【インタビュー】『レディ・プレイヤー1』スティーブン・スピルバーグ監督「皆さんを、空想と希望のある世界にいざないたかった」
https://ovo.kyodo.co.jp/interview/a-1149929
記事によると
・ニュースサイトOVO [オーヴォ]が『レディ・プレイヤー1』のスティーブン・スピルバーグ監督にインタビュー
・『レディ・プレイヤー1』はゴーグル一つで全ての夢が実現するVRワールド「オアシス」で繰り広げられるトレジャー・ハンティングの冒険を描いた映画。スピルバーグ監督の来日は13年ぶりとなる
・(監督は、実際にVRゲームをプレーしたことはあるのでしょうか。)
スピルバーグ監督「プレイステーションで「マリオ」などをやりました。最初にやったときはゴーグルを外したくありませんでした(笑)。ゴーグルを外したときの「何だ地球じゃないか」というがっかりする感じが嫌でしたね。VRでは、360度、全方向の体験ができたので、信じられないような世界だと思い、魅了されました。」
この記事への反応
・|/-O-O-ヽ| ←目が攻撃色に
・ん??
・さすが。これは終戦
・最近のゲームについて本当に詳しくないんだけど、PSのブランドでマリオできるの? それともバーチャルボーイの「マリオテニス」体験を語っている……?
・確かにマリオでVRならバーチャルボーイなんですけど、「360度、全方向の体験」って言ってるんですよね……
・プレイステーションのVRでマリオが遊べるとか、どこの世界で生きてるんだよスピルバーグ監督は。
・スピルバーグくらいになるとプレステ用マリオゲームくらい自分用に発注できるというのに
・僕「え!プレイステーションでマリオを!?」
スピルバーグ「できらぁ!!」
・スピルバーグ監督が『やった』って言うなら多分やったんだよプレステでマリオVR(笑)
・スピルバーグともなると、プレステでマリオできるらしい。
スピルバーグ監督の世界ではPSVRでマリオができるらしい
ハード戦争終戦してるやんけ!
ハード戦争終戦してるやんけ!
PlayStation VR PlayStation Camera 同梱版【Amazon.co.jp限定】日本驚嘆百景 聖なる頂き~霊峰富士~ 配信posted with amazlet at 18.04.21ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2017-10-14)
売り上げランキング: 36

いらんから切れwwwwwwwwwwwww
ゴキブリと豚は仲良し^^
任豚「はい」
未来予知・・・・ですかねぇ
だな
マリオを奪われたら任天堂には何も残らないの…
VRでゲーム出来るから遊ぶこと自体は出来るだろw
俺はスプラトゥーン2やった
HTCのだが、まあ細かい事は良いじゃん
スイッチでグラセフやりましたとか?なんかしっくりこねえ看板タイトルどれ?
TPSをVRとかwwww
それかもなw
これで怒るのはアンソくらいだろうw
どんな感じかとりあえず試すだろw
映画はいい感じ
E3で任天堂がVR発表だな
何のゲームをマリオと勘違いしたんだろうな
海中で鮫に襲われるやつか?
VR体験は別にして
まあいいけどさ・・
映画演出の研究の為にswitchでアンチャやラスアスやりました。とか?
近場のゲーセンでその機械見たわ。やってるやついないけど
「プレイステーションで安倍マリオをヤりました」
でしょ?つまりシューティングゲー
納得
すまんなゴキ
金持ちはPSでマリオできんだな
そうすると「VRで遊んだ」と「マリオで遊んだ」の整合性が取れないだろ
VRで遊んだのが本当=マリオではない別キャラを勘違いしてる
マリオで遊んだのが本当=任天堂ハードにVRは存在しない(VRを理解してない)
流石に題材にしておいて後者はないと思うから、前者でFAやろ
だろうね
どのみちVRのための布石ダンボールラボで出ることバレバレだったけどね
噛ませ犬事PSVRが道を作り、スイッチが王道を征く
ゲーム機といえばプレイステーションって事かw
VR対応して無くても、FPSとかTPSは没入感がはんぱない
あと3D映画もいい感じよね
スピルバーグはクリプターだもん。
ふつうTVゲームは「ピコピコ」っていうのにw
FPSはかなり同意だけどTPSは視点何処だよ
リアルでそういう経験ないから第三者視点できても没入感はないなあ
横
PSVRで遊んだのが本当=マリオではない別キャラを勘違いしてる
マリオで遊んだのが本当=マリオカートVRのことならゲーム≒プレイステーションの可能性も?
言っててちょっと無理があるとも思うけどw
この場合「プレイステーション」って言ってるんだよなあ…
ニンテンドー=ゲーム機(ハードウェア)
マリオ=ゲームソフト(ソフトウェア)
って事ね、納得
悲しいときの涙はしょっぱい
痛覚を感じたときの涙はしょっぱくない、とかだっけ?
スピルバーグの勘違いなら、注釈入りそうだし
映画は面白かったよ
マリオを確定と仮定して、PSとVRは無い
マリオと何かを間違えてるか、何かをマリオと言い間違えてる可能性が高いね
いや真面目な話さすがにSwitchの720pでVRは厳しいにも程があると思うぞw
1080pでさえギリギリ感あるのに
少し面白い。俺は評価する
よく知らんけど、マリカVRってアメリカにもあるの?
いやまあこの人なら筐体買ってても変じゃないか…でも流石に家庭用ゲーム機と間違えるか?w
どれがどのハードでどのキャラがマリオとか全然わかってなかったんだろうなあ
ニンテンドーラボで720から1080に出来るのでは?と思う
>ゴーグルを外したときの「何だ地球じゃないか」というがっかりする感じが嫌でしたね。
これが最大のヒントだと言っておく
自分の姿なんて見えねーし
ビデオゲームのすべてを総称してプレイステーションとか言っちゃう奴的な?
おい!w
いやまじでネタで言ってるんだよね
キャラは知れててもVRに対応できるだけの技術力も無い会社だなんてゲームに疎い人は知らんことだし。
2K以上ないと粗杉
豚に向かって真面目な話をしたお前が悪い
よくわからないけど、なんか画質良くなるキットみたいな?(シートとか虫眼鏡みたいなやつとか)
できそうじゃない?そのためのニンテンドーラボじゃないの?
PSソフトの知名度もないってことだぞ
日本でプレイしたんじゃないかね来日中だし
プレイしたのならだけど
少しも調べずに適当なこと言うな
ただの子供だましだぞ
ダンボールでそんなもの出来るわけ無い
マイケル・ジャクソンがTDLを貸し切りにしたのと同じ
任天堂の人間は激怒してるだろうな
あそこの人間は本当に無駄にプライドだけは高いから
無理だからw
「プレイステーション」と「マリオ」という単語にかなりの知名度があって
「VR体験は素晴らしい」っていう結論になるから
豚イラ案件なのは間違いないなw
ゲハ厨が成仏してしまうな
ニンテンドーラボで開発協力してやれよw
違う違うそうじゃなくて、ダンボールと付属してついてくるんだってシートとか
流石にダンボールじゃ無理なのは分かるよ
そりゃ知名度で言ったらマリオじゃない?
あんだけしつこい位に同じソフト出してりゃね。
キャラ以前に最新のゲーム体験できない方が恥ずかしいけどな。
ちょっとググってみたらVRカートなんてのものが・・・w
VR Karts –Launch Trailer | PS VR
www.youtube.com/watch?v=t7bl9Rp7Y9o
これってVRゲーム全然やってないってことだろw
じゃなきゃこんな適当に言わねえよw
ただ出てるだけ
このインタビュー見てああやっぱりなと思った
サブカルチャーの中でもさらにアングラなものの記号として日本のサブカル出したんだろうけど
こういうの出たらお前ら嬉しいだろ?感しかなかった
レンズで拡大しても画素は増えない
フィルムで暈しても画素は増えない
段ボールをどうやっても画素は増えない
今回の映画だってマジで制作に関わってるか怪しいくらい
そんなもんやったところで荒い画質がボケボケになるだけだ
画質を上げたいならまずスイッチを切り捨てるところからスタートだぞ
マジで? なにに使うシートなんだそれw
とりあえずPSVRでマリオって言っておくかって感じか
ソニーはとっくの昔に任天堂のケツの穴を舐めてるんやで?
え?じゃあほかはどうやって画率上げてるんだよ
てか、スマホでVRできてるんだからスイッチでも出来るでしょ
こんなもん作れたらノーベル賞もんじゃね?
もちろんVRがメインテーマの映画作るのにPSVRも触らないわけがない
記者が間違えてる以外にないわ、スピルバーグの間違いを訂正もせずそのまま載せるわけもないし
ゲームソフトの知名度ナンバーワンはマリオ
単純にそういうことやろ
「画率」ってなんだよ?
それ言ったら恐竜もデロリアンもただ出てるだけやんけ
これで豚とかゴキとか煽り合うのがすげえよな
正直近年のスピルバーグ映画って9割微妙だし、もう能が衰えてんだろ
SFC時代にプレイステーションがSFCの付属機器として開発されてた事への遠回しの嫌味なんじゃね?
画率が何かはわからんが、VRができるクラスのスマホの画質はSwitchより高い
近い未来に任天ソフトがPS4で発売されるのだろう
監督がこんな基本がわかってないとかなんなの
いやそもそもVR対応のスマホって大体1080p以上だから・・・
何時の時代のおじいちゃんだよww
って単純な事を認められないのか?
スイッチVRを否定することになるから?
今やってる映画の題材がVR世界なのに、VR知らないとかあり得ないからw
荒いだけで
ゴキブリはもってないから知らないと思うけど
馬鹿にされてんのはそこじゃねえw
いや、VRゲームの事だぞ
ソフトとか全然知らんのだろう
単語ミスとかじゃなく、言ってること全てがキチガイなんだよ
そうでなければボケているとしか思われまい
日本でならVRマリカあたりか
デモじゃないでそれ
ゴルフしてる光景ならよく見たよ、PS4でな
ソニー、アニプレックス
「シートを貼れば画質が上がるからスイッチでもVRできる」とかいう
超絶広大なお花畑を展開してるから馬鹿にされてんだよw
取り敢えず、ニンテンドーラボでもなんでも今のスイッチではVR出来ないってこと?
じゃあ、NEWスイッチとか出るんでしょ
その開発機をプレイしたんでしょ
そういやマリオは結構見たがゴエモン作ってる奴は見た事ないな
もしかしたらソードアートオンラインとかドットハック観て作ったかもしれんがな
裏では結構普通に版権もの使いまくってるのかもしれん
PSVR用のSDKぐらいは普通にもらってそうではある
それをもとに自分で作ったのか、あり得る話だな
スマホのなんちゃってVRなら解像度低くて荒いだけで同じことは出来るだろ
スピルバーグのポケットマネーで任天堂にPSVR用のマリオをプライベートに作らせる事くらいはできそうな気はする
ソフトの方かすまんすまん
スマホVRっぽいものは可能かもしれんが、画質が荒い上に
頭の動きをトラッキングできない(動きを検知できる機能がジョイコンにしかない)から
まともに動かんし無理にやれば確実に酔うな。
というかスイッチでスマホVRっぽいものができるんなら段ボールでゴーグル出すだけで十分で
そもそもラボなんか出す必要ない。
ワッフー!
任天堂買い取りポイント
クロノアのパクリ!
ハコスコVRなんて苦行だろ
風のクロノア~夢見る帝国~を許すな
いつの間にかマリオ脱任
記者がPSVRのシネマモード知らなかった可能性あるとおもいます
ダンボールでVRなんて愚の骨頂やな
お前は天才のそれに近いから早く任天堂に就職して導いていけ
当然いい方向にな
いらんけどw
若い命を絶つことが長生きの秘訣じゃよ
通報しとくわ
あれ確かに無料だしVRの新体験出来て可愛いけど♪
クレーンゲームできるルームが一番好き
ドラクエVRのフィールドVRアクティビティはソフトがあっても無理だからなぁ・・・物理的に
20m×12mの専用アリーナに多人数全身モーションキャプチャシステム
複数人で広い空間を実際に歩き回りながらVR体験
何言ってるんだこの豚?
彼は病院から抜け出し精神がとても不安定な任天堂ファンボーイなんだ
そっとしておいてくれ
うちのかーちゃんは何でもピコピコって言ってたな
美空ひばりがすきだった
「なんやちょっと聞き取れんかったけど、取り上げずマリオって訳しておけばなんか当たるやろw」みたいな
記者なんてクソばかりだしこれが答えだろ
ま、単純にゲームの代名詞としてマリオ、ゲーム機の代名詞としてプレイステーションって言っただけだろうけどね
「いつまでファミコンやってんの」「ファミコンじゃねーよ、メガドラだよ」的なあれ
そりゃ広い場所は用意できないけど、チン.コンでもviveコンでも移動は代用できるんだし
ドラクエVRの売りの半分が潰れるじゃないかそれw
売りは全身モーションキャプチャーだからなぁ
ってことだよ
あれにコイン集めたりするマリオっぽいアクションゲームのステージあったし
やっぱ裏では繋がってるんじゃん
ほんとソニーも任天堂もツンデレさんなんだからぁ
マリオ抜け任w
SO任になったら和風のゲームなくなるな
i:::::::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライライラ
|:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライライラ
|ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライライラ
.i⌒|::::::::::::::::(.o o,)::::: |⌒i イライライライライライライライライライライラ
.、_ノ:::::::::::::::i::∠ニゝ i. ・ |、_ノイライライライライライライライライライライライラ
!::::::::::ノ::::`ー ' \・ ・ | イライライライライライライライライライライライラ
ゼルダとかPS4の高グラフィックで遊んでみたい。
任天堂は試験的な理由で出してくれないかな。
任天堂がソニーに敗北してサードになったってことやろこれwww
はっきり言ってクソゲーやで
良い事です
任天堂もいよいよ生き残る道を探し始めたかw
どこかのお店に行って、VRを体験したっぽいですね
VR ZONEのマリオカートVrかな
アメリカではゲームをやるための機械=プレイステーションだからね
2、記者のリスニング力が足りなかった
3、スピルバーグのにわか知識による日本企業へのリップサービス
4、記者の任天堂への忖度
VRに言及している以上、この内のどれかだろ
ハード事業は遊びでやってりゃいいのよ
本当はにしくんだって、任天堂ハードがダメだってわかってるんでしょ?
そもそもマリオのVRって出てた?
任天堂ハードにPSVR繋いで、シネマティックモードでプレイしたとか?
マリオっぽいゲームって言われてマリオと勘違いしたんだろう
2を押すね
あいつら解釈しやすいように自動で脳内翻訳するとき改変するからな
ニュアンス(外装)は一緒だが、中身は異なるのはよくある
マリオカート
通訳がマリオって直訳しただけじゃね。
ちょっとしたステージを主観で見えて、土管の上通るときはぱっくん隠れていて怖い
結構感動する
2,000円位のVRでいいよ
PSVRはもっと凄いけど、はじめはスマホでも良いんじゃないかな
この人はゲーム機を持ってないから
どこかのお店でVRを体験した
確かに正直クソゲーも多いけどさ、ゼルダbowはなんだかんだ面白かったし、PS4ならもっと作りこめたんじゃないかなって思うんだよね。
あと任天堂信者と思われないように言っとくけど、個人的に面白かったオープンワールドゲーはスカイリムとFF15ね。
あと、クソゲーじゃなくて大人が遊んで面白くないゲームね。でき自体はクソじゃないでしょ
インタビューアが勘違いしただけの予感
とも思ったが流石にゲームやアニメを題材にした作品を扱って間違うのはちとリサーチ不足だな
ゲームと言ったらマリオみたいな認識で
おじいちゃんだから色々区別がついてなかったんだろう
実際はプレイルームVRのロボットのミニゲームやってたか
アトラクションのマリオカートVRやってたかのどっちかじゃね
アホばっかだな
ゴキよ、これが新世界だ!
は?VRだろ
視界全体がゲーム画面で3Dだし
おめーさてはレディプレイヤーワン本当は見てないな
俳優さん達のインタビューでも撮影はスピルバーグのバグから始まるくらい濃い感じらしいで
あー腹たつ!
いいか?プレステを最初に作ってたのは任天堂やぞ?
代金踏み倒したので任天堂には権利は欠片もない
ただの立体視ゲーとVRの違いも解ってない
PlayStationは元々SFCのCD-ROM一体型のハード名で
ソニーしか作ってねえよ馬鹿w
任天堂はCD-ROMドライブ単体を作るって契約だが
そこにハード名PlayStationは一切出てねえ。
マリオ「俺だって4KTVで活躍したい…」
>VRは無い
VRはあるよ、バンナムのマリオカートVR
あれ遊んだんじゃねーの
でも仮に公式でやることになったら、それこそ本当の問題なんだよね
ゲーム機を何でもかんでも全部プレイステーションって呼んでる + なんかきれいな映像が見えるのは何でもかんでもVRって呼んでる + 知らないゲームキャラクターは何でもかんでもマリオって呼んでる
これだと思う
ガンダム対メカゴジラ戦が最高だわ
ゲーム業界の未来が見えたんじゃない?
オカンがゲームを全部ファミコンって言うのと似たようなもんで飛んだり跳ねたりするゲームは全部マリオって言っちゃうだけ
やはり任天堂はマリオ、セガはソニックのように
ソニーはクレイトスをイメージキャラにしろ
スピルバーグ氏「プレイステーション株式会社は、アップルでしょ?」
つまり、プレステでVRの「ゲーム」をやった、ってだけの話。
トロがいるじゃない
テレビ全盛の時代に長年に渡って
めざましテレビのコーナーやってたんだから
日本人なら知らない人間はまずいないだろ
「PSVRでマリオみたいなゲームをやりました」といったのを記者や翻訳者が間違えたんだと思う