• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


「YouTubeで簡単に稼げます」に要注意 消費者庁

http://news.livedoor.com/article/detail/14639543/


記事によると
「ユーチューブで簡単に稼げます」などとうたって一人最高130万円を支払わせた業者について、消費者の利益を不当に害する恐れがあるとして消費者庁が注意を呼び掛けました。

・東京・渋谷にある株式会社「イメージ」は去年6月から年末にかけ、ホームページに「15分のコピペ作業で最低月収50万円!」「知ってる人は100%稼いでいます」などと誰でも簡単にお金を稼げることを盛んに宣伝しました。

・これに応じた消費者が電話で問い合わせると、イメージは「より高い利益を得るには有料コースに入る必要がある」として申し込んだ人一人あたり10万円から130万円を支払わせていました。

・「稼げない」などとして全国の消費生活センターなどに相談した人は約100人で、多くは20代から40代だということです。

・イメージの代表は消費者庁に対して、売り上げは4億円に上り、ホームページは去年の年末に閉鎖したと話しているということです

・しかし、同じような事業を展開している業者は50以上あるとみられ、消費者庁は同じような手口による消費者被害の恐れが高いとして注意を呼び掛けています。






この記事への反応



YouTubeやっても、すぐには稼げないし、ユーチューバーも一部を除いては仕事しながらやってると思いますが、知らない人が騙されるのですよ。

怪しそうな顔しとるやん

誰だよマツケンって 松平健でもあるまいし松山ケンイチでもあるまいしマエケン(前田健太)でもあるまいし

ホントに儲かるならわざわざ教えないさ(笑)

騙す方も悪いけど、騙される方もね、この手の稼げるとかの手口の宣伝は昔から跡を絶たないね。

ってかこんなん騙される方が悪いだろwww

今からまともにやってユーチューブで10万稼ぐのかなり大変

これ、今のネットビジネスもしてるやん いろんな会社がしてるし…












YouTubeにくさるほどある文字が流れるだけの動画もこういうところで紹介されて作られてんだろうなぁ








マリオテニス エース - Switch
任天堂 (2018-06-22)
売り上げランキング: 111

シュタインズ・ゲート ゼロ Vol.1 [Blu-ray]
KADOKAWA / 角川書店 (2018-06-27)
売り上げランキング: 1,151




コメント(72件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 16:01▼返信
アホや
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 16:02▼返信
こち亀にこんな話あったな
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 16:02▼返信
お前ら…
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 16:03▼返信
情報商材やん
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 16:03▼返信
叩けボーンゴ
ひびけサーンバ
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 16:03▼返信
こんな簡単に稼げる系の広告なんて
90年台のネット黎明期から存在しとるのに
7.投稿日:2018年04月27日 16:04▼返信
このコメントは削除されました。
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 16:05▼返信
今はこんなのなのか
稼げるならそいつらがやって儲けてるってのw
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 16:05▼返信
ばかちんw
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 16:05▼返信
まじかよヒカル最低だな
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 16:05▼返信
こんな簡単作業で稼げたら誰も苦労しねーよ
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 16:05▼返信
「YouTubeで簡単に稼げます!」
(俺がな)

だぞ
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 16:06▼返信
ただの情報商材じゃん
自分が納得できないから難癖つけてるだけだろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 16:06▼返信
稼げる商材あったら、わざわざ教えるわけないだろ
バカなの?
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 16:07▼返信
稼げるセミナーとかもな
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 16:07▼返信
金儲けの鉄則

それは・・・

「金儲けを考えてる奴をカモにして儲ける」
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 16:08▼返信
まあ、金の価値は
人それぞれだから難しいわな
これがダメなら
スマホ実質ゼロ円!
基本無料(ガチャ課金)とかも
規制しろや
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 16:09▼返信
こんなの引っかかる奴いるんだな
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 16:09▼返信
もこう?
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 16:09▼返信
つか今活動中の胡散臭いツーバーども全員の基本の手口やろこれ
どいつもこいつも妙に金持ってる羽振りのよいとこアピールするのは
最終的にこういうことやれるように繋げる為のものやし
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 16:09▼返信
できたとしてユーチューブじゃ皆が注目することでもしないと短期間では無理だからな
いやなら仮想通貨でもFXでもして稼げよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 16:09▼返信
ユーチューバーが高そうな食事やプレミアムクラス旅行をしてるのがうらやましい
一皿1000円の回転寿司とか一粒5万円のイチゴとかマイル稼ぎの滞在時間一時間の沖縄とか
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 16:10▼返信
レンタルギーニ師匠
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 16:10▼返信
普通に働いて趣味でアフィカスやって稼げたらよっしゃーでいいじゃん
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 16:11▼返信
どーもえまきんです
今回ねユーチューブで稼ぐ方法教えてます
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 16:13▼返信
こんなの買わんでヒカキンのとか上位のマネすりゃいいだけなのに馬鹿だな
まあ多くの人は顔晒してまで金を稼ぎたいとは思えないからできないだろうけど
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 16:13▼返信
動画の頭に「YouTubeで稼げる!」とか言ってる動画は問答無用でBad&報告してるわ。
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 16:16▼返信
ヒカルさん...!?
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 16:19▼返信
本当に稼げるんだったら誰にも教えないだろ
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 16:21▼返信
黙れ!わしはサラリーマン戦線で頑張るのだ!サービス残業バンザーイ!
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 16:24▼返信
ヤクルトを100本飲んだりメントスコーラ風呂に入ったり牛丼やのり弁を1分以内に食べたりとか、
130万円もお金払う前に稼げることが色々あるだろうに
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 16:26▼返信
騙されるが悪い、そんな事は絶対にない
悪いのは騙す奴だけ、騙される奴はバカで頭がどうしようもかいが悪いわけではない
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 16:26▼返信
競馬の予想なんかもスポーツ新聞の広告あるけど、あれはOKなん?
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 16:29▼返信
まんまウシジマくんの世界やんけ
天上とかいたやん
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 16:31▼返信
稼ぎ方広告出してる奴大抵転載動画しか投稿してない説。
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 16:38▼返信
騙される奴が悪いwwwwwww
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 16:40▼返信
詐欺で有名なヤツか
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 16:48▼返信
馬鹿が搾取されるのはいつものこと
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 16:50▼返信
興味無し押していてもたまにホーム画面に流れてくる文字動画うざいからブラックリスト作って欲しい
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 16:50▼返信
馬鹿は搾取され続けるんだなぁw
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 16:55▼返信
普通に詐欺じゃね?
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 16:55▼返信
130万払えるなら副業しなくていいだろw
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 17:04▼返信
月10万稼げるぅ?!お宝がぁ〜ザックザクザックザク!ってダミ声で言いまくってるクソみたいな動画あるよな


消えろ
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 17:05▼返信
まーたヒカルか
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 17:08▼返信
syamuが騙されそう
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 17:19▼返信
いつもこんなの押すやついるのかよ・・って思って見てるけど、いるからこの手の広告なくならないんだろうな
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 17:21▼返信
やってはいけないことをやって注意されるだけか
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 17:31▼返信
ホンモノの情弱
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 17:34▼返信
普通に詐欺なのに捕まえないからこんなのが横行するんだろ
まさに詐欺天国日本
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 17:45▼返信
いつの時代にもあるなこういうのwww
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 17:56▼返信
与沢翼みたいな商売だな
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 17:59▼返信
仮想通貨に全部突っ込んだほうが最低10倍にはなったのにな
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 18:24▼返信
文字コピペ動画作ったら死刑でいいよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 18:45▼返信
アホス(死語)
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 19:14▼返信
ニュースをテキストにして流すだけのクソ動画が駆逐されてるけど
聴覚障害者には歓迎されてると知った
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 19:32▼返信
>>53
同意
検索妨害以外の何物でもない
57.ネロ投稿日:2018年04月27日 19:43▼返信
ユーチューバー=乞食
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 20:05▼返信
楽して稼いでも人間的な成長はない訳だからどうせまた苦しむ
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 20:18▼返信
詐欺なのに逮捕されない不思議
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 21:19▼返信
なぜか人は値段が高いモノ程、価値があり、良いモノだと自分で自分を洗脳するとか闇金ウシジマクンで言ってたな
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 21:21▼返信
まぁ詐欺ではあるが(業者が)簡単に稼げるってのは間違いでもないな
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 21:46▼返信
上位を見ればバカ正直にPRしてるやつなんか一人もいないことに気づくだろ
ようつべは騙し騙されの世界
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 21:52▼返信
思ったより騙されたアホ少なそうやん
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 22:01▼返信
これ・・・痴呆がかった老人詐欺じゃなくて日常的にネットを使ってる
20~40の若い連中が本気でひっかっかってるんだよな・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・マヌケの国 日本
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 22:02▼返信
>>55
ああ、なるほど そういう需要も確かにあるな
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 22:12▼返信
騙されるほうにも問題はあるけど騙される前によく考えて欲しいな
社会的には無職だぞ
そんな簡単に稼げるわけない
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 22:32▼返信
 
 ああ、長々と文章だけ流れる動画よくあるよなwww
 あれ系って、こういう信者が作ってるのかw
 
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 22:34▼返信
>>55
だったらブログでいいじゃん
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 23:21▼返信
そして100万払って入ったら追加オプションで何万も払わせられる典型的なヤツ
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 00:27▼返信
これみて、本当に世の中は、バカからどれだけむしりとれるか、だと思った。
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 00:46▼返信
被害を届けるのも恥ずかしいな
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 04:55▼返信
動画なのに文字と画像だけ流れるアレだろ?
スゲーイライラするよな
感動系、動物系多い

直近のコメント数ランキング

traq