• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


フラゲより


PS4/スイッチ/PC/スマホ「サガ スカーレットグレイス 緋色の野望」
8月2日発売予定
価格:5800円(スマホ版は4444円)



※画像なしによるフラゲ情報のため、一部情報が間違っている場合もあります。
2016年末に発売された「サガ スカーレットグレイス」に追加要素を加えたタイトル。

新たな要素は以下の通り。
・物語を盛り上げるOPムービーやキャラクターボイス
・河津氏による新規シナリオ
・伊藤賢治氏による新曲
・小林智美氏が描く新キャラクター
・グラフィック強化
・ロード時間、UIの改善
・初心者プレイを助けるシステム
・上級者向けのバトルコンテンツ など

キャラクターボイス
・ウルピナ(CV内田真礼)
・レオナルド(CV内田雄馬)
・バルマンテ(CV楠大典)
・タリア(CV田中敦子)

新キャラ
・カメリア(CV園崎未恵)
子供の頃、両親が魔女に殺されたと信じている女性。魔女狩り団"ル・シャッセ"のイチ員

・サビット(CV堀江一眞)
帝都アスカワンの、どこかの市場でよく見かける武器マニア


ファイアブリンガーの声は「サガ」好きで知られる"アノ人"とのこと。

また、ベテラン向けの強敵は、強い状態のマリガン神やヴァッハ神が可愛く見えてくるような難易度に。河津氏もまだ勝てていないとか。



以下は開発陣インタビューより

・制作のきっかけは、多くの方に遊んでいただく機会を増やすため

・Vita版のアップデートについて、「緋色の野望」をそのまま動かすのは難しい。まず据え置き機とスマホ向けに展開して、それを受けてVitaで何かできないかを検討していく。

・バトルボイスは全員分用意している。シグフレイやヴァッハ神などにもある。

・相棒に関わるイベントや、有名な技が増えている。Vita版では術の種類が少なかったので、そこを補強した。

・ロマサガ3リマスターは「苦戦しつつ、頑張っている」














Vita版のアプデは難しそうな感じ?
ロード時間とかキツそうだったからなぁ・・・








サガ スカーレット グレイス - PS Vita
スクウェア・エニックス (2016-12-15)
売り上げランキング: 749



コメント(80件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月25日 14:03▼返信
VITA:死亡
VR:死亡
PS4:4桁

ゴ·キwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月25日 14:03▼返信
> 何かできないかを検討していく。
スクエニがこう言うときは出来ないときだな
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月25日 14:04▼返信
駿河屋兵庫店‏ @surugaya_hyogo
★新品!!!在庫限り!目玉特価!!!★
ニンテンドースイッチハード
Nintendo Labo バラエティキット6980円→5590円
あそびの発見、Nintendo Labo。5種のToy-Conで、つくる、あそぶ、わかる。

もう投げ売りワゴンが始まったのか…
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月25日 14:04▼返信
Vitaとかアダルトグッズだろ
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月25日 14:04▼返信
スクエニはもう背伸びしないでこういうしょぼいのだけ作っとけ
能力ないんだから
こっちのほうが銭の心配しないで全力で作れるだろうし
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月25日 14:05▼返信
この会社の「検討」ほど信用できんものはない
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月25日 14:05▼返信
Unityなんか使うからでしょ
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月25日 14:06▼返信
スクエニがそんな気前の良い事してくれるわけない

良かったらヒーローズやビルダーズのアプデ来てるし、まあこれは買い取り保証工作で独占されてるのかもだが
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月25日 14:06▼返信
スクエニは任天堂と付き合いが長いからな

オワコン企業同士傷を舐めあってろい
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月25日 14:07▼返信
やっぱUnity開発なのかな?、それならPS4版買うが
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月25日 14:07▼返信
ロマサガ4をだしてくれ
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月25日 14:09▼返信
プレイステーションの頃は良かったな日本社会も
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月25日 14:09▼返信
UnityならPS4一択だな、他ハードだと十中八九ロード地獄だろうし
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月25日 14:12▼返信
VITA?はっはっはNOだって意味だぞ。
わかれよゴキw
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月25日 14:13▼返信
vitaはさすがに10年近く前の機種だからなぁ
発表時はまだ良かったが今はさすがにスペック格差が広がり過ぎて無理だな
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月25日 14:13▼返信
RPGはスイッチ一択
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月25日 14:13▼返信
Unityってスイッチと相性悪かったよな
ボンバーマンえらいことなってたし
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月25日 14:14▼返信
Unity使うのやめれ
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月25日 14:15▼返信
ぶーちゃんが大好きなカグラでもあるまいしサガなんて硬派なGAME今更買うわけでもないからどうでも良くね?
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月25日 14:17▼返信
>>5
中小以下の技術力のユニティしか使えないチームがスクエニの評判を地の底まで落としているんだよなぁ
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月25日 14:19▼返信
完全版が後出しで出てくるならもう買わないよな。ffしかり。
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月25日 14:20▼返信
スイッチでunityとか鬼門やんけ
23.投稿日:2018年04月25日 14:21▼返信
このコメントは削除されました。
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月25日 14:21▼返信
Vita版やれよ
VitaなかったらSagaのリブートなかっただろうが、アァン?(威嚇

まあそれよりシコッチ版切るのが先だけどな、足引っ張るだけだし、
どうせ買われないし(任ハユーザーには絶対向かないタイトルだし
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月25日 14:23▼返信
Unity使っておいてVITAは難しいとか無能過ぎない?

いの一番にUnity製のソフトをVITAに出して言うならしようがないけど
先に他の開発が散々失敗してるのを見てから同じ轍踏みに行くとかさぁ
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月25日 14:25▼返信
河津ってゴミ野郎だな
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月25日 14:25▼返信
もうロマサガ3もVITA中止してんだろ?正直になれよ。
スクエニゲームは完全版が当たり前のように出るから、もう完全版出るまで買わん。
いずれ出るであろうFF16もな。
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月25日 14:26▼返信
>>25
性能云々よりもvitaってマルチコアハードなのに
Unityエンジンシングルコア用エンジンだしなはなから合ってねえの使って
そりゃスマホ向け移植は簡単だろうよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月25日 14:27▼返信
ps4 でやる程のゲームじゃねーぞこれ
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月25日 14:28▼返信
スクエニはVitaなんかに無駄な人員裂くなよ
その人員をFF7Rに使え
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月25日 14:28▼返信
ロマサガ3をやりたい
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月25日 14:28▼返信
サガスカ、vitaでUnityエンジンつかって処理落ち
これ初めてじゃねえからなこのチーム
箱○で、ラストレムナントでUnreal Engine3使って処理落ちやって
海外サイトに技術的欠陥とか書かれてたレベルのことやってるし

いい加減学べよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月25日 14:29▼返信
移植にしても追加要素加味してもオリジナル版のが魅力あるってのが酷いもんだわ。
グラフィック諸々スマホの移植でいいけど、パッドリセットつけるなりコントローラーの操作感付け足すのって面倒くせーの?
冥術とサラマンダーも結局同居できんし。
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月25日 14:33▼返信
ロマサガ3リマスター?リメイクじゃなくて?

あ、はい解散
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月25日 14:33▼返信
音楽はどうなんやろなあ

生音(DTMだとしても)で昔のアレンジは、あるいは新曲でも
なんか良くない感じがする

唯一いいと思ったのは、正拳伝説リメイク版のタイトルテーマだけ
実を言うとやったことがないのでリメイク版が本当にあるのか知らないが音だけは聞いた
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月25日 14:34▼返信
vita版買ってたら割引してほしい
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月25日 14:35▼返信
Vitaのアプデとかもういいからさ、Vitaのトロフィーなりなんなりで認証してPS4版1000円前後で買えるようにしてくれ。
ロマサガ2も500円位で。
あとサガフロ2のパーフェクトワークス復刊してくれ
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月25日 14:36▼返信
ロマサガ2PS4でとんでもない入力遅延引っ提げてきたからな
最早PS4なら安心などとても言えない
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月25日 14:36▼返信
すげえなこの河津ってやつ
元からソシャゲなみの低クオリティゲームをわざわざ家庭用にだして
その後要望ないですかとアプデ検討しますみたいなこと自分からいって意見集めといて
それを焼き増し版でだすだけじゃなく要望とったユーザーにはアプデすらしないってw
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月25日 14:38▼返信
プレイ済みの人居たら聞きたいんだけどダンジョンが無いってには特に気にならない感じ?
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月25日 14:38▼返信
熱狂的なファンがいるやつは
おっかねえぞお
「当時を知らないから」で適当なことをやると猛攻撃を食う

だから俺はリメイクのプロジェクトとか嫌だったな
知らんし、今やっても何が良いかわからんしで、なんでそんなに入れ込むのか分からんから
どこに力を入れるべきか、勘所がどこか分かりにくいので
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月25日 14:38▼返信
河津の仕事って昔から基本的に微妙な気がせんではない
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月25日 14:41▼返信
移動速度ひとつ取っても、そういうところが問題になる

昔のゲームの熱狂的なファンは、たいがいが
「数値化できない部分」を気に入っている
あるいは、数字にはできるが言われないと数字にしようとすら思わない部分

数字にできない・しにくいので当時を知らんとどうしていいか分からん
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月25日 14:42▼返信
完全版商法
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月25日 14:43▼返信
河津信者はマジでおかしいやつ多いからな
ダンジョンない→探索めんどいからいらんだろ
レディーゴーロードいらん→このロードには戦略組立を考えるのに意味がある
とか平気で言い出すやつら結構いたからな
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月25日 14:45▼返信
ほんで更に悪いことに、PS1くらいまでのオリジナルメンバーって
学歴的には大したことねえんだよな
今の学生のほうが、単純なテストの点数は上

ということは「感性だけで作ってた」、まあ言ってみりゃ天才のやることなので
「他人に説明できねえ(教えられない)」っていうとんでもない状況なんだよな
数字を考えて作ってた人はごく一部
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月25日 14:47▼返信
ロマサガ3リマスターはよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月25日 14:47▼返信
見つけたよ!
誰にも渡さないよ!!
これで大金持ちだよ!!!
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月25日 14:47▼返信
「オリジナルメンバーがいなくなると作れない」ってのはよくある、非常によくあるが
その原因を考えると、感性だけで作ってたからだと思うんだよな

本人にとっては自然とできることなので、他人に教えることができない
でも教えてもらわないと人が育たない

だから、「新人教育の場も兼ねてリメイクして稼ごうぜウィヒヒ」がロクでもないことになるんだよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月25日 14:48▼返信
PS4使うほどのゲームじゃないだろ
vitaで充分じゃねえの
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月25日 14:55▼返信
2のリメイクそろそろ頼むわ
1のリメイクから何年待ってると思ってんだよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月25日 15:01▼返信
つっかえねえ
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月25日 15:16▼返信
>>17
ボンバーマンはアップデートで直ったよ
あれはハードスペックうんぬんよりもソフトの問題
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月25日 15:18▼返信
>>50
これ、Unity製だからPSVではスペック不足になる
あれも、2011年のハードだからな
さすがに今の汎用アプリを動かくのはかなり厳しい
PSVに特化したソフトならいいけど、これマルチ展開前提のソフトだし
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月25日 15:19▼返信
スクエニのゲームは後で完全版が出るので、先に買う人はバカを見るぞ
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月25日 15:20▼返信
任天堂が山下さんに頼んでVita版のアップデートを何が何でも阻止するだろw
スクエニにしても買い取り保証の金額を吊り上げればコスト以上の儲けになるわけだし

こういう政治やってるソフトがおもしろかったためしはないがなw
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月25日 15:20▼返信
Vitaなんて生まれてこなければ…!
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月25日 15:22▼返信
君たちおっさんってこと?
まだゲームやってんのw
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月25日 15:31▼返信
>>1
ゴミを欲しいと思うほうがどうかしてる
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月25日 15:45▼返信
switchはダイレクトの映像でもフレームレートがカクついてるじゃねーかw
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月25日 15:49▼返信
>>36
恐らくvita版持ってても割引はしないよ。
ロマサガ2のリマスターのPS4版配信した時も早期購入価格で販売はしたけど…
気前よくがっつりと値引きしてくれるような太っ腹なメーカーじゃないよスクエニは…
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月25日 15:51▼返信
当たり前だろ?VITAなんて低性能ハード
スイッチができるからVITAもなんて思わないこと。
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月25日 16:02▼返信
豚が2011年に発売されたハードを貶して愉悦に浸ってるww

お前らの信奉する会社のハードって、数年前に出たハードより性能が劣るって知ってんの?
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月25日 16:17▼返信
豚は聞きたくない悲報をネガキャンとか言うんだよな・・・
惨めだな
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月25日 16:39▼返信
Nintendo Switch版『スーパーボンバーマンR』のUnityでの開発の苦労が明かされています。
PCで開発したα版をそのままエンコードしたところ、リリースビルドで12fpsと、とんでもなくレスポンスが悪くなってしまったという。
そこから快適にプレイできるレベルに最適化するにの大変な苦労があったようだ。ここらへんはローンチでだすことの宿命のようなもののようです。当初、ボンバーマンは入力遅延問題をかかえたままリリースされたが、4月21日にVer.1.3 パッチされ改善されています。
記事によるとこの改善もUnity側からも対策がはかられ対策できたようだ。
Unityはクロスプラットフォームのゲーム開発環境としては有名で、特に多くのスマホゲームが開発されています。
ニンテンドースイッチでは他に『いっしょにチョキッと スニッパーズ』などがあります。
今後も多くのタイトルがUnityで開発されると思われますので、UnityのSwitchへの最適化がさらにすすんでほしいものです。
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月25日 17:00▼返信
【悲報】蒼の彼方のフォーリズム for Nintendo Switch・初動2,140 本で
店頭消化率30%の大爆死
メーカー「売れてますが追加生産はしません!」

Amazonで在庫あり、追加入荷ありと記載
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月25日 17:14▼返信
ユニティ自体がコンシューマに最適化してないからな。
xboxoneですら、ユニティで作った専用ソフトでロード地獄のあったし
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月25日 17:27▼返信
相性の悪いユニティと技術力の無さで動かせないだけだろ
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月25日 18:28▼返信
>>67
PS4で出た仮面ライダークライマックスファイターズは一応ユニティ製
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月25日 18:28▼返信
こんなんいいから早くロマサガ3リメイク出してくれよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月25日 18:57▼返信
これ全機種同発なの?
わざわざニンダイで発表したのに、時限独占ですらないのか
PS4版買うし、そのほうがありがたいけどさ
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月25日 19:00▼返信
素直にスイッチ版買うわ
オクトパスとかベヨネッタあるし
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月25日 19:18▼返信
もう2年前なのか...
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月25日 20:19▼返信
「ロマサガ3リマスタは苦戦しつつ頑張ってる」

なんだろうこのヴェルサスやWSC版FF3を思い出す発言
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月25日 20:32▼返信
アプデも「緋色の野望」相当?までのもの求めてないし
要望をもらっていたと思うけど普通に遊びやすくしてくれるだけでいいのに

これ有耶無耶にしてVita版放置の予感…
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月25日 20:33▼返信
>>40
全然気にならない
むしろ、ながらで遊べるからラクよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月25日 21:23▼返信
15、7R、これ…
スクエニの意識どうなってんだよ、完成品作れよボケカスが
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月25日 22:35▼返信
vita版は既に出てて、アップデートをどうするのかって話なのを理解してないアホ大杉w
はちま民ってどうしてこうも頭が悪いのか
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 02:33▼返信
ヴァッハとマリガン弱くてガッカリしてたから有難いわ
アシュテールとかイムホキエル辺りに期待
80.ネロ投稿日:2018年05月11日 20:44▼返信
PS4版一択、以上🎹

直近のコメント数ランキング

traq