• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






DaqfkC0VMAAg6Rf
DaqfmykU0AEylLn






この記事への反応



A4プリンタだと、A4用のクリアファイルの印刷 厳しそうな気がするけどどうなんでしょ?

いいなと思ったけど、 うちのプリンターは手差し印刷(背面給紙)ついてないので駄目ですw 興味持たれた方はそこを確認してからの購入ですね。 (一部の機種に背面給紙できないものがあります!)

(みんな絵の方の性癖には突っ込まないのね)(むしろ絵に惹かれてツイを見に来てしまった)

これ、2年前(2016年)に買った時は 印刷後(乾いた後も)に 擦れると衣服に付くので注意! ってしつこく書いてあったんで、 実際に使うには工夫が必要だったんですが 今は耐久性バッチリになったんでしょうかー?




















家庭用プリンターも色々進歩してるんだなぁ










魔界戦記ディスガイア Refine 【Amazon.co.jp限定】デジタル壁紙 配信 - PS4
日本一ソフトウェア (2018-07-26)
売り上げランキング: 4,035



コメント(110件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 13:02▼返信
すごいね
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 13:02▼返信
ただクリアファイルって有り余ってるんだよね
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 13:02▼返信
ララ💖
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 13:02▼返信
クリアファイルなんて個人で使わんだろ
仕事で使うならアニメ絵は論外
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 13:02▼返信
いや、いらないな
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 13:02▼返信
目が怖い(´;ω;`)
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 13:03▼返信
ララ💖は、はちまのエンターテナー‼️
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 13:04▼返信
艶∧( 'Θ' )∧鳥
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 13:05▼返信
気持ち悪いもん載せるな!
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 13:05▼返信
∧( 'Θ' )∧おまえら、勉強してるか?
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 13:05▼返信
爪で擦ったら剥がれるんじゃ使い物にならないじゃん。

インクジェットじゃなくてレーザープリンターで焼き付けるみたいなのないのかな。
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 13:06▼返信
単眼…
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 13:06▼返信
>>4
学生はよく使う
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 13:06▼返信
>>4
いろんな個人的な書類をまとめる時によく使うよ。
例えば俺は毎年海外旅行いくんだけどその時に使った地図やパンフレットとか入れたりね。
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 13:07▼返信
クリアファイルってゲームのオマケでついてきても邪魔になるだけなんだよなあ
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 13:07▼返信
印刷したあとクリアスプレーでも吹けばええやろ
この安さなら多少失敗しても痛くないし
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 13:08▼返信
単眼、私は好きよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 13:08▼返信
∧( 'Θ' )∧〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉∧( 'Θ' )∧
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 13:09▼返信
∧( 'Θ⚪︎)∧
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 13:10▼返信
なにこの目は…
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 13:11▼返信
これ、「プリンターが進歩してる」って話じゃないよね…?
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 13:12▼返信
家庭用プリンターの進化ではなくて、この印刷用のフィルムの出来ではないかとおもうが。
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 13:12▼返信
そして著作権侵害物品オクに出すんですね解りますよ^^
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 13:13▼返信
モノアイのキャラって何でみんな目がでかいの・・・
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 13:13▼返信
ヤフオクなどで海賊版が増えそう・・・
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 13:13▼返信
公式で出してるから価値があるのであって
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 13:15▼返信
インクジェットは、にじまないのか?
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 13:15▼返信
性癖全開の絵ですね・・・
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 13:15▼返信
美少年の陰毛ハンターって

これだからま〜んは
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 13:16▼返信
なんやこの一つ目の化けもんは
眼球どうなってんねん
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 13:17▼返信
エントリーしまた
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 13:17▼返信
もうちょっとマシなツイッターを拾って来いよ
普通にR指定だろ
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 13:17▼返信
そんなクリアファイル使い道なくね?
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 13:18▼返信
印刷ならTシャツとかもできたしなあ
個人でクリアファイルとかいらんし
頒布物でも業者にたのまね
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 13:18▼返信
艶∧( 'Θ🔴 )∧鳥
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 13:20▼返信
🐙
⚫︎
⚫︎

⚫️
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 13:21▼返信
陰毛ハンターの方が気になるわ
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 13:21▼返信
うーん
いらない
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 13:21▼返信
いやいや、印刷前の元絵を見せてくれないと…
すっげー発色がくすんでるように見えるけど
元絵がそうなのかインクジェットの限界なのかがわからん
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 13:22▼返信
(火)金属
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 13:23▼返信
ほ~クリアファイル自作できるのか

これ面白そうだな・・・pixivのスケベな絵で作ってみたい
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 13:23▼返信
∧( 🔴)∧
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 13:24▼返信
目隠しされてるんかと思ったら
一つ目だったんか、ヘタすぎやろ
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 13:25▼返信
∧( 🔴)∧〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉∧( 🔴)∧
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 13:26▼返信
ダシタ?
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 13:27▼返信
色落ちするとか論外
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 13:29▼返信
それをヤフオクで売って捕まるまでがワンセット
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 13:36▼返信
単眼メスキャラの目を異様にデカく描くのマジで嫌い
デフォルメかかった二次元キャラに言うのは野暮だけど「骨格考えろ」とツッコミたくなる
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 13:37▼返信
そらインクジェットである限り色落ちはするわな
どうしてもこれで使いたいなら印刷して乾燥後何かを吹きかけて表面加工しなきゃならん
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 13:37▼返信
さすがキモオタ、気持ち悪い
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 13:38▼返信
単眼じゃなくて目のデカさが気持ち悪い
一部の少女マンガよりはまだマシだけど
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 13:40▼返信
臭いどうなんやろ
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 13:41▼返信
余白が出来ちゃうと恰好悪いな
手差しで裁ち落としまで刷れるのかしらんが背景のない絵柄なら使えそう
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 13:44▼返信
やっぱり家庭用フルカラープリンターでも白色はあった方がいい様だな
全国、いや世界の模型好きの人達のためにも白インクは必要!
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 13:45▼返信
色落ちするなんてダメじゃん
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 13:45▼返信
ほんまアニメ絵のクリアファイルって使うことねえわ
無地でいい
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 13:45▼返信
デカール制作同様、プリントアウトする前に、ベース吹けよ
印刷後にクリア吹けよ
何も保護しなきゃ耐久力ねーのは当たり前
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 13:47▼返信
>>2
うちの会社、記念品でもらったクリアファイルが余ってしようがないwという話を受け、
社内文書限定ではあるが「絵柄のついたクリアファイル」を使用が認められている
(いらないクリアファイルを会社に寄付せぇっていう名目で)
野球選手とかAKBとかアニメとかいろんな絵柄が飛びかってるで
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 13:48▼返信
エ.ロいね指が
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 13:49▼返信
>>37
me too
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 13:55▼返信
頭丸々目玉やんこれ
口開けたら眼球見えるだろ
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 13:56▼返信
       _, -─- 、 
        / /   、ヽ  
      ノ.:.  {:::.. ● } !お
     .{:.:   ゝ::.......:ノ .lい
    , -ヘ      ̄  .:ノ鬼
_/,.ィ:. \    .:.:./ 太
こr‐/   ` ーァT′  郎
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 13:57▼返信
>>30
”キケイ”の類だけど、単眼症って人は実在するんやで。化物ゆうたら差別になるで
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 13:57▼返信
>>62
キダタローじゃねぇのか
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 13:58▼返信
表面の印刷を守るコーティングなんかをする方法を見つければこれは実用的になるね
さすがに爪程度で印刷剥がれるのは脆すぎるね、本来のクリアファイルとしての用途には辛いそれでは
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 13:58▼返信
絵がキモイ (色んな意味で
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 14:02▼返信
>>29
やっとそこに突っ込む人がいた。
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 14:03▼返信
自宅印刷自体はどーでもよくて、絵を見せびらかしたいだけ
インスタ女子()と同じ手口
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 14:03▼返信
耐久度低いから収集したい人向け少数限定の保存版用途としてか・・・
(液晶保護フィルムみたいに)印刷面2枚にしてくっつけられると高くなりそうだし・・・
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 14:04▼返信
ラミネート加工がアップを始めました
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 14:04▼返信
これは興味ある、うちの猫ちゃんの画像プリントしたい
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 14:18▼返信
なんでサイクロプスなの
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 14:25▼返信
アニメのクリアファイルって



なんに使うの????会社にこんなの持ってったらキチガイだと思われるよ?
ああ、お前らは人生終わってる無職だっけか
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 14:32▼返信
うちのは後ろからの給紙ができないやつなんで無理ぽ
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 14:34▼返信
キッモ、クリアファイル何に使うん?
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 14:36▼返信
デフォルメするにしてもこの眼は物理的にありえんわ、モノアイって眼の中に脳があるんか?
…そう考えるとおかしくないのか
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 14:47▼返信
プリンターの進化じゃのうてクリアファイル型印刷シートでしょ
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 14:53▼返信
ホルベインとかが出してるフィキサチーフやウォータープルーフスプレーでも使えば気休めにはなるんじゃね
ニスは割れるだろうしな
あとは1枚物のクリアシートの裏面に印刷して後から熱着してクリアファイルに組み立てるか
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 14:56▼返信
一億歩譲ってアニメのクリアファイルは使えないことはないが
成人指定の漫画買った時にたまに特典で貰えるクリアファイルは
普通に胸さらけ出してるので貰っても使いどころがなさすぎる。
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 14:59▼返信
野獣先輩を使った自作グッズがメルカリに出てて結構売れたりするんだけどこれは手軽に作れそうでいいな?
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 15:12▼返信
痛みやすいしクリアファイルを保護するクリアファイル必要なやつだな
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 15:15▼返信
印刷した紙をクリアファイルに挟んでガマンする
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 15:22▼返信
単眼の奇形女のイラストで草
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 15:24▼返信
OHPを使ってたオッサンはイマイチ驚けない話
耐久性は高いんだろうけど、その程度かという気がしないでもない
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 15:35▼返信
目隠しの布かと思ったら単眼なのね。
いくらなんでも眼でかすぎるだろ。
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 15:41▼返信
これ自分が知ったのは3年くらい前だと思うけど遅れてないかな
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 15:53▼返信
>>81
クリアファイルをコレクションする専用のポケットファイルって売ってるぞwまじで
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 16:04▼返信
進歩したのは樹脂の方では?
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 16:26▼返信
こえーよ
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 16:33▼返信
これで勝手にグッズ作って販売する馬鹿が更に増えるな!
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 16:49▼返信
二重ファイルしないとな
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 16:57▼返信
美少年の陰毛ハンター
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 16:59▼返信
プリンターが進化したわけじゃないんだが
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 17:06▼返信
空気読まずに言うけど、ラミネーター買えばよくね?どうせ観賞用でしょ
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 17:09▼返信
内容より一つ目のイラストのインパクトが強すぎた…
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 17:21▼返信
というかキャラのクリアファイル、いる?
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 17:55▼返信
…た、単眼?
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 18:25▼返信
自宅でクリアファイルって殆ど出番無いなあ
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 18:44▼返信
気持ち悪い
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 19:23▼返信
デカール用のクリアコート吹けば良くね?
あと今は白インクってあんの?
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 19:23▼返信
旅ごとに博物館やら行ってパンフ集めてるからクリアファイルめっちゃ使うわ
これなら自前の写真で分類しつつテンションも上がってええやん
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 19:39▼返信
ラミ加工でいいんじゃ
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月15日 19:41▼返信
これで印刷会社は大打撃だな、よくやった不易糊工業株式会社!偉い!!
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 01:01▼返信
>家庭用プリンターも色々進歩してるんだなぁ
え!?そっち???
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 01:17▼返信
プリンタ壊れないかな~
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 01:41▼返信
フエキのどうぶつのりさんじゃないか!
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 01:56▼返信
単眼きめぇんだよクソが
グロ画像自覚しろ
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 07:15▼返信
単眼ちゃんが綺麗とか…w
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月16日 08:01▼返信
そういった絵の印刷されたクリアファイルって貰っても何に使えばいいのかわからない
保存?数年もすれば「ああこんなアニメ(マンガ・ゲーム)あったな」になるし
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月18日 04:00▼返信
性癖の誤用いいかげんにしろ

直近のコメント数ランキング

traq