08d56415-b943-4fbb-8aa5-a138175279c1


7割の社会人は初任給の額に「がっかり」?!
http://news.livedoor.com/article/detail/14648150/
1524982941595


記事によると
ぶっちゃけ初任給の金額には「びっくり」or「がっかり」のどちらでしたか?」

↓結果

びっくり 92人(31.0%)
がっかり 205人(69.0%)





■「びっくり」と答えた人の意見
・中途入社なので低いだろうと思っていたが、思っていたより多かった。何を買ったわけではないが、飲みに行く回数が増えた。実家にいたので実家にお金を入れるようになった。大人になった気がした(男性37歳 アパレル・繊維)
・アルバイトの感覚で働いていたので、額の違いに驚いた(男性/29歳/情報・IT)
・何もしていないのにこんなにもらってよいのかと感じたから(男性/24歳/商社・卸)
・毎日レジしかやっていなかったのに、20万円以上ももらえた。たしかに求人サイトにもそうかいてあったけど、まさか本当だとは思わなかった(女性/25歳/自動車関連)



■「がっかり」と答えた人の意見
・もらえる金額の少なさと労働時間の長さが合わず混乱を招くかたちになった(女性/30歳/ホテル・旅行・アミューズメント)
・募集要項の内容よりも引かれる金額が多すぎて困った。旅行積立金、互助会費、組合費などかなりの額だった(男性/50歳以上/医療・福祉)
・初任給はわかっていたが、いざもらってみると、アルバイトの収入より少し多いだけだったので、がっかりした(男性/50歳以上/建設・土木)
・就職が遅かった(20代後半)が、年齢の割には低いと感じた。ただしその後の昇級は比較的早かったように感じている(男性/50歳以上/学校・教育関連)


初任給はあまり多くはないとわかってはいても、実際にもらった金額にがっかりしてしまったという声が目立った。




















初任給がバイトの給与と変わらなくなってきてる・・・