今作のテーマはマヤ文明!「シャドウ オブ ザ トゥームレイダー」最新PV公開
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1119722.html
記事によると
・スクウェア・エニックスは、プレイステーション 4/Xbox One/Windows向けアクション「シャドウ オブ ザ トゥームレイダー」の最新PVを公開した。
・2013年の「トゥームレイダー」、2015年の「ライズ オブ ザ トゥームレイダー」に続くシリーズ最新作で、「シャドウ オブ ザ トゥームレイダー」では、世界的な探検家であり“墓荒らし”でもある“トゥームレイダー”としての誕生の物語が描かれるという。
・冒険の舞台はマヤの古代遺跡。マヤ暦に記された「終末」から世界を救うため奔走するララは、やがて運命に導かれるようにその身を覚醒させていく。
●「地球上で最も過酷な環境でのサバイバル」
無慈悲な自然が猛威をふるうジャングルでの戦いを生き残るため、環境を味方につけなければならない。水没した広大なエリアでは、障害物を越えて抜け道を切り開きながら探索することになる。
●「ジャングルとひとつになれ」
戦うのに十分な武器を持たず、圧倒的に不利な状況に置かれるララが戦うすべは、ジャングルとひとつになること。カモフラージュのために泥をかぶり、ジャガーのように音もなく忍び寄り一撃で敵を沈め、混乱を引き起こすのだ。
●「死の罠が待ち受ける遺跡の探索」
シリーズの醍醐味である遺跡探索はさらに進化。侵入者の命を奪う罠で満ちた遺跡を、壮大な仕掛けを駆使し解き明かしていこう。
●「隠された歴史を見つけろ」
探索の拠点となる隠された都市は、シリーズで最も広く巨大となる。
この記事への反応
・今回マヤ文明か
・トゥームレイダーの最新作は凄く楽しみ! 前作ライズオブトゥームレイダーは4周も遊んだw それくらい面白いから最新作はもっと面白いんだろうなぁ(*´ω`*)
・トゥームレイダーも9月か忙しいな
・ララの戦闘シーンがプレデター並の強さ
・ヤヴァーい😍 早くやりたぁ~い 絶対に買うわ~🙌
・歴代のやってるから楽しみ
・初期2作はアンチャーテッドに近い作品だったが今作はアサシンクリードに見えるw
E3でゲームプレイ映像公開、DLCでCoop機能追加だとか。
今作は暗殺プレイが多くなりそう?
今作は暗殺プレイが多くなりそう?
ライズ オブ ザ トゥームレイダー 【CEROレーティング「Z」】 - PS4posted with amazlet at 18.04.27スクウェア・エニックス (2016-10-13)
売り上げランキング: 795

スクエニ、『アンティーク カルネヴァーレ』のサービスを2018年4月26日をもって終了
「Yahoo!ゲーム ゲームプラス」のローンチタイトルが終了に
スイッチには出ませんwwwwwwwwwwwwwwwww
こういう大作はマルチは無理だろ
スイッチで発売できるようなクオリティーじゃあ海外のユーザーに見向きもされないだろうし
かと言ってスイッチ向けの別バージョンを作って利益が出るほどスイッチの市場も大きくない
そして誰もいなくなった
アサクリ、ファークライがあるし無理
スクエニの予算じゃあUBIには勝てんだろ
豚がアンチャシリーズを終わらしてて草
ネイトの物語が終了しただけなんだよなぁーwww
ムチムチポークwww
そいつ豚だぞw
邪馬台国のやつだって適当すぎてバカゲーとしか見れなかったし
ソニー黒字絶好調か
待って!ちょっと待って!
うひょ~、金が持たねぇ~
9月が楽しみすぎる
お前ら甘いか
もう遅いよマジで
そういう人多いんじゃね?
一時の金に踊ってIP殺してメーカーに旨味あんのかね。
ライズ面白かったしめっちゃ楽しみ
それはないんじゃない?世界で1000万本以上売れてるし
スパイダーマン発売のちょうど1週間後というのが辛い。
併行してでも絶対やるけどな
アンチャーテッドを全部プレイしてる人は全員こう思う
「トゥームレイダーはアンチャーテッドの劣化パクり」だと
ライズオブは探索できる
俺の場合はそれが面倒で嫌だったけど
純粋なゲームとしてはこっちのが上
また洋ゲーかw
俺は和ゲーがやりたいからスイッチでいいやw
ネイトじゃなきゃ売れないし終わったも同然
敵対組織のトリニティの奴らも皆小物クサくてあまり魅力がないし
卑弥呼の浮世絵は見た瞬間固まったわw
江戸時代の人間じゃねーよw
最高に大好きなシリーズ
楽しみ!
アンチャが完結したから、そんな事しなくてもよくなったのかい?
ラスアス2はまだまだ先だろうし
ローポリ時代は出てたよ
今のはやってないからしらね
でない
手を叩いて喜ぶほどではないけど、『可能な限りゲームを忠実に実写してみた』感はバイオや静岡より上
ただ、アンジョリ版よりエンタメ性というかアクションシーンは地味
言うほどか?
仲間関連は確かに基本一人なララよりアンチャの方がエレナとかサリーとか良いキャラいるとは思うが
世界観や敵はトレジャーハンターのお約束というか同じような感じでしょ
アンチャのライバル扱いしてたのはほんとありえなかった
wiki見たら前作700万本弱売れたみたいだがそれでも死んでるのか?
全部が劣化アンチャのゴミクズ
マジでくssっそつまらん
糞箱独占時代にアンチャより面白いとか言われてるからやったら、案の定糞すぎてびっくりするレベルだった
後はストーリー関係なく探索できる遺跡が隠されててそういうのを探し回るのも冒険してる感がある
常に使えるわけではないが、例えばカウンターアクションだったり、ピッケルからのトドメだったり、限定的なプレイヤーによる任意発動だったり。
普段あんまゲームしないひとでもクリアできるってとこ
後はこっちのが勝る
これとアンチャの双方のいいとこ取ったのがラストオブアス
やってないのが丸わかりやないか
しかしララ強すぎだよね
良ゲーではあるんだけどね
マジ?
いいね
今作も最高だろうな
またそこがお座なりになってしまうのだろうか
その路線が売れなかったからリブートしてアンチャっぽくしたんだぞ
前作は本当にアホなことしたと思ったわ
つまんなかったら2作で1800万も売れてないよ〜
アンチャもこのシリーズも面白い
出てるだろ 新生の1作目のラスボスとか鬼?だったし
追い込まれて追い込まれて半分泣きべそかいてるのに、しぶとく生き残りすぎというか
アンダーグラウンドで雪男みたいの出てこなかったっけ
それほど前作でファンやゲーマーに対して酷い仕打ちをした
御愁傷様wwww
Switchでも動きそうな気はするんだけどな
売れるかは別として
前作も売れてるんだって、800万本