• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング









これは医者から聞いた話なんですけど、休日に寝だめをする場合は

・「普段と同じ時間に起床して長めの昼寝をとる」
・「午後3時以降は昼寝しない」


この2つを守ると疲労回復が期待できるそうです。ポイントは普段の起床リズムを崩すことなく休息時間を増やすこと。休み明けが全然違いますよ。




この記事への反応



睡眠負債ですね。 お昼にトイレで1分目をつぶっただけも、回復します。出来たら、昼食後15分の昼寝。この昼寝の前にコーヒーを飲むと目覚めがスッキリする

普段午後3時以降に起きる人はどうしたらいいですか?

じゃあもう寝ちゃダメじゃん!おはようございます! まだ眠い(´;ω;`)

なるほど、勉強になります ところで、「二度寝」と「昼寝」の境界ってどの辺なんでしょうかね? いつも通りの時間に起きてすぐ寝直したら結局同じ事のような気がしますし

もうこれ見たので絶対午後3時以降昼寝しません!!笑


休日は10時起き。14時には昼寝してそのまま朝まで寝てしまうので4時間しか起きてない。月曜は絶好調!(笑)

素敵な情報ありがとうございます✨















今度やってみよう









ペルソナ5 ダンシング・スターナイト - PS4
アトラス (2018-05-24)
売り上げランキング: 335




コメント(55件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 11:00▼返信
みんなをおうえん!
げんきのプリキュア!
キュアエール!
2.実録買取保証投稿日:2018年05月03日 11:00▼返信
任天堂 「やあ山下さん、買い取り保証するからPS4版を出すという契約を取り消すことは可能かな?」

(英ゲーム誌MCVに掲載された日本一ソフトウェアアメリカ 山下社長へのインタビューより)
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 11:00▼返信
医者から聞いた話(自分で適当に考えた)
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 11:01▼返信
嘘松ぅ
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 11:02▼返信
なお任天堂には休みがない模様
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 11:03▼返信
毎日目覚ましが鳴るから意図せずやってた。
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 11:04▼返信
どこの医者で何をエビデンスに言ってるんや
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 11:04▼返信
ツイッターの
誰だか知らないヤツが
医者に聞いた? あやふやな知識を
試すわけないだろ……

9.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 11:04▼返信
目覚まし時計が鳴る5分前に目が覚める
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 11:05▼返信
論文だしてくれ
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 11:05▼返信
はい、嘘松
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 11:06▼返信
寝る前PC,スマホを禁止するだけで睡眠は十分取れるようになる
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 11:07▼返信
15分だけ昼寝みたいな器用なことができる奴がうらやましい
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 11:07▼返信
やなせたかしもこんな生活してたな
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 11:08▼返信
寝だめできるできないどっちも言われててよくわからんのだが
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 11:09▼返信
アニメアイコンの
ツイッターって全部嘘やで
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 11:09▼返信
>>15
これ寝だめじゃなくて、ただの疲労回復の話じゃね?
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 11:10▼返信
午前中寝ればいいと聞いたけどなぁ
お医者でも色んな意見があるのね
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 11:12▼返信
休日
いつも通りのめざまし

オナ

二度寝
至高
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 11:12▼返信
そんな時間の余裕あるの?
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 11:14▼返信
>>18
いやよく読めよ
同じこと言ってるぞ
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 11:17▼返信
こういうの信じる人いるんだな
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 11:18▼返信
働いてもねー奴が疲れる訳ねーだろ!
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 11:19▼返信
こんなんじゃ睡眠時間が少なすぎて寝不足の解消になんてなりゃしないと思うけどな
そもそも睡眠時間っていうのはマイナスにはなるが、最大値が0だから寝溜めなんてことはできない
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 11:19▼返信
時間を無駄に使ってるな
人間は3時間寝ればいいように体が作られてる
昼寝とか時間の無駄すぎる
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 11:20▼返信
大体、昼寝なんて出来ないから疲れてるんだろw

無茶言いやがってw
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 11:21▼返信
16時くらいに寝ると死ぬほどダルい
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 11:21▼返信
>>25
男の場合は5~6時間がベスト。

8時間以上寝すぎると3時間より寿命が短くなるって統計も出てる
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 11:22▼返信
ニートにはなんの関係もない記事だな。
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 11:22▼返信
短期的に疲れを取る前提なら間違ってはいないだろうね
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 11:23▼返信
いっつも夕方に1時間くらい寝ちゃうわ
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 11:26▼返信
いいから働けウンコ製造機の無職
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 11:27▼返信
>>もうこれ見たので絶対午後3時以降昼寝しません!!笑
午後4時「おう!この時間だともう昼寝とは言えないな!」
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 11:29▼返信
根拠も統計もないのはさすがに信じるに値せんわ
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 11:29▼返信
ブラックジャックが手の疲労の問題抱えた子供に「休憩は10分じゃ効果がない20分以上は休憩しないとダメだ」って言ってたの思い出した
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 11:39▼返信
ドライブで疲れたらエネドリ飲んでから10分ほど仮眠する
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 11:39▼返信
休日なんてないよ
今日も仕事中・・・
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 11:51▼返信
働け
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 11:53▼返信
特に意識しなくても自然とそういう感じになるよね

普段の生活リズムが身についてるから休みの日も同じ時間に起きる

でも疲れが溜まってるから昼寝をする

目が覚めたらそのまま起きる、夜になったら同じ時間に眠る
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 11:59▼返信
おはよー(´・ωゞ)
よくねたー(=_=)
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 12:17▼返信
14時に起きればよいのでは?
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 12:22▼返信
お医者さんもぶっ通しで勤務することあるから参考になる
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 12:27▼返信
昼寝の癖がつくんだよなー
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 12:30▼返信
こういう根拠のない記事を書いていいのか?
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 13:03▼返信
うるせえ人間は眠くなった時に寝りゃいいんだよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 13:11▼返信
俺は知らず知らずのうちにこれを実践してた
休みの日でも朝は普通に6時ごろに目が覚めて、午前中に二度寝する
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 13:22▼返信
寝溜めは体に悪いといったり正しい寝溜めをおしえるとかいったりなんだろうな医者って
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 13:30▼返信
24時間寝ればいいだけじゃん
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 14:13▼返信
意味ない
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 15:28▼返信
休日前夜は夜更かししたいので
いつも通りに起きるのは難しい
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 15:51▼返信
午前9時に寝て午後2時に起きて夜の8時寝て午前0時に起きる
これを25年くらい続けて疲れが取れないですアドバイスください
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 16:17▼返信
俺も国立病院で睡眠治療受けた時に起床時間は絶対ズラすなと言われたけど、休日は流石に無理っすわ
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 20:12▼返信
それを何で医者が広めずにお前がしゃしゃり出るのか
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 22:28▼返信
昼寝は良いと言ったり悪いと言ったりなんなんだ
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 23:51▼返信
これは寝駄目じゃなくんて、睡眠負債の正しい返済方法でしょ。

直近のコメント数ランキング

traq