• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


『GOD EATER 3』の開発パートナーはマーベラスであることが判明! 最速体験会&開発サミットリポート




記事によると
・『GOD EATER 3』最速体験会&開発サミット報告会、初日の模様をリポート

開発サミットでは、『GOD EATER 3』の開発パートナーが『ソウル・サクリファイス』などの開発を手掛けたマーベラスであることを公表

・これまでの『GOD EATER』シリーズはシフトが開発を行ってきたが、本作では開発チームも一新されているようだ

・『GOD EATER 3』開発ディレクターはマーベラス所属の鈴木一徹氏。鈴木氏は『ソウル・サクリファイス』でデベロップメントディレクターを務めた





1080pスクリーンショット

assault_1_1524668952


assault_3_1524668953


boost_hammer_1_1524668949


buster_blade_1_1524668946


buster_blade_4_1524668948


charge_spear_1_1524668923


charge_spear_3_1524668925


heavy_moon_1__1524668936


heavy_moon_axe_1_1524668939


long_blade_1_1524668943


ray_gun_1_1524668933


short_blade_1_1524668931


variant_scythe_1_1524668919


attack_1524668959


habakiri_1_1524668954


habakiri_4_1524668956




この記事への反応



マーベラスってスタジオ制だったんだ。
高木さんところが子会社化したのは知っていたけど本社の方は知らなかったな。


マーベラスってあのマーベラスか…

マーベラスさんと言えばソルサク!
ソルサクプレイヤーとしてはGEアクションなどであ!って思う所がありすぎてニヤニヤしちゃいました(笑)


GE3開発シフトじゃなくてマーベラスってマジ?
俄然興味わいてきたよ


マーベラスか………マーベラスかぁ………そっかぁ…

シフトさんGEの開発パートナー外れたのね。マーベラスのゲームは勇者30とfateEXTRAシリーズくらいしか触ったことないけど、基本どれも満足度高かったからそこまで心配する必要もなさそうか

GE3シフトじゃないの!?

シフト開発から外されてたか…
どう転ぶかなー


GE3の開発はマーベラスって、えええ…。期待できんの、それ…。

ソウルサクリファイスか
狩りゲー未経験じゃないなら安心だけどシフトちゃんは…?













開発がマーベラスになって不安を感じる人もチラホラ…
ソルサクは面白かったからGE3も期待したい












コメント(298件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 21:22▼返信
そう…(無関心
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 21:22▼返信
腐っているのはキャラ押しゲーを作るトップなのにね
そっちを切れよ
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 21:23▼返信
バーストとかゴミのせいでオワコンになったシリーズ
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 21:23▼返信
ソニーがソルサク捨てたから、バンナムがそのままソルサクチームを利用した感じか
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 21:23▼返信



    モンハンもGE3も出来ないブーちゃんかわいそうw


6.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 21:24▼返信
いっそカプコンに作って貰えよ
大金を出せばカプコンはデベロッパーもやるぞ
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 21:25▼返信
switchに出ますか?
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 21:25▼返信

 PCに出すな

 Langage設定でjapanese

日本語を抜け
🔧
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 21:25▼返信
グラに驚くほどの変化はないな
和ゲーもう少しガンバレよ…
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 21:25▼返信
どっちに転ぶかはなんとも……
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 21:26▼返信
閃乱カグラ級になるってことか
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 21:27▼返信
豚は遊べません
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 21:27▼返信
>ソルサクプレイヤーとしてはGEアクションなどであ!って思う所がありすぎ

エアプかよ、マベは今迄関わってないわ
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 21:27▼返信
シフトはコドーヴェインに絞るのか
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 21:29▼返信
どうせ新型はすぐ空気になって第一世代のゴミどもの子守させられる
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 21:29▼返信
マーベラスの元AQ組か
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 21:29▼返信
マーベラスになって喜んでるやつ頭沸いてんのか?
洋ゲーが豊作過ぎて時間の方が足りないご時世にこんな凡作買うやついんのかね
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 21:29▼返信
これ確実にコケるわ、みんなモンハン熱も冷めて狩りゲーに飽きてるところだしなんの魅力もないわ
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 21:29▼返信
シフト切ったのは英断だと思うが何でマーベラスなんだよw 結局バグか?バグが無いと不安なのか?だからバグ王国マーベラスなのか?www
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 21:30▼返信
円月輪みたいなやつって斧に変形できるのか?
放送があるの明後日だっけ?
色々聞けるんかな?
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 21:30▼返信
結局どういうゲームなのこれ
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 21:31▼返信
フリヲ制作したディンプスはSAOFBに、ソルサクを開発したマベはGE3にという、共闘先生タイトルがバンナムに集まってるな
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 21:31▼返信
えぬえっくすで完全版
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 21:31▼返信
>>15
第一世代ってまだ生きてんの?
確かGE3の時代って本部崩壊してたしアリサがアラサーかアラフォーの年代だったろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 21:32▼返信
フリヲ同様、クソニーで企画書通らなかった奴がバンナムに行った感じだな

本当SIEJAクソニートだわ

26.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 21:32▼返信
遊んで面白きゃそれでいいよ
実際にプレイしてみんことにはな
つーことで体験版だしてくれ
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 21:32▼返信
シフトは神戸作ってるんじゃねーの?
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 21:32▼返信
ソルサクなつかしす。
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 21:32▼返信
モンハン追いしないでオリジナルで勝負して
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 21:32▼返信
シフトよりはマシやろ
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 21:33▼返信
モンハン出す前に出せなかったからゴミだわ
モンハンの代替需要でしか無いゲームでしょこれ 身分をわきまえろよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 21:33▼返信

ソニーはそんなにゲーム作りたくないのなら撤退したらどうだ?


33.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 21:33▼返信
問題はシナリオだよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 21:34▼返信
ソルサクΔはけっこうやったなー
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 21:34▼返信
モンハンパクってダクソパクって次は何パクるの?
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 21:35▼返信
>>33
そこは開発チームが反省してるから大丈夫だと思う、多分…
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 21:35▼返信
>マーベラス
はい、解散
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 21:36▼返信
バンナムからは出ないって事?
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 21:36▼返信
ニシヤマト
ブヒーダム
逝きます!🐷💦
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 21:36▼返信
フリヲ→バンナムでSAOFBに
ソルサク→バンナムでゴッドイーター3に
ポポロ→脱ソニーさせてサード化
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 21:37▼返信
出来がソルサクデルタならGE最高になるのは間違いないんだが
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 21:37▼返信
>>38
バンナム発売シフト開発から
バンナム発売マーベラス開発にってことやろ
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 21:37▼返信
ソルサクはキャラモデルと装備のデザインがひどかったけれどゲームとしての質は高かったから
上手いこと良いとこどりできるよう頑張ってくれ
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 21:37▼返信
マベ最近ゲーム制作者採用強化してたのはこういうことかーなんだかんだ楽しみだ
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 21:38▼返信
技術がないからってこういうアニメみたいなグラフィックって誤魔化してるゲーム嫌い
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 21:38▼返信

ソルサクチームならそこそこ期待出来るんちゃう?

47.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 21:38▼返信
エクソテラ作ったとこか
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 21:38▼返信
コンセプトだけじゃなくてステージまでモンハンパクるなや
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 21:39▼返信
>>38
ディレクターやプロデューサーと資金はバンナム側が用意して制作はマベのスタジオでやる感じ、ニーア オートマタと同じようなもん
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 21:40▼返信
いいね
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 21:40▼返信
マーベラスはアクションゲーで面白い印象はそこまでないなぁ
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 21:40▼返信
>>45
ならスパイダーマンやGOW、RDR2がおすすめですよ。まぁぶーちゃんには難しいかもね。
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 21:40▼返信
マーベラスと言うことは、コラボが今から、楽しみだ
閃乱カグラのダウンロードコンテンツがくるぞ
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 21:40▼返信
ソニーお抱えのシフトが降りたっちゅう事は

ニンテンド―スイッチ版で完全版来ちゃうなこれ
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 21:41▼返信
>>53
良かったな
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 21:41▼返信
俺のGEデビュー作。駄作にだけはしてくれるなよ!
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 21:41▼返信
>>54
マーベラスは任天堂傘下だしなあ

今作は期待できなさそうだわ
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 21:41▼返信
アホくさ進化いつも進まない。FF7リメイク開発者は、クソだ。報告会は、何つもりだ完成に云うか
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 21:41▼返信
モンハンもPSに来たからモンハンとGEで相互コラボでもやるかもな
武器防具やらモンスターやら
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 21:43▼返信
>>58
君、留学生かなんか?
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 21:43▼返信
ソウサク作らせてくれないから協力してもらってるのか
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 21:43▼返信
>>45
フォトリアルじゃ無ければ誤魔化しとは、君はリアル系だけやってれば良いよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 21:44▼返信
>>56
前作(リザレクションではなく2&RB)もシナリオはひどかったが、ゲーム部分は普通に遊べたから問題ないだろう
……とは言えなくなってきたな開発が変わってるから
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 21:44▼返信
SIEジャパンスタジオってホントバカだと思う

死にゆくVitaだろうが
今でもソルサク新作を作ってれば、ナック2なんかより何倍も売れただろ・・・
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 21:44▼返信
>>54
ソニーはうまく逃げ逢せたな
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 21:44▼返信
>>25
は?SIEJAは「キッズの星」プロジェクトやってるんだが?ゴンジローが来たらVitaが一気に復活する可能性ある。
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 21:45▼返信
オワタ…
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 21:46▼返信
GEで足りないのは攻撃した時の音だと思う
なんかね軽いのよ
69.投稿日:2018年04月28日 21:46▼返信
このコメントは削除されました。
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 21:47▼返信
>>52
GOW以外まだ発売してないじゃねえか未来人かよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 21:47▼返信
>>33
微妙に違う
問題はシナリオなんかを売りにする路線
初代みたいなバトルとシナリオと半々くらいが調度いい
バーストからシナリオゲーに偏りすぎ
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 21:47▼返信
モンハン無いときに持ち上げられるのがGEだったのに
モンハンが来ちゃったら誰も擁護してくねえんだよな
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 21:48▼返信
もう体験版とかやってみないとどんなのになるのかわからんわ
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 21:48▼返信
>>64
そういや今何やってんだろうなジャパンスタジオ
VRの新作の仕事とか押し付けられてんのかね…
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 21:48▼返信
グラフィックがなぁ
もっと向上してくれればよかった
あと、何あの腐女子が考えたようなセリフ
そんなセリフ、戦場で言って欲しくないわ
ギャグ場面でならいいけどさ
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 21:48▼返信
>>33
流石にシナリオ雷電はもう使わないだろう
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 21:49▼返信
ソルサクって聞くと期待できるけどマーベラスって聞くとエクステラっていうアレがあるからな……
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 21:49▼返信
>>57
なんでそんな嘘つくの?
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 21:49▼返信
急に不安になってきた
80.投稿日:2018年04月28日 21:50▼返信
このコメントは削除されました。
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 21:50▼返信
なんかグラがしょぼくね?
今回VITAでも出るんだっけ?
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 21:50▼返信
任天堂がモンハン独占してた時にPSのポストモンハンになれなかったのがな
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 21:51▼返信
>>81
記事タイを読め
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 21:52▼返信
質的な意味合いでハードルがMHWになってるからな
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 21:52▼返信
※77
エクステラは多分、型月が企画眠らせ過ぎてただけだと思う。最初はPSP で出す予定でモデリングだけ流用したんじゃね?型月は納期を守らないで有名だからなぁ。
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 21:53▼返信
ほんとここ数年いったい何してたんだろうな、このグズ
バカだのクソだの言われたカプのほうが1億倍マシなもの出してきたじゃねーか
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 21:54▼返信
ハンマー左利きになってね?

>>57
そう思うならそうなんだろう(ry
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 21:54▼返信
GE>>>お好み焼きモンハン
だったのに、今は逆転しちゃったな……
GE3は諦めたのでGE4で精細なグラのオープンマップハンティングゲーを作って下さい
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 21:55▼返信
>>84
言うほどユーザー層被ってるか?
ダクソとモンハンはユーザーがかなり被ってる印象あるけど、GEはどっちかっていうとPSO2とかアニメ系のほうと被ってて対極のようなイメージがあるわ
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 21:55▼返信
あんなクソモーションの開発が良かったってどうかしてるわ
ソルサクはモーションまともだったから期待
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 21:55▼返信
このグラフィックならスイッチに出せそうw
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 21:56▼返信
安定のスイッチングハブ
もはや何の疑問も抱かない
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 21:56▼返信
製作チームが代わったというのはポジティブな情報なの?
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 21:56▼返信
とりあえず恥ずかしい中二病のセリフ何とかしたら?
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 21:58▼返信
ゴッドイーターってタイトルの時点で厨二だろ
何を今更
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 21:58▼返信
なぜ開発変えたし
こうなるとさすがに人柱か体験版待ちだなぁ
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 21:58▼返信
>>94
何言ってんのお前
それがなかったらGEじゃないだろw
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 21:58▼返信


           国産ニ大有名狩りゲーが遊べるPS4



ブヒッチは?
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 21:58▼返信
ソルサクは一応、メタスコアで82点だったからな
GEは75点超えたことがない
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 21:59▼返信
GEから中二抜いてどうするんだよ、たい焼きからアンコ抜くようなもんだぞ
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 21:59▼返信
3は誤射姫出てこないの?
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 21:59▼返信
神を食らうゴッドイーター
モンスターを狩るモンスターハンター
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 22:00▼返信
でも結局シフトにしてもマベにしてもPS4で全然作ってないんだよな
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 22:00▼返信
>>89
ゴッドイーターをあんなPSO2と一緒にすんな
フロムゲーがモンハンと一緒とかバカかと
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 22:00▼返信
>>91
ガチでいらねーわ
というか今年はドンキー、マリオテニス、オクトパストラベラー、イナイレ、スマッシュ、ポケモンで十分すぎるから
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 22:01▼返信
狩りゲーは結局周りがやるかどうか
フレが買いそうになかったらスルーする
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 22:01▼返信
>>104
尚、ダクソよりソニー開発関わってたデモンズとブラボの方が良作という
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 22:01▼返信
>>94
中学生向けなんだからそのままで良い
お前は全ての作品が同じにならないと気が済まないのか
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 22:02▼返信
ブヒッチ何もねえな
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 22:02▼返信
マーベラスってタムソフトに受託する会社ってイメージしかないわw
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 22:02▼返信
>>104
ゲーム性じゃなくてユーザー層の話をしてるんだが
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 22:03▼返信
>>105
お子さんおいくつ?
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 22:03▼返信
>>93
一長一短ですね
乱戦させとけば難易度高いでしょ思考で開発者もクリアできない設定のミッションばかり後半に入れてくるバグ増し増しのシフト
狩りゲーの開発としてはまだまだ経験浅いけどそこそこ内容的にも出来良いソルサク作ってたバグも多いマーベラス
どっちがいいかは体験版とかやってみないと判断つかんね
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 22:04▼返信
ゴキくんこんなオワコンに神頼みしなきゃならないほど追い詰められてるんだね
普通にスイッチ買えばゼルダゼノ2マリオゼルダで3年は遊べるからこんなクソゲー買う必要ないのに
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 22:04▼返信
>>107
CODE VEINはまさにブラボとシフトが合体したような夢のゲーム
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 22:04▼返信
ソルサクが良かったのはSCEJと共同開発だったからだしなぁ
マーベラス単独だとエクステラみたいなのが限界だろ
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 22:05▼返信
第一報はソニーのブログだったんだよ。
ソニーが開発費出したんだろ。
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 22:05▼返信
GEは進化の方向性がシナリオとキャラゲー化で戦闘部分との調和がなかったからな……
紙芝居部分と狩部分っていうブレイブルーみたいになってた
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 22:05▼返信
>>114
そりゃあ知育にはもってこいだろうよ
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 22:06▼返信
オワコンって
>>105の事?
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 22:08▼返信
>>101
出てくるとしたら50歳くらいじゃね
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 22:09▼返信
Vitaで作ってたのをグラいじって無理矢理PS4に持っていった感があるな
海外狙わず予算を抑えた典型的な和ゲー
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 22:10▼返信
カノンちゃんは元々適合率が高いしアラガミ化してそうだな
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 22:10▼返信
シフトはコードヴェインに専念するためか?
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 22:12▼返信
マーベラスはチャントつくると良いの作れる
ソウル・サクリファイスで証明してるし、まあ意外と期待できると思う
ただグラフィックは厨二アニメ路線はやめて欲しかったわ
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 22:13▼返信
つーかバレットエディタがなくなってるのが気になるわ
127.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 22:13▼返信
スクショ見るとグラフィックのクオリティがスマホゲーレベルだな
128.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 22:14▼返信
まあ脳天直撃弾みたいなの連射して終わるようなのは卒業って風にも取れるが
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 22:16▼返信
>>112
PSの恥ずかしい中二病ゲー(くだらない洋ゲーも含む)よりも
任天堂の質の高いゲームの方が価値があるっていい加減理解しようなw
130.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 22:17▼返信
SIEJは今こそフリヲとgeとソルサクを合わせたのを出すべきでは?
131.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 22:18▼返信
シフトに不満しか無かったからこれは朗報ですわ
132.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 22:19▼返信
>>129
価値があるから1年間でソフトが2億4700万本売れるのでは?
133.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 22:19▼返信
>>129
任天堂の質の高い・・
マリカはバンナム、スターフォックスやベヨはプラチナ
スマブラもバンナム、メトロイドはチーニン、FEはインテリジェント
本体はNvidia
任天って時間かけてゼルダ作っただけじゃね
134.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 22:19▼返信
>>129
質の高い知育キット(笑)
135.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 22:20▼返信
>>132
外人がくだらねーサッカーと人殺しゲーを買ってるだけなのによく言うよw
136.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 22:20▼返信
豚足怒りの地団駄ステップ
137.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 22:20▼返信
ソニーにはもう日本市場なんかおまけだろうし狩りゲーなんか作らんでしょ
138.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 22:21▼返信
>>129
というかさ・・・恥ずかしい厨二ゲーっていじってるけど
そもそもGEは一作目情報公開したときから言われてるが中二病や邪気眼みたいなああ言うのをわざとコンセプトにしてる
シリーズなのに・・あえて突っ込むとか文化レベル低すぎじゃね
139.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 22:22▼返信
>>134
ゴンジロー「え?なんか言った?」
140.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 22:22▼返信
>>135
外人が任天堂の利益の80%近くなのによくいうよww
141.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 22:22▼返信
子供用ゲームを大人がやってるほうが恥ずかしいが(マジレス)
142.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 22:22▼返信
マーベラスって英語ですばらしいって意味なんだから大丈夫でしょ
143.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 22:22▼返信
ソルサクの移植じゃない新作をPS4でやりたかったんだが、ある意味それに近い形になってるのか
でもどうせならソルサクか新規IPやってほしかった
144.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 22:23▼返信
>>135
そりゃ任天堂の前年度のソフト売り上げなんて3DSとスイッチ合わせて9800万本程度だもんなw
恥ずかしくて質ガー質ガーしか言えないわなw
145.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 22:23▼返信
>>126
正直ソルサクの具合見ると
シフトよりは上手く作れんじゃね
146.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 22:23▼返信
>>140
少なくとも任天堂はあそこまで下品な人殺しGTAとか
毎年内容が同じの脳死サッカーゲーには頼ってないけどなw
147.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 22:24▼返信
豚が質の高いっていうけど
任天堂ラボ海外レビュアーでもクソみたいな評価ですけど
148.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 22:24▼返信
カグラみたいになるのか
149.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 22:25▼返信
>>21
モンハンとの差別化を図るため乱戦マンセーがデフォになってるからまずタイマンという状況がほとんど無い。毎回ほぼ確実に数体のアラガミが乱入して来る。加えて連戦形式のサバイバルミッションもある。フィールドは狭い上にアラガミに有利な状況を想定して作られている。常に鈍足発動してんじゃねえか?と思えるほどプレイヤーの移動速度が遅い。対照的にアラガミは超スピード(中には神速種というクロックアップしたアラガミも居る)乱戦時はカメラワークの稚拙さやエフェクトで頻繁にわけ分からなくなる。狩りゲーというかどちらかと言えば無双系(ただし無双するのはアラガミの方だが。無印ゴッドイーターはアラガミに狩られるゲーム)
150.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 22:25▼返信
>>146
配管工が休ませて欲しそうにそっちを見てるぞ
151.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 22:25▼返信
>>146
毎年まりマリオマリオマリオゼルダの周回遅れのハードがなんだって?
152.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 22:25▼返信
>>147
それは子供のおもちゃに
「大人がやっても楽しくない」とか
知的障碍者レベルのコメントしてるバカが書いてるレビューだぞ?w
153.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 22:25▼返信
シフトはゲームのバグ放置して
アニメの円盤のおまけ制作に力入れるとか
アホみたいなことしてたから切られて嬉しい
154.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 22:26▼返信
マーベラスか
任天堂ハードに当然出すんだよな?

日本一は足元に下ったぞ?
155.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 22:26▼返信
>>146
おいおい、銀行強盗ゲーのPAYDAY2(残飯)を忘れるなよw
156.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 22:27▼返信
>>151
マリオもゼルダも新作ごとにゲーム性が大きく変わってるんだが…
まあアホには理解できないかw
157.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 22:27▼返信
>>146
その下品なGTAってDSにも出てたんだぞ
毎年内容が同じ脳死サッカーゲーってswitchに出てるんだけどボケてるの?
158.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 22:27▼返信
>>152
そんな層に支えられてるのが任天堂なんだが
159.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 22:28▼返信
ソルサクおもろかったからGE3に興味出てきたわ
でもまぁGEファンは不安やろな
開発変わったらいろいろ変わるしなぁ
どう転ぶか
160.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 22:28▼返信
>>146
GTA任天堂でも出せない事無いのに
任天堂のサッカーゲームと言えばファッキンサッカーで代表作
161.投稿日:2018年04月28日 22:28▼返信
このコメントは削除されました。
162.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 22:29▼返信
GE3バーストデルタリンクでたら買う
163.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 22:29▼返信
豚「人殺しゲーが~」
DOOMもウルフェンも出てるやんPAYDAY2もでるし
wiiudでもCOD出てたやん、デビルズサードも
ブタちゃんボケてるの
164.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 22:29▼返信
>>160
ニシくん羨ましがってるだけだからw
そっとしてあげなさいww
165.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 22:30▼返信
>>163
ノンゲーマーだからアサクリが出てた事も知らないんだよw
166.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 22:30▼返信
任天堂はいかに暴力を広い年齢に見せ体験させ楽しませるかを必死に考えてる企業だから
欧米のゲームの中で楽しみ方を見つけさせるものとは違うものね
167.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 22:30▼返信
>>158
海外で発表したときにデカイリアクションとって喜んでるの大体オッサンや
ナードの黒人だよな
168.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 22:31▼返信
失敗するな
まあシフトでも同じかもな
169.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 22:31▼返信
>>165
Watchdogも出てたな・・・
しかも洋ゲーが~言う前に抑えるが

switchってインディやらパッケも含め
70%以上超えてるだろ洋ゲー率
170.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 22:31▼返信
マーベなんてクソゲ量産会社じゃん
KOFEXの件は100年は忘れないからな
171.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 22:32▼返信
>>156
マリオもゼルダもぶっちゃけ興味ないし
狩りゲーですらない畑違いのソフトと比べられても魅力的じゃないです
172.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 22:33▼返信
>>166
黒い任天堂

ピクミン
殺人者が多数プレイ
どうぶつ番長
犯罪者で逮捕歴あり
173.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 22:33▼返信
シフト今何してるん?
174.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 22:33▼返信
>>163
任天堂ユーザーはそういう下品なゲームに興味ないんだよね…
そもそも、そんなもん出てること自体知らんかったわw
175.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 22:34▼返信
ああ・・・ピクミンは正直引くくらい残酷なゲームやったな
176.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 22:34▼返信
>>156
変わってるんだがww
変わってねえのがオカシイんだよマイナーチェンジ程度でも
全然変わらず同じ様なの出してきた任天堂がオカシイだけで
177.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 22:34▼返信
マベがどうとか言ってるやつは間違いなくキャビアとか知らんニワカ野郎だろw
178.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 22:35▼返信
>>173
コードヴェイン開発に関わってるとかなんとか
179.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 22:35▼返信
>>172
任天堂は殺人衝動や性衝動を起こしやすい要素を散りばめているしな
180.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 22:35▼返信
ソルサクチームなら期待だな、デルタは傑作だったから。
181.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 22:35▼返信
>>159
ソルサク良かったよなー
作中デザインの独特な雰囲気とBGMもだけど新規の狩りゲーにしてはいい感じだったからデルタも買ったくらい好きだわ
GEとソルサクの開発でうまく噛み合ってくれたらいいもんができそうだと思う
182.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 22:35▼返信
ソウサクくっそ面白かったけど、
ストーリーが完結したし、あまり売れなかったからなぁ
183.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 22:36▼返信
マーベラスか・・・これは修正パッチ祭りだな 笑笑
184.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 22:36▼返信
>>174
そりゃ知らんよな、任天堂買うやつってそもそもゲーム興味ねえし
任天堂のハード欲しいやつは基本、”みんな買ってるから欲しい”もしくは”ゲームカジュアル層はじめてのハード”
お子様向けだしな
185.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 22:37▼返信
>>175
動物番長作った松本弦人って奴ヤバすぎっしょ
186.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 22:38▼返信
>>21
次回作で機能実装するたびに敵味方の全体バランス調整じゃなくて
実装のたびにどんぶり勘定で敵を強化し数を増やすゲーム
187.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 22:38▼返信
>>167
それ完全にPSユーザーにブーメランやんw

たとえばGTAはクリエイティブなマルチプレイが出来るとか言って
いい歳した大人が集まって警官殺したり、集団自殺して「スゲー」とか喜んでる
恥ずかしい恥ずかしいプレイヤー層=PSユーザーなんだよw
188.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 22:38▼返信
>>181
ソルサクはいろんな意味で丁度よかった
ステージの広さ、敵の強さ、一戦の短さ、生贄のギミック
189.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 22:38▼返信
>>152
レゴブロックは大人がやっても楽しいぞ
しょせん子供だましってことだな
190.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 22:38▼返信
半年後にGE3AGEバーストエンゲージ発売されたら買うわ
191.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 22:39▼返信
>>185
動物番長
任天堂から発売されたゲーム
プレイヤーは無色動物最初類の「ブタ」となり(ただしゲームを進めていくと他の動物に生まれ変わる)、フィールド内にいる他の動物をひたすら狩り、「ヘンタイ」、つまり変身を繰り返す。
192.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 22:41▼返信
>>159
ソルサクはモンハン3Pなど有名タイトルいろいろ作ってた元カプコンの稲船 敬二が関わってたから
それなりの出来だったけど
稲船以外のソルサクの開発関わってただけのやつ呼んでも戦力になるかどうか・・・
193.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 22:41▼返信
>>138
少なくともGE1はまだまともだった
バーストで一気にゴミと化した
194.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 22:42▼返信
>>138
ぶーちゃんはエアプだからなw
195.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 22:43▼返信
GE1ってバランス最悪で完全な死にゲーじゃなかったっけ
バーストになってやっとクリアできるようになった感じ
196.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 22:43▼返信
ソルサクって信者だけが絶賛してるだけで言うほど面白くもなかったしダクソとか好きな妖怪くんらにしか受けんかった駄作やん
197.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 22:43▼返信
>>192
ソルサクは稲船はほぼ何もやってないぞ・・・
特に有能だったのは部下のクレイジー下川でそのアイデアに開発が付いていったのが上手いこと噛み合った結果があのゲームだからなぁ
198.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 22:43▼返信
>>187
アホなのそういう層に向けて
任天ってドンキーやらダンボール出してんだよww

っかGTAなんてアナーキーなゲームで”集団自殺して「スゲー」とか喜んでる”とか突っ込んでるけど
まあ元の遊び方じゃないやり方で楽しんでるやつもいるんだから寧ろクリエイティブじゃね。
199.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 22:44▼返信
>>188
NPCの救済とか生贄のバランスが勢力にも影響するのとかステージ毎の難易度ちょうどいい感じになってたのすごい面白かったね
フリウォとGE乱戦やらバグラッシュで疲れてたからかすごく新鮮な気分でやれた
あんな感じのバランスだといいね
200.投稿日:2018年04月28日 22:44▼返信
このコメントは削除されました。
201.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 22:46▼返信
>>189
レゴテクニックとか完全に大人向けだしな
1万以上のレゴのラジコンとか色々出てるけど
数年後に5万とかにプレミア化するから買っても損しないし
202.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 22:46▼返信
途中で手を抜いてゴミになって盛り返したモンハンと未だに手を抜いてるGE
203.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 22:47▼返信
>>198
お前はもうちょっと日本語勉強してからコメしようねw
204.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 22:48▼返信
Fateの出来を考えるとどうしても期待下がるなぁ・・・
開発一新でGEらしさが消えてナナメ上の凡作にならなきゃいいけど
205.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 22:48▼返信
>>200
マガツキュウビとか神速種とかいらんことばっかしてたやんけ…
NPCの神機換装条件解除とかクソめんどくさい設定してたの許せんわ
206.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 22:48▼返信
>>189
お前が一人でレゴやってるところ想像して笑ったわw

世間の常識だと、そういうのキモいって言うんだけどな…
207.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 22:49▼返信
レゴブロック…そう簡単に壊れない。パーツは分解すれば再利用できるし創造性が高い
段ボール…すぐ壊れる。使い終わったらゴミ
208.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 22:49▼返信
>>173
コードヴェイン作ってるやん
209.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 22:50▼返信
>>191
恐ろしいゲームやなww
210.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 22:50▼返信
>>11 >>148
カグラの開発はマーベラスじゃないから関係ないんやでw
211.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 22:51▼返信
>>206
ダンボール工作一人でやってるやつ想像して笑ったわww

世間の常識だと、そういうの無駄使いのゴミって言うんだけどな・・
212.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 22:51▼返信
>>147
それな
ガキゲーでもわりと上のメタスコアなのにダンボールだけ散々なんだから子供すら騙せてないゴミを生み出した点数なのは誰もが承知だよw
213.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 22:52▼返信
ダンボールゴミすぎて発狂レッテル貼りし始めたか
終わりだなあ
214.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 22:52▼返信
>>211
任天堂は、はじめから子供や親子で遊ぶものって言ってるんだが?
ゴキがネガキャンで、大人がやるもんじゃないとかズレまくったこと言ってるだけだぞ?
215.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 22:53▼返信
>>207
そもそもレゴってブロック玩具のコンテンツだけで
アミューズメントパークやらゲームソフト開発まで乗り出してる時点で
割りと凄いわな
216.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 22:53▼返信
体験版やってみるまで判断は保留するけど
まぁソルサクチームならたぶん大丈夫やろ
217.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 22:54▼返信
GE1がまともって……仲間が3発で死ぬコンゴウの4体と同時に戯れるゲームだった気が……
218.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 22:54▼返信
ダンボールは豚が爆売れとか言ってたのに評価低いし爆死だしすぐ壊れるしゴミ
なおさら恥ずかしいわなwwww
219.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 22:54▼返信
>>214
へー大人が楽しめないもの前提でコンテンツ作ってるんだ

まさにゴミだな
220.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 22:54▼返信
よく分からんけどストーリーも任せるって事なのか?ソウサクデルタはストーリー良かったし期待出来るか?
221.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 22:54▼返信
シフトのままの方が不安だわな
あいつらのやること全部裏目に出ててほとんどアプデでなかったことにされてるから
222.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 22:56▼返信
フリーダムウォーズを推していた友人が期待してる新作だから今回もフラグ回収を期待して様子見かな
223.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 22:56▼返信
ソウル・サクリファイスは企画段階で糞だったから大丈夫だろ
224.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 22:56▼返信
でもまた極東メンバースゲーなシナリオに成るんでしょ?最初のPVからしてソーマがいきなり出てたもんな
225.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 22:56▼返信
ソルサクが太陽神Pで製作がマーベラスだったことを知らなかった奴多すぎ問題
その後スマホ落ちしたからどうなるかと思ったがCSに戻ってこれて良かったよ
226.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 22:57▼返信
>>219
だからそもそも低年齢の子供が親と遊ぶものだって、最初から任天堂は言ってるし、そう宣伝してるだろ?
なんで一人であそぶ大人が出てくんだよ?w
君、日本語分かんないの?
227.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 22:57▼返信
>>195
完成度の問題じゃあない
方向性の問題
バーストはGE2のクソな部分が出始めた作品
228.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 22:57▼返信
狩りゲーはバランス調整難しいからな
大変だと思うわ
頑張ってくれや
229.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 22:58▼返信
>>222
あれは、コンセプトだけなら優秀だなPVPもできて狩りゲーも出来るって
シフトチャント作れなかったけど・・
230.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 22:59▼返信
>>225
ソウサクすらやってない層多そうだな
ここのコテも消えたし
231.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 23:00▼返信
>>227
いまいちどこが糞なんだと主張してるのか判らんわ
ストーリー部分?
232.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 23:00▼返信
>>226
低年齢向けが7000円笑わせるww
価格は子供に優しくねえなww最悪
233.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 23:01▼返信
クソとクソが合わさってもクソしかできんよ。
234.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 23:03▼返信
バーストまでならまだ良いだろ。2RBのロミオ生き返りはマジで意味不明だけど
235.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 23:03▼返信
>>233
まあ割りと思うけどバンナムがGEを引っ張る理由がよくわからない
新しいものを作ろうとか考えないんだろうか
236.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 23:06▼返信
初期武器のデザインが今までで一番かっこいいことは確か
237.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 23:07▼返信
※235
コードなんちゃらを作ってるだろ
つーか見方によってはシフトは新規IP開発を優先したとも取れるんだからお前の望み通りじゃね
個人的にはコードなんちゃらは全く期待してないけど
238.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 23:08▼返信
どう考えてもGEBが一番面白かったろ
無印の鬼畜難易度が好きと言うのも分からんでもないが
239.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 23:09▼返信
MHWでやっとこさ射撃がR2のグローバルスタンダードになったのに、未だに□△ボタンを使う感じだな。設定変えれれはいいんだけど、とりあえずPs4で今後欲しいゲームないからこれを買うしかない、それともMHW飽きたらスイッチ買うか
240.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 23:10▼返信
>>237
いやそういう事じゃなくて
GEって2シリーズもReもソコまで伸びなかった上にアニメも失敗したのに
マーベラスに作らせるなら別のタイプの新作でも良かったんじゃないかと実感思うわ
241.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 23:10▼返信
ゲームに向かって厨二うんぬん言うやつはよく分からん
242.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 23:12▼返信
何気に主題歌は結構好き
今回はどうだろう
243.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 23:13▼返信
バーストの頃はオンもそれなりに遊べたんだが以降BA・BB・BR・遺された神機ととぶっ壊れ要素盛り盛りで共闘から離れていったなぁ
244.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 23:13▼返信
今の時点で判明してる世界観は結構好きやで
こっからファンタジー方面に振り切れたりしないでくれよ
245.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 23:15▼返信
アクセルトリガーとか言う新システムはバランス調整さえしっかりしてれば良さげだな
246.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 23:18▼返信
エンゲージ時のキャラ絵のカットインといい何でアクションゲーで余計なのブチ込むんだろう
247.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 23:20▼返信
シフトチェンジであるか
248.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 23:24▼返信
>>231
GE1は拠点の空気感とか仲間との会話で
ストーリーがこんな風に進行しているんだってプレイヤーが想像することが出来た
GEBはストーリーはこんな風に進行しているだぞでムービーが始まる、延々とイベントシーンを見せられる
死んだキャラが生き返ったぞ(ドヤッ
プレイヤーの分身なのにアバタ―キャラが喋る、スタッフ「どう感動したっしょ(ドヤッ」
もうねキャラエディとか廃止してテイルズみたいなアニメゲーにしろよって思う
249.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 23:31▼返信
>>247
上手くねーし
250.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 23:35▼返信
なんかピロシの所といいバンナムから外された所の末路は・・・
251.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 23:36▼返信
死んだキャラが生き返ったのって2じゃないの?
しかも
>プレイヤーの分身なのにアバタ―キャラが喋る、スタッフ「どう感動したっしょ(ドヤッ」
コレ完全にお前の思い込みやろ・・・別に嫌なら無理にやらなくていいよ
252.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 23:36▼返信
「レゴ・ブースト クリエイティブ・ボックス」でレゴの世界を広げよう
組み立てる。プログラムする。遊ぶ。思い通りに動かそう。
1つのセットで5つのモデル、飽きずに長く楽しめる - おしゃべりロボット「ロボットのバーニー」、ハンマーなど4つの道具を装備した「ブースト車」、ロックな音楽が演奏できる「ギター4000」、かわいいペット「子猫のフランキー」、自由自在にブロックを動かせる「ブロック組み立てマシン」。
専用アプリの誘導どおりにモデルを組み立て、ブロックの形のコマンドをつなげていくことで、直感的に簡単プログラミング。子供でもすぐに楽しめる。
*レゴブロックの形に成形されたチルトセンサー搭載のムーブハブをベースに、レゴブロックだけでなくモーター、カラーセンサーや距離センサーを組み立てることができ、どんなレゴの作品も自由に動かすことができる。
◯ダンボールより絶対にこっちの方がいいだろ!
253.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 23:40▼返信
戦闘中のカットインとかは中二アクションアニメみたいな方向性のゲームだろうから
演出増えることはあっても減ることはないだろう
いかにムービーにせず自然に狩部分と組み合わせるかっていう調整頑張ればいいよ
254.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 23:44▼返信
>>251
ロミオ生き返るのは2RBやな
バースト繋がりで勘違いしてるか単にエアプなだけなのか・・・
255.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 23:45▼返信
>>248
プレイヤーキャラクターがしゃべる?
そんなんあったか?
ちなみに何作目のどの辺?
256.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 23:46▼返信
もう少しカメラの動きに余裕というか遊びを作って、プレイ映像見てて酔った
257.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 23:46▼返信
レイガンはどうか分からんけど、バイティングエッジは人気出るやろなぁ
258.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 23:48▼返信
死んだキャラ生き返ったなら2RBだけど
多分言ってるのは初代のバーストのことっぽいしリンドウのこと言ってんの?
死んでなくね?エアプか?
259.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 23:48▼返信
今のとこ戦闘中にカットイン入るのとグラがちょっとばかし悪い以外は不満はないな
あとバレエディは面白いけど調整ミスってゲーム性崩壊させるぐらいなら無くていいぞ
260.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 23:49▼返信
テラがクソな原因の大半はタムソフトだし、ソルサクのスタッフなら大丈夫でしょ。
261.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 23:50▼返信
>>255
GEBの終盤に「生きることから逃げるな」って主人公が言うから多分それのこと
個人的にはこの台詞好きやで
262.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 23:52▼返信
なんやかんや楽しみに待っとくから頑張ってくれ
263.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 23:53▼返信
陣頭指揮を行う人がちゃんとクオリティ管理すればつまらんものにはならないと思うが、はてさて。
264.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 23:53▼返信
>>261
あああれかぁ!
あんなん許容範囲の内容だったから普通に受け入れてたわ
そんなこと根に持ってんの…
265.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 23:57▼返信
>>257
個人的にバイティングエッジよりレイガンのが好き
シリンダー回転するのと発射時のSEがかっこいい
266.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月28日 23:59▼返信
今のGEは共闘するよりソロで壊れバレット撃つ方が早く終わるからな
267.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月29日 00:00▼返信
というかGEはキャラクターデザイナー変えるだけで
結構うけもよくなると思うが・・いかんせん何か安っぽい
268.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月29日 00:07▼返信
>>253
画面邪魔するカットイン入れたいなら戦闘とめた方がいいと思う
テイルズもカットイン付き秘奥義使ったら戦闘止まるし
まぁマルチプレイゲーには向かんが
269.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月29日 00:48▼返信
>>248
無印の頃からストーリーの根幹であるアリサ、ソーマ周りの話は
主人公絡めてムービーやカットシーン使って進行させてたんだよなぁ
270.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月29日 01:00▼返信
>>267
安っぽいと思うのは謎の衣装センスのせいかな?とか、キャラクターシナリオの明るさと本編の内容ギャップのせいかなとか、やってていつも思う
あと因子で能力底上げしてるけど重量感ある武器のモーションとかがあんまり重量物って感じなくて、すごい軽そうなのもあるのかな?設定的に重そうなのも矛盾するから軽そう見せるのが正解なんだろうけどね
世界観自体バーストくらいまでの悲壮感が無くなったから余計に安っぽいのかも
271.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月29日 01:13▼返信
モンハンもエリア制じゃなくなったし利点が厨二ストーリーと武器が遠近なくらいしかなくなったな
総合的に全てモンハンがぶっちぎってしまった
272.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月29日 01:22▼返信
ps4独占にしてはグラショボいよなぁ
VITA切ったなら劇的な変化が欲しかったわ
273.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月29日 01:27▼返信
シフトのあの微妙な感じから解放されるのか
274.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月29日 01:33▼返信
コードヴェインって開発どこか発表してたっけ?
そっちがシフトとか?
275.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月29日 01:38▼返信
>>274
コードヴェインはシフトの開発って発表されてる
多分GEと掛け持ちじゃなくそっちに専念させるんだと思う
掛け持ち両方ビミョーな出来になるよりは英断かと思われ
276.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月29日 01:56▼返信

正直こんなグラでPS4で出されても他と比べて見劣りしまくりだし
モンハンがPS4に来た時点で用済みとしか言いようが無いすっわ。
277.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月29日 02:50▼返信
シフトは色々レベル低かったからな
ソルサク作ったとこなら大丈夫だろう
278.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月29日 02:54▼返信
ロミオが蘇ったって言うけど、あれ主人公含めパーティ全滅した後で、パーティ全員の完全な複製が造り出されたって話じゃなかった?
死人が復活したとかじゃなくて、同じ記憶・同じ外見・同じ遺伝子を持った別の生命体が新たに生まれた、みたいな
279.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月29日 03:24▼返信
シフト開発おせーもんなぁ
昔は早さが売りだったのに
280.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月29日 03:34▼返信
カグラのキャラクターで狩が出来るな!たぶん
281.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月29日 03:45▼返信
>>280
それは銀魂も手がけたタムソフトだ
282.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月29日 03:52▼返信
>>248
リンドウは、MIAで生死不明の行方不明状態で確定で死んだ何て表現は0だぞ?
完全に2と勘違いしてないか?
本当に1から遊んでるか嘘臭いな。
283.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月29日 04:18▼返信
RBのノリ見ちゃった以上この世界観にはついていけんくなった
今さら絶望的っぽい世界観に戻されてもさめる
284.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月29日 04:53▼返信
いやいやバンナムまてよマーベラスに製作を頼むなら新規ゲームのコードヴェインの方をマーベラスに作らせてくれよ。一度でもケチのついたシフトに新規タイトルを任せるとかいったい
バンナム上層部は何を考えてるんだ?
明らかに判断ミスでしょう
285.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月29日 04:58▼返信
ああ〜コードヴェインはシフトの企画だったな
だったらこれは仕方がないね
上層部のミスではなかったか
本当余計なこと言ってすみませんでした
286.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月29日 05:08▼返信
ソルサクチームなら大歓迎だけど、本当にソルサクチーム関わってるのか……?
なんかスマホゲーに移行したって過去に見たけど…
287.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月29日 05:34▼返信
動画見たけどヌルヌル動いて気持ちいい!ってなったけどパートナーがマーベラスなのか・・・不安になって来たぜい。
288.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月29日 08:54▼返信
>>286
ソルサクチームが作ったスマホゲームは、
速攻でサービス終了になって2016年の4カ月しか稼働してなかったから手が空いてるはず
289.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月29日 09:00▼返信
開発変わるのはいいことだ
乱戦でしか難易度調整できない無能集団だったからな
290.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月29日 10:58▼返信
>>282
あっそだから何?って感じ
狩りゲーそういうしょーもない事にまでこだわせるストーリーが下らないんだよ
キャラが死んだなら単純に死んだで良い、隅々まで調べたら実は死んでいない事が分かる事なんて心底どうでもい
そういうしょーもないこだわりが無いからカプコンとモンハンは凄いんだよ
あそこはゲームとバトルに全てのリソースを振り切っている
かつてガンパレっていう裏設定にこだわりまくっていたゲームがあったけど、そういうゲームに反映されない事にこだわるような会社はもう死ねばいいよ、まあ実際に死んだけどwww
291.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月29日 12:11▼返信
まーたゴキブリが口だけで爆死させるんですね
わかります
292.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月29日 14:13▼返信
マーベラスは時々とんでもないクソゲーを出すから不安
293.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月29日 17:33▼返信
そういやこんなゲームも有ったな・・・
294.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月29日 20:06▼返信
シフトはダークソウル丸パクリを公言した恥知らずなゲームの開発に回されてるんだろ
あっちがどうなるのかがむしろ気になるわ
今の時点で露骨な女キャラ推しでもうげんなりだけど
295.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月29日 21:34▼返信
前作とあんま変わってないから盛り上がりにくい
296.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月29日 21:43▼返信
>>290
MHWは凄い不満そう……
というかどのゲームも表に出てない部分以外も設定部分はしっかりしてて
その一部分を切り取る形でゲームにしてるのが基本
創作なんて必要な1理解させるのに10必要なのは当たり前だし
297.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月30日 04:02▼返信
>>245
弱かったら使う意味なし
強かったら使うの必須
使うの前提でアラガミの耐久調整されてたらクソゲー確定
立ち回りを限定させるエンゲージといい不安しかないな
298.ネロ投稿日:2018年05月16日 17:56▼返信
まさかHINOTORIがLOVE PHANTOMの続編とは⏲

直近のコメント数ランキング

traq