子どもを讃岐うどんのプロに…「英才教育キット」開発
https://www.asahi.com/articles/ASL4C2SDLL4CPLXB001.html
記事によると
・香川県三豊市の地域商社・瀬戸内うどんカンパニーが、小麦粉とだしから本格的な讃岐うどんが作れる「さぬきうどん英才教育キット」を開発した。
・棒で延ばした小麦粉の感触、昆布やいりこのだしの香り、うどんの味をそれぞれワークブックに記録する。
・5月1日から正式に販売し、10人分で税別7200円。うどんを一から作る「体験」を通じ、子どもの感性を育む狙い。
この記事への反応
・「さぬきうどん英才教育キット」のもつパワーワード感好き
・子ども用じゃなくても欲しい笑
・うどん県、やるなあ(^^ゞ -
・ううむ、これじゃない感がすごい(笑)
・もう、こんなん香川県病気やで?!!
・いいっすねコレ!こういう英才教育なら歓迎。
・うどんすきだからいいかも。
・なにこれ、めっちゃ欲しい
・パン作りと同じく、なんだか楽しそう。
・小学校低学年の子が「いりこと昆布の割合は○:〇、香ばしいいりこの香りと昆布の旨みが…」とか書いてるの想像してしまったが若干違うぽ。しかし……しかし
香川県頭おかしい…
いやでもちょっと欲しいかも…
いやでもちょっと欲しいかも…
世界樹の迷宮X (クロス) 【先着購入特典】DLC「新たな冒険者イラストパック」 同梱 & 【Amazon.co.jp限定】アイテム未定 付 - 3DSposted with amazlet at 18.04.14アトラス (2018-08-02)
売り上げランキング: 2
ゼノブレイド2 ヒカリ 1/7スケール ABS&PVC製 塗装済み完成品フィギュアposted with amazlet at 18.04.14グッドスマイルカンパニー(GOOD SMILE COMPANY) (2019-02-28)
売り上げランキング: 1

どうも、三代目アッシュです。
価格もオマージュです
EXILEみた~い
ウドンの起源は韓国だろうが
似非真似猿の日本人が何イキってんだよ
それ正解。
空海が中国から持ってきた
ゲームの良さや意味を感受性豊かな時期から教えてあげないと
20歳でうどん作り歴20年
最初から存在しないんだよ
地元ではマトモなラーメン屋がなくてラーメンに飢えてたって
まぁ、うどん そんなに好きじゃないんだけどね
オリジナルはテポドンだったっけ?
報道規制・参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和etc.話題そらし他世論誘導多数「TPP24分野他まとめ」で検索
砂糖を控えろと言いながら炭水化物の主食類は咎められない狂気
コーラをがぶ飲みするより (普通はそんなに大量に飲めるもんじゃねえだろ)、米やうどん食いすぎる方がよっぽど糖質の過剰摂取になって危険だろうに
県外の人間からすればそこそこでいいのよね
香川に行けば旨いの食べれるかも知らんが別にそこまでじゃないし
そこそこのうどんを出してくれる丸亀製麺は好きやで
現実問題的に、スマホやネットのマナーの英才教育施した方が、世の中のためだと思うけど。