これはバレるでしょ…中世のいかさまサイコロ、ノルウェーで発見される
http://news.livedoor.com/article/detail/14595926/
記事によると
・ノルウェーで、中世時代のペテン師の存在を匂わすサイコロが発見された
・600年前のサイコロで、1と2の目がなく、4と5の目が2つあったという
・ベルゲンの考古学者たちは、中世時代のサイコロを30個以上も発見
・ 賭博があまりにも蔓延し、違法とされていた時代にズルを冒す道具だったそう
この記事への反応
・四五六賽は反対面に同じ数字を入れないと一目でバレるのに、中世ノルウェーのイカサマダイスレベルは地下帝国以下かい
・あからさますぎて清々しいまである
・「最大の6が出ると印象に残るから4と5を多く出してアベレージで勝つ」発想が素晴らしい
・常勝…456サイ!?
・イカサマだと判りやすすぎるんじゃないですかね……。
・3も無ければ456サイだったのに
・456賽の歴史がこんなに古かったとは
・カイジの地下チンチロ思い出した
・(速攻でバレる)イカサマ用ではなくて、特定のゲーム用の特殊サイコロという可能性はないのかな?

いつの時代もイカサマあるんだなぁ
これはあからさますぎるけど
これはあからさますぎるけど
世界樹の迷宮X (クロス) 【先着購入特典】DLC「新たな冒険者イラストパック」 同梱 & 【Amazon.co.jp限定】アイテム未定 付 - 3DSposted with amazlet at 18.04.17アトラス (2018-08-02)
売り上げランキング: 7
【PS4】New ガンダムブレイカー【予約特典】予約すると手に入る! 1日1回開催のスペシャルミッション「その名はすーぱーふみな」がプレイできるプロダクトコード (配信)posted with amazlet at 18.04.16バンダイナムコエンターテインメント (2018-06-21)
売り上げランキング: 43

今と昔が同じルールで遊んでいるとは言えないし
漫画村と同じことやってる自覚あります???
こんなイカサマより酷い終結宣言をマンセーしてるんだから、パヨクは幸せで良いね。
転載消し忘れたわ
無断使用の間違い
かわいい♥
なにそれやりたいw
600年前だと識字率は低かったし計算どころか数も数えられない人もいたろうからボロいいかさまだったんだろな
出辛い目はクリティカルみたいな
456しか出ないサイコロが必要になるゲームがあったんでしょ
見れば分かるじゃんだれでもw
昔の人たちの使ってた道具で残してくれるぞ
こんな見りゃわかるイカサマに多くの人がひっかかるわけがない
バレたらおしまいでもあるんでこれがイカサマ用であった可能性は低そうだ
あるいはバレても権力で黙らせられる前提か
北欧の田舎だと、イカサマって概念が薄くて疑う人自体が少なかったとかいろいろ考えられるし
456以外出ないハンデ用のサイコロってところじゃないの。
アホか
突っ込んでる豚には最初からむり
ゲーム内容によるよなイカサマ道具なのかは