
いや、まじで高いよね
ニノ国2とか楽しんだけどDLC付きで10800円だからね
DLC抜きでも8000円超えるとかガキ相手の商売にはならんし
チャロン信者の老害もキモヲタラノベ豚も誰も得しない物が生まれてしまった
そりゃゴキブリはゲーム買わないから仕方ないだろ
買うのは人間だから(笑)
いい加減人権侵害は辞めたら?
変なアニメなんて絶対に要らない
こいつなんでこんなにうれしそうなんだ?w
ほんと何故としかwタニタがツインスティック出すなら嫌でもツインスティック操作来るからそれに最後の望みを託してるw
世界観から何から何まで関係がなく、ファン層に関しても一切の親和性がない。
これ企画したバカもゴーサインだしたバカも悔い改めよ。
>【速報】『とある魔術の電脳戦機(バーチャロン)』PS4・PSVitaで2018年ゲーム化決定!!
もう初報の時点で誰得だよって突っ込まれてるから
殺人予告してる訳だし
ほんと豚はゲーム業界の癌だわ
このようなよくわからん製品は絶対に買わないけどね
でも現実は買い取り保証以外のサード参入なしw
悔しいでちゅねw
出るには遅すぎるし、ラノベとコラボしてもバーチャロンファンにはチンプンカンプンやろ。
何より、バーチャロンはアーケードにあった2つのスティックで操作するから楽しいのであって、PSハードで出せば売れるような代物とは到底思えん。
単品で良かっただろ
地味にムカつくwww こいつwww
突っ込んでんの、任天堂ユーザーじゃねーかw
お前がな?
開発がソニーは興味持ってくれたと言ってたから完全に市場を読めてないよね
自分はどっちも好きだけどコラボは正直???って感じだし
フレに誘われなきゃ買ってなかった
20年前に死んだらしいよ?
もともと開発者が過去作の売上の落ち具合からバーチャロン単体だと売上見込めず企画が通らないからコラボ提案してやっと企画が通ったって言ってたし、多分コラボなしの純粋なバーチャロンだともっと酷い結果になってた可能性もある
ただまぁコラボ先は禁書じゃなくもっと旬なタイトルの方が良かった気はするが
ニシ君はスイッチングハブで顔真っ赤になってるだけじゃん
冷静に突っ込めてるのはゴキだけだよ
「禁書コラボ要らね」って、コラボが無けりゃgoサイン出なかったのが現実だろ
純粋な新作欲しいならグダグダ言わずに買うんだよ
これが売れずに次があるとか思うなよ
このコラボは出落ちのインパクトだけで失敗だったね。
ただゲームは間違いなく面白いので、足踏みしてる旧来のバーチャロンファンやロボットアクションに飢えてる人にはお勧め。
ゲーメストにも婆ちゃんコップのネタがあったな
ガンダムに全盛期のアイマスやラブライブのキャラが乗って戦うんならそこそこ売れただろうね
オラタンをベースに操作の簡略化、若干スピード低下、フルHD化
あたりで堅実にリニューアルしてeスポーツもできるようにバランスを取れば良かったのに
あんなオワコンと混ぜんなっての。
何の関連があんだ。
そりゃみんなSwitch に乗り換えるよ。
ブッヒw
勢いあるはずなのにコエテクゲー全部爆死させてるのはすごいいね
爆死の勢いがすごいってことか?w
セガも騙されてvitaに、発売したんだろうな
A ゴキは百合レズゲーしか買わないので主人公も含めて女しか出ないゲームにすれば売れる
ブヒッチ版50本(伝説誕生)こうなるなwあっごめーん買取20万だっけw
セールで4000円くらいになったら考えるよ。
もしかして、初動で爆死扱いしてるのかw
PS4じゃないんだから初動で売上止まるわけないだろw
おまけにPS4とちがって、メーカーから爆死発言なんてないぞw
超電磁砲がはやったのも10年近く前だからな。
コラボした作品が両方ともファンが残ってない。
今の買取り価格1900円
大体クソコラボのせい
あれじゃ買いたくても買えない
パッと見のビジュアルで警戒するのはわかってたがここまでとは…
オラタンはこう言うストーリーだったなぁとか色々思い出して感動していただけに悲しい
そうやって自分の理想のチャロン出せってゴキちゃん騒ぐけどさ
おんなじセガタイトルでご希望通りに初代準拠で作った戦ヴァル4は大爆死しましたけどね
こういうと蒼ヴァルのせいでーとか言うんだろうけど
言われて悔しかったんだねーwブヒブヒ
DL版が全然売れてないのに、どこでどう売れてるん?
戦ヴァルは買いました
三爆死無双死んだままですwあの時のまま屍が転がってますw
ダウンの得点が高すぎて逃げペナルティが足りてない
初週2000本とか3000本で10万ぐらいまで伸びるのか?w
だなー。
ほんと禁書はないわー。
いまだに世界最下位のスカスカスケジュールのスイッチが勢いあるって頭大丈夫かな?w
週販も1年前の任天堂タイトルしか売れてないじゃんw
ゲハ民一括で業界から見捨てられそう
戦ヴァル1の売り上げと対して変わんねえよ
それより進撃2のスイッチ版買ってやれよ、コエテクが泣いてるぞwww
一年前のswitchタイトルより売れないpsタイトルの粗雑乱造っぷりに草生えるわ
バーチャロンが好きな人には禁書部分は余計だし、逆もそうでしょ
余計な部分があるのにフルプライスで買うのは抵抗あるもんな
つーか戦闘中に禁書キャラのカットインが入るけど、あれ凄く邪魔だし、
視界を塞ぐカットインを入れたからスマート操作なんてのを導入したんだろうけど
はっきり言ってコラボは悪い影響しか出してないよね
なんか自分たちは違うんだよっていう感じを出してて
絶対にこれコラボしてなくても売れなかったと思うし
オラタンオラタンって信者は呪文唱えてるだけだと思う
当のオラタン移植は買わずに
部屋の暗がりで殺戮ゲームを薄笑い浮かべながら
遊んでるイメージしかないのがヤバイ
明るくポップな和ゲーはスイッチオンリーでいいよ、もう
しかも最後がこんな誰得コラボで終わるなんてな...
ゲハ民が増えるとゲハ的に意味のあるタイトルしか売れないからな
昔からダサいと思っていたが、なにやら熱狂信者が一部にいた模様
粗製乱造って言いたいの?
そんなに難しくない日本語だからちゃんと覚えてね在日君
あまりにも爽快感なかったから
もったいないコンテンツだとは思うが
今の時代買わなければ続編もでない復活しても続かない
爆死するのが分かってて買うものこそ本物の信者よ
コピペ豚かよ
サクラ大戦とか龍が如くとかだったら良かった
そしたら買ってやんよ。
スイッチタイトルじゃなくて任天堂本家タイトルしか売れないね
PSユーザーの出せって声に答えたらこの結果
これ操作が物凄くダメだからチャロンファンなら今は買わないのが正解なのなw
しかし絵が綺麗ではあるからツインスティック操作が来たら安くなってるだろうから買ってくれw
アーマードコア的な方向性への展開も折られたし
もうバーチャロンに次は無いよね
俺は信者でもなんでもないからなあ
アニメコラボが気持ち悪くて買わないくらいの熱しか無いし
それは信者じゃなくて、単なるクソゲーハンターって言うのだよw
もうその信者がいないんだろ。
よく発売までだませたなww
イージーモードとかで俺ツエー感で楽しめるなら興味持てるけど
お前、責任転嫁も甚だしいな
爆死させるってアホなんか?
チャロン好きなら1人で5本でも10本でも買えよ
その程度の感覚だよな。
買わないつったら貧乏だって言われたぞw
メガドライブミニ?サクラ大戦?
売れる訳ねえw
豚って何でスイッチのサードタイトルの売上の話を全力でスルーしてるの?
格ゲーの売り上げみたらわかるじゃん。
初動1万本も下げた上この失速っぷりじゃあ累計で到達なんて超夢物語だけど?
そもそも1発売後ユーザー増えた段階なはずなのに初動が減ってるって
結局口だけなんすよね
それで煽ってるつもりか
禁書は正直余計です。
PSOだってコラボのやりすぎで、今やただの内輪ネタで笑かすだけのコスプレ会場と化してるしなw
コラボを売りにしたいなら、ふつうに出した後に、オンラインコンテンツでコラボでもすれば良かったのに…
最初からコラボ作品にして、コラボキャラ全面に押し出してたら、そらダメだわ。
そんな増えるのかわからない初心者の心配よりも既存ファンを大事にするべきだったなあとw
一人相撲してろ
元セガゲーマーだしチャロンは好きだけど、禁書のヘボドラマを延々と見なきゃいけないんでしょ?
どう考えても要らねーなw
おじさんとヤングのコミュの架け橋になりたかった
なんちゃって
そら元からのファンだけじゃなくて新規も取り込もうと考えた結果やろ
伝わったならそれでいいや
でどう思うのゴキちゃん
何故禁書みたいなキャラがウザいオワコンなんかとコラボしたのかホント謎
音楽の話とかする流れじゃないの見て分からない?
なおヤングとか言うのはおっさんだけだぞ。気をつけような。
ブヒッチ版が何千本になるか楽しみだねw何百本だったりしてあっごめーん買取があったわこりゃ勝てないわうーわーw
なるほどな、今はそういう偏り方するのか
任天堂はファースト
PS4はゲハで煽れるソフト
ソフト出なくて可哀想
逃げないで答えて欲しいんだけど
スイッチ版はPS4版より売れるよね?売れないと豚の方が口だけになるよね?
その時はどうする?
豚走してないでちゃんと答えてくれ
チャロンは20年前に死んだとか言ってる馬鹿がいるんよ
信者が一番異物混入を嫌うだろアホか
ほんとにそれだけの理由で買わなかった
両作品にこれと言った思い入れのないワシみたいな人間にはそこそこ楽しめましたよ
じゃあ真の信者のお前が20万本買い支えてやればいいんじゃね。
作品愛溢れる真の信者なら出来るだろ?
旧来の戦ヴァルファンはみんなswitch版に移ったって解釈?
それユーザーに逃げられてますがな
責任転嫁し続けるのってほんとただただ哀れだな
携帯機版がー蒼ヴァルがーswitchがー
ほんと口だけで買わない
売れたら売れたで禁書チャロン2が出るだけなんでいらないです
スマホのコラボじゃないのに
ゲームが悪いというわけではない思うけどな
CSでコラボを全面に押し出しすぎると、バカプコンの悪い病気になってる内輪ネタ丸出しの世界観ガン無視コラボになって、
みんなドン引きするだけだし、逆に後ろに置きっぱなしだと目立たずに埋もれていくだけだしでな。
操作系は全然違うし、動きは軽いし、なによりスティックないし。
フォースも結構やったし箱版も買ったけど、これは見た目がバーチャロンな別ゲー。
そりゃ買わない。(体験版をやったうえで購入しなかった)
確かに脱P脱P煽るだけで爆死させまくってる豚はただただ哀れだよな
アナムネシスの賛美はそこまでだ
オワコンとオワコンのコラボって普通に叩かれてたろw
何年も同じゲームを咀嚼・反芻できる豚じゃねーんだから
新しもの好きゴキはオワコン化したもんは神格化しねーよwwwww
自分がそうだからって他人もそうだと思うなへいへい豚野郎wwww
賞味期限切れてからPSに出して買って下さいって、侮辱するにもほどがある
あのプロデューサーの顔見るたびに不愉快でブチ切れそうになるわ
こ
マ
そういうのは過疎週でも売れるタイトル沢山出してから言おうね
買ってコラボは要らんってアンケすれば良いのに殺してどうする
暇だなお前www
メタスコアが岩田ラインの85点以上のタイトル数
PS4 112
スイッチ 25
どっちが粗製乱造ですかねw
超電磁砲ならまだ許せた。
だがな禁書。てめーはダメだ。
うーん、ソフト出ないハードよりソフトが沢山出るハードを応援するよ
だって選択肢がないなんてつまらないだけじゃんw
恐怖のコピペ豚再び
それと、PS4でソフトが爆死したこと何の関係があるの?
売れてほしいなら何で発売前にスティックの存在匂わせた
妙な真似をして無理矢理延命するくらいならいっそ良い思い出のまま消えてくれ
ゴキ自ら爆死認めてて草
コラボで売れるものか…難しいな
近未来感との相性で選んだとは思うけどさ
禁書のファンが今更バーチャロンに食いつくわけねーし
バーチャロンファンからしたらただのまがい物にしか見えないし
何故こんな企画が通ったのかの方が興味あるわ
意味不明ですがなブヒッチ版とか売れるわけが無いから何百本もありえると言ってるんだろうがよw
しかし任天様の買取で20万本と言う事にされるんだろうなあとw
そうやってまた現実逃避する
チャロンは公式から爆死宣言とかいう異例、ゴキしか居るわけない戦ヴァルも爆死
そろそろ買おう?ね?
なんだ
スイッチ版は売れないって豚も自覚してるやんw
自覚してる上で煽るとか情けないw
gdgd冊数だけ重ねて新約って冒頭につけてリセットしたがまたgdgd展開で冊数を重ねて
アニメ化からも見捨てられ
禁書はオワコンだもんな
シャナは最後までアニメ化してもらったがこっちは見捨てられるだろうな
どっちのファンも得しないコラボだったんじゃないの
これ
科学サイドだけなら近未来的な世界観が合うからまだ納得もするんだが、ここに魔術絡めるともう違和感しかない
操作系が違うので旧ファンは完全に切って新規取り込みたかったんだろうけど
今まで人が操作させるという事が無いところに操作キャラが追加されるという事にしろ
オリジナルキャラの方が良かったと思う。
オリジナルキャラの人気ってそこからどんどん派生できるしグッズ展開もできるし。
開発者にPS信者とかでもいるの?
戦ヴァル4はとっくにトロコン済みだよ
ラズとカイは死ぬし、ヒロインのレイリィはノーマルエンドで死ぬよ
電撃の格ゲーもアニメ絵じゃないからスルーしたし
爆死っていうのはスイッチ版みたいな集計不能レベルのことだぜ
おまえの頭の中の基準じゃないぜ
それに粗製乱造って言ってるのは豚だから現実を教えてやっただけなんで
バーチャロンファンにはお勧めできます!
Switch ARMS 2,911 414,521←対戦アクションゲーム
Switch ポッ拳 2,906 250,801←対戦格闘ゲーム
Switch スプラトゥーン2 22,189 2,271,045←対戦TPS
Switch マリオカート8 デラックス 12,894 1,489,103←対戦レースゲーム
実際対戦がメインのゲームはスイッチはよく売れる、ゴキステだとGTSとか鉄拳爆死だしヒットってレベルで売れてるのCoDぐらいだろ
これはwiiuが悪いと認めざるを得ない
wiiuが失敗したせいで、サードはPS4という選択肢しか残されてなかった
だけど、switchの成功でサードは墓場のPS4から脱出できたのはデカイ
やめろ~
今歌手が歌を自由に出せないのと一緒でタイアップで金が落ちるんだよ
その結果どっちにもそっぽを向かれたのか単に需要がなかったのかはわからないけど
買取保証による上乗せ分はちゃんと引こうねw ぶーちゃんwwwwww
自社の他IPと同時代の他社のIPから自機をチョイスして曲とか当時のままで出す
新規は確かに見込めないがまず老舗に望むものを履き違えてないから手堅く結果を出せばいずれ冒険が出来るようになる
の方がよかったんじゃないか?(コトブキヤが乗るかどうかは分からんが・・・)
集計不能の数なら圧倒的にPS4>>>switchだぞw
ゴキちゃん全体への警鐘であってお前のミクロな話題はどうでもいいわけで
R6シージが40万本売れてますが
買取り保証すると、売上本数が増えると思ってるんだw
ゼノバースは国内PS4と大差無い上に世界じゃ圧倒的にPS4が上
後は任天だから売れてるに過ぎないwコレがブヒッチに出たら初週数百本の伝説が生まれるw
それはなぜか?答えはみんなわかっている。
豚は買う買う言わないでマジ買わない
バーチャロンってロボゲ好きには受けないだろう
1年前のタイトルしか売れねえとかまくし立てるゴキちゃんに
それより売れねえタイトル乱発とか粗製乱造以外の何なのって話をしてるわけで
はい?w
俺に対して安価付けてるから答えたまでだよ
ちなみにレイリィが生き残るルートはゲーム買わない豚ちゃんには難しくて無理だと思う
国内はswitchの方が普通に売れてるぞ
今でも普通に新品在庫切れするし
あと世界で売れてても、国内で売れてなきゃ国内ユーザーには意味ない
買って欲しければ、需要を満たすのが先。
売れてないから買って欲しいって、消費者は残飯処理係じゃない。
1年前のタイトルずっと続けるの楽しい?
豚は出せ出せ言うだけでマジで買わない
だが禁書とコラボしろと誰が言った
なんでこんな暴挙に出たのかな
メーカーにとっては国内だけ売れても意味はないねw
switch今でもランキングに名前ある
PS4海外でしか売れないなら、国内撤退しかなくね
2、とあるシリーズが嫌い
3、ナムコやカプコンやセガ特有の悪ノリが嫌い
豚は出せ出せ言うけどメーカーはマジで出さない
Switchでとあるチャロンが出たらもっと売れねーよw
それにモンハンの直後で売れるわけないだろ、パイはある程度決まってるんだから
そうか?国内で売れないなら、海外だけで展開されるだけだから、国内で売れなきゃ意味ないだろ
これが売れてないならコラボも含めて永久にバーチャロンの新作は出ない
ご愁傷様でした
きっと次はスイッチ独占してくれるよw
働こう!
任天堂本家タイトルはクソゲーでも売れるから比較対象にはなれないよ
ジェスネットがあるからね
粗製乱造って言いたいのなら112対25の現実を変えて見せろよw
懐かしいわ
メーカーから爆死扱い発表ってPS4ぐらいじゃね?
ランキングに残ってるぶひーっても未だに超絶爆死モンハンにまでも届いてないよねw
そんな微妙なじわ売れいらないw
古いファンを切り捨てる覚悟でデザインも含めてシステムから全て一新するか、残ってる一部の客から
継続課金か重課金で搾り取るビジネス展開以外無理だろ、セガの半端さが悪いやね
なにもないんです;;
禁書とかしらねーのにコラボされても困るわ
任天堂の下請けになって、F-ZEROでも作ってろよw
コラボ云々とかよりもバーチャといえばツインスティックなワケで
それが同発されない時点で本気じゃないのかもって思われるのはしょうがない
太鼓の達人で太鼓コントローラが出ないようなもんだよ
見たこともないのにいきなりバーチャロンと一緒にされてもな
でもまあこれもブヒッチサードで言えば物凄く売れた数になるにょ?w
抱き合わせするならするでコラボ先との相性考えろ馬鹿
現に国内軽視でPS4も回されてないのにw
そろそろ現実みなよ
元は小説のコラボだったらしいぞ
戦ヴァル4も二ノ国2もスパロボXもちゃんと買ったよ
まあバーチャロンは買ってないけど
switchでそんなこといちいち発表してたらキリがないだろw
ごめんな
割とマジでそれな
スイッチとかマズイだろって本数でもメーカーはいい調子で売れてるって言ってるよな
おそらく開発費の差だと思うが・・・
正直ツインスティック操作も無いとか夢にも思っていませんでしたw
うんそうだね、けどお前が買ったところで周りがほとんど買ってないようじゃあ対象が内包する性質変わらないからねえ。抗っても無駄よ。
まだなんたらクライマックスみたいに電撃キャラ総出の方が売れたんじゃないか
禁書とか中学生御用達の糞アニメとコラボして何が楽しいんだ
爆死確定のゴミIPがコラボ相手を選べると思ってるのかwww
落ち目のラノベでなければ相手からお断りされてる
でもコラボが無くても9000円ぐらいの価値があるかは微妙だな
ほんとPS独占とか自殺行為だわ
スイッチの買取保証で何万本くらい保証してもらえてたかな?
スイッチの場合は売れてるって言わないと任天堂から粛清されるからだろ
北朝鮮みたいなもんだ
横だけど
コラボがなければ7000円くらいにはなったんじゃね?
立場まだ理解できてねえのかよ
PS4のソフトってなんか一律8800円みたいな感じだからな
5000円ぐらいで出れば売れるんじゃないかな?
GTAVみたいな超大作が8800円とかなら分かるけど、
そうじゃないのも一律だもんな
任天堂が買取保証してくれてるんだろ
他にいいコラボ相手も思いつかない
なんかある?これとコラボした方がよかったって作品
いらねーよ
だからその抱き合わせの選択が問題だって言われてんだろ
なぜ禁書なのかってみんな言ってる
つまりこの価格で売るのを早々に諦めて、廉価版(ベスト版)を出せと言う訳ね。
自分は二ノ国2とスパロボXは買ったが戦ヴァルとチャロンは買ってないな。
龍6以来セガとは縁遠いようだわ。
2月はSAOとガルパン買ってた
発売日すら知らない時点で購入予定に入ってないってことだよね
昔のPSソフトみたいに5800円くらいを基本にしてほしいよね
任天堂ユーザー、誰得コラボで売れない
PSユーザー
人気作品のコラボで、どっちの層にも売れる
手のひら返しすぎだろ、PSユーザー
おれその2本諦めてコレ買ったんだけどねまさかのツインスティック操作無しで萎え放置w
あんなにハマったアーケードゲームなかった…
普通に出してくれれば5本かってやった!まじで!!
だからコラボ先選べるような立場じゃないって言われてんだろ
なぜ10年以上も新作が出なかったのかってみんな言ってる
版権料も要らなくて、ファンにも喜ばれるのにセガはいつも外す。
パズマリや#キモとかも酷かったろ。プロジェクトXゾーンも、大神が別作品のキャラの好感度上げたりとかのネタ混ぜてるの糞ウザかったし。コラボは外れる可能性高い。
変なコラボするからw
まだマシだったのに…
意味のないコラボするから
以上
売れない上に
インフレと開発費の高騰だからねぇ
以上
日本の会社に多いよねこういうの
ラノベとのコラボを目玉にしてたんだから客層がそっちメインになるのも逆に古参は手を出しづらくなるのも予想できただろうに
発売前に大喜びしてたのも原作(先行してたノベライズの)ファンが中心だったし
キモオタゲーは守備範囲外なんで
どっちのハードにも誰得コラボが出ちまったなw
pso2といい、龍が如くといい、コラボすりゃ広く認知されて売れると思ってる
コラボ元に愛情がない雑なゲテモノコラボとか逆に敬遠してしまうのに
〇モンハン以外のPS4ゲームが売れてない
こりゃバーチャロンの続編はもう無理だな!ご愁傷様www
ラノベ客がメインだとしたら、そっちからの評判はよい。
しかし、それがバーチャロンファンにも共通して言えるかというとそうではないって思う。
片方にのみメリットのある不平等なコラボは利益を受ける側(弱い側)が金を払わなければ成立しない
バーチャロンなんてニッチすぎるIPはコラボ相手に客を誘導する力なんて皆無だからな
コラボ相手からしたらコラボする価値がゼロなんだよ
禁書コラボは単純に禁書側にライセンス費用が流れただけだろう
もっと良いコラボ相手を選ぶとなれば落ち目の禁書とは比較にならない費用を請求されて詰んでたんじゃないの
自前の客層だけでは自立できないIPだからコラボで復活を目指したのにコラボだから買わないって馬鹿だろw
ゲーム内容はツインスティック操作を脱却して次のステップに上がっているのにね
Vitaのガルパンを操作が違うと叩いていたあの時を思い出すよ
スイッチ独占だったらもっと売れてた。きっとそう
まあ確かに最近のPS4新作は高く感じる
しかもみんな普通にズンパス付きだから1本1万円になってる
流石にそんなにポンポン買えるものじゃない
ただ何というか、動画を見る限り相性が良かったようには感じないが・・
俺らは普通にオラタン出してくれるだけで満足なんや
出さないほうがまだマシってこともある
いまでは3D対戦は目新しくなくシナリオや雰囲気で売れる現代社会に対して、世界観が大きく違う禁書コラボと当時と同じ対戦だけのゲームではなかなかユーザーは食いつかない。ストーリーがほんわかしすぎてね. . . 。
3D対戦は前提としても、コラボに予算を振り分けるより『ANUBIS ZONE OF THE ENDERS』のようなロマンあるストーリーと大規模マップで繰り広げる多数のCPUとの闘いを軸に制作すればよかったのに、本当に惜しい。
こんなコラボなら失敗すんの分かってるだろうに、新作の開発を断念するのがセガにとって正解
こいつらIR事業でも失敗するするわ
やりたいのは素人向けの劣化オラタンじゃなく
オラタンや4thを進化させた新しいバーチャロンであり、全部一新させたバーチャロイドなんだよ
1st産しか売れない任天堂も深刻だろうに
声優だって使わずに済んだ可能性だってあるのでは
ご新規お断りの出したって爆死するだけやんけ
モンハンXX 220,477本 ブヒッチサード1位
参考 PS4 20位
テイルズオブベルセリア 226,565本
そのコラボ先に魅力がねえんだから、買わないってなるだろ?バカなの?
各作品のファンほど本筋以外は手を出さない
チャロン単体じゃIPが弱すぎて開発のゴーサインが出ないんだよ。わかれ
操作系が独特すぎてできそうにないとも言ってたけど。
フォースならまだできるかもしれんな、ゲームスピードは遅いし操作もオラタンほど複雑ではないし。
発売前から判っていたことだと思うんだが?
製作しなきゃよかったのに、セガはバカだな
対戦ゲーとか格ゲーってスティックとかないとオンやったとき超差が出る
っていうか・・かなわない、でもってアーケードスティックが高い
なので敷居がそもそも高い
資金調達するにはコラボが必須だった訳だろうからそこはスタート地点なんだよ
そこからどう面白くするのかが開発者の仕事でしょ
今回も買わずにコレは違うと文句を言い続ける。もはや老害
クソアニメとコラボしても、アニオタしか買わないんだよ
わかれ
SFCの頃は8800円が当たり前だったのであの頃の価格に戻っただけだよ
いやバーチャファイターみたいにゲームとして対戦部分だけDLゲーで出してくれればいい
3500円くらいで、箱○の時にライブアーケードのオラトリオ・タングラムは売れた訳だし
今のセガの全力とか期待してるやつはおらんやろな。近年ガッカリさせ過ぎてるし。
とあるバーチャ内容は面白いぞ。受け入れられないと叩く奴がいるだけ
そんな考えなら出さない方がマシ
思考停止より、もっと性質が悪い
そのコラボした事で、元から興味あったユーザーが興味を無くして誰も買わなかったって言ってんじゃん
それでもファンのためになんとか出したのが今作。
今作が爆売れまで行かなくてもそこそこ売れて開発費回収できれば、次回作で正当進化バーチャロンがでたかもね…
でも後の祭り
売れてないってはっきり言われてんのに、現実逃避すんなや
中途半端が一番売れないと証明した
ツインスティック操作が無いとか論外だから今の所はダメとしか言いようが無いなあw
タニタに期待だなあw
いくら元のゲームが好きでも、訳のわからんアニメとコラボした時点でプレイする気が失せるんだよ
アニオタの思考とは相容れないのはそういうところ
ツインスティック無いし、もはや尖った部分の無い普通のロボゲーとしか思えない感じだったぞ。
ニートの働かない理由をさらに上回る説得力だ
だから糞ラノベとコラボするの嫌だったんだよ
なろう系こじらせてる奴らが買うわけないじゃんか
余計な傷を結果受けるハメになったし
そのまま眠らせてくれればよかったのにくだらんことしやがって
でもさ原作知らねーからクソつまんねーんだよ
売りたいなら買いたいと思うようにしてくれ
コラボ先で買わなくなるやつとかファンじゃないなんて言う奴いたけどそれならファンじゃなくていいわ
SEGAが自社IPを大切にしない、酷使していた事実、箱〇版も熱狂的な社員が自主制作したのをOKしただけとか
ファンからすれば寝言もいい加減にしろよ
サクラにしろ、シェンムーにしろ、自社で新規IP制作出来ませんって
SEGAが無能を認めただけじゃん
龍が如くは売れてんだし
北斗がコケたのは、原作ファンがいまいち評価つけてしまったというか。
北斗ファンってそんないるの?もうジジイ過ぎるような気がする
SEGAのセンスのなさをゴキのせいにしてもな。ニシがソニックを買わないのはなんでや?
要するに手抜きってことだろ
サクラはキャラ次第でいける
ロンは誰得のコラボだっただけ
だが買わぬのPSユーザーですから・・・
操作の事言う奴少ないよなあw最大の問題なのになwコラボもワケワカストーリーもまあおkおkw
操作だけが許して置けないw
買わないなら大人しくしていれば良いのに
こうやってだが買わぬの言い訳を声高に未練がましく言い続けるのが気持ち悪いな
禁書ファンは「バーチャロンいらない」
バーチャロンファンは「禁書いらない」
まさにこれ
世代が違うし両方好きな人しか買わない
つよししっかりしなさいってアニメがコラボしてたせいで手が出なかったな。
あのアニメあまり好きじゃなかったし。
ですよね。正直コラボとかどうでも良かった。
独特の操作が好きだったのに、買わない人の意見見てると、そういう人は意外と少なかったんだなって思う。
ツインスティック操作無いのだけが許せないw
コラボキャラつかうなら、本編とつながらない完全オリジナルシナリオにした方いい気がする
たしかにゲーム中アニメだけワカルような要素来ると萎えるよな
それか禁書アニメやってそのタイミングで出せばいいのに、禁書も結構古いしな
SAOのほうが向いてたんじゃねえのとか思う
そういうのがあるなら我慢して買ってやってもいい
コラボがなければ開発ができなかった
売上比較以前の話なんだよなぁ
無い物ねだりに意味があると思うの?
そうだな。スイッチならこの10倍は売れた。
まあSwitchとかで出してたらもっと被害はでかかっただろうけどね。
一部の古参は体験版でもういいやってなるよな
そもそもガチのチャロナーなんて1万人もいないだろ
そしたら買う
どちらのファンにも得しないコラボだったからなw
がんばれ
なんで操作とか変えたんだろう?
懐かしんでやるものじゃないの?北斗もそうなんだよ、懐古が喜ぶやつだろ
しかも北斗世代とか40超えてる年代だろ、じゃあなんでシナリオをパラレルワールドにしたんだ?
ホリの3万超えの買ったんよ?速攻ぶっ壊れたけどw
それなら出さなかった方が良かったくらいなんだよなぁ
復活を目論むも、名を汚しただけだったね
だからそもそも望んでないから無理して作らなくていい言うとるやろが
まさに混ぜるな危険
ボーダーブレイクの課金システムもまさかの性能差のある装備をガチャ課金させる方式でめっちゃ炎上してんだけどセガやばない?
オリジナルストーリーで進めたら面白くなってたと思う
頑張れよw
豚ガイジは現実が見えないからねw
じゃなくてお前の一人言で1000行くんだよ
豚が湧いてるから遊んでいるだけだろwww
なおさらアホだろ
とあるが大嫌いだから普通にスルーしたは
いや、ゲーム化しなくていいからw
そら当然ありますがなこれの問題点は操作だけだしw
一番でかいIPであるソニックですら爆殺させる開発力を呪えw
というか正直DLパッチとかで禁書仕様にできますとかにして売ればバーチャファンも文句言わなかったんじゃねーかな
俺も禁書が嫌いだから買わんかったわ
ダッシュ近接とか好きだったんですが・・・
年度末にゲーム出し過ぎだよな。
モンハンなかったら買ってたってゲームが結構あるわ。
言い訳というより、セガ平均
任天堂ハードでもPSハードでも割りと突発的にだしたソフトはコケるイメージだが
3DSでヒーローズバンクとかアニメ二期までやってコケて30億くらい失敗してるし
戦場のヴァルキュリアでも蒼ヴァルとかだしてコケてるし
双方とも相手をリードできるだけの勢いが無いから
どちらかが足を引っぱったという感じになってないのはある意味凄い
二人三脚でいうとスタートラインを切らずに二人仲良く棒立ちしてるのがこのソフト
息ピッタリの名コンビだね
話がコラボ小説の「続編」なw
殆どの連中がお話に置いて行かれるもようw
気になっていたけど買ってないってゲームが結構あるけど、8000円はやっぱり手が出にくい。
出してるんだしそりゃこうなる事も予測出来たと思う
出す時期とプロモーションって大事だよな
あと宣伝のやり方も目立つやり方しねえと、今なら2BROとかヒカキン当たりに動画で公式宣伝動画あげてもらったほうが目立つんじゃねえの?セガチャンネルだけのライブイベントとか誰見るんだよ
例えばガンダム人気投票でシャアが一位でもシャアをフィーチャーしたライブ赤の肖像は動員で大苦戦したが、SEEDやダブルオーのライブは満員御礼だった
オリジンより売り上げてるガンダムなんていくらでもある、そういうこと
商売だってこと忘れて、自分の趣味に走ってこんなバカなもん作る余裕がセガにはまだあるんだな
ゲーム自体も過去作の焼き直しだし新しい感動がまるでないのがアカンわ
信者だってオラタンやフォースを初めて触った時のような感動を期待して新作を待ち望んでるのにこれじゃあな…
アニメとのコラボが最大の問題点なんだが
セガのゲームにしては良い方だけど、普通にクソゲーじゃんあれ
たしかにセガのソフト平均高い
北斗8390円 禁書ヴァーチャロン7990円
戦ヴァル4 7990円 ヴァルキュリアは高いのワカルけどさなんとなくA級タイトルだし
でも禁書ヴァーチャロンってミドルクラスっぽかったのに高くない
キャラ付けた時点でもうチャロンは死んだと思った
最近のPS4ゲームはこんな流れになることが多いからおもしれーわw
禁書ファン>オラタンとかいつの時代のゲームだよw
オラタンファン>禁書とかくっさw
ライト層>今さら禁書?オラタン?
誰も得してないな
最近は純粋にセンスがないだけって感じなんよなぁ
もっとしっかりしたゲーム作りしようよ
つーか企画して通るのが浅はかすぎる
ユーザー間で天変地異でも起きない限りの爆死確約されてるような物よくやるわ
島流しの刑やられたとしても文句言えないぞ、これ
コラボ代金も浮いて海外にも出荷出来たのに豚並みのアホとしか言えない
なんか独特のメジャー感のなさなのよね
これセガに伝わればいいけどさ、前からなんだよセガっぽいっていうか
普通
コラボものってアニメやってる時に出すよね。
しかも禁書めっちゃ古いじゃん、謎コラボって発売前から言われてたのに
セガ側も受け入れてなかったのか
むしろどんだけ売れると思ってたんだ?
でかい声のファンがいるだけじゃ商売にならないんだよ
1000なら任天堂倒産
TANITAステック出てから買うか・・
勢も居たと思う
同時発売出来てない時点でいろいろ企画倒れだったな
それこそDistinyみたいなやつを
言いたいことはなんとなくわかる。
ずっと前からそんな感じだよな。
タニタはOTとセットでTS出すんでしょ。
オラタン路線を突き詰めてくれたらよかったのに・・・。亙死ね
・禁書キャラの演出をOFFにできるようにする。
これだけで、旧ファンがもう少し買ってくれたかもしれんよ
昔バーチャロンにハマっていた友人は体験版の操作でキレてたから
俺はチャロンも禁書も好きなので、普通に購入したけどね
ソコなんだよな
AAA級の海外のバケモノそふとが5980円とか6390円で出してるのに
8930円とか7990円って強気過ぎるっていうか、買ったら案の定おもったよりスカスカだし
欲しかったのはオラタンもしくはフォースの後継だよ
あとツインスティックを頼む
普通に出せないほどバーチャロンってコンテンツが落ちぶれてるからコラボせざるを得なかったことをいい加減に理解してくれな?
やっぱソフトが高額だし一番欲しいものの発売日前後に発売日されても優先順位的に低くなって後で買えばいいやってなって結局買わないでお終いのパターンが多い
SEGAすげーな
結局売れてへんやないかーい
だから何度もこんなコラボして爆死するくらいなら、作らなきゃいいって言ってるじゃん
俺が好きだったサカつくは全く進化しないまま終了しそうだし
戦ヴァルはPSPで続編2作出して終了、その後蒼ヴァルというクソゲーを世に放つ
セガラリーもサクラ大戦もシェンムーも終了した
彼等は生み出すことは出来るけど続編を作る事が異常なほど下手糞
そうだね。バーチャロン単体で出せば売れたとだも言いたいのか?w
普通に続編出してもろくに注目すらされずに終っただろうなあ…悲しいことに。
セガ会長「バーチャロンは総選挙上位で新作出したのに全然売れてない、みんな買って下さい」
1523763030
アレのせいでSEGA離れした熱烈ファン多かった
普通に考えて企業としてはチャロンというIPはここまでという認識だろうな
今回セガフェスで発表した復刻関連は、金を出さない自称ファンの老害との
縁切り宣言にも近いわな
つくろうシリーズもこうやって家庭用ゲームで出なくなったよな
いやだから普通に出せなかったんだっつーの
経過忘れたのかバイト
まあコラボするのが時期遅いのは金が安くなると仮定してわかる
最大の問題は本編乗っ取りだからな
ソシャゲ程度の軽いタッチでのコラボじゃないなんて思いもしなかった(溜息
わかるなあ。硬派なゲーマー向けメーカーだったセガがいつの間にか三流アニメ芸人になってしまった・・・
移植されれば本体毎買う、ツインスティックがあれば買う。それで散々セガを騙したのがバーチャロンファンの実態よ
禁書で釣れそうな人は手出しにくいよなぁ
コラボ批判はあるけどそもそも開発側からただのチャロンだとセールス的に無理なのは分かってるのでコラボしたとか話なかったっけ
正当進化した新作ならもう少し評価も変わったろうに…
これ直すだけでカナリ売れる様になるっていうか、公式HPを直すって事じゃなくて。
使ってるキャラデザイナーを世間寄りにするとか、コラボするにしても今流行ってるアニメとコラボするとか
もっぱらピンクと水色と黄緑の色ばかりの変な配色のパッケージ辞めるとか。
あとゲームのインターフェイスも、ゲームの内容はチャント出来てるのに。テキストや表示やメニュー画面が安っぽいとかいろいろセガっぽいのは、売れてない方のバンダイのキャラゲーに通じるものがある
それでチャロンファンは「禁書コラボは嫌」、禁書ファンは「なんでチャロンなんだよ」とか...
完全に上層部の判断ミスじゃんw
コラボに頼らないと発売すら出来なくなった時点でもう終わってんだよゴミゲー
>普通に出せないほどバーチャロンってコンテンツが落ちぶれてるから
誰得のマーズ、オラタンもフォースも箱だけ
つまり自業自得
コラボじゃないと銀行が頷かなかったとか聞いたことある
ベターな売れ方すると思ってんだろうなぁ
じゃあカジュアルファンを掴むために禁書とコラボって感じだろうけど
禁書もカナリ古いしなにより旬じゃない
どうせ出すならオラトリオ・タングラムとかのDL版を2500円位でだしてフルプライスのソフトを買う層を
作るべきだったと思う。いきなり7990円のソフトだして今までドッチもファンじゃないやつが
買うと思う?
だって何年前のゲームだと思ってるんだよ
あれアホだよなあ。何で箱でなら成立する、利益出せると考えたんだか・・・。
まあセガが昔も今も馬鹿だったからチャロンはつぶれたとしか言えない・・・。
終わらせたのは正確にはマーズだけどね
マーズ、オラタン、フォースの移植だしてから様子見るべきだよな普通
いままで箱独占だったわけだし
ソフトは買ってんだよ
モンハンとかファークライ5とか
その時期にPSNのセールでニーアとかワイルドランズも買ってるし
ラッシュ時にさ、懐古が喜ぶソフトをフルプライスで投入されてもそりゃ選択肢から外れるでしょ
いやバカか、禁書とコラボしたメーカーが殺してんだろ。ボケ。
>>1028
気持ちは解るが、セガも奇面組とかキャラゲー出しているし。それこそジリオンもあったよね。
いや、しかしこれ…バーチャロンとしてのボリュームはどうなんだろう。中途半端な感じがして見送ってしまったんだ。
コラボ前提やむ無しとしても、機体バリエーション変更とかレア機体への乗り換えとか出来無いんでしょ?(景清使えるなら買います)
その辺りがしっかりしていれば欲しかったんだけど、どうなんだろう。
正直箱出てたオラタン移植してくれた方が絶対よかった
いや禁書関係無いと思う
根本は企画してる奴らよりプロモーションのおかしさ
何故いま禁書??ってなるよなそりゃアニメやってるときならマダ
禁書ファンに買わせること出来たし
北斗もそうだけどドッチつかずでコンセプト見えないんだよ
マーズを受け入れなかった。でしょ
ミッションクリア型のバーチャロンも認めていればこんなに落ちぶれることも無かった
だってバーチャロンだよ???
他にも楽しいロボゲー色々あるのに今時バーチャロン選ぶかよ
当時はロボゲーが少ないから売れただけの話だろ
オラタンを進化させていくという堅実な流れに戻れなくなった
ま、そのうち360版のHD画質オラタンをエミュで楽しむ時代になるよw
ユーザーに責任転嫁するのは
物づくりをするものとしてはカス
セガの会長にまで土下座差てるのか…
どうしょうもないなゴキちゃんは
他に何か楽しいロボゲーある??
ロボゲー大好物の俺はAC心待ちにしながらHAWKENを遊びつつレフトアライブってどんなゲームなんだ?って感じだ。
スクエニの基本無料のあれ面白いんやろか。。。
内容じゃなく機体に問題があったんだよ
まあ、ストーリーモードはおまけの方にしといてもらいたかったが
20代30代ならもう爆死確定なの分かり切ってるじゃん
シューティングとかも一気にファン失ったよね
サクラ大戦で離れた?
パチメーカー平和との開発で、プリンセス物語と言うパチを作ってたのに?
セガマニアは「やっぱセガは、駄目(商売下手)だなぁ~」と言いながら買うのが、セガマニアだぞ。
二の国2の国内販売を躊躇った日野の商才は正しかったな。発売しない英断を下せなかったのは心残りだろう
残念だね
買取り保証してくれってかw
低性能ゴミハードに出しても売れないよ
ソニーは任天堂みたいに自社買い取り保証とかしないからなあw
今度は任天堂に保証してもらえよ
保証しても売上本数は変わらないぞw
流石にそこまで、馬鹿じゃないと思うけどw
豚が買わないからハブッチの現実
擬人化コンテンツより立ち悪いわ
TSなしのチャロンならVSガンダムの方がマシだから
モンハン見たら笑えるよ
保証前後は200万しか売れてないwww
MSは日本のゲームコンテンツ欲しがっていたから箱に出たのはそれに応えた結果だろうな
センスが古いのはいかにもセガっぽいけどさ
>保証しても売上本数は変わらないぞw
それは何処で計上するかで違ってくるだろ。
あ、馬鹿には意味分からんかW
スクエニの基本無料ってフィギュアヘッズかな?
個人的にRTS風の要素あって結構面白かったけど
敷居が高かったのかサービス終了するんじゃなかった?
ACはスタッフほとんど抜けてるからあんまり期待しない方が・・・
豚が買わないから買取堂なのでセーフ
豚ガイジはXXの現実を認識しろよ
スイッチ20万で死滅してるぞwww
もうチャロンじゃないもん
本当にただそれだけ
ps4で出して成功してるIPだってあるわけだし。
左スティックで移動、右で旋回じゃ他のゲームやっても同じだよな
こんな企画ばかり通してるからセガは駄目なんだよ
それが理解できてない
セガはこんなのばっかり
あれ?国内もとっくに100万超えてなかったっけ
何故こんなものを作ったのか
アーケードで出した方がプレイする奴多いだろこれ
つってたのに・・
お前ら気がつけよ
PSがswitchがじゃねえよ国内市場が死んでるだけだよ
SEGAもそろそろ国内目線やめて海外用IPつくって儲けたほうが見のため
国内軽視だ~とかいいつつ国内市場なんてソシャゲの課金で終わってるし
おれはセガつくったエイリアン好きだぞ
ユーザーが見えてない
商品企画してる奴が全く駄目
ポプテ・・・
ペルソナもキャラ人気で売れてると思ってそうだな
ガンダムのVSシリーズを狙ったんだろうな・・
ただマキオンとかまで良作だったけど
まじでガンダムヴァーザスクソすぎて終わってるけど
PS4だけが、死んでるんだよ
どんだけPS4で、IP死んだと思ってるの?
フォースより売れてないじゃん
俺はオラタンのベタ移植で良いって言ったのによ
一回蒼ヴァル挟む意味なかったしな・・・・・・
日本でも爆死した蒼ヴァル
海外ならもっといい評価付けるかなとかおもったが海外でもクソ評価だし
まじで誰得だったなアレ
XXのことかw
XXはG級みたいなのものなのにw
新規モンハンで200万割ったの、ワールドが久々だぞw
このコラボ以下のソフト数えた方が早いぐらいのスイッチ市場でそれはないな
アホだろswitchのサードソフト全てまとめても
今年殆ど売れてねえよww
過去作のHD版とかで。
そしたら周辺機器メーカーも考える時間取れたと思うんだ。
イメエポとTHQという会社じたい任天堂のせいで潰れてるのに何いってんだよww
任天もwiiuと3DSで相当殺してるだろIP
ちゃんとしたものを作ってくださいよ
バーチャロンころしたのはPSじゃなくて箱○ね
箱でさんざん出してコケてブランド消滅しかかってPS4でコラボ物だし
禁書・・・わかる
禁書バーチャロン???
無料ゲーしながら、ログボ乞食しながら運営のお詫びを待ちわびる糞だらけw
自己紹介か?恥ずかしいやつだな
元々社員が業務時間外に趣味で移植作業やってたのを許可が下りたから出したって経緯なんだし。
そんなもん読んだ奴しか知らんだろ
どんな経緯があろうがそれが大爆死したんだから同じだろ
これで売れてねーってちょっと目算甘すぎだよ
でも書いたが
セガにはマジでコレ気にして欲しい
なまじセガのソフトはセガ臭すぎる
できが良いものもある、でも安っぽい・・安っぽいのに値段高い
宣伝イベントもセガファンむけ、ニッチなファンむけの懐古ファンだけに向けてもそりゃ
新規開拓無理だろ購入者層の・・なんだよ昨日のセガむけのライブイベントも小さい村向けのイベントみたいなもんだぞ
サクラ大戦もやばげ
じゃあ移植費用とかかからず
だせるんだからむしろソレ出せよ・・って普通に思ったわけよな
むだに禁書いれたから規模がデカくなってコケたんじゃないのコレ
所詮誰得コラボだよ
セガはそれが全くわかってないからな
ゲーオタとアニオタとラノベオタは全員同一人物だと思ってるんだろ
うた組575もそうだったな
もはやサクラ大戦っていうネームで売ろうとしてるしな
あれソコまで面白くねえし
マジで気がついたが、セガって既存のゲームユーザー目線じゃないよな
1年遅れてるというか禁書にかんしては5年遅れてる。
ニコニコとかYouTubeのライブイベントのコメ欄みてファンが多いとか幻みるのはやめて欲しい
書き込むやつはセガ信者の少数しか居ない
正解
PSOにしろソウルリバースにしろユーザーの考えを何一つ解ってない
まあ社員がゲームやらないしゲームを一切やったこと無い奴を責任者にするとか言う人事を続けてきたせいじゃないかな。
さらに言うとPSハードでは新しいIPが生まれてきてるし。任天堂ハードなんてここ10年でイカくらいしか生まれてないだろwww
ソコイラの中小メーカーよりダサいから
仮にもエンターテイメント業なんだからさ、そこなんで見直せないんだ?
未だに認めてないんだろうけど
バトルフィールドもシンプルな部分は残しつつも高精細にしないとな
曲もオリジナルを踏襲しつつ、音圧を感じるサウンドに作り直すべきだしコラボするならするで今時立ち絵はアニメーションするのが当然だ
そしてバーチャロンである以上はアナログスティック2本を使ったツインスティック操作は絶対的に必要
ユーザーに買えっていう前にこんくらいやっとけ
そういうところで気を使ってないよな
任天なんて任天ファーストブランドまでそこそこ死んでるからな
北斗の価格でいじってるけど・・FEエコーズとかメトロイド サムスリターンズとか
も即効クソみたいな値段になってたしな。
余計なゴミは混ぜない方がいいよ
せめてガンダムVS系みたいに4隅に置けばいいのにな
サイドからなかなかのサイズの口だけ目だけのカットインとかテストプレイやったのかよってレベル
SEGAはまじで分かってないよな・・
名越がバイナリードメインとか龍が如くジエンド出した時・・・
まじでコンなの売れると思ってるのかな???って素で思った
そこそこ売れそうな戦ヴァルもブランド一回潰してるし
わざとやってんのかと思うくらいユーザーの望むものが出てこないよな
会社潰しておいてその辺理解してないって怖いな。
あと、ゲーセン内に響き渡るチュイーンつう動作音。
そういうバーチャロンの侘び錆び感を全部排除してるから売れない。
グラなんか昔風でいいんだよ!もったいねぇ使い方すんのな。
見てないだろ、俺は一時期
PSO2と龍とチェンクロだけでやってるSEGAみて・・此処はもう業務縮小して龍だけでやっていくんだな
って思ってたレベル。
そんなのも合ったなw
マジでゲームをユーザー召せんで遊んでるやつに最終的なジャッジさせろよと思う
セガは、技術力はあるのにゲームとして自社内で判断出来るやつが皆無だわ
第三者の機関取り入れるか、光栄みたいに体験版で調整したほうがマシ
ブッブー。そもそも珍天Wに潰すほどのIPはない。
故にPSWの10倍までは行かない。
マーケティング手法が古いんだよ
今は複合的に判断して当然なんだが、SE◯Aは昔からかなりズレてる
よくあるゲーム系のアンケートでも普通のメーカーは参考程度にしかしないのに全力でアンケに向き合って爆死する
戦ヴァ◯2とかクロ◯ョウとかあの辺全部アンケ真に受けてPSP展開してるからな
デザインが分かっているやつが作らないとダメだとおもう。
まじな話、ユーザーの話なんて聞かなくても
他社の売れてるソフトと自社ソフトでやり比べればなにが足りないかわかるよな。
痒い所に手が届かないだけじゃなく、痒い所増やしてくるから意味わからん。
かと思えばヒーローズバンクとかレベル5を意識したゲーム出してきたり
センスがズレてるというか、むしろズレてるSEGAがSEGAらしいでしょとか誇ってそうで怖い
そういうのがもうセガにはわからんのかね?
どんなコンテンツ使っても作る奴が分かってれば神ゲーにしかならない
でもコラボしてなくてもどっちにしろ売れてないと思う。
バーチャロンってそもそもがマニア向けだし、ゲーセンでちゃりんちゃりんコインを入れてもらってたから成り立ってるとこがあったと思うけど、パッケージで出したってすぐにプレイ人口が減ってコアユーザーとしか対戦できなくなって、つまんなくなるのが見え見えだからな。
それがあるのにコラボなんかしちゃったらますます売れないって。
嘘やろ、あれアンケートだったの?
普通はグラ流用してマルチで出すでしょ
というかニコニコとアンケートとYouTubeコメ欄はまじで信用するなよっていうね・・・
あれはファン目線じゃねえのよ、祭りの野次馬みたいな奴ら
キッチリマーケットとかアニメとかのブームみてれば禁書とかとっくに終わって忘れられてるのも気がつく
マジな話SEGAっぽいゲームじゃ無くて成功したのって龍が如く1~0までなんだよな。6みたいに芸能人中心のシナリオで作って尖りましたってのは悪いSEGAだし。いい方向に尖ってるなら分かるが・・
インデックスの声と白井黒子の声がキツイよなゲームしてて
あともうBGMもなんとかして欲しい、ダサすぎるUFOキャッチャーみたいな曲で
ロボ物でカトキハジメデザインなんだからもう少しSFでカッコイイ方向に行けたろ・・
それならこんな謎コラボしないと企画が通らないような体制が駄目でしょ
結局セガの開発が悪い
コラボって禁書とじゃなくて
電撃文庫とだろ
じゃあアニメと同時進行にするなり足並み揃えろよっていうね
SEGAって昔ヒット作だしてきてるけど、今なんでこの状況なのか考えるべきだと思う
え?
ダブルクロスは180万(3DS)+30万(スイッチ)で
DL抜きでも210万売れてるんだが?
文庫だからコラボできたってとこでしょ
ゲームありきの新作アニメならまだしも、既存のアニメ作品だとデベロッパーの取り分大分減るよ
不安なんじゃなくて、誰が見ても
ここ直せば良いんじゃない?って部分を直せずにズッとヒット作産めないから
SEGAがもしここ読んでるならと思って書いてるだけ
なに迷走してんだか…
軟派と硬派のちぐはぐ感スゴいw
サードが死屍累々なんですがそれは。。。
まだ死にたくない。。。
セガが怒ってるのはこれだけじゃないで
つい前日も戦ヴァル4爆死、北斗が如く爆死、シャイニング爆死
何出しても売れないPS4へのセガへの怒りが爆発した結果だ
バーチャロンファンは「禁書いらない」
興味なかった奴もこの二つ見てやろうなんて思わない
ゴキは反省しろ
俺だまされてるか?
どっちのファンにも特にならん糞ゴミ
今回のコラボでわかるように基本的に企画のセンスが悪いわ
ゴミ続きの戦ヴァルに頼るとこも今更北斗もヒットしないシャイニングとか企画段階で落とせよ
北斗も言われてんだよな
買ったやつから
北斗のファン向けなのか、龍が如くのファン向けなのかチグハグって
あとむしろ戦ヴァル4は善戦してる方だろ蒼ヴァルがあの出来だったし
今作は美味しいカレーライスと
ラノベ勢がすきなイチゴパフェをコラボして
カレーイチゴパフェにしたからどういうコッチャになった。
アンケでリク送ってももうメーカーが耳を傾けることがなくなるのも痛いな
コラボ部分とか特に気にしないって
買われないのが問題なんだよ
そりゃ買った連中はコラボを受け入れて買ったんだからそこに文句は言わないだろ
ここでは16万近く売り上げてる北斗も爆死扱いなのか
作品の制作期間とか宣伝規模からいったら結構失敗だろあれ
初週20万いまごろ30万は行ってて欲しいところだろうな
じゃあ、新作出して!なんて言わなきゃいいのに
16万で売れた判定は低すぎないか?
北斗無双ですら一作目なんて30万くらいは売れてたのに
宣伝規模って宣伝なんか全然してなかったような気がするが。。。
そんなしてたか?w
SEGAにしては結構やってたぞ
なんで北斗無双と比べるのか分からんわ
そのうちの何本が買取保証なんですかね
PS4爆死続きで、おかしくなったかw
SIEの山田のCMぐらいしか知らん
そりゃ20万に全然届かないなら、爆死言われても仕方ないw
凡人には理解できないコラボだったよ
ポンコツハードでDLなんか無いだろwww
アホ豚は悲惨だな
コラボ云々マーケティング云々じゃねーんだよ
ツインスティック派の意見が正解
Switchと専用コンでもうちょっと結果は変わってた
豚はハブッチの前からガイジだけどな
とてもよくわかる
ブヒッチじゃ千本も難しいわあっごめーん買取二十万本だっけごめごめw
むしろ元が良い出来のバーチャロンをなんで安易にコラボしたんだと
それが無けりゃ絶対買ってた
ググっても出てこんな
アジア合算臭い40万本目標は出てくるが
誰も得しないし悪評付きまとうからswitchにゲーム出すサードも可哀想だよ
操作性やゲーム性に物申すならまだしも、コラボじゃなければなんていうのは買わない言い訳にしかすぎない
これはセガが悪いわ。
任天堂とサードのイメージ悪くしてるのにお前らなんとも思わないの?
過去にPSユーザーを無視して糞箱だけで展開したことを反省してないようだし、
今回の誰得コラボも失敗を認めないようだと、もうIPとして終わりだよ
これマジ?
事実だから仕方ない
妄想豚は自分の尻くらい拭けよwww
爆死のオンパレードでハブッチされてるのにアホだろwww
買取り保証より、ヤバくね?
体験版とかあっても萌えキャラと絡んでまで操作性体験しなくていいわ
詐欺天堂の完成
ソースだせよ嘘つき豚
ハブッチよりマルチソフト売れてる・・・と言うことは・・・
深夜に論破されたからってゲーム白書がミスを修正したって部分はぶいて印象操作かよw
無謀とも言えるかもしれん
中小サードはそこんとこよく考えねばな
買取保証で煽ってるだけだぞwww
気付けよwww
ハァ…(クソデカため息)
なぜ、とあるとかいうラノベもどきと抱き合わせで世に出しちまったのか…コレガワカラナイ
誰得コラボここに極まれりである
久々に帰ってきたと思ったら、知らん女を連れて帰って来た息子を見た親の気分だわ…
買取保証も豚が買わないだけでゴキ関係ないよ
パイロットありにしても完全オリキャラで新作作ってくれてたら食い付き違ったのに
もうこれに懲りたらスイッチなんかにゲーム出すな
サードがイノベーション起こすのを待ってるんだろうな
ゲーム業界はゲハのせいでもうずいぶん長い間かく乱されてるな
にしても禁書じゃなくてもよかったのに禁書選んでんだからな
コラボ先で失敗してるのをもともとのバーチャロン好きのせいにしても意味ないわ
本当に糞気持ち悪い
食指が動かん
アニメ
有名ミュージシャン
日本のゲームファンが一番嫌うもの
成功するわけない
全く進化のないグラフィック・エフェクトで、新規にゃただの古臭いゲームとしてしか映らんよ
かといって昔ながらのファンに向けたものかと言えばこじらせたファンには禁書要素が不要になるだろうし
買おうとしてた人が結構遊べるからアレで満足してしまった
あそこでアニメの話をする奴は徹底的に排除される
みんな面白いゲームを求めてんだよ
あれで満足して買わなかった層も多いだろう
あれで7990円高え、6990円ならマダ違った
そしてプレイ時の禁書キャラのカットインがプレイ中に絶対邪魔だろ
グラは思ったより進化してたけど、旬じゃない禁書と旬じゃないバーチャロンで税込み8000円以上は
買わないわそりゃ。
体験版触っての感想ね
キモオタは買ってくれると思ってたんだろうな
その程度
ゲームシステムがオラタン準拠なVOを
プレイしたいんです。
スタッフ「PS3からPS4版みたいにアッパーバージョンなら簡単に移植できるけどこれは全然別物だから」(苦笑い)
迷惑掛けてばっかりだな switch
格ゲーと同じ理由で敷居が高すぎて一番購入されるべき一般層に売れないよ。
ARMS見ても分かるだろう。どんなに言葉で飾ってもフレーム単位で空間陣取りゲームを競う
修行僧みたいな内容は変わらんのだからさ。黎明期ならカモフラできたろうが時間が経ちすぎた。
ビジネスだよ
つらいのはごく一部だし気にしない
トランジションなんたらがーってわからんでもないがそれならタイタンフォールのほうがいいやってなる
はちまは、いつになったら記事にするんだ?
って感じだった、体験版はそこそこ面白かったけど買うほどかと言われるとな
禁書は魔法でレールガンは科学だから科学とコラボすればよかったのに
これ
しゃがみ左ターボ右ターボといろいろ攻撃方法あったからなあ
あのままなら禁書要素なくても売れなかったはず
もう記事にしなくてもみんな知ってるよ
どこのコメ欄にもそれ書いてあるし
ゲーム業界も完全に
死滅してんなーwwww
無様☆ザマァ━━━━━━m9(^益^)9m━━━━━━!!!!!!
ただなぁ、フェイ・イェン使いとしては黒子が許せないんだよ。
どこのバーチャロン好きがこんなの買うねんwww
マーズのストーリーから入って初代からのバーチャロンシリーズの裏設定が気に入ってる俺は買ったよ
これ
ビャッコウ騎士団のテムジンの速さ、SHBVDのライデンの速さをデフォルトにして
マイザーはもっともっと早くする、ボックス系は総廃止で先祖返りオナシャス
禁書なんていらねーよ萌えがほしいなら同人でもやってろってんだクアアアアッ!!!!!!!!ペッ
男として
セガの上層部はバーチャロンの敵でも味方でも無いからバンダイのガンダムと争う可能性のあるロボゲーなんか面倒臭いと思ってるんだよ、だから硬派な要素薄め&電撃文庫と言う外側の会社から協力を断るとメンツの問題になるからやっと動いた
と言うか初期なんか上層部がバーチャロンいらない! バンダイに売っちゃう♪なんて言ってたんだぞ!今更まともなバーチャロンなんてここかハセガワのプラモとかのグッズ金落とさなきゃ出ないんだ……
すべてにおいてプレイヤーを愚弄してるだろ
大嫌いな会社一位になったわ
あ、ダンボール会社が一位だったから二位だ
コラボしてなかったら買うなんて言ってる奴、どうせ口だけだろ
本当にバーチャロンが好きならコラボに目をつぶって買ってるわ
アホなのか
マルチプレイ対戦が楽しめるゲームなら
それなりに売れるぞ
シングルゲー、アニメコラボゲーなんて地雷でしかない
色々と出しゃばってるみたいやけど、
単なる痛いお爺ちゃんやないの?
老兵は次の世代にチャンス与えなさいな・・・
若い方だろ
アラフォーくらいだろ
ゲーム自体には自信が無いんだなって思っちゃうよね
コラボとか関係無しに
こっちにはこういうキモ要素入れないでくれよな
落ちつけよ禁書信者w
本当にバーチャロンが好きだったらこんなもん買わねえよ、仮に売れて続編が出るとして、このノリが続いたら困るからな
こんなに久しぶりに出してもそうは売れんやろ
特にvita版は手抜きの未完成品やぞ…アプデ修正されると思ったがもうやらんな逃げ売りやんけ
ぶっちゃけvita版は買うんじゃなかた
PS4版はギリギリ楽しめるチャロナーのみ新規ちゃん無理やろ
つかどっちも低予算やんけ
それはそれでダメ
マズーと呼ばれてたやろ…
パイロット出さない謎仕様が受けるとでも思ったのか設定ではパイロットも居るし小説版も居てるが
ゲームの方は知らん奴がやるとトランスフォーマーみたいな機械生命体なん?と勘違いされてたんだよ
マズーだけじゃなくてスパロボに参戦した時もファン以外には大不評だった
???
老兵のアドバイスで新規から元帥まで行った奴おったやろ?辞めるの早すぎたんか?
不安視した通りのキモゲーになってるんだよなあ
やらかしたやらかした言うけどさ、現役アークスの俺からすれば一体なんのことやら全く判らんのだがw
頼むからもっと具体的に何処が悪かったのか説明してくれんかな?w
周りに合わせるような意見じゃなくて、お前自身がどう思っているのかをw
買えば分かるだろw
セガはパチが本業になって売り上げ20万から許すぐらいの感じだから、コラボしたらそれなりに行く可能性ありますよっていう企画の通し方なんだろ
その結果誰得な代物が出来上がる
ヴァルキリアのブヒッチマルチもそうだが、客の方向いて商売せず、社内向けの言い訳ばかりだからな、セガは
買う気になるかよ
せめて一枚絵でも雰囲気が伝わるビジュアルでもあれば良かったのに、それすら無いw
そして極めつけが、ツインスティック非対応w
亙さんが「中途半端なコラボはしない」ってゲームショウの時言ってたのに…w
ハッター軍曹はホモじゃった・・・
勃てっ!!勃て勃て勃て~っ!!ち叫びながら一心不乱にじり寄ってくるこの動き
軍曹が倒れるときに流れる鼻歌もまっことキモチ悪か・・・!
あいはホモじゃ…あんうごきはホモのそいにございもす!
近づいてはなりもはん!!近づいてはなりもはん!!!
箱フォースは仕様書もソースもない状況で実機から見よう見まねで移植して全くの別物になったのに完全移植を謳ってた
プロデューサーはプレイもしないのにユーザーの意見を完全に黙殺→完全に弱い死に機体誕生。強機体ですら使い道のない攻撃てんこ盛り
ユーザー減るべくして減ったんだよ
メガドラミニみたいに、ツインスティックミニ作ればいいんじゃね?w
で、当然バーチャロンは内蔵するっとw
ゲーム内チャットで誰とも話したことないのかよ
まず最初にJHDDクラッシュから始まり世界観をクソシナリオでクラッシュしヒーローでプレイヤークラッシュしただろ
現役アークス()は現実から目を背けてるから、そんな事言っても聞きやしないぞw
体験版は悪くなかったが格闘が別になったのが慣れなかったな
まずゴキブリはソフトを買え
あのバーチャロンすら爆死させるとか尋常じゃねえぞ
お前どんだけバーチャロンを特別視してんだよw
爆死以外の道なんかねえよ、こんなマイナーゲー
セガ信者には信じられないだろうけど、一般的にバーチャロンは無名のゲームなんだよ
特徴つけたきゃ多人数バトルを実装しろ。
マイナーな会社が向かし作ったマイナーゲーム
頭おかしい信者が売れた売れた健闘したDL版ガーとか擁護しても結局こんなもの
通常のバーチャロンを出してくれれば買った人間はたくさんいただろうに
自らコンテンツを潰して馬鹿だな
それがソフト屋になったらただの二流メーカーっつーね
バーチャロンをメジャーだと思ってる奴はじめて見たw
なかったら買う人なんて禁書あったから買った人と相殺されてトントンってところだろ
時代遅れの売れなくて放置したシリーズなんていまさら売れねえよ馬鹿
これの全機体解放DLC100円やで?(主人公機以外の旧カラー含む)
主人公機の旧カラーなんかクリア特典やし
追加ストーリーなんてオマケ過ぎるし
全部入りなんか意味無いで?
セガの社員はまだ、セガだから買ってくれるってユーザーがいると思ってたんだろ
そんなの、もうとっくにいなくなってるのに
って思ってたら案の定みんな同じだったのね
ストーリーもちゃんとあるし。
禁書部分が嫌な人は対戦してりゃいいだろ。
たくさんいたかどうかなんてわからんよ。
はるか昔に遊んでたけどただのバーチャロンだったらフルプライスでは絶対買ってない。
オレは禁書コラボだからフルプライスでもいいと思ったし、限定版も買ったし。
てか限定版の売り方はクソ。
何で禁書仕様限定版はVITAで、バーチャロン仕様限定版はPS4やねん。
クソみたいな分け方してんじゃねーよ。
まあ食われちゃうんだけど。
そりゃこんなもん売れるわけが無い。
SEGAこの手のプロモーション下手なんだよ
手抜きだからね
本気でコラボしますって言ってコレ
チャロン部も禁書部も雑ゥ
なんでそんな思いまでしてやらなきゃいけないんだよ?バカなの?
PS4ユーザーはVRの希望ソードアートオンラインが大好きだからね
ステーキと寿司を同時に食べるような雑食感があってなあ
メインに据えなければ良かったのにと思う
ダッ近返して
とあるシリーズは直撃世代は26~32歳くらいで、チャロンと絶妙に噛み合ってない。
そしてゲームを一番遊ぶ&ラノベを読む世代(14~22歳)はバーチャロンは勿論、とあるも多分わからんでしょ。
クリエイターが好きでやってるだけで、顧客は置いてけぼり状態だった。
一部のノイジーマイノリティーが盛り上がってただけ。で、盛り上がってた人(30~40代)も実際問題ゲームは若い子ほぼやらんしね。
どーせ白騎士やらハッターやらの厨機体をDLCで出すんやろなwww
嗜好も向かない興味もないラー油ドバー肉味噌ブッカケーの坦々麺出されて
誰が喜ぶかって話
俺は一応坦々麺食ったぜ 食った上で即手放したが
ぶっちゃけ2時代のリメイクでいい
4辺りの目新しさとかいらん
クイックブースト標準装備とかしたせいで全部の機体が似たり寄ったりの戦闘になって改造する気が起きなくなった
チャロンは死んだって諦めがついてたから然程のショックは無い
IPとしては死に体から完全にロストになっただろうけど、まあ自得よね
実状はこんなもんだったりするんだろうな
え? え? 新しくなってない?
どこが一緒なのか教えてほしいわ。
コラボやイメージ以前に、ゲーム自体がバーチャロンのなりそこない。
皆、体験版すれ。そして絶望しろ。
世界観的に行くならネトゲメインのSAOだし
とあるとかまったくかすりもしてないよな
多分同じ価格でとある成分完全に消し去ったバージョン同時発売したらそっちの方が売れそう
でも硬派気取ってる人がそれを嫌ったり
キャラゲー色が強くなったらクソゲーになるんでしょ?
って不安が高まるのも分かる
実際コラボ最大のポイントになってるVWは明らかに調整ミスだし(性能もバグ的にも)
ただ買わない理由を見つけて安心してるだけの奴も相当数いるよなって思う
強かった(と思ってた)あの頃のお前はもう絶対帰ってこないんだよ、諦めろって奴が結構いる
自分のゲームのユーザー層も理解してないのか?
自社のIPの弱さは認めてるわりに楽観的過ぎだわ
龍以外のブランドが何年ムダにしてたのか、やっぱり本質的にはぜんぜん分かってないんだな
ガンダムもどきやろ
オンラインにあきらかにチャロン勢がたくさんいて楽しいコラボは興味ないけど
中級以上になると段々キツくなる
ブルーストーカーが完全に壊れキャラ、バグ抜きでも
スマートブルーは新作の汚点を凝縮した存在
スマブルー使いはそれしか使えないのに性能に頼ってないって思ってる奴ばかりだから余計やばい
そしてスマブルーが一番嫌いな存在がテムジン(実際はコマンダーのはずなのに)
アホはお前
キモオタアニメとのコラボの有ると無いじゃ全然違うわ
早くフリプで配れよ
今時それだけではつまらんわ。
普通買いません
そもそも製品になってない
勝手に自滅しただけやろ
個人vs個人というゲームは売れない
明確に上級者が初心者狩りをして自尊心を満たし、そのためにサブ垢も容赦なく投入してきます
はっきり言って冗談じゃねーよ
ある意味信者の鑑と言えるのかもしれない。
成る程・・・では、バーチャロン成分がもっと占めていれば
前評判同等と言えずとも「コレはコレで」なウケ方をしてたかも、か・・・
これが全てを物語っている
「PS4買ったら」
持ってないんだね・・・
今時久しぶりの新作に全機体出さないとかゴミ
そもそもバーチャロンってメカじゃなくてファンタジーだもんな。
撃ってるの弾丸じゃなくて魔法だし動力も魔法だし
初心者で勉強もトレーニングもしないくせに勝てなくて文句ばかり言うプレイヤーも冗談じゃないけどな。
日本の客層はお一人様ゲームばっかりでそだってこんなのが多い
まったく噛み合ってないよ
馬鹿にするとか以前に、そういう人達は元ネタを知らない
だから、変なアニメとコラボされても敬遠するだけ
バカにする以前の問題だ
>禁書ファンは「バーチャロンいらない」
>バーチャロンファンは「禁書いらない」
まんまコレwwww
単独バーチャロンならPS4とセットで買ってたな
アニメファンからしたらいったい何クール前の作品だよって話だし
PV観てスモウかよ? って思った
まず時代の需要に合ってないよ
お前の感覚が世間一般と相当乖離している事だけはよくわかった
β基準だけど出来自体もあまりいいと思わない
ホウレンソウ怠っちゃいます✨
他に面白そうなやるもんがないからVOやってただけだし
バグ技覚えて入門とか当時だから黙ってただけで、今のご時世通用しないのは明白
早くフリプで配れよw
禁書が大嫌いだったからスルーするしかなかった
禁書は7巻まで読んだけど、あの言い回し文体、設定、キャラ、ストーリー、何から何まで肌に合わんかった
それにコラボしようがしまいがバーチャロンは売れんよ。何度も言うけど。
バーチャロン世代(30~40代)ってラノベとか読まんし興味ないだろ
↑
年齢関係ないって―の。読むやつは読むし、読まないやつは読まないよ。
禁書はアンチも多いし、嫌いな奴は本当に嫌いだからな、そういう人はコラボじゃなかったら絶対に本人の言う通りに買っとるわ
年代的にもおっさんだろうし、そういうオタクは気軽にポチっとるわ。なんせたいして面白くもない聖剣伝説3のリメイクが100本も売れてるんだ、懐古厨が絶対に買っとるわ