アナデンまつり2018春 アナザーエデン超感謝!祝リリース1周年生放送
『アナザーエデン』ニンテンドースイッチ版開発決定
この記事への反応
・アナデンスイッチ版やったね!
スマホできちんとしたRPG作って、評判良かったらコンシューマーに移植って流れの先駆けになってほしい!
・モンハンの為に買ったPS4売ってswitch買おう
・そういえばアナデンがスイッチで出るってことは、もうサービス終了で永遠に遊べなくなる不安がなくなるってことか!!最高のゲームすぎてこわい
・前、高PがアンケートでSwitchについて聞いてたけど本当に開発するとはwww
・SwitchでアナデンてどうなんのかなミニキャラそのまんまなのかFF的なリアルサイズなのか
・アナデンスイッチ版が開発される?だから、最近よくあるスマホゲーの携帯機版みたいになるんだろうけど、ガシャはあるんだろうけど、それはそれとして気になる
・アナデンSwitchで出るのか~。アプリやりたかったけどスマホでRPGは辛いのでやってなかったから出たら買おうかな。Switchまだ買ってないけど。
・アナデンSwitchで出るのかぁ。
パッドで操作できるのは嬉しいかも。
ただ、課金周りが結構めんどくさそうだなぁ。
・エ!?!?アナデンSwitchで出るの!?!?!?!?!?いい加減Switch買います!!!!!!!!
・スイッチ持ってないけどアナデン発売されたらベヨネッタと一緒に買お😃
【アナザーエデン 時空を超える猫 - Wikipedia】
『アナザーエデン 時空を超える猫』(アナザーエデン じくうをこえるねこ )は、Wright Flyer Studiosが開発し、GREEより配信されているスマートフォン向けゲームアプリ。2017年4月12日サービス開始。基本プレイ無料(アイテム課金制)。略称は、「アナデン」。
「スマホで冒険をしているRPGを作る」「ソーシャルゲームをやめてみた」をコンセプトに、スマートフォン用ゲームアプリにありがちなフレンド機能や期間限定イベントを廃し「いつ遊んでも変わりなく遊べる」「シングルプレイ専用」「2Dグラフィックによる壮大な物語」をアピールポイントとしたRPG。2015年9月17日の東京ゲームショウ2015にて発表された。
主人公のアルドが「古代」「現代」「未来」の3つの時代を巡り冒険をする。
ゲームの略称やゲーム中のバトルシステム、キャラクターボイスの有無などは、『闘会議2016』のニコニコ生放送のアンケートで視聴者が決める企画を行った。
開発スタッフには『ぷよぷよ!!クエスト』の元プロデューサーの高大輔、加藤正人、光田康典らを起用。
またゲーム内の随所に『クロノ・トリガー』を思わせる演出が見られることも特徴。
2017年9月27日に『アナザーエデン オリジナル・サウンドトラック』が発売予定。
シングルプレイ専用、フレンド要素なし、スタミナ要素なし、ガチャはあるけど無課金でもクリア可能…と変わったスマホRPG
スイッチ版はガチャ廃止して買い切りソフトでも良さそう
スイッチ版はガチャ廃止して買い切りソフトでも良さそう
魔界戦記ディスガイア Refine 初回限定版 【限定版同梱物】・オリジナルサウンドトラック・セレクション ・日めくり卓上カレンダー ・特製三方背BOX 同梱 - PS4posted with amazlet at 18.04.19日本一ソフトウェア (2018-07-26)
売り上げランキング: 532

じゃあスイッチは野党と同じかw
ゴミステと一緒にすんなゴキ
ん?
豚のクセにスイッチ持ってないのかよ
豚だから
買ってないし
買わないだろうな
・エ!?!?アナデンSwitchで出るの!?!?!?!?!?いい加減Switch買います!!!!!!!!
・スイッチ持ってないけどアナデン発売されたらベヨネッタと一緒に買お😃
このわかりやすい豚wwwしっぽ隠せよwww
あとは登るだけかw
ゴキブリごめんねー
どうぞどうぞ売ってくればいい
本当に買ったのなら、な
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
走召 う れ し ー
」
これやればわかるけどコントローラでやりたくなるゲームなんだよ。
ゴキちゃん悔しそうでワロタ
もうやめてスイッチ版待つわ
まあまあ面白いけどキャラが少なくてガチャ勢としては物足りない
PCで開発したα版をそのままエンコードしたところ、リリースビルドで12fpsと、とんでもなくレスポンスが悪くなってしまったという。
そこから快適にプレイできるレベルに最適化するにの大変な苦労があったようだ。ここらへんはローンチでだすことの宿命のようなもののようです。当初、ボンバーマンは入力遅延問題をかかえたままリリースされたが、4月21日にVer.1.3 パッチされ改善されています。
記事によるとこの改善もUnity側からも対策がはかられ対策できたようだ。Unityはクロスプラットフォームのゲーム開発環境としては有名で、特に多くのスマホゲームが開発されています。
ニンテンドースイッチでは他に『いっしょにチョキッと スニッパーズ』などがあります。
今後も多くのタイトルがUnityで開発されると思われますので、UnityのSwitchへの最適化がさらにすすんでほしいものです。
どんなに壮大なファンタジーでもこいつらの妄想だと思うと萎える。
クオリティあるぞ
元々唯一やってる好きなソシャゲなんや…
いったいいつになったら買うのやらw
実際UE4はダメダメでハブられているがなw
これで始めてええんやろか
また一つ増えたな
スマホで十分って事
ぶっちゃけコンパ以下だろ・・・
今の落ちぶれたアクワイアレベルじゃないか
マリエルじゃないとリセマラ再走だぞ
ソフトの予定がPS4に追いついてきた
スイッチでガチャどうすんだろな
ガチャやらないならスマホゲ課金するの辞めるわってなりそうなんだが
かといってガチャやるならスマホ版でええやんってことなんだが
まあ完全新規ユーザー向けだろうな
俺はスマホ版でいいや
ドラクエ11が出たばかりの時はUE4採用されているから、すぐにスイッチで完全版でるとか息巻いてたのに手のひら返しw
それ本気で言ってるならお前頭おかしいぞ?
そこそこ強いけど今なら4でもいいからマリエル狙うべきだと思う
こっちはもう引くに引けないぐらい課金してるからクオリティあると思ってないと苦しんだよクソが
何も知らんくせにCSと比べるな
っていうか売るの?
同じ発売日だったゲームは予定から遠ざかったけどなw
俺もそうだったけどスイッチじゃ売れないよ
これはもう、三國志で例えたら袁術陣営の紀霊と張勲くらいの凄さ
あのケムコでさえスマホ界ではFFのスクウェア扱いされてんだからw
オンライン専用で基本無料でガチャありなんじゃないの?
買取保証は当然として
あいつら主人公マリオに変えればなんでも買うよ
スマホでよくね
スクウェアのFF扱いだった、すまん
「レゴ・ブースト クリエイティブ・ボックス」でレゴの世界を広げよう
組み立てる。プログラムする。遊ぶ。思い通りに動かそう。
1つのセットで5つのモデル、飽きずに長く楽しめる - おしゃべりロボット「ロボットのバーニー」、ハンマーなど4つの道具を装備した「ブースト車」、ロックな音楽が演奏できる「ギター4000」、かわいいペット「子猫のフランキー」、自由自在にブロックを動かせる「ブロック組み立てマシン」。専用アプリの誘導どおりにモデルを組み立て、ブロックの形のコマンドをつなげていくことで、直感的に簡単プログラミング。子供でもすぐに楽しめる。 *レゴブロックの形に成形されたチルトセンサー搭載のムーブハブをベースに、レゴブロックだけでなくモーター、カラーセンサーや距離センサーを組み立てることができ、どんなレゴの作品も自由に動かすことができる。
ミリアサみたいにスマホ版と別運営で展開されるんじゃね
このゲーム石撒くの前提だから一般的なRPGと比べるとバランスクソだし
売切にするなら調整必須だと思うけど、そんな手間取ってまでCSに参入するメリットないやろ
PS4や糞骨とはスペックが違いすぎてマルチとか足引っ張る溺死ゾンビにしかならんてw
所詮泥タブ以下やでスイッチは
これも同じようなもんだろ
値段まで同じく3000円台だったらゴミ
まぁゲスト2人がその会社の人だった(になった)からね。
↓
スマホ界のスクウェアと呼ばれている
ここ会社のRPGは基本ツクールみたいな感じのソフト
信者用に運営されてたゲーム
携帯機かスマホでいいでしょ
スマホだとガチャ引いてもらえなくなるが
どうすんだろうなこれあとでゲームででるとしってガチャ回してくれるやつ減らない?
で、スペランカーは売れましたか?
スマホでよくね?
ヴァニラウェアと天と地の差だな
元祖VITAにクソ移植大戦犯、艦これを忘れてはいけない…いけない…
なんで、エンドレスモードつけなかったんだろあれ
あれは堀井と坂口と鳥山が作ったから有名なんだろ
訳の分からん奴が売名してんじゃねえよ
一生ゴミみたいなスマホゲー作ってろやw
どんだけ貧乏なんだよ。
スイッチ版モンハンは年末発表だろうか
「据え置きでこのクオリティって・・・」ってゲームになるで・・・
クロノトリガーの堀井は監修みたいなもんで
実際にストーリーを考えてテキスト作ってたのはこの加藤正人だぞ
RPG界隈では常識レベルの話なんだが
これからスマホゲーの移植ラッシュかな?w
スマホだとどんどんシナリオもキャラも追加されていってるけとSwitch版だとどうなるかな
やめたれw
ガチャに慣れてしまった人の思考が理解できないんだが・・・
最初からPS4もスイッチも持ってない奴だから気にするな
アレがむっちゃじれったい
しかも普通のことしか喋らんし
やってみようと思って三回インストールしたけど、三回アンインストールした
しかも初回特典でまるごとつく???
ちょっとまってこれ箱一買うどころじゃない
WiiU買う理由になるレベル
↓数カ月後
ロデアどうするかなー
特にやりたいわけじゃないしいらないか
スクエニがプレイステーション2で発売した糞ゲーのアンリミテッドバカだと思うんだよね
移植なら、スマホので十分だろw
これが抜けてる
来年ってWiiU息してるの?w
3DSで出た数々のソシャゲがその後シリーズが全く続いてないのを見てもまだやろうってアホが居るのなw
調べたら1周年でセルランもそこそこ高いのな
スクショがショボすぎるからやる気出ないがw
それも嫌だけど、なにより一番嫌なのは「ストーリーに終わりがない」ってこと。
これコンシューマ向けにどこで話区切って終わりってことにするの?
いまもずっと話続いてるのに意味不明なんだけど?まさかRPGで据え置きなのに
終わりのないストーリーをパッケージとして売るつもり??それ絶対やっちゃダメでしょ
スイッチでシナリオ完結まで遊べる可能性なんてほぼ皆無だろうし
それわかっててわざわざスイッチ版を選ぶ意味はないよなー
そういやDSに移植されたゼノサーガ1&2も爆死したせいでDSで続きが出てなかったの思い出したw
ストーリークリア後は完全スタミナ性だろ
ケムコのRPG「マシンナイト」スマホで無料なのに
3DSだと800円で配信しているw
多分このパターンだよw
ネガキャンリスト入りやな
スマホの無料系は機能制限で広告何度も見る必要が有る
家庭用に移植する際は追加コンテンツや制限が無くなってるんだよ
PS4やVitaでもそうなんだけど皆興味無いから知らないみたいだね
「半永久的に遊べる」なんて言っちゃっていいの?
そのまま移植されるならサービス終了したら遊べなくなると思うんですが。
ゲハキチはどうしようもねぇな
まあ勘違いしていると思うが「マシンナイト」は
機能制限なく普通にプレイしてエンディング見るだけなら無料だぞ
ケムコとしてはお試し感覚でスマホでは無料としてだしているが
3DSでは有料にしているだけだ
セーブデータ間違えて消してからやってなかったからスイッチ版助かる
自社買いかな
いや、PS4売らないと買えないって事は中学生くらいのキッズでしょ
MHWの為だけにPS4買ったキッズが売ってスイッチ買うってのは普通に有るんじゃね
子供のスマホ所有率高くなったとはいえね
アナザーエデンはソシャゲじゃないぞ
据え置きでちゃんと作って欲しいわ
ゴキステの新作が本当に減ってる
まぁモンハン終わったあとの中高生が遊ぶゲームとかプレステに皆無だしな
ファーストもモンハンの次に一般に売り出すべきゲーム出さずに
筋肉血達磨の大冒険とかアホかと…
…って思ったけど、そういや残飯専用機だったの思い出したwwww
加藤「ゼノギアスはわしが育てた」
高橋「嘘つくなカス」
加藤「クロノトリガーはわしが…」
鳥嶋「嘘つくなカス」
PSとか昔は強かったけど1年で抜かれるし・・・シャレにならん弱さ
完全独走だわ
マジかよ糞箱売ってくるみたいなネタだろ
買取保証でソフトがどんどん集まりそうだな
牧場物語のスターデューバレー
クロノ・トリガースタッフの今作
スチームやスマホの面白いゲームがSwitchにしか来ない
日本語読めないのかお前
現行のAAAタイトルも待ってれば
Switch2とかで遊べちゃいそう
Switch買ってれば大丈夫の雰囲気は醸成されてきてるよな
情報の共有だから
ゲーム機に求められるのも
みんなが遊んでるゲーム
Switchにソフトが集まるのは当然だな
新作は求めていない
PSでは勝てないわ
今日も無知無知ポークが元気だな
PS信者は
勝つのは定番揃えてるメーカー
モンハン、ぶつ森、スマブラ、マリカ、桃鉄、スプラトゥーン
任天堂はツイッターやで
任天堂は買取保証があるから益々ゲームソフトが集まりそうだ
わざわざスイッチでやる必要性がないぞ
どんどんFPSもスマホに移植されてるから
今の若い子たちはゲーム機なんて要らないんだろうけどね
PS4のタイトルも移植されてるしな
PUBG、FF7、FIFA、モンハン
ハード戦争はダンボールや独占タイトル勝負に移っていく
任天堂は、うまく流れが作れてるね
無いよりはマシだが手当たり次第で買い漁ってるな
仲間キャラ手に入れるのに、星の夢見館ってとこで石使って引かなきゃいけないし、
しかも強キャラと弱キャラがあって、星4のキャラじゃなきゃろくに強くもないし、
ストーリーも唐突に時空転移ばっか繰り返してて、プレイヤー置いてきぼりな展開で散々な内容だったぞ
全キャラ揃えたいし。なによりガチャ嫌いだ。
いい感じに住み分けできたんじゃね
グラブルぐらいは頑張ってほしいけどどうなんやろか
配布少ないから1ヶ月で10連ぐらいしかできねえし微課金になんてやさしくねえよw
グラブルはアクションで別ゲーなんだけど
これはただのスイッチ版てだけでしょ。プラットフォーム増やして課金者増やしたいだけやん
キャラごとにストーリー有るから入手したくなるしそれがガチャで確率低いからやってられん
スイッチもどうせキャラガチャなんでしょう?
CS版だったらゲハ関係なくゲーマーとして歓迎するけどな
やっちゃったか…
ちょっと褒め過ぎて据え置きゲームと肩を並べられると誤解させちゃったかな…
さあ早く早く
おい、来いよ
なんやどこ行くねん
逃げるんか
この蛆虫がっ🥅