フェンス破り車転落 2人重軽傷
http://www3.nhk.or.jp/lnews/kitakyushu/20180415/5020000304.html
記事によると
・14日、北九州市八幡西区千代ヶ崎の飲食店の駐車場から、軽乗用車がフェンスを突き破り、約5メートル下ある駐車場に止めてあった車の上に転落した
・軽乗用車に乗っていた高齢の女性2人が重軽傷を負った
・下敷きになった2台の車には人は乗っていなかった
転落先のお車... pic.twitter.com/l8rOBBskip
— ずっきさん(17) (@zucky_official) 2018年4月15日
FB にありましたが、酷すぎて言葉が出ない… pic.twitter.com/ootYhYcLoG
— 負け犬 (@R32angel) 2018年4月16日
日産スカイライン ケンメリGT-R KPGC110型
非常に希少価値が高く、累計生産台数はたった197台
排出ガス規制の煽りを受けわずか4ヶ月で生産中止となってしまった
この記事への反応
・倒木2000GTといい超レア車にピンポイントに来るのはなんとも言えないものがありますね…。
・うわぁああああああぁぁぁああああ!ケンメリがぁああああああぁあああ!世界に197台しか無いのに…
・希少な車種がまた一台犠牲になった。先日のニュースでも高速でトヨタ2000GTが倒れてきた木の下敷きとか視たな
・本物のGT−Rだったら1000万くらいか?
10年くらい前に知り合いの車屋さんが本物のケンメリGT−Rを業者オクに出して1000万行かなかったと嘆いていたな
・価値のあるモノを壊すとは...老害とはこの事だな、これに懲りて免許返納しろよな...
・女性(80くらい)…やっぱり年寄りから免許強制徴収やろ…
これ修理どーすんだよ…廃車やろ…
・ヒェッ、ケンメリやん・・・・・・
・よりにもよって何故そこに落ちた?((((;゚Д゚))))))
・また高齢者かぁ…(車が)壊れるなぁ…
・アアッ...ケ、ケンメリがぁ...(´;ω;`)ウゥゥ
こんなん治んないよもう...部品ないよ...あってもバカ高いよ...何してんだよ...免許返納制度作れよ...所有者の気持ち察しきれない...辛いだろうなぁ...大切にしてきたのにな...
あああぁぁ希少なケンメリがああぁぁ
損賠賠償ヤバイことになりそう
損賠賠償ヤバイことになりそう
【PS4】ゴッド・オブ・ウォー 【早期購入特典】「3種類のシールドスキン」がダウンロードできるプロダクトコードチラシ (封入) 【CEROレーティング「Z」】posted with amazlet at 18.04.16ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2018-04-20)
売り上げランキング: 1

危なすぎる
調べたけど賠償は市場価格っぽいな
そんなわけないでしょ
統計上事故が多くないってハッキリ結果出てるんだが、頭悪すぎて理解できないのか?
ババアグッジョブ!
これで高額保険適用されるなら古物物損詐欺が横行してしまう
めいっぱいふんだくってやれ
死蔵してる金が世間に流れて経済貢献にもなるやろ
ババアは引導を渡してやったんだよ
若い人間だったらもっとすごい被害額だぞ
改造もそうだけど
本物ならさすがに車庫保存でしょ。
たぶん
それ
それ老害、人の物壊すなガイジ
車両保険ってクソみたいな計算の仕方するから
2000gtやハコスカは今でもかっこいい
神は怒っているてことだよ、レトロカーに乗ってドヤッてるような奴が嫌いなんだと思うで天は
減価償却は税金の時の話であって関係ないから
損害賠償の場合は時価
オーナーは発信してないのかね
この車っていま走らせること出来るの?
文脈から判断するに無理っぽい気がするが
所詮はチャレンジャーやマスタングのコピーの域を出ない車
無理だな
テッカメンにGT-Rなんてあったの?
泣き寝入りざまぁw
排ガスとか騒音規制とかは規制前に製造された物はOKだったような
希少車両の価値としては保険ではカバーされにくけいど、修復の意味ではされる筈。
希少価値が無いからな
なる
後部全板金とか凄い金額になりそうな予感
希少価値(ry
市場に出回ってるGTRは
ほぼGTR風でございます
そうだよな一時期レプリカ大量に出回ってたよな
どっかにあれば良いけど
板金ならたかがしれてるアルミフレームじゃあるまいし
まぁ任意保険は物損の場合無制限やからその辺は大丈夫やろ
保険じゃレア度まで対象にならない
壊したやつが支払うことになる
レア度までは払われないよ
んなわけない
所有者も一緒に潰されればいいのにな
そこらの一般人数人で生み出せる代物じゃないんだから
対物じゃなくて車両じゃね?
対物に関しては任意保険の場合入ってるだろ?車両保険(自分の)に関してはケチって入らない奴は多いけど。
同じものを買うって事が困難なものだし
あるよ
車両保険は保険をかけてる奴の車に対する保険だろ
本物青空駐車したらバチあたるで!
市場価値で判断だから希少車は相応の価値判定される
古いからって毒ガスを撒き散らして走るのを許されてるのはおかしいわ
初度登録時の車検制度(排ガス規制など)の基準がずっと適応される
たとえ45年前の車でも初度登録が今年なら年式は平成30年式で現在の車検制度に適応せにゃならん
ケンメリは新車が車検通らなくなっちゃうから作り続けられなかった
相場資料提出して市場価値を証明できればちゃんと降りるよ
ただこういう老害は絶対に「そんな価値はないぼったくりだ」と喚くに決まってる
物損(相手方)は3000万までで無制限には入れてないわ
自車両は200万だったかな、等級下がるからよほどのことがないと使わんけど
ちょっと前に賠償額決着のニュースあったから最近のように感じたんだろう
本物だったら流石にあんなゴミ溜めに駐車しないと思うよん
どうすんの?
ばばあは人の人生を壊すだけではなく歴史的モノまで壊していくのか
高齢者と言っても限度がある
そりゃ80も過ぎりゃ反射神経も判断能力も衰えてくるわ
間違いなく言われる
バイクの修理費が高く、全損扱いで中古で査定されたが、買えない価格だから「修理費払えないなら、その金で買って返してくれよ」と言っても無理の一言。
(その分、人身でカバーするって事で折れたが)
最悪、当時の価格から古い・走ってる距離分を引かれた金額やで。
裁判数年やってやっと判決出たのが今年始めじゃなかったけ?
倒木してきた木は道路管理対象なのかって長く争ったけど
こっちはすぐに終わると思うババァごねなければ
御愁傷様です…
こいつに家族でも殺されたの?
パーツなんて無いんだけどできれば直して欲しい
お前馬鹿だろ
あの統計はわざと「高齢者」の定義である65才から80才代の合算じゃなく、何故か80才台限定で10代と20代と
比べて「高齢者の事故率は高くない」って書いてるじゃねぇか
高齢者の定義に当てはめて65才代から80才代までの合算で比べれば圧倒的に事故率1位だ
それくらい痛い目みせてやらないと、免許の強制返納程度じゃ老害の過保護は変わらないという良い証拠。
田舎ならバスかなんか走らせてアクセスし易いようにすればいいだけだし
マジで老害アカンわ・・・
老人の乗っている車がフェンス突き破って落ちてくるなんて
いつものダイナミック操作だろうに
程度の良い車なら売買価格は2000万以上はするぞ
このババアは雇われてわざと潰したんやろ
運転できるから働けるっしょ?wwwww
あ、もちろん働けるなら年金も要らないねwwwwwwwww
で、こいつらの不良債権ばっかり押し付けられた氷河期世代は勝手にベーシックインカムやろうぜ。
こういうのがあるから対人対物無制限は必須だよね
広告料稼げれば何だって良いってのは何時もの事だろw
鉄平筆頭にぱひま奇行の偏差値28以下バイトライターに常識求めるだけ無駄だぞ
毎日夜中に聞こえてたうるさいエンジン音聞かなくなったけどこの車だったんかな?
青空駐車なら多分違うだろ それでも結構高いし希少なのは変わらないけど
落ち用もないところからよく落ちたわ。
それでもワゴンRとエッセの間に停めるとかアホやろ
希少車に乗るなら常にそれなりの注意は要るぞ
そういう問題じゃねーんだよ
金で買えないんだよこれは
手を加えた段階でオリジナルじゃなくなるし
ババアの命より重い車なんてねえよ
ケンメリは最後に良い仕事をした
因みにジャパンは西部警察のマシンXかな
コレがあり得るとも思うけど
骨董的市場価値が考慮されてガッツリ評価されると思われ
昔からケンとメリーでケンメリに無理を感じてましたが
いやいやなんちゃてGT-Rのケンメリでも野ざらしはないやろ ここは出掛け先の駐車場だろ
このクソババア!
ケンメリなのは見ればわかる
問題なのはGT-Rかどうか
オバフェンあるか?
現場が保管場所とは限らんだろ
落ちた車が飲食店に行くような時間帯なら被害車両の持ち主も乗って出掛けた先で駐車してただけじゃね?
出先で停めるときならわざわざカバーなんかしないだろうし
老人初心者とかもはやキチガイと同じ
ほんと勿体ねえ
数年前に希少車壊される事件があった時は、中古で買える額が基準だったね。
壊された車両の状態が価格に正確に反映されるわけじゃないし、そもそもこの車ぐらいになると買えるのかって問題があるけど。
たかが車のことなんかどうでもいいだろ!
この話がテレビ等で続々取り上げられれば可能性はある
車種は限定されるがちょうど各社が旧車のレストア事業やり始めたタイミングでもあり
美談(´;ω;`)ブワッ…として国内販売に利用できなくもない
ただ着手できるのは賠償問題が終わってからだろうしその頃には皆もう忘れてるかもね
この車が高いって言っても人を轢いた時の賠償金よりはかなり安い
さすがにこの車で青空駐車はないだろ
ふつうの保険入ってりゃ相手車両は無制限で治るよ。
自賠責の限度額って150万くらいだったんじゃね?
「ケンメリ」って名前じゃねえからなコレ
この4世代目スカイラインのCMに「ケンとメリー」って歌があって
それがなぜか枕詞になっただけだからな
オススメよ
保険入ってたら問題ないだろ
貴重な車だから何なんだ
プリウス潰された方が利率も精神的にも良いよな
アクティブカーだと半分位だろうね後は自走不可能か展示品だろうね
S15シルビア、R34GTR、スープラなんかも新しい排ガス規制に対応できなくて生産終わった車
できないというか、対応すると何億も掛かるから対応しなかったというか
それと同じケース、排ガス規制で国産車は一度死んでる
>>224
車検通らないのは生産当時の法規制を逸脱した改造の場合のみだろ。当たり前だが、現代の法律なんて適用されんぞ。
んなわけないでしょ。法の不遡及でぐぐれよ。排気ガス規制で生産終了した自動車は山ほどある。各時代を彩った名車もことごとくそれで死んだし、日本車自体も死んだ。
そんな当たり前のことを偉そうにドヤ顔でレスしなくてもいいんだよ
被害者も野ざらしにしてるんだし
もちろん悪いのは高齢者の方だけどな
それよりまともに運転できないのに免許更新させた側を罰しろよ
リンガーハットのあるとこ
事故起こした人はジョリーパスタの駐車場から落っこちたんだな
外観だけR風にしたやつ、けっこういたし。
そこに停めたのが運の尽き
車オタクはうるっさいのう
よくあったよなボディはケンメリだけどエンジンL型とか
80歳のばあちゃんに正確な判断出来るわけないやろ
保険会社が賠償金額算定してる間に天国に行くだろ?
80なんだし、冥土の土産話が出来たわ〜くらいにしか思って無いんじゃね?
統計上運転者数が少ない、常識的に返納している
ちゃんとデータ観たの?
まじそれ
裁判で主張して修理費を貰うしか手はない。
それが現実。
そんな超高級車を止めとく様な場所には見えねえなって思ったw
普段車なんか乗らねえ。
興味ねえとか言ってるくせにケンメリGTRの
価値分かるのか
今後も老人のために人生磨り潰してくださいね
ありがとう自民党!
ここは本屋とリンガーハット共同の駐車場
買い物かちゃんぽんでも食ってたんだろう
許せねえ
保険屋の査定だと10年超えは0だけど希少車はそれなりの査定出すのかな。
その覚悟かなきゃ使うなよ。
こんなもんに価値を見出すなんてアホのすること
お前はそうやって生きてろよ
だけどお前にその気持ち悪い覚悟を強制される覚えはねーよ
本物か?