• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


Platinum Games Would Like To Bring The Wonderful 101 To Nintendo Switch
https://mynintendonews.com/2018/04/20/platinum-games-would-like-to-bring-the-wonderful-101-to-nintendo-switch/
名称未設定 2


記事によると
・プラチナゲームズが、ニンテンドースイッチで「The Wonderful 101」を再リリースしたいことを明かした。

・これはプラチナゲームズの神谷英樹氏が「Reboot Develop 2018」で語ったもので、氏は観客らにどれだけの人がプレイしたいと思っているのかを聞いていた。

・「観客の皆さんにも後押しをしてもらいたい。我々はスイッチ版ザ・ワンダフル101のリリースが可能かどうか任天堂と交渉するつもりです。実際、スイッチ版を買っていただけるという方はどうか拍手をお願いいたします。」
















海外は根強いファンがいるから需要ありそう








ベヨネッタ ∞CLIMAX EDITION - Switch
任天堂 (2018-02-17)
売り上げランキング: 1,763



コメント(383件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 20:31▼返信
でねぇよ
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 20:31▼返信


そんなことよりいい出会い系サイトない?


3.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 20:32▼返信
今ならソフト不足だから売れると思うよ 
どんなゴミでもな
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 20:32▼返信
キミッチ「要らねえ!」
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 20:32▼返信
>観客の皆さんにも後押しをしてもらいたい。
だが買わぬブヒ!
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 20:32▼返信
だが買わん
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 20:32▼返信
また神ゲーが来てしまったな
ゴキステは声すらかからない現実w
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 20:32▼返信
徹底的にタカる気だなハゲw
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 20:32▼返信
これ爆死したやつやん、どうせswitchでも買われないでしょ
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 20:32▼返信
ちまきちゃんもネトウヨなの?
ちまきちゃんがネトウヨなら俺もネトウヨになるけど
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 20:32▼返信
何回騙されたら気が済むんだろう
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 20:32▼返信
2013.8.28 22:50 はちま起稿

WiiU『ワンダフル101』の初週売り上げが5000本という報告を受け、海外ユーザー困惑「低いと予想していたが、それよりも低かった」
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 20:33▼返信
元PSのものじゃないと買取保証は発生しないよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 20:33▼返信
豚に速効なかったことにされた伝説のゲームじゃないか
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 20:33▼返信
どうせ任天堂に買い取って貰うんだから客の後押しなんていらないじゃんw
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 20:33▼返信
クソゲーやんかwww
てかやってないのか、豚?
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 20:33▼返信
ニシくんが買わなかったやつや
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 20:33▼返信
根強いファン(ただし買わない)
19.海外ユーザーのコメント投稿日:2018年04月22日 20:34▼返信
・ワンダフル101、5000本wwwww
・俺の予想よりも低かった。でも俺は非常に低いと予想してたんだ
・今週は臭いな
・Poor Wonderful 101
・任天堂は本当に販売したのか?
・WiiUは高予算の独占ゲームをリリースして5000本しか売れなかったのか?
・ワンダフル101はレゴシティの3分の1しか売れなかった。どういうことか考えてみろよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 20:34▼返信
※7
その神ゲーを核爆死させた君らが何を言っても説得力がない。
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 20:34▼返信
  

  なーにでぇじょうぶだ

  5000本ぐれえ買取保証でなんとかならぁ
  
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 20:35▼返信
もう諦めようや
買取保証も元々任天堂のだからつかないだろうしw
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 20:35▼返信
あっ核爆死したゲームじゃん。
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 20:35▼返信



    何本買い取ってくれるかですね!


25.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 20:35▼返信
2013.10.27 21:45 はちま起稿
 
前評判が高かったWiiU『ワンダフル101』のセールスに「まさか6千本程度とは…」と関係者衝撃!
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 20:36▼返信
※25
ひでぇw
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 20:36▼返信
これはハゲを応援せざるを得ない
今度はアベンジャーズあたりとコラボしてみなさい
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 20:36▼返信
WiiUでいつの間にか出て爆死した奴だっけ
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 20:36▼返信
売れないの分かってるくせして
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 20:36▼返信
神ゲーばかりのswitchにそんな矮小なソフト出されても困るんだよなぁ
悪いけど出すなら矮小なソフトがぴったりなソニーにしとけ
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 20:36▼返信
いらねー
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 20:36▼返信
スイッチ版は発売前から20万本は売れそう
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 20:36▼返信
これでたらwiiuまじ物置になるんだけど今いくらで売れるの
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 20:37▼返信
wiiuの爆死ソフトやん
あれ結構時間も金もかけたのにコケて
しかも神谷プロデュース作品だったんだよな
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 20:37▼返信
「WiiU」不振・PS4は来年発売…“寒~い”ゲーム年末商戦
(2013年10月26日 SankeiBiz)

 「まさか6千本程度とは…」。ゲーム雑誌「ファミ通」を出版するKADOKAWAが8月28日に発表したゲームソフト週間売り上げランキングに、関係者に衝撃が走った。
 同24日発売のWiiUのソフト「The Wonderful(ザ・ワンダフル)101」は前評判が高く、今後の試金石として注目されていた。ところが結果は発売初週が6663本の売り上げで10位。発売3週目には30位内からも姿を消した。
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 20:37▼返信
>>24
自社パブだからそれいらんw
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 20:37▼返信
>>14
そんなの沢山ありすぎてどれだか分からない
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 20:37▼返信
あの神谷か
あの煽り神谷か
あのハゲか!!
ついに来たか
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 20:37▼返信
※30
ベヨネッタといい貴重なソフトを出させてくれる親任天堂の開発者を蔑ろにするのかよw
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 20:38▼返信
>>7
ゲームに興味なさ過ぎて
もともと任天堂ハード作品なこと知らないパターンだわ
PSソフトじゃねえぞコレ
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 20:38▼返信
ベヨネッタよりも爆死する未来しか見えんやろ…orz
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 20:38▼返信
ハード関係なく買う気も無いのに拍手だけして買わないなんていつもの事
ネット内のオタクの意見なんか信じる価値無い
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 20:38▼返信
※32
でも買わないんでしょう?
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 20:38▼返信
ついでにデビルズサードも
もちろんキャラはもっと好まれるやつに変えてな
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 20:39▼返信
拍手ならタダだししてやれよニシwww
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 20:39▼返信
爆死しても買取保証あるから大丈夫でしょ?w
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 20:39▼返信
懲りねえなぁこいつも
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 20:39▼返信
ゴキステには101人美少女とか出しとけww
あいつら美少女いないと買わないからなw
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 20:39▼返信
てか神谷はこの手のデフォルメアメコミみたいなデザインが好みなのか?
この見た目でやる限り、絶対にうけないぞ 日本でも世界でも
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 20:39▼返信
君島「お帰りください」
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 20:39▼返信
まぁこの人は新作は作れない状況だからなぁ
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 20:39▼返信
無理やろ、おもんないし売れないしあのゲーム
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 20:40▼返信
拍手とかw
この前の野猫の話と同じで
ネットの意見なんかあてにならん
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 20:40▼返信
やぁ!君島さん
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 20:40▼返信
はあ?ロデアやデモンズサードより売れてるんですが?
ゴキブリンは印象操作してんじゃねーよ!
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 20:40▼返信
>>30
この矮小なソフト・・・
来るも何も任天堂パブリッシャーだからな
任天堂が発売して、チェックしたソフトだから・・・・矮小か・・納得だわ
任天はだいたい矮小だ
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 20:40▼返信



ベヨネッタ3作るのやめんぞ?って言ったらすぐ出させてくれるよw


58.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 20:40▼返信
>>44
あのニシくんの大好きなコスプレDLゲーの人に協力してもらえばいいんじゃねw
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 20:41▼返信
山下さんに出してもらえばいいのに
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 20:41▼返信
任天堂「すまんな、買取保証はPS4にも出るタイトルだけなんだ」
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 20:41▼返信
残飯しかないなこのハード
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 20:42▼返信


スイッチが覇権を取ってしまったようだね

63.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 20:42▼返信
スタジオ立ち上げ時はコア中のコアメンバーだったのに
今じゃ売れなかったゲームの移植をお願いするために土下座行脚か
世知辛いねぇ
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 20:42▼返信
>>55
”ロデアやデモンズサードより”
なにそのどんぐりの背比べレベルの小さい比較
微糖と糖分80%カットレベルで些細な差だな
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 20:43▼返信
>>58
パン.ツしか買わないゴキがよく言うわ
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 20:43▼返信
続編じゃなくてただの移植ってのが終わってるw
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 20:43▼返信


サードが任天堂に土下座してきたな
任天堂一択だししょうがねえか


68.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 20:43▼返信
尼で投げ売り中
真・女神転生IV FINAL - 3DS
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 20:43▼返信
あっプラチナの無能側だ
いつまでも足引っ張ってんなよハゲ
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 20:44▼返信
ないわ
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 20:44▼返信
元々任天ハード独占のタイトルは保証せんやろ やる意味がない 
売れたわけでもねーのに そんなこともわからんのかあのハゲは だからハゲんだよハゲ
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 20:44▼返信
プラチナと任天堂ハードは相性が悪いとなぜ気がつかない?

かねめですか、そうですか
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 20:45▼返信
>>65
シノビリフレ爆買しといてまだ言ってんのw
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 20:45▼返信
素直に買取り保証の金をくれと言えばいいのに
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 20:45▼返信
さすがに101は買取保証つかないだろ
同社のUで大きく宣伝して見事にこけたイメージ最悪の作品なのに
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 20:45▼返信
これ任天堂が宣伝してくれねえって文句言ってた奴じゃん
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 20:45▼返信
交渉(買取保証)
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 20:45▼返信
>>73
いいからしあわせ荘でしこってろよw
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 20:45▼返信
任天堂が《買取り保証》してくれるんでしょうな(笑)
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 20:46▼返信
クレイトス VS 神谷  

ファイッ!
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 20:46▼返信
前作大爆死ソフトなんか、任天堂は買い取り保証してくれないでしょw
任天堂とMSは他所から強奪して、あわよくば独占してサードに再起不可能なダメージを与えることでPSのラインナップ削りたいだけなんだからw
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 20:46▼返信
△出すために任天堂と交渉へ
○任天堂と買取保証の交渉
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 20:47▼返信
ゲーム業界いまだにお寒いんだからみんなで寄り合って仲良く過ごせよ
金あるとこが助けるのは当然だ
多分スイッチで出るだろうけど追加要素は必要だろうな
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 20:47▼返信
神谷の女々しさが好き
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 20:47▼返信
ニシクン、拍手ぐらいしてやれよw
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 20:47▼返信
PSVRでマリオできるんだってな。
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 20:47▼返信
いらねーw
3dsででも出してろハゲ
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 20:48▼返信
任天堂が買い取ってくれるのは「PS4より売れた!」って宣伝してくれるソフトだけだよ
他所で出せないようなソフトは買取りする意味がないからねw
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 20:48▼返信
>>76
あんなに強気でパブリッシャーに文句言ってたのに
今は土下座で移植を出させてくださいって
落ちぶれたなぁハゲw
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 20:48▼返信
>>80
神谷ミンチの出来上がり
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 20:48▼返信
100万本売るならいいよ
売れなかったら責任は全部お前持ちな
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 20:48▼返信
>>83
そのせいで日本一ソフトみたいに余計に品質が落ちるなんてことになったら
元も子もねーんだよ
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 20:48▼返信
あれだけボロクソいってこれかよ
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 20:48▼返信
>>86
地底の何とかって映画なら見れる
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 20:48▼返信
BBAですら大して売れてないのに
クソゲ袋のこいつの自信はどこから来るんだよ
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 20:49▼返信
WiiUで大爆死してある意味ラビッツランドの名前を不動のものにした伝説のクソゲーやん
WiiUなんかより絶対売れないと思うぞw?自分から出したいって交渉じゃ任天堂も買い取り保証なんかしてやる義理ないしw
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 20:49▼返信
>>86
ぶっちゃけHDMIついてる機器ならたいていはPSVRで映せる
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 20:49▼返信
豚ですら知らないようだが、これ任天堂ファーストだぞ
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 20:49▼返信
このゲームにいい思い出持ってる人いないだろうに・・・
リマスター出しても需要ないよ
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 20:50▼返信
>>92
ゲームなんてニッチな趣味なんだからそれぐらいかくごしろよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 20:50▼返信
ヒーローブーム来てるから売れそうだ
なんつーかスイッチ通すと何でも遊びたくなってしまうんだよね
こんなに好きになったハード初めてだ
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 20:50▼返信
任天堂もこんなのいらねえだろ
零よりもよるくに2を欲しがったメーカーだぞ
PS独占さえ崩せればヤツらは満足なんだから
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 20:50▼返信
交渉って買取保証?
ユーザー層同じウンコ版が爆死したゲームが普通に売れるわけないしね
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 20:50▼返信
市場が答えを一度出してるのにホンマこのハゲ…ってもう一人のハゲが思ってそうw
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 20:51▼返信
きみっち「もっと別の物は無いのかね?
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 20:51▼返信
※99
リマスターじゃなくて劣化移植
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 20:51▼返信
ハゲって明らかにスケバン中止辺りから弱りだしてるよね
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 20:51▼返信
そんなに出したいならキックスターターでもやってみればぁ?
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 20:51▼返信
>>100
ニッチだからこそ品質を落としたら話にならないんだろ
お前本当にバカだな
一度死んだほうがいい
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 20:51▼返信
がるメタるみたく爆死だろ
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 20:51▼返信
>>83
長きにわたり進化を妨げられていたモンハンとか任天堂に関わったばかりにスタッフに逃げられた上にユーザーにも嫌われた日本一見てれば分かるが任天堂が関わるのは今の国内ゲーム業界において百害あって一利もねぇんだよなぁ
そもそも粉飾って普通に犯罪ですから犯罪企業を支持する理由が無い
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 20:51▼返信
完全に忘れてたタイトルだわ
U版買ったけどつまらんかった
シャープFEか零なら買いたい
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 20:51▼返信
>>109
そんなにゲームを愛してんのか
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 20:52▼返信


ニシくんー苛めないでくれーーー

115.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 20:53▼返信
>>113
そんなにゲームに興味ないの?
ここ一応ゲームブログだよ?
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 20:53▼返信
ニンテンドーマネーに寄生しだしたか
神谷ももう終わりかな
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 20:53▼返信
>>116
終わるのはもうとっくに終わってる
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 20:53▼返信
>>115
豚がゲームに興味あるわけ無いじゃんw
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 20:53▼返信
需要があるならわざわざ交渉せんとも相手側から話しがくるよね?
もはや過去の実績でしか食ってけないんだろうな。
新しいIPも作れないんだからwww
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 20:53▼返信
>>115
ゲーム記事少なすぎて忘れてたわ
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 20:54▼返信
>>57
任:どうぞどうぞw
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 20:54▼返信
交渉=買取保証数

爆死確定してるソフトはこうしないと赤字になっちゃうもんね
てかゾーンの客は全く変わらないのにずっと同じソフトしか出ないって凄すぎだろw
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 20:54▼返信
買取保証の交渉やで(´・ω・`)
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 20:55▼返信
爆死したゲームの移植とか拷問だろ
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 20:56▼返信
神谷、土下座したんか
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 20:56▼返信
>>103
任天堂から擦り寄るならまだしも
数多の企業から出禁喰らっててPS4にも出せない奴に任天堂が買取保証なんかするかね?
そもそも買い取り保証だって任天堂からしたらSIEに妨害仕掛けたいが為だけだし
ベヨネッタ1の件から死んでもPSにはいかないであろう奴を金で引き止める価値も無いと思うが
ただでさえ任天堂機で出しても客呼び込めないゴミクズなんだし
まだスマブラにも出したベヨネッタなら分かるけど調子に乗り過ぎだよなぁ
127.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 20:57▼返信
新作を出すための交渉ではなく、
爆死ソフトの残飯劣化移植の交渉か…終わってんな、このゴミハード
128.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 20:57▼返信
101はぶっちゃけクソゲーだったから
スケイルバウンズの方をスイッチにだしてよ
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 20:58▼返信
>>125
頭下げにくるのコイツくらいやから丁重にもてなされてるんじゃね?
130.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 20:58▼返信
任天「ちょっとこれの買取保証は無理かな
131.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 20:58▼返信
>>127
スイッチも任天堂も吐しゃ物以下の存在だがこれで責められるのは可哀想だろw
いくら任天堂と言えども交渉する価値もない神谷だからこそこの記事がネタになるんだよw
132.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 20:59▼返信
10万くらい買取り保証して
WiiUで受けなかったゲームもスイッチなら売れますよアピールするのかな
133.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 20:59▼返信
MSと任天堂の犬だったけど、MSに捨てられて今は任天堂の犬だな。ボケて吠え続ける悲しき犬。
134.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 20:59▼返信
クレイトスからの神谷、ハゲつながり見事
135.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 21:00▼返信
任天堂は去ろうとするやつには金で引き止めようとするけど(PS4に行こうとするから)
来るものに関しては割と海外だろうと辛辣だからな(売れなさそうな上にPS4にいく危険も無いから)
136.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 21:00▼返信
サードが集まってる印象操作やPSの妨害等のカードに出来ないわけだから渋るだろ
137.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 21:00▼返信
地獄!!任天堂ユーザーにとってこの世は地獄そのもの!!
138.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 21:01▼返信
ノーチャンス!!
ナイスレンガ!!
139.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 21:01▼返信
>>133
セガからもSIEからも出禁になるくらいMSに尽くしたのになあw
140.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 21:01▼返信
つーか移植の交渉はすでに決裂してるんだろ
だから神谷はファンを煽って状況を変えようとしたんだろうけど
豚の買う買うは当てにならないって事は当の任天堂が一番知ってるからなw
だからこそ買取保証なんて始めたわけだしw
141.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 21:01▼返信
スケバンはまだ期待できたのになぁ…
MSから捨てられてさらに低性能なハードに逃げただけあるわ。
まぁ身の丈にあってるかwww
142.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 21:01▼返信
今後のサードソフトは2極化していくだろうな
保証が成功してそこそこ売れた設定に出来たタイトルと、保証失敗で数百本でファイナルアンサーしちゃう核爆死タイトルだけでその中間が存在しない感じに
143.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 21:01▼返信
だが買わぬブヒ
144.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 21:02▼返信
もし任天堂がこいつに頼り出したらそれこそ末期でしょスイッチ
豚ですら腫物として扱う奴だぞ?集客効果とかゴミなのに使う価値ねぇよ
145.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 21:02▼返信
要は、ATM(任天堂)から金を引っ張りたい、って事やろ?
さすがハゲだわ
146.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 21:02▼返信
ソフト不足だから売れるよ
インディーズみたく
147.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 21:02▼返信
またゴキブリが顔真っ赤で日本語が不自由になってる…。
148.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 21:04▼返信



オペレーションプラチナムは達成しましたか?(ボソッ


149.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 21:04▼返信
>>146
インディーズも買取保証してるだけで実際売れてないってバレてるからなぁ
そもそもメジャーどころしか買わない情弱ユーザーがどうやってニッチなインディーズの情報仕入れるのか
そんな情報仕入れられる情報力あったらその前にスイッチがゴミって事がわかるだろうw
150.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 21:04▼返信
今の今まで存在忘れてたくらい印象無いのに
無理に決まってんだろ
151.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 21:04▼返信
>>147
簡単な日本語しか理解できないんだね^ ^
152.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 21:05▼返信
ハゲ「switch版を出すから…わかるでしょ?」
任天堂「ぶぶ漬けでも食ってろ」
153.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 21:05▼返信
爆死した時が一番話題になる人なんだから藁にも縋りたい任天堂ですら藁よりショボい神谷なんかに捕まりたくも無いし捕まっても無意味だろ
154.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 21:06▼返信
プラチナと言えば、CS版のグラブルのゲーム結構面白そうなんだよな。ソシャゲやらんからグラブルやってないんだけど、それでも理解出来るストーリーだと良いな。
155.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 21:06▼返信
WiiU ワンダフル101 初週5258本 累計27028本

任天堂「金の無駄だからやらない」
156.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 21:07▼返信
日本一が買い取り保証バラしたせいで任天堂周りにコジキが集まって来てワロタ
157.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 21:07▼返信
今なら段ボール活用するソフト作れよ
158.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 21:07▼返信
本当に根強いファンがいるなら続編作ってるだろ
159.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 21:08▼返信
SNKヒロインズの方は買取保証したのになw
160.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 21:10▼返信
PS4のハゲ→ゴッドオブウォー
switchのハゲ→神谷

どうしてこうなった
161.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 21:10▼返信
 
 よっしゃあああ!!!
 WiiU無くて遊べなかったから助かる!!
 
162.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 21:10▼返信
応援するから頑張れw
163.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 21:11▼返信
よりによってこれかよ
164.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 21:11▼返信
 
 
   スターフォックス零も是非スイッチで出して欲しい!!
 
 
165.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 21:12▼返信
神谷大先生「僕プライドを捨てて岩田さんの直接ポーズまでしたんですよ」
166.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 21:13▼返信
任天堂買い取り保障はかわいそうなメーカーを救う慈善事業じゃないんだぜ?
167.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 21:13▼返信
WiiU?ああ、
任天堂ファンの俺が買ってないんだから、あれはノーカンだよ?
そもそもあれはスイッチのプロトタイプだしw
168.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 21:15▼返信
ベヨでSEGAとSIE(当時SCE)に大迷惑をかけて、MSにはスケバンキャンセルされたし
神谷にはもう任天堂しか頼れるところがないんだろう
169.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 21:15▼返信
買ったけど一回しか起動してない
スターフォックスもクソゲーだった
170.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 21:15▼返信
神谷、爆弾抱えて任天堂にダイブ
171.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 21:16▼返信
>>155
クッソ爆死したと思ったけど割とそれ超えられてるスイッチサードってあんまりないよなw
172.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 21:16▼返信
その勢いで、スケイルバウンドも任天堂マネーで完成させて欲しい!
173.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 21:16▼返信
ついでに買取保証もお願いね!
174.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 21:17▼返信
プラチナって折角良い技術持ってるのに神谷なんて抱えててもネガキャンにしかならないからさっさとクビにするべきだと思うわ
175.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 21:17▼返信
君島も同じハゲだから通じるものがあるんだろ
176.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 21:18▼返信
ベヨみたいに新作が動いてるの前提のリマスターだったら良いけど、
ただの移植なら買われないやろ。
177.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 21:18▼返信
>>176
買われなくてもええんやろ、買い取ってもらえば
178.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 21:18▼返信
ゼルダやったあとに初めてベヨネッタ買ってやってみたけどさ、
・・・クソゲーじゃね?
プラチナってアクションゲーの神とか言われてた気がするけど、
所詮あんな低レベルのムービーゲーしか作れんのか…
179.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 21:19▼返信
>>155
実に真っ当な判断だな
180.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 21:19▼返信
せめてニーアならニシ君も応援しただろうがハゲの残飯じゃねぇ
181.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 21:20▼返信
※172
あのMSですら手放したゴミは任天堂ですら欲しくないと思うが…
182.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 21:20▼返信
任天堂お買い上げするの????
183.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 21:20▼返信
これこそキャラをマリオ、よっシー、かーびーにしたら売れるよ
184.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 21:20▼返信
タイトルもそうだけどインパクトに欠けるゲーム
絵面かなにかもうひとつ要素が欲しい
185.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 21:20▼返信
ハゲッピー「おいらを忘れちゃやだよぉぉぉ〜〜」
186.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 21:20▼返信
スイッチのタイトルのほとんどが焼き直しなのに101がいまだに移植されてないのは任天堂が売れないと思ってるからだろ
187.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 21:22▼返信
天下の任天堂さま頼む!今のままじゃ会社が保たないんや〜
188.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 21:23▼返信
海外は根強いファンがいるから需要ありそう

ちまきに適当言わすな
初めて聞いたぞ101匹ワンちゃんのゲームがあるなんて
どんだけ売れなかったんだよ
189.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 21:23▼返信
これたしか初秋5000しか売れなくて、うわっwってくそ印象にのこってる
Wiiuの時期って買い取り保証予算降りてなかったよね絶対
190.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 21:23▼返信
この記事が事実なら
とても正気とは思えない
191.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 21:24▼返信
買取保証ありきの話でしょ?
192.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 21:24▼返信
>>186
は?ピクミン3とかマリオメーカーとか、まだ移植されてないタイトルは山ほどあるんだが?
193.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 21:24▼返信
>>174
なんとかドライブのように技術だけのメーカーは有能な開発者引き抜かれて終わりだからなあ
194.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 21:25▼返信
>>176
べよねった3の同梱版で出せば訴求力ありそう
195.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 21:25▼返信
買取保証の話を知って食いついてきたのかな
196.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 21:25▼返信
根強いファンがいないから前作が超爆死したんだろ
197.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 21:25▼返信
買取保証を直談判か
198.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 21:26▼返信
代表作のはずのベヨネッタ2移植版が世界的にずっこけたとこやんけ
199.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 21:26▼返信
買取り交渉だよねw
200.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 21:27▼返信
神谷、悪い事は言わないから思い留まれ
201.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 21:27▼返信
とりあえず山下さんに買取保証の交渉方について相談しようぜ
202.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 21:27▼返信
絶対に売れないからやめといた方がいい。
203.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 21:27▼返信
こういう話をする時は、もうすでに決まってる時
204.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 21:28▼返信
>>193
大元のクローバーがどれだけ絶妙なバランスだったのか分かるな
何となくだけど、プランナー系がプラチナ・プログラマー系がヘキサで別れた印象ある
205.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 21:28▼返信
キャラデザとか誰に売りたいのかよく解らんゲームだった
206.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 21:28▼返信
買取保証とか言ってる奴、これ任天堂パブのソフトなんだから関係ないよ
207.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 21:28▼返信
なんというか神や黒歴史の一つよね
ベヨネッタとかダンテ系で新作だしたほうがいいと思う
変な笑いとらないほうがいいよ神谷さん
モーションとかスタイルはかっこいいのにキャラデザと悪のりで損してるみたいな。
208.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 21:29▼返信
相手が精神的に追い込まれた時に交渉するべきだってファシストも言ってた
209.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 21:29▼返信
※203
坂口もラススト2を作りたいっていろんな所で発言して
イメージボードを載せたホームページまで作ったけど
任天堂は金出してくれなかったぞw
210.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 21:29▼返信
>>192
焼き直し以外マジでないみたいだな・・・
211.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 21:29▼返信
禿「買い取り堂の匂いがする('A`)
212.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 21:30▼返信
今思うと、神谷が任天堂にすり寄り始めたのって買取り保証があるからなんだな
イキッてるわりにだせぇな神谷w
213.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 21:30▼返信
スマブラみたいな任天堂オールスターものにしたいって任天堂に多のんだら断られて
二頭身のしょぼいアメコミもどきという意味不明なキャラになったんだっけ
214.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 21:30▼返信
だが買わぬ代表みたいなゲームだろこれw
215.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 21:30▼返信
※206
買い取ったらただの自社買いになるなw
216.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 21:31▼返信
あえてクソゲーで勝負する反骨精神旺盛な神谷www
217.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 21:31▼返信
これが移植されたら次はデビルズサードだなw
218.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 21:31▼返信
日本一に窓口になってもらったほうがいいんじゃないの?
219.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 21:31▼返信
技術無い任天堂に戦力外通告される禿って
220.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 21:31▼返信
買取保証の交渉か
221.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 21:32▼返信
神谷忘れられそうって危機感有るのか知らんが
最近の必死な感じが痛々しい
222.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 21:33▼返信
金よこせば作ってやるよ→作らせてくださいお代官様、保証もお願いします。
223.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 21:33▼返信
コケるべくしてコケたゲームとしかいいようがない
224.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 21:34▼返信
>>213
やっぱ?そんな感じだもんな
個人的にはカービーがこんなゲームになったら面白そうとは思った
横スクロールから脱却するという意味でだけど、新作のかーびーもワンダフルの横すく版みたいなゲーム性だし
225.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 21:34▼返信
※221
神谷の現状を考えると、まだ危機感が足りない方
226.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 21:34▼返信
プラチナイキリハゲもやはり買い取り保証が欲しいのか
227.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 21:34▼返信
オワコンハゲはオワコンハゲらしく後進でも育てろや
228.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 21:34▼返信
自社買い堂w
229.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 21:35▼返信
キャラを女戦士(ビキニ風)にすれば豚が食いつくぞ
230.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 21:35▼返信
MSで仕事干されたら任天堂ですか。
231.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 21:35▼返信
バカだなぁ
まずPSに出す。それによって買取保証が発動するんだよ
最初から買い取ってもらうしかない糞野郎だってのを自覚しろw
232.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 21:36▼返信
ベヨネッタ2のスイッチ版の爆死で3の予算が大幅に削減されたんじゃないのかねw
233.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 21:36▼返信
真面目な仕事する他のプラチナ社員が可愛そう
234.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 21:36▼返信
神谷(イライライライライライライライラ)
235.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 21:37▼返信
任天堂に関わると神谷さんレベルの人もこうなっちゃうか
236.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 21:37▼返信
豚君は応援してやれよな
237.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 21:37▼返信
>>206
そうそう、売れないソフトに開発資金出すだけで任天堂になにもメリットがないんだよな
238.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 21:37▼返信
初週6千本の糞ゲーでも買い取り保証つくんか?
239.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 21:37▼返信
>>235
そう考えると小島さんはうまいこと落ち着いたって感じやね
やっぱ人脈があったのかな
240.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 21:38▼返信
どうしてこう任天堂はサードに恵まれないんだろ
241.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 21:38▼返信
クレクレ豚もこれは欲しくないだろ、新作用意しろ
242.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 21:38▼返信
出してくれという声だけはでかいが、出ても買う奴がいない。
ロデアを見ろよ、あんだけ持ち上げておいて売上2500本だぜ?
243.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 21:39▼返信
こういう時に出して!とか乗っかる奴の九割は
発売しても買わんよな
244.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 21:40▼返信
Switchなんてソフトが全然売れないハードにわざわざ発売の交渉するとか
自殺願望でもあるんじゃないか?
245.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 21:40▼返信
買い取り保証してくれるかの交渉でしょ(・∀・)
246.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 21:40▼返信
※240
買取保証なんてやるから
買取保証目当てのクズサードばっかり集まる
ただの自業自得
247.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 21:40▼返信
しかし焼き直しとお古しか出ないハードでファーストも焼き直しばかりとか客舐め切ってるな・・・買う方がバカなんだが
248.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 21:41▼返信
出したい出したい言うてるのに任天堂がスルーしてる坂口大先生()のラストストーリーもなんとかしてやれよw
249.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 21:42▼返信
これだけスイッチスイッチってブーム装ってるのにろくにサードソフトもこないし、リマスターすら交渉未定、延期だのって
そうなるとスイッチのブーム自体も存在してるのかすら怪しい
買い取り?(核心に触れすぎてどもる
250.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 21:42▼返信
数千しか売れないサードソフトでいくら保証が付くんだか
251.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 21:42▼返信
必死だなハゲ
珍天もソフト予定白紙なんだから出させてやれよ
買い取り保証でもなんでも好きにしてええぞ
プラチナはハゲが関わらなければ有能やからハゲが珍天にクソゲー出す作業すれば他に被害いかんし
ありがとう任天堂してやんよ
252.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 21:42▼返信
ダンボールの銃で遊ぶベヨネッタを出したら良いよ
253.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 21:43▼返信
ダークソウルのリマスターはなんで延期になったんだろなぁ
254.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 21:44▼返信
>>235
いやゲームのPV見たけど流石に任天堂もコレには金ださないだろ・・・・たぶん
255.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 21:44▼返信
サムネ見るだけで売れないオーラが漂ってるの解るもんな
256.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 21:44▼返信
ベヨネッタはともかくこれはどうだろう…
257.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 21:45▼返信
段ボールもデッドストックになったら資源ゴミとしてリサイクルできるからエコなんよ
スイッチはリマスターよりリサイクルに秀でてる
258.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 21:45▼返信
>>64
タイトル間違えてる事にはあえて突っ込まないのかw
259.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 21:46▼返信
switchのスカイリムって売れてるの?
260.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 21:46▼返信
MSに見捨てられて
本格的に任天堂の寄生虫になりつつあるな
261.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 21:46▼返信
坂口 板垣「死んだら仲間だ」
262.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 21:47▼返信
頓挫したと思われていたロデアの発売決定を受けた任豚たちの声
「ついに来たね、ロデア!ナイツっぽくて楽しみ!」
「ロデア専用ハードとしてWiiU買うか」
「ちょっとまって、これPS4買うどころじゃない」
「WiiUを買う動機がまた増えました。」

ロデア・ザ・スカイソルジャー 売上 2500本
263.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 21:47▼返信
はいはい、
とりあえずスイッチ版の大神買ってあげるよ
264.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 21:47▼返信
出来の良さげなグラブルと続編来そうなニーアの裏でこの人なにやってんだろうな
265.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 21:48▼返信
買取り保証のお願いでもするの?
266.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 21:48▼返信
[WiiU] The Wonderful 101 : 12.9GB以上 → 16GB ROM

あんだけ金かけて5000本、糞高い16GB ROMで出すくらいなら
林檎がリジェクトした『真・電愛』シリーズの方がマシって事だよ

つまりDL版ギャルゲでも提案しろw
豚共もウレションしながら支援(だが買わぬ)してくれるぞ
267.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 21:48▼返信
よゐこにテコ入れ番組作らせればええんちゃう?w
268.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 21:48▼返信
坂口もソシャゲでコケたからCS復帰アピールしてるけど
金出すメーカーなんていないだろうなぁ
269.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 21:48▼返信
ラスストやった事あるな、wiiで
270.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 21:49▼返信
そしたら、ダンボールロボットの続編をプラチナが作ってくれ!
271.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 21:49▼返信
よゐこの無人島ダンボール生活マダー?
272.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 21:51▼返信
WiiU版はどんだけ売れたんだ?
あんま売れてないならワンチャンあるんじゃね
俺はswitch売ったからもう買わんけど
豚が求めてるのはゼルダクラスのゲームだろ
毎年出してやるってのが筋だろ
任天堂はちゃんとファンの声きけよ
273.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 21:51▼返信
あのつまんねーやつか
274.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 21:52▼返信
発売前
>神谷氏による『The Wonderful 101ダイレクト』が神だった件

発売後
初週売り上げ5000本 ■累計売上 27,028本
神ゲってwwwwwwww まぁそれでもUんこの売上ではベスト31位の売上なんですけどなw(任天堂含む)
ほんと何だったんだろWiiUってw
275.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 21:52▼返信
スイッチにはクソゲーばっか集まるね
276.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 21:52▼返信
>>272
ご、ゴキよ・・・
よくわかってくれてるな!
277.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 21:52▼返信
ビューティフルジョーみたい
278.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 21:52▼返信
SNKヒロインのPS4パッケージキャンセル契約に金出すくらいなら
ワンダフルのスイッチ移植費用を出してあげた方がまだマシな金の使い方だと思うが
今の任天堂にとっては前者の方が大事なんだろうな
279.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 21:54▼返信
>>244
ソフト集まらなく買取してくれるからなぁw
280.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 21:54▼返信
どうせ売れんのは目に見えてるが
スイッチのスケジュールも相変わらずホワイトなんだからDL専用でも出してやればいいのに
281.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 21:55▼返信
ゼルダは1ハード1本か最近はハードまたぎと言うセコイ手も使ってるが
そんなハードに3~4万出すならAAAタイトルの多いPSで遊んだほうがマシ。
282.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 21:55▼返信
自分から言ったら買取保証してくれないんじゃ?
283.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 21:55▼返信
>>253
まともに動かないからだろ
基本発売日1ヶ月前にはマスターアップさせるが、そのギリギリに間に合わなかったから延期発表したんだろ
1ヶ月延期ならパッケージ量産時のトラブルとかが考えられるが
2ヶ月以上延期してしかも未定だと完成してないからと見ていい
284.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 21:55▼返信
一度任天堂ハードに出したソフト出すのに任天堂の許可がいるの?
それとも買取保証もしくは移植費用を受け持ってくれって交渉するの?
285.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 21:56▼返信
あまりいいたかないんだけど要領の問題でスイッチ版はリマスターできないの多いのよ
ぶっちゃけ空冷効率とかディスク要領とか加味すると、スイッチよりWIIUのほうがスペック高いって知ってた?
Wiiuのピクミンとかマリオがまだリマスターできてない理由がこれ
リマスターでがんがんソフトを揃えたいのは山々なんだけどそれすら無理という
286.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 21:56▼返信
俺はゼルダが出るタイミングで新ハードを買うから
WiiUは結局最後まで買えなかったなぁ
287.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 21:58▼返信
>>284
作るから開発費と売れない時の保証くれって言ってる厚かましいやーつ
288.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 21:58▼返信
ベヨネッタも売れず神谷にとって任天堂は金ズルやなw
289.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 21:58▼返信
板垣や坂口も同じようなこと頼みに行ってるのは何となく解る
290.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 21:59▼返信
スイッチ版ベヨネッタなんて、テレビモードで遊んでるのに
「画面タッチでアクションしよう」とか言われるクソゲーだからなw
291.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 21:59▼返信
>>277
キャラはそうでも、ぞろぞろ連れ歩く様はピクミンだぞ
292.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 21:59▼返信
任天堂も払いたくないが、自社ソフトで回せるほど社員仕事しねーしな
293.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 22:00▼返信
>>283
そっか、、、でもだとしたら夏ってのが微妙に怖いのよ
まともに動かんレベルの負荷かけたら熱暴走マガッチ再発するっしょ
要領の問題も気になる。カードリッジ買ってるのに追加でダウンロードとかバカバカしくね?
なんにしても完成してないなら無理せず夏は回避して、未定にしたほうがいいと思う。最悪中止でもいいし
294.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 22:00▼返信
>>3貧弱な段ボールでも高値で売れる詐欺師御用達市場
295.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 22:00▼返信
WiiUで大爆死したやつか・・・

>海外は根強いファンがいるから需要ありそう

て、海外でも爆死(国内よりはマシ)したのに需要あるのか?
296.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 22:00▼返信
>>285
時代遅れのストレージのせいでただでさえ低い性能をフルに使えないというギャグ
297.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 22:01▼返信
>>10ちまきがと言うより飼い主のはちまがネトウヨなだけ
298.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 22:01▼返信
ハードディスクケチったん?
299.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 22:01▼返信
>>287
任天堂はあまり好きじゃないけど 任天堂も大変なんだなぁって同情しそうになったけど
そういうことを今までやってソフト引っ張ってきてたんだから自業自得な気がする
300.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 22:04▼返信
グローバル38万本で人気とは・・・w
301.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 22:05▼返信
wiiUだから売れなかった!
スイッチなら売れる!

とでもいいたいのかこのハゲ
302.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 22:06▼返信
出しさえすれば買い取ってもらえるからな
303.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 22:08▼返信
一度でもお金でソフトを引っ張ってくることをやっちゃったら、次からお金を払わないとどこも作ってくれなくなるという当たり前の展開になっちゃったね
しかも当事者間だけの内緒の取引だったら他の会社には影響なかっただろうけど、日本一の社長がまさかの大暴露しちゃったから他の会社も「あれ?ウチのソフトも買い取ってくれるんだよね?」ってなった
304.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 22:11▼返信
スクエニやサイゲからデカイ仕事受けてて移植の金ぐらい工面できるだろ?
あっ・・・
305.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 22:11▼返信
ソニーも二ノ国2とかとあるバーチャロンとかハカメモ買取保証してやれよ?w

日野もセガの会長も、ハカメモも売れなくて土下座してる状態だぞ?w
306.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 22:12▼返信
>>303
ダクソもそれで延期になったんじゃないかなって睨んでるんだが
買い取り保証交渉中につき延期みたいな、ついでに最適化の時間も稼げるし一石二鳥
307.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 22:13▼返信
買い取ってやれよ任天堂ww
308.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 22:15▼返信
>>285
そりゃドラクエ11も出んわな
スーファミからの移植とかインディーズ買い取りばっかりになるわけだ
309.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 22:17▼返信
買取保証で売り上げ増し増し、プラチナにとってはそこそこ売れれば良い結果だろうからな
310.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 22:22▼返信
和ゲーサードが全然ソフト売れなくて苦しんでるのに
何のサポートもしないSIEw

SIEは国内市場を完全に見捨ててるのに必死にすがるゴキブリw

振られた女に未練たらたら男みたいでゴキちゃん、恥ずかしいw
311.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 22:23▼返信
リソースの無駄使い頑張ってくれとしか
312.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 22:23▼返信
買取保証金目当てでしょw
313.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 22:25▼返信
開発既にした奴なんだから移植費用分くらいそんなかからんだろ
ただセンスが絶望的にウケる路線ではない
デベロッパーも作品作る過程で内部の権力争いあるから知ったことではないが
314.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 22:25▼返信
ウドンテンニ「顔洗って出直して来い!この糞ハゲ!!」
315.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 22:26▼返信
豚が発狂してらっしゃる。
316.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 22:27▼返信
今、一瞬思ったんだけど
ダークソウルのスピンオフでアルトリウスのプラチナアクションゲー作ってほしい
というか、絶対売れる!!!まじで、売れると思い人拍手して
317.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 22:29▼返信
MHWが750万とカプコン歴代最高売上記録したのに対して

スイッチは
サードのミリオンが
日本はおろか世界累計すら
一本も無いw
318.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 22:30▼返信
神谷「買取保証と聞いて」
319.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 22:36▼返信
任天堂が支えてくれているうちに企業努力しないとこは生き残れんだろうな
これもひとつの侵略の形だ
320.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 22:39▼返信
>>317
和ゲーに限ってもFF15の700万、バイオ7の500万、ダクソ3の300万、ニーア250万、ペルソナやブラボが200万以上・・・と続くしなあ
321.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 22:39▼返信
>>320
MGSVも600~700万売ったしな
322.投稿日:2018年04月22日 22:40▼返信
このコメントは削除されました。
323.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 22:47▼返信
「開発費をだしてくれ」という交渉なのか「著作権を貸してくれ」という交渉なのかわからん。
どちらなんだろう。
324.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 22:47▼返信
タイトル的に101匹ワンちゃんのゲームかと思ったら全然違うんやね。こんなゲームあったんか。
325.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 22:51▼返信
wiiuで売れなかったのに、スイッチなら売れると?
326.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 22:53▼返信
出たら豚はちゃんと買えよ?w
327.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 23:00▼返信
いやーきついっす
328.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 23:08▼返信
1万本以下のゲームじゃねーか
任天堂金クレクレって感じかな
329.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 23:10▼返信
>>305
それでもこのゲームの何倍も売れてるぞ
てか二ノ国2とかまだランキングいるやんw
DL入れると国内で10万本は行ったろ
330.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 23:11▼返信
>実際、スイッチ版を買っていただけるという方はどうか拍手をお願いいたします
買うのは任天堂だろうがwwwww
331.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 23:12▼返信
☓ WiiUでは売れなかったけどスイッチなら

◯ こんなゲームしか無いからWiiUは死んだ
332.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 23:12▼返信
任天堂に爆売れ間違いなしwwww
333.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 23:19▼返信
>>331
CoDやウォッチドッグスが出たが、華麗にスルーされてサードは消えていった
334.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 23:19▼返信
だが買わぬて、二ノ国買えやバカタレ共
俺は買ったぞ二ノ国!
335.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 23:19▼返信
日経「モンハンワールドのヒットでPS4は未だ品切れ状態。ニンテンドースイッチは主役の座を奪われている」
2017年3月に発売したスイッチは同社の業績を大きく伸ばしたが、発売から1年たち足元では人気に一服感が出ている。「スイッチの2年目はラボ次第」(任天堂幹部)の声もある中、ラボの売れ行きが同社の業績を大きく左右する。
対照的なのがソニー・インタラクティブエンタテインメントの「プレイステーション4(PS4)」。1月にカプコンが発売したPS4向けソフト「モンスターハンター:ワールド」のヒットで年明け以降、品切れが続く。発売から4年がたったゲーム機としては異例の人気で、スイッチは主役の座を奪われている。
336.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 23:21▼返信
これって買い取ってくれるかの交渉?
337.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 23:21▼返信
任天堂に媚びてた連中の作ったゲームなんかやりたくねぇよ
一生任天堂ハードで出してろ
338.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 23:22▼返信
【豚朗報】真・電愛「なにが欲しいの?」 ~北見えり~に続いて
第二弾、真・電愛「なにが欲しいの?」 ~さくらえま~
スイッチに絶賛配信中!wwwwwwwwwwww
『さくまえま・ホステスクラブでバニーガールをやっているレイヤー』
豚の間では第三弾もあるらしいw
339.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 23:25▼返信
プラチナってグランブルーファンタジーやニーアオートマタのPS4派の派閥と
ワンダフル101やベヨネッタのスイッチ派の派閥で分かれてるのかな
これでベヨ3とかコケたら神谷の居場所プラチナに無くなりそうだな
340.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 23:31▼返信
売上保証だから移植が大量だな。Uのサードはまとめて移植なんだな。黒歴史みたいなもんだしな。
341.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 23:32▼返信
買保に群がるオワコンクリエイターたちが見てて哀れすぎるなほんと
日本市場から一番出てるのが闇、日本人てこんなに守銭奴やったんやなぁ
342.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 23:39▼返信
ワンダフル101って全世界で40万本も売れてないアレ?
343.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 23:40▼返信
買取り保証が目的ですね
ま、そうでもなきゃSwitchにだすメリットないしな
344.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 23:42▼返信
やり方が姑息だな
こういうのは公にすべきではないだろ
出なければ任天堂のせいになるからな
いくら仕事がほしいからって交渉前の話を言うなよ
345.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 23:44▼返信
販売を自社でやれよ
そうすれば好きに出せるんだから
リスクを押し付けるような商売しやがって
汚えな
346.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 23:45▼返信
そりゃ保証してもらえるなら死んでも出したいわな、ニーア以降プラチナなんて名前すら聞かないし
ベヨネッタ?なにそれ
347.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 23:49▼返信
うどんてんに様が宣伝してくれなかったから売れなかったとか恨み言ばっかりいってたの忘れたの?神谷くん
厚かましいなあ
348.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 23:51▼返信
普及に失敗したWii Uでもイカは売れて101は売れなかったって事実を重く受け止めるべき
349.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 00:15▼返信
>>12
海外に於いても任天堂ファンボーイの需要は無いわけか
350.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 00:16▼返信
ベヨ3を人質にしてるんだろうなこれw
351.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 00:28▼返信
もしかして神谷ってドMなの?
352.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 00:41▼返信
国内じゃ爆死
353.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 00:55▼返信
>>7
元はWiiUで出てあっという間に消えたソフトだぞ…
354.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 00:58▼返信
>>30
お前が神ゲーだと思うソフトしか無いハード事業はやる意味無いぞ
355.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 01:04▼返信
2017年3月に発売したスイッチは同社の業績を大きく伸ばしたが、発売から1年たち足元では人気に一服感が出ている。「スイッチの2年目はラボ次第」(任天堂幹部)の声もある中、ラボの売れ行きが同社の業績を大きく左右する

現実は売れてないので・・・スイッチヤバイよw
356.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 01:14▼返信
今までTwitterで他機種版のThe Wonderful 101を要望された場合には
任天堂に言えと書いてきたくせに・・・
357.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 01:23▼返信
ほーん、買い取り保証狙いか?
ああいうことがさらされると、こういう流れも強まるよな
358.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 01:23▼返信
買取保証の上積み狙ってるね(笑)
359.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 01:32▼返信
金にならんのに趣味につき合わされる任天堂
360.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 01:35▼返信
業界のクズどもから業界の癌が食い物にされているということか
なんという自浄作用
361.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 01:58▼返信
インディ系開発スタジオZeboyd Gamesが、PS4向けに『Comic Star Heroine』をリリース。ファンからはニンテンドースイッチ版を作らないのかという声があったのですが、開発者Robert Boyd氏は「作りたい」としながらも、その決定権は「任天堂にある」と語っています。

開発者
「我々は任天堂に移植版を開発したいと申し出たのですが、いまのところ移植は最優先事項ではないと言われました。今後も打診を続けてみたいと思います」

スイッチ向けに発売された移植作品は現在8本ありますが、任天堂はなぜ開発者の移植をストップさせるような回答をしているのでしょうか。このような戦略は改めるべきなのかもしれません。
362.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 02:42▼返信
ダンピング症候群
ダンピング抵抗
ダンピング症状
ダンピング
不当廉売
363.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 03:33▼返信
なるほど、買取り保証してくれる任天堂さん人気ありますな!w
364.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 04:40▼返信
こんなのを交渉するなら新作で交渉しろよ
任天堂に甘え過ぎ
365.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 05:11▼返信
買い取り保証の交渉?
366.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 05:23▼返信


はげ、買取保証を聞きつけ、ATM堂に交渉開始
 
乞食wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
 
367.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 06:18▼返信
前回初週5000じゃあ
乗ってこないんじゃないの
368.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 06:21▼返信
>>355
ラボ路線って本命なんだなぁww
期待かけるような任天ファンじゃなくて良かったわ
369.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 06:24▼返信
海外はどうか知らんが日本じゃ絶対売れないからやめとけ
370.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 07:13▼返信
このゲーム2画面使ってたけど、どうやって1画面でやるの?
371.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 07:40▼返信
ハゲ「wiiuだから爆死したんだブヒ!スイッチなら売れるブヒブヒ!」
372.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 07:49▼返信
名作中の名作だからもっと流行ってほしい。
373.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 08:38▼返信
こいつ女優のストーカーしてるやろ
キモハゲはきっしょいのうwwwww思われてんで
374.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 08:43▼返信
金の無駄遣いやってwww
ベヨBBA一万本爆死
101糞ゲーやし売れやしない
375.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 08:47▼返信
糞ゲー量産して任天堂様にたかる神谷、橋本はプラチナの癌だろ
若手に譲れよ
376.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 09:02▼返信
買取保証にたかる蠅だな。まるでウドンテンニはウンコだと言ってるようだ
神谷は絶望的にセンス無いんだよね大神は日本昔話路線だから売れたがハゲは自分の実力と思って調子乗る。ウドンテンニとおちょくる。ハゲは自分が一番正しい。キモいから社内で見て見ぬふり。行き詰まって買取保証にたかる
377.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 09:04▼返信
売れないから買取保証してくれないんだよ
猿でもわかる理屈
378.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 09:22▼返信
無理じゃない?
売れなかったっていう実績があるわけでしょ
自分が好きなもの、自分がやりたいことだけを表現して客のことを一切考慮しないのはそれはそれでクリエイターらしくていいと思うよ
でも自分のお金で作ってるわけじゃないからね
379.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 09:49▼返信
これが通るならスイッチ版のデビルズサードも行けるんじゃね?(笑)
380.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 12:48▼返信
ユーザーなめんなよ
バレてんだよ
糞ゲーだってなあ
レトロゲーハゲはゲーム業界から消えちまえ
目障りなんだよ
381.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 15:50▼返信
レトロゲームが好きなら、シンプルで予算が高くないゲームで勝負してみればいいのに
この人は金と時間をかけたがる印象があるけど
好み、得意不得意に拘らず最新のゲームや話題になったゲームを遊んで研究とかしてんのかな
382.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月24日 08:35▼返信
インフレする世界観とアメコミ&日本特撮の和洋折衷な作風がとても面白かった。
しかも近年稀に見る大ボリュームかつ高難易度の骨太ゲームだったな。
383.ネロ投稿日:2018年05月11日 19:00▼返信
こういうクソゲー記事はいちいち載せんでよろしい🤸‍♀️🤸‍♂️

直近のコメント数ランキング

traq