• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


アーケードの操作感を家庭でも!PS4「ボーダーブレイク」専用コントローラーが発売決定―本日より受注受付を開始

https://www.gamer.ne.jp/news/201804180018/
https://www.gamer.ne.jp/news/201804180018/

記事によると
・ホリは、セガ・インタラクティブが2018年8月2日に配信を予定しているPS4用ソフト「ボーダーブレイク」の専用コントローラーとして、「『BORDER BREAK』専用コントローラー for PlayStation4(仮)」を2018年に発売すると発表、本日より受注受付を開始した。

・本企画は、ソフトの発売決定後、ユーザーからたくさんの要望を受け、何度も検討を重ねた結果実現した企画となっている。

注文数が3000台に満たなかった場合は企画中止となるので、あらかじめ注意しておこう。











詳しい内容・申し込み方法


http://hori.jp/topix/info/bb_controller/


topix-bbcon-image_0418


注文受付期間

2018年4月18日(水)15:00~2018年5月2日(水)10:00

製品仕様
製品名:『BORDER BREAK』専用コントローラー for PlayStation R4(仮)
販売価格:¥16,980(税抜)/ ¥18,334(税込)
発売日:2018年
外形寸法:約220mm×約160mm×約160mm(仮)
質量:約1,500g(仮)
接続方法:USBケーブル接続(ケーブル長約3m)


・アーケード版『BORDER BREAK』の筐体のLグリップを完全再現。アーケードと同じ感覚でプレイできます。
・○ボタン・×ボタン・□ボタン・△ボタン・L1ボタン・L2ボタン・L3ボタン・R1ボタン・R2ボタン・R3ボタン・SHAREボタン・OPTIONSボタン・PSボタン
・方向キー・左スティック、タッチパッド/タッチパッドボタン搭載
・ステレオヘッドホン/マイク端子搭載

※右スティックは搭載しておりません。
※PlayStationRオフィシャルライセンスプログラム申請中です。
※ライトバー、振動機能、モーションセンサー機能およびスピーカーは搭載しておりません。
※本品にマウスは付属しておりません。お手持ちのマウスをPS4本体に接続してご使用下さい。










この記事への反応



欲しいけど高いのと置く場所がない無念

ボダやらなくていいからポチれ

ツインスティックより安いな…

なんとかして実現出来る数まで行きたいもんだ

家帰ったら2つ注文します

とりあえず2台注文した

かなり前から企画はあったのね。あとみんな予約しろよ。

ちょっと待って!? あのマウスがついてないやん!! あのマウスでしたかったの!

PC用として欲しい感ある

専用コントローラーだけど、別のゲームでも普通に汎用性あるな















ゲーセンのアレだ!ありがとうHORI
マウスが無いやん!と思ったけど普通の多ボタンマウスでいいのか








BORDER BREAK スターターパック 【Amazon.co.jp限定】アイテム未定 付 - PS4
セガゲームス (2018-08-02)
売り上げランキング: 47







コメント(88件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月19日 00:32▼返信
ジャブジャブ課金のクソゲーはやりません^^
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月19日 00:32▼返信
任天堂の買取保証でワンチャン
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月19日 00:34▼返信
任天堂とジェスネットの在庫キャッチボールで数字操作
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月19日 00:34▼返信
個人じゃなく企業ブログのくせに「買え!」じゃねーよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月19日 00:36▼返信
いらねぇよw コンバーター、ゲームマウス買う方が他でも使えるからなぁ
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月19日 00:38▼返信
お前が買え
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月19日 00:39▼返信
ステマで命令口調、誰が買うかってなるわな
もっと巧く商売せなアカンよ?wwwwww
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月19日 00:40▼返信
スマホのコメ欄100件表示は長すぎだわ
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月19日 00:41▼返信
このゲームじたいが微妙すぎる
いつの時代のアクションゲーだよ
移植するの遅すぎ
PS4でこんな残飯ゲーが通用するか
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月19日 00:41▼返信
いらねぇー
任天堂に買い取り保証してもらえよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月19日 00:44▼返信
鉄へいに全部買わせろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月19日 00:44▼返信
無課金で頑張ります ^^
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月19日 00:47▼返信
オフで出来れば買ったのにな
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月19日 00:48▼返信
いらないです・・・
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月19日 00:48▼返信
ゲーセンのゲームがいかにショボイか知る事が出来るだけのゲーム
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月19日 00:48▼返信
もっと10倍くらい高くていいからクオリティあげてくれよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月19日 00:48▼返信
ボーダーブレイクのコントローラーは糞だと思う。
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月19日 00:49▼返信
この祭りに乗り遅れるな
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月19日 00:50▼返信
あ、昨日15000円のクーガーNXのフィギュアをポチってもうたからノーマネーwww
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月19日 00:53▼返信
右スティクないなら汎用性ないな
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月19日 00:55▼返信
約束されたゴミ運営なのに専コン買うのはリスク高すぎる
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月19日 01:01▼返信
ハンコン買える額やん…
1万以下にせんと高くても12800円やで
後これさ滑り止めと云うか机等にこーなんちゅうのグリップ?挟む奴とか付属してんのん?
無いとまーたガムテープでやるのかよ と☆
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月19日 01:02▼返信
専コンって売上いまいち分からんけど
さすがに売れる見込みあるラインなんだろうな
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月19日 01:02▼返信
スイッチならこのコントローラーくらい500円くらいで出せたのになぁ
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月19日 01:03▼返信

ゴキッチメント爆誕ww

26.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月19日 01:04▼返信
Switchならダンボールでもっと手軽に作れたのに…
バーチャロンもそっちで出してくれよ…
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月19日 01:05▼返信
1万くらいなら迷わずポチれるんだが15000円を超えると多いに悩むわ
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月19日 01:08▼返信
>>26
任天堂ダンボールラボで作れるのは任天堂が用意したものだけで自由に何でも作れるわけじゃねーよ
29.投稿日:2018年04月19日 01:08▼返信
このコメントは削除されました。
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月19日 01:09▼返信
>>22
18,334円で パソコン買えるかボケ
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月19日 01:10▼返信
ホリは確かチャロンコンが規定数いかなかった様な
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月19日 01:10▼返信
>>30
目悪すぎwww
ハンコンがパソコンに見えちゃったんだ?
メガネ変えれば?
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月19日 01:11▼返信
HORIはもっっとやっすいPS4コンつくってくれんか?
HORI製なのに4000円するじゃん今のやつ
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月19日 01:12▼返信
右スティック無いならいらないかな
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月19日 01:13▼返信
カード決済のみ?
とりあえず注文した
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月19日 01:16▼返信
βやった限りではグラが期待したものではなかった
ソウルリバースでも感じたけど
フロムにずいぶん開発力差をあけられている感じ
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月19日 01:18▼返信



     買います


38.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月19日 01:20▼返信
ゴキは口だけで買わないよ
39.投稿日:2018年04月19日 01:21▼返信
このコメントは削除されました。
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月19日 01:21▼返信
今時ボダなんてやってる奴おるんか
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月19日 01:30▼返信
これ、基本料金無料なんだけど
オンライン専用じゃないよな

サービス終了したらゲームができないなんてことないよな
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月19日 01:38▼返信
たけぇわ!
5000円くらいだったら買ったのに
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月19日 01:48▼返信
>>41
オン専用
ストーリーなんてものはない
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月19日 01:50▼返信
鉄騎のコントローラーに比べたらだいぶ小さいな。
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月19日 02:01▼返信
隠れてコアに特攻するだけのゲーム
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月19日 02:19▼返信
アーマードコアには使えますか(希望)
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月19日 02:25▼返信
100歩譲ってボダブレはプレイすると仮定しよう
だがこんなだっせー恥ずかしいコントローラーは部屋に置きたくねーw
こんなもんチーズが腐りきった匂いがしてそうな部屋の奴しか買わんやろ
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月19日 02:33▼返信
もしPC版専用あったら海外から殺到売れそう!
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月19日 02:33▼返信
バカ豚堂に買い取ってもらえよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月19日 02:57▼返信
バーチャロンの新作がアレな出来だったし、ボダブレも期待できねえからいらねえわ
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月19日 03:22▼返信
>>43
なに嘘言ってんの……
PS4版にストーリーモード追加は既に告知済みだろ
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月19日 03:44▼返信
右スティックないとかゴミじゃん
それで18000円とか舐めすぎだろ
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月19日 03:54▼返信
>>51
安価先の者じゃないが、調べてみたら本当にあった。
CPU戦のモードやストーリーモードあるんだね。
オン専用だったらやる気無かったけど、オフあるならやってみよう。
教えてくれてありがとね。
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月19日 04:09▼返信
昔ラジコン送信機風のコントローラー買ったら2週間で壊れて以来ホリの製品は信用できん
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月19日 04:13▼返信
安いしなんとかなるやろ
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月19日 04:25▼返信
この値段を払うってのはファンくらいだろうが3000くらいならイケるもんなのか?
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月19日 04:30▼返信
エアプと脳内ADVしかいないなこのコメ欄
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月19日 05:15▼返信
発売決定ではないだろう
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月19日 05:42▼返信
買うわ
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月19日 06:02▼返信
拡張で右スティックもとかならいいのに専用か
どっちにしても元or現プレイヤーのガチじゃないと18000はきつすぎるだろ
せめてライト用安物8000円くらいも用意しないとさ
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月19日 06:06▼返信
そもそもゲームの移植自体が今更過ぎるんだよな・・・
そしてAC版のキャラ使えないの・・・?

あとコレ見ればわかるかもしれんけど、動くの棒の先端の小さいスティックだけだから気をつけろ!
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月19日 06:17▼返信
マウス前提っぽいね
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月19日 06:21▼返信
>>61
っっっええええええっっww
これ持ち手が動くんでないの!?しょうげき的だわw
うーーーーーーん、、、、そっか(考えちゃう
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月19日 06:25▼返信
昔あったpsのでっかいツインスティックあったじゃん
あれをコンバーター通してやればいいんでね
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月19日 07:14▼返信
セガはそろそろアーケード切ろうよ
共存とかアケ版保護とか今のご時勢じゃ無理なんだから
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月19日 07:19▼返信
基本プレイ無料のネトゲーってPSStoreを見ても星評価の低い糞ゲーって決まってるから誰もプレイしないで一年でサービス終了かもね。
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月19日 07:39▼返信
ソフト注文したけど要らないわ。鉄機並みのクオリティなら迷わず購入したけど、この程度なら普通のコントローラーがいい。
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月19日 07:41▼返信
満を持してアーケードの勇であるボーダーブレイクがPS4に来るのか
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月19日 07:48▼返信
プレ値つくから買え
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月19日 07:54▼返信
鉄騎コントローラーに迫る値段だな。
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月19日 08:05▼返信
これでこの値段なら今鉄騎コン作ろうとしたらいくら位になるんだろうな…4万位行きそう
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月19日 08:14▼返信
ボダの為だけに買うにはちょっとなぁ
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月19日 08:57▼返信
>>66
お前ほどの情弱見たことないわw
PSO2はもうすぐ6周年だぞw
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月19日 08:59▼返信
中止でええやん
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月19日 09:16▼返信
中村手広いなぁ
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月19日 09:33▼返信
HORI製はどんなに高額でも安物っぽさが消えず、不良品が多かったりすぐ壊れるようなイメージしかないからな
「買え!買わないと生産しないぞ!」って上から目線で言われても買う気になれるはずがない
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月19日 09:44▼返信
課金ガチャ要素のエグさとコントローラーの耐久性だけが心配
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月19日 09:49▼返信
やってみようとは思ってるが
未経験だからいきなりこの値段払うのは気が引ける

ファンがどれだけ買うかだな
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月19日 10:07▼返信
そもそもクソ捨てが要らねえからw
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月19日 10:27▼返信
HORIは品質がなぁ...
3万超のアーケード仕様のProject Divaコントローラー買ったけど、ボタンが安いミニコンをそのまま拡大したような自社製っぽいコンポーネントでアーケードの三和製ボタンとは全く別物。Dual Shockのがマシで即売った。べつに三和じゃなくて自社製でも良いけど、もう少しまともな物が作れないのか?
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月19日 11:21▼返信
【※※ご注意 : お支払いは「クレジットカード支払い」のみです。※※】
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月19日 11:38▼返信
消耗品の一点ものみたいな感じだけど
アフターサービス大丈夫なんですかね?
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月19日 12:27▼返信
5000円くらいなら買うかもだけど・・・
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月19日 14:03▼返信
>>76
実際HORI製品安いだろ
ゲーセンで使われてる業務用やPCのプロ仕様な製品と比較したらおもちゃみたいな値段じゃん
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月19日 19:53▼返信
強制はいかんよ 民主主義
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月19日 20:59▼返信
一人が3000個頼めばいいだけじゃん?
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月19日 21:02▼返信
やったことないのに注文しちまったよ
88.ネロ投稿日:2018年05月11日 17:10▼返信
Pleasure 2018も頼みますンゴ🐉🐲

直近のコメント数ランキング

traq