アイドルマスター ミリオンライブ! シアターデイズ | バンダイナムコエンターテインメント公式サイト
https://millionlive.idolmaster.jp/theaterdays/cp/
記事によると
プロデューサーの皆さんにお知らせです!
2018年6月29日に「アイドルマスター ミリオンライブ! シアターデイズ(ミリシタ)」がサービス開始1周年を迎えます!
1周年を記念して、6月29日からプロデューサーの皆さん同士で参加できる特別なキャンペーンがスタートしますよ♪
なんと!ミリシタの公式画像素材を公開します!
公式画像素材を使って自分だけのミリシタオリジナルグッズを制作して、フリマアプリ「メルカリ」限定で販売することができるんです。
プロデューサーの皆さんも一緒に、アイドルたちのグッズを制作して
ミリシタの1周年をプロデュースしましょう!
キャンペーン概要
ミリシタ1周年記念素材を使用して、
プロデューサーさんのオリジナルミリシタグッズが制作できます!
制作したオリジナルミリシタグッズをフリマアプリ「メルカリ」で
「ミリシタ1周年記念作品」として出品・販売することが出来ます!
担当アイドルのグッズを作って売って、
皆さんで1周年を盛り上げてください。
出品スケジュール
2018年6月29日(金)~2018年9月30日(日)
※上記期間以降の出品はできませんのでご注意ください。
略
制作可能なグッズの例
キーホルダー
クリアファイル
マグカップ・食器
ぬいぐるみ
コースター
名刺・名刺入れ
スマートフォンケース
Tシャツ・エプロン
自転車
など
※グッズの安全性についてはご配慮ください!
制作することができないグッズの例
セクシャルな表現が含まれるもの
公序良俗に反すると思われるもの
宗教的、政治的、民族的、思想的意味合いが強いもの
暴力やグロテスクな表現が含まれるもの
抱き枕
コンサートライト
電池、バッテリーなどを使用したもの
飲食物
コミック
デジタルデータ カードゲーム、ボードゲーム等
キャンペーン参加規約第10条において禁止されるもの
その他、キャンペーン事務局が不適切と判断するもの
略
出品ルール
・グッズの出品時には、「ハンドメイド>二次創作物>ミリシタ1周年」のカテゴリに出品してください。
・グッズが売れた際、メルカリの手数料10%と、キャンペーン参加料10%が徴収されます。
・同一グッズの制作・出品は40個を上限とします。
・キャンペーン参加者が本ページのルールおよびキャンペーン参加規約に違反した場合、当社は出品の取消しを含め必要な対応をすることができます。
・本ページのルールと参加規約に加え、メルカリ利用規約にも従って出品してください。
※メルカリでの出品方法は追ってご案内致します。
公式グッズ
スマホスタンド
ビッグ缶バッジ
トラベルステッカー
フルカラーTシャツ
などなど
この記事への反応
・「宗教的、政治的、民族的、思想的意味合いが強いもの」製作NG
これアイマスそのものがNGなのでは…
・オリグッズの企画書書いてたら公式がとんでもない爆弾投げてきた
・公式オリジナルグッズ作れるってすごくない?
二次創作で成長してきたアイマスならではって感じで、プロデューサーさんたちの愛を感じられそう
・要するに公式の画像を使って、かつ変な加工しない事を条件に、作って良いわけだな。
そんでもしそれを販売したい場合はメルカリを通してくれれば構わないよって事ね。
・自分で色々創作することが出来るとか本当すごい本当に革新的だよなー!!
・!!!!???
なんやそれ!?前例聞いたことないぞ!?
・ガチプロデュース感あって謎の感動覚える企画だ
・ミリオンライブの公式素材化、やはりゲーム系への使用はNGか
・メルカリでミリシタ素材で同人的なグッズを期間限定で売れるとな?
思いきった挑戦をするなぁw
クソダサグッズばかりと貶すから…www
・ミリシタとメルカリのコラボ、キャンペーン参加料10%(の一部)がバンナムのロイヤリティって感じかな。ルールとかもがんじがらめにならないようかなり考えられてる感じ。
これは面白い試み
メルカリ手数料10%とキャンペーン参加料10%が徴収されるので、荒稼ぎするのは難しそう
メルカリ手数料10%とキャンペーン参加料10%が徴収されるので、荒稼ぎするのは難しそう
【Amazon.co.jp限定】 THE IDOLM@STER MILLION LIVE! ニューシングル (2商品連動購入特典:「デカジャケット(2枚セット)」引換シリアルコード付)posted with amazlet at 18.04.28THE IDOLM@STER MILLION LIVE!
バンダイナムコアーツ (2018-05-30)
売り上げランキング: 98

注意しとけよ
と思ったら禁止例にあったわ
セクシャルな表現が含まれるもの
じゃあヤマグチのグッズは無理か
プロデューサーさん達の愛を感じられそうだったのに
1コメおめでとう
でも40個って業者にオーダーするには少ない数だよな。結果手作りばかりになって面白くなりそう。
アイマスやらんからあれだが、いいものができるといいね
ゲームやったことない奴が作っただろって思う出来
ルール違反してる中国人、韓国人、キッズをしばけて、ファンは公式で販売できて、公式側も利益が出てwin-win
場所を限定させてるから目が届くし
そもそも、ネットに落ちてる低解像度の画像をプリントした素人の商品なんか欲しくないけど
許可取ってないやつは元々違法だし
これで誰が損するんだよアホ^ ^;
業者が複数使い捨て垢作って期間中ボロ儲けか
取り返すも何もデレマスのユーザーもバンナムの客なんですが
非公式グッズ斡旋にならんかね
さすがに無断ではやらないだろうし、儲けのチャンスも0では
一回メルカリ通せば海賊版を後任で作り放題ってことじゃん
業者大歓喜
俺も集めてるけど
グッズはやっぱり同人屋や海賊版よりも公式に一定収入が行って欲しいしこういう仕組みはどんどんやってほしいな
結末を楽しみにしとくわ
手数料20%だぞ
買った側の業者は合法品として入手しているので中抜きなしで販売可能
バカ正直に20%抜かれるマヌケおるか?
このキャンペーンで作られたものを見てこれOKなんだって解釈する人が出そう
下手したら他の作品にも影響及ぼしかねない