• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

あるプログラマーさんのツイートより





DbjVGZRUwAEbEfE

DbjVGZQV4AAL3rV

DbjVGZVVMAAR_dX

※LINEでこのQRコードを読めば友達登録できます
DbjVGZYVAAACLtU







この記事への反応


原稿用紙に書いた小説等のアナログ原稿を
データ化する際の効率が非常に良くなりました。
便利なものをありがとうございます!


便利です!
必要としているかたがたくさんいそうだ!


めちゃくちゃ便利やん…!!これはすごい…!!

読書メモに使えそう。ありがとうございます。

いつもわざわざGoogle翻訳で写真撮ってたのが
やらなくていいのな


ラジオ捗る

データ?紙しかないわ~~あ、それかスキャンしようか???
とか言っちゃう大企業時代(底辺部下)の自分に教えてあげたい!!!
LINEで画像文字起こし...惚れるわ...


すごい!
ちなみにGoogle Documentに画像貼り付けると同じことできるから
PCユーザーはそちらもおすすめ🙆‍♀️









さっそく友達追加したぞ!!
プライベートにも仕事にも学校にも、各方面で使えそうやん







【PS4】ゴッド・オブ・ウォー 【CEROレーティング「Z」】
ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2018-04-20)
売り上げランキング: 3


コメント(41件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月25日 11:46▼返信
ゴキブリこれにどう答えるの?
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月25日 11:46▼返信
創作鑑定士これにどう答えるの?
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月25日 11:46▼返信
こち亀にこんな話あったな。
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月25日 11:46▼返信
パパパパパッドでFPSwwwwwwww
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月25日 11:46▼返信
>>100それは結果論で語ってるだけじゃん。
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月25日 11:50▼返信
おいおい宣伝したら必死に文字起こししてる人が大変やろ
7.投稿日:2018年04月25日 11:50▼返信
このコメントは削除されました。
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月25日 11:51▼返信
ホモ臭いキャラだな
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月25日 11:53▼返信
精度高いな
日本語のOCRソフトって有料でもあんまり良いの無いのに
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月25日 11:54▼返信
ところどころおかしい
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月25日 11:56▼返信
>Line
朝鮮ツールはNG
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月25日 11:57▼返信
凄いけどLINE使わないといけないのが糞
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月25日 11:58▼返信
ネコとかの画像送ったら文字起こししてくれるのかと思って
どういうことだよと思ったら
文章の画像を文字起こししてくれるのかよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月25日 11:59▼返信
モロに通信の秘密を侵害することにつながってんじゃん
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月25日 12:01▼返信
どうでもいいわ馬鹿馬鹿しい
さっさと昼飯食わんと
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月25日 12:07▼返信
便利だけど、製作者側に完全に筒抜けでな
まあ文字起こし程度で恥ずかしいもんなんてないだろうけど
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月25日 12:08▼返信
仕事にもは正気じゃないだろ
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月25日 12:09▼返信
データ丸ごと抜かれてるな
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月25日 12:11▼返信
これ、バカが大量にやらかすやつ
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月25日 12:12▼返信
どの状況で役立つんや
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月25日 12:15▼返信
仕事で使うのは確かに正気じゃない
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月25日 12:17▼返信
ラインに限らず仕事に関わる文書をネットに挙げるとか正気じゃない
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月25日 12:28▼返信
こんな見やすい文章でも誤字結構あるし精度微妙じゃない?
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月25日 12:38▼返信
なににつかうねん
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月25日 12:52▼返信
>>23
「章を読み終えるまで後6分」とかいうやつも文字起こしてるせいだと思う
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月25日 12:58▼返信
>>24
えぇ・・・
用途も思いつかないとかヤバない?w
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月25日 13:01▼返信
よく分からんけどこれを利用すればSwitch覇権になりそうですもんな
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月25日 13:37▼返信
ええやん、なんぼなん?
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月25日 13:44▼返信
>データ?紙しかないわ〜〜あ、それかスキャンしようか???
とか言っちゃう大企業時代(底辺部下)の自分に教えてあげたい!!!
LINEで画像文字起こし...惚れるわ...

こいつアホ過ぎない?
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月25日 14:57▼返信
これは便利だな
漫画の迷セリフを抜き出して使ったりもできそうだわ
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月25日 15:21▼返信
昔からある技術ではあるけどデジタル窃盗に活用されそうだから広まらないんよね
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月25日 16:20▼返信
なんだOCRか
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月25日 16:36▼返信
ツールサービスに偽装したスパイウェアやん
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月25日 16:40▼返信
テストしてみるけど明朝体の印刷でも精度100%行かないのが当たり前だから役に立たないと思う。後基本横書きしか文字列として認識しない。縦書きに対応していたらわりと有能
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月25日 17:09▼返信
>>26
横だけど学生以外に使い道があるとは思えない
資料が紙しかないってことなんてある?
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月25日 19:00▼返信
LINE入れるとか情弱の極み
電話帳ごとぶっこぬかれるぞ
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月25日 19:13▼返信
文章めちゃくちゃやないかい。あほか。
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月25日 19:39▼返信
LINE()しか使えないGoogleのOCRを知らない情弱用だろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月25日 21:41▼返信
こんな怪しいサービス使う馬鹿いねー
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月25日 23:49▼返信
普通にOCRアプリ使います
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 01:08▼返信
類似ツールは昔からあったが精度が酷かった
だからこそ文字起しなんて内職があったわけで

直近のコメント数ランキング

traq