スーツが高いとか言われて問題になってて
— ついに人権(ニノ)を買ってしまったレペロ (@izayoimomizi) 2018年4月24日
こち亀のこれ思い出した
こち亀はいろんなこと教えてくれますね
まぁこういうことだ pic.twitter.com/1ktje63Ma2
この記事への反応
・この話は第何話でしたかね?
懐かしくて読み直したくなりましたw
・こちらは152巻になりますね
・みんな目から鱗っていってるけど色眼鏡が取れたんじゃないかなって
・煮込みから懐柔し、その本人の立場でわかりやすく解説。 中川さん流石です。
・こち亀は本当アレな漫画だけどたまに難しいことを分かりやすく解説してためになるから 困る。(´・ω・`)
・両さんの車好きって視点に置き換えて話してるのがいいですねヾ(๑╹◡╹)ノ"
スーツ問題もTBSが騒いでるだけやしなぁ
実況パワフルプロ野球2018 (【初回限定特典】歴代パワプロシリーズオープニングテーマセットDLC同梱 同梱) - PS4posted with amazlet at 18.04.24コナミデジタルエンタテインメント (2018-04-26)
売り上げランキング: 1
【PS4】New ガンダムブレイカー【予約特典】予約すると手に入る! 1日1回開催のスペシャルミッション「その名はすーぱーふみな」がプレイできるプロダクトコード (配信)posted with amazlet at 18.04.24バンダイナムコエンターテインメント (2018-06-21)
売り上げランキング: 56

というか服はブランドが凄い訳で素材や技術が凄いのはごく一部なのでは?
転載じゃないのこれ
面白いけどやっぱ周りやってないとモチベーション持続せん
そろそろマスコミに対してデモ合ってもおかしくないだろ
こち亀の話だよガイジ
服は寒さしのげて安けりゃいいわ
お前の為の記事やぞ感謝してやれ
ってかいい物なんだろうけどね
うそまつ
本来だとその地位にふさわしいかちょっと上くらいの服を着ないとイカンのだよなあ
普段着というか部屋着くらいは別にユ○クロでもしま○らでも良いけど、
外でそれなりの場でそれなりの人と会うなら、最低10万からの服着ないといかんわ
ましてや一国の大臣なら一着100万円を2か月で潰しても良いくらいだ
海外の大臣がいくらぐらいのスーツ着てるか調べてみたら
ねーよバーカ
金持ってる奴が金使わなくて誰が使うんだよっていう
安物着てたら国民として恥ずかしい
あっ人民服着ろってこと?
むしろ軽トラで充分って言いそうなイメージだった
大して価値もなきゃ、すごいモノでもないモノを
高く売りつけてるだけなんだよなあ
ロゴつけただけのTシャツ1枚にデザイン料もなにもない
大臣なんてのは国の代表でそこらの社長の数段上の存在なんだぞ
そんな重要な人物に安物のスーツ着せて誇らしいか?
要は自民党の議員だから叩ければなんだって良いんだよマスゴミは
自腹切らず政治資金使ってるなら別だがな。
特に麻生は音楽CDからバー通いまで
政治資金で落として自腹切らんのが発覚しとる。
テンプレ3コメがやっと出番に
そこそこの会社役員なら普通レベルだろう
燃費もいいし
じゃあ高級壺売るから買ってくれ
ただロゴをプリントしたりしただけで高いのはマジだアホだと思う
素材も手間もなんの苦労も費用もかかってないからなw
そう思っていた時期が自分にもありました
それなりの良い車に乗ったら手のひらクルーしちゃいましたわ
古くならない限りは安物にも見えんしな
フルオーダーとはいえ35万は高いわな
実家の金ならともかく政治資金だし
海外行くときだけならともかく日常的だしなー
俺はユニクロだけどな
麻生なんて小さくてスーツ似合わないし、マフィアのスーツっぽい趣味だから下品だしさ
ブサメンが20倍の服着てても実際には俺の方がモテる
すまんな
安物のスーツみたいに動きを阻害しないから
ソースは王様の仕立屋
そもそも35万のスーツってそれほど高くないっていうね
ここで話に出てる服(スーツやコート)って、それこそ手間暇かけたやつだぞ
生地も仮に機械織りだとしても時間かけて作るウールだし、縫製は勿論国内手作業でしかもちゃんと採寸したヤツで
青○とかの北鮮製のぺらぺらのヤツとは話が違う
実際、そこらの百貨店のでいいから仕立てたシャツやスーツ着たら、吊しのヤツって着れなくなるわ
それ、お前の妄想だけなw
仮にイケメンだとしてもそんな貧乏くさいヤツは結局顔や言動に出るし、
そうなると誰も寄ってこないわ
車だって動けばいいだろ
ブランド物とかいう作り手の自己満足品なんてこの世から無くなれ
当たり前だろう
役員クラスが一着でも持ってたらすぐクビなんだろう
それな
金ってのは精神的な余裕を生むからな
金持ちケンカせず、とはよく言ったもんだ
良い車だと移動のストレス半端なく減るで
両津といえば、戦車や戦闘機が好きなイメージがあるな。私的には。
こういうのを長期連載マンガとして扱っていいのか?
運転技術高いし好きではあるんじゃね?
運転免許フルビットだし
体力ある人
知識ある人
行動力ある人
こういう人達を基準に世の中は回ってんだよ
日本の学校教育の弊害だな
何でも同じじゃないと嫉妬する根性が育つ
十分引用の範囲内だろう
赤く塗ると3倍速くなる
貧乏人はみんなが自分のステータスになってないと叩くんやで
そんなだから奴らは貧乏人なんだよなあ・・・
必要最低限しか乗らないか長時間乗るかだな
車には結構金かけてるけど車検の時プリウスの代車借りて「やっぱ安物プリウスじゃ通勤で疲れるわ」って実感した
軽自動車とかも同じだな。安いシートじゃ座ってるだけで疲れる
はちまがブロッキング対象になる日も近いな
第一声が「それは違うぞ!」
なのはおかしい
完全に理解した
(☝︎わかってない)
食い物なら興味あるか?
口に入れば何でもいいか美味い物を食べたいか
叩いてるテレビ局はテレビでてる時の服装でブランド物のスーツ着てないのか?って話になるし
一般的な営業してるサラリーマンであれば一着くらいブランド物のビジネススーツ持っててもおかしくないんだよなあ
食べ物の美味しさは機能性に入る話でしょ
コスパが悪い5000円の肉とかなら食わないし
この話は結局、両津が似たもの同士でしたって話であって、誰でも説得できる話じゃないよね
乗り比べてみるとよく分かるよね
静音性も走行安定性も居住性もまるで違う
自分は高速使って通勤してるから、1500ccとかブン回して「ビイイイイイン」って音聞いてるだけで正直疲れてしまうわ
テレビ見てても高そうなスーツ着てる人たくさんいるじゃん
パッと思いつくのだと、有吉弘行のは30~50万はするんじゃないの
作る人と売る人の手間賃が2ケタになってるぞ
「良いもの」を知らないんだな
可哀想に
別に説得される必要はないんやで
この話の肝は高い物には高いなりの理由がある、そしてそれを買う人間にはその人なりの買う理由があるという事で買わない興味ない人間が高い!安くしろ!という事に正統性が全くないという子どもだぞ
落ちたのと飛び込んだの区別付かんだろうと
例え安物のフルセット1万にもならないスーツ着ててもさ
絶対褒めないだろ
どうせあんな安物のビジネススーツを着る人が日本の一国会議員なのか
プライドや誇りは無いのかとか点数稼ぎとかで叩くから意味ねーだろ
ついでに本題に触れるならスーツ35万はオーダーメイドの品なら決して高くないし今テレビで叩いてる奴等もそこらの庶民よりは稼いでるんだし絶対ん十万のスーツ位持ってるはずだぞ
そんなスーツ着てたら叩くわ
一国の財務相が貧乏人の格好してどうすんだって
庶民を苦しめてるの贅沢してるのが問題視されてるのに。アホかよ。
そうだな
テレビ局の人間がまさに「庶民を苦しめて贅沢してる」ね
そうだね
こち亀の話だからね
35万の制服を着るのが贅沢?
違うだろ
日本だけではなくて世界中から見られる国会議員だぞ
世界中から見られても恥ずかしくない格好をするのは当然だろう
サラリーマンとて他の会社との超重要な会議ならいつもの服装では無くワンランク上の服装で行こうとか思うだろう
国会にも出ず、仕事もしないばかりか、意味もない言いがかりをつけて一年以上も国会を空転させて何百億もの金をドブに捨てさせている夜盗どもにだけは言われたくないわwwwwwwww
他国に舐められないようにファーストクラス使ったりとかも無駄遣い
舛添はなぜ無駄遣いなのか。それは都知事程度だから。
財務大臣とはわけが違う。
所詮は内政担当官だからな
それを勘違いして見栄張って豪遊したからぶっ叩かれた
カップラーメンの値段とか3千円のカツカレーとかだよ
底部が食ってるもんと同じ280円の牛丼食えってやつ
35万のスーツが贅沢?
どんな感覚だよwニートか?
社会と関わり無い人には理解できないかもしれないが、人が他人を評価する時に一番最初に目につくのが見た目(ファッション)なんだぞ
髭や髪ボッサボッサで面接に来たら即企業はそいつを落とすし、デートの時だって身綺麗にするのが当然だろ?
それと同じで他国の人間と交渉しようなんて人間が吊るしの2着で四万円のスーツで交渉の場に現れたら「ああ、この人はこちらとの交渉を重要視してないんだな」と相手は判断するものだぞ
好感度直滑降で支持率ダダ下がりだわ
ハイブランドでは35万くらいは普通からやや安め
キモオタたちには関係のない世界なんだから口を挟まないほうがいいぞ
3時間前の女性声優の服を特定して叩くオタクのスレでは発狂するのがキモオタの真骨頂
おまかせの放送内容で悪意云々言っとるやつは頭おかしいわ
それだけTBSに信用が無いってこと
お前はな。
俺は絶対に嫌だ。
理由は底辺のお前らと一緒になるから。
あとお前らが好きそうな課金も絶対にしない。
理由は同じ。
そうだな
ただの布だな
政界の事故車が野党w
ちゃんとその服に見合う人間ならねw
それな
そこら辺のサラリーマンでも人によっては着てるレベルだし
というかその立場考えたら安すぎるだろ
そっちも叩けよw
大臣が安いスーツ着てたほうが恥だろ
パヨクマスコミは叩ければ何でもいいんだな
価値観というか常識の有無だろ
前の読み切りも面白かったけど、こういうトリビア的な話も欲しい
トリビア???
同じレベルだと言うことを説明してるんだろこれは
車でもスーツでも高すぎれば同じ。
無断転載は「悪」
つまり財閥のどら息子なのにその程度の服しか買えないって事か
弟さんよ、不甲斐ない兄ちゃんにホンモノの高級服買ってあげなよ
バフェットはチーズバーガーばかり食べていたとさ
マスコミの人間はもう物の価値もわからなくなってしまったんじゃないか
もっと高くてもいい。
35万とかちょっと稼ぎがいいサラリーマンでも来てるだろ?
お見事
自分の所有物のスキャンならグレー
拾った(割った)画像ならアウト
この調子でコンテンツも増やしてくれー!
重要な役職の人間のスーツが安物だったらそっちの方が問題ですわ
てか麻生レベルで35万て安いだろ。
一度言い出したらもう改められない謝罪したら死ぬ病気の人が多すぎる
高くねーよ馬鹿
国の元トップなめすぎだろ
g20の中じゃ安い部類だろう。
元サッカー選手の武田でも麻生の倍近くの値がオーダーメイドスーツ山ほど持ってぞ。
というか中川を優秀に描ける作者が優秀・・・
気に入らない、興味がなければ買わなきゃいいだけの話なのに
態々噛みつくなよ
アホみたいな給料貰ってる方が大問題だろ、たっけー生活保護だぞ
著作権どうなってんの??
原価厨が即死するくらい
そこらのおっさんだって7、8万くらいのは普通に着てるぞ
ろくにスーツも着ない奴らがバカ言ってんじゃねえぞ
そもそも学校の制服だって5万はすんだろ、アホか
少なくともスーツをろくに選んだことはなさそうだよな
吊るしの1、2万ってほんとクソみたいなレベルだし