『魔界戦記ディスガイア5』PC版発売日が延期―デモ版配布も一時中止に
https://www.gamespark.jp/article/2018/05/03/80510.html
記事によると
・NIS Americaは、『魔界戦記ディスガイア5』PC版の発売日を2018年夏へと延期したことを発表しています。
・これは、実施されていたベータテストの修正作業中「更に注目すべき新たな問題」が判明したためとのこと。
・これに伴い2018年5月7日に予定されていた同作の発売日を2018年夏へと延期することを発表しています。
・また、Alienwareにて配布中であった同作のデモ版Steamキーも一旦全て無効化されたことが発表。準備が整い次第、再度改めてキー配布が行われる見込みであるとのことです。なお、NIS Americaでは、予約購入者の返金に対応する他、今後も随時情報を更新していくとしています。
この記事への反応
・NIS Americaは最近やらかしてますなあ・・・
・すでに買ってたわ、返金する気はないけど
予約特典とかなかったしせっかくだから購入者にはなんか付けてくれ
・まあ急いで作ってゴミUI+ストレス溜まる操作性になるくらいならじっくり時間かけてPC向けに改変してくれたほうがいいわ
・最近こんなのばっかだな
イース8もマジでいいゲームなのにケチついたし
バグでも見つかったのかな
・イース8が再三延期した挙句まともにプレイできないレベルのバグまみれだったからな。同じ過ちは犯したくないんだろうけど見込みが甘いよね
・バグ対策もちゃんとやらないNISAさんだからなぁ...そらあ海外勢から痛烈に叩かれるよな
バグまみれで出されるのも嫌だしな
とはいえ延期しまくってバグ残ってるのもアレだけど
とはいえ延期しまくってバグ残ってるのもアレだけど
ペルソナダンシング オールスター・トリプルパック 【限定版同梱物】・PS4用ソフト『ペルソナ3 ダンシング・ムーンナイト』・PS4用ソフト『ペルソナ5 ダンシング・スターナイト』・PS4用ソフト『ペルソナ4 ダンシング・オールナイト』 (DL専用) DLコード・副島成記描き下ろし豪華パッケージ・『P3D』&『P5D』フルサウンドトラック (4枚組・60曲以上) 同梱 - PS4posted with amazlet at 18.05.03アトラス (2018-05-24)
売り上げランキング: 27
【PS4】Marvel's Spider-Man【早期購入特典】「スパイディ・スーツ」、追加スキルポイント、スパイダー・ドローン早期解放、PS4カスタムテーマ、PlayStationNetworkアバター (封入)posted with amazlet at 18.05.03ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2018-09-07)
売り上げランキング: 13

マトモな社員はコンパに退避済みなんで
PS4版とまったく変わらん移植度だったなら神ゲーとして大絶賛されて爆売れ間違いなしのタイトルだったのに
市内一くらいにしろ
後から修正パッチ出せばよかったんちゃう?
他におすすめのゲームはないのかな?
日本一以外で
汚ないなこの会社
どんな演出?言ってみ?
↑ ↓
任すれば鈍する
まともにゲーム売ってねえけど
ソニーに甘やかされた結果だろうな
「買い取り数が少ない!100万本買い取れ!」
ってか?
ヴォイドダークに背神のマギア奪われて殺されたあとゾンビ化させられた
でもその前に自分に呪いかけて生き返る
任天堂が金で甘やかしてんじゃねーか・・・
なお最近の移植は・・・
PCの恩恵なさそうな日本一のゲームで劣化版とか出す意味ねえだろ
いやイースも延期したろ?
ソニーが甘やかしてくれない!任天堂さんは買い取りで甘やかしてくれる!!と全世界に公言したアホ会社やぞ
むしろ任天堂の買取保証暴露してからヘマしてるけどな
PC版イース8に今回といい
スイッチ版のイース8も大丈夫かよって心配にならないの?
イース8に続き連発やな。
ラブプラスといい任天堂が絡むとIPやその会社が終わるジンクスでもあるんじゃないかとここ数年で強く思うようになったね
でも笑えなくなってきてるよなホント
ってか二度とPS4で出すんじゃねーぞ
ジンクス、じゃなくて「あの国のあの法則」ならぬ「あの会社のあの法則」だろw
ブタどももあの国産の人もどきと同じだし
任天堂にすり寄ると不調になるんじゃなく
不調になると任天堂の懐目当てですり寄る
でも任天堂は技術オンチ、トレンドオンチなんでろくなことにならない
ぼったくりディスガイアリマスターを出すよ!
ナニわろとんねんw
根本的にはソニーの原因だろうに
これも同じように延期したところでマシな品質にはならんだろう?
今はアズールレーンの時代
これの何処にソニーが関係するんだ?
日本一がやらかしてる、ってことだし、そもそも日本一が腐ったのって任天堂の買取保証だろ
「やあ山下さん」ってはっきり証言してるし
っつーか、本当にやらかし過ぎだよなNISAは
こんな情けない状況なら、そりゃあ売上保証に泣いて飛び付くよな
どんな出来だろうと、一定額の利益が保証されるんだから
PS2初期のゲームやぞ
その原因教えて
掴んだところで引き上げられることはないし、むしろその藁が絡んで泳げなくなってますます深みにはまって死ぬ、と
(英ゲーム誌MCVに掲載された日本一ソフトウェアアメリカ 山下社長へのインタビューより)
はぁ?
死ねば助かるのに
はちまで合計12000レス、altで合計2800レスも付いたんだけど、どんだけ不当なネガキャンしたら気が済むの?
はちま・alt以外のゲーム系ブログはほぼ記事にさえしてないんだけど、これってつまり
はちま・altがおかしいという判断に至らないの?
答えろゴキブリ
あれで好意持つユーザーは機種関係なくゲームファンでも何でもないからな
適当に作ったソフトが保証されてるとか買って遊ぶのがあほらしくなる
縦読み?マジ?
マジだったなら「やあ山下さん」の下りの、元ネタの雑誌へ苦情を入れなさいな
そういやディスガイア5の発売に合わせてそこそこ金掛かってそうな宣伝動画
作ってたよな 鉄球でパンチングマシーンぶっ壊す奴
あれ費用はSIE持ちだったのか? もしそうだとしたらそこまでしてもらっておいて
どんだけゴミなんだ日本一は・・・ 日本一が費用出してたんならスマンやけど
新川のインタビューでかなり離れたけど
山下のアレが決定打だったわな
無理やりよその看板タイトルのローカライズゴリ押しで引き受けんなクソメーカーが
フリプになっても絶対に落とさん
ってどんだけ嫌われてんだよな
あの社長はなんも考えず言ったんだろうな
買ってるユーザーが切れたらどうなるか
御影とか色々先駆者いるのにな
ならまずインタビュー記事書いたサイトに文句を言わないとな
お前らだって生活保護で金を振り込まれてる状況なら働こうなんて思わんだろ
僅かに残った奴らもついに辞めたのか最近はもうボロボロ
そもそも、ちゃんと仕事が出来るなら生活保護なんてもらいたくないんだが?
オレはベーシックインカムにも反対だしな、例え生活レベルがそこにまで落ちたとしても
それをもらってへらへらしてる奴は人間としておかしい、つまりNISは死ね
市内一wwwwwww
お似合いだ
手の平くるっくる
しかし自ら足を踏み入れたとはいえ任天堂の瘴気の浸蝕ッぷりは凄まじいな
ついこないだまでルフランでそれなりに評価されてたのに
さすが業界最低水準の給与の会社だ
他社ソフトの移植しようとかどうかしてる
まともな生き方してたら生活保護なんて受けずに生活できる
Steam版が一番売れるとかないからな
本数売れてもセールの時しか売れないから儲けにならんし
ルフランの開発者とかも日本一から脱出してるのに主力スタッフが逃げた日本一とかいう抜け殻を応援する意味はないからな
82位 ─ パソコン・周辺機器 > 無線LAN・ネットワーク機器 > スイッチングハブ
意外とハード要求水準が高いって聞いたことがあったような。そこらへんで作れ
ない部分でもあったのかねえ。
ままま、ええわ、言うても自社のゲームやし勝手にやらかしてどうぞ
神ゲーイース8をクソゲー化させた罪は重い
これが買取保証だ!!!
そんな上等なもんじゃぇよw
テクスチャ類全部をゲーム用6GBに展開する糞マヌケ仕様ってだけ
そんでシコッチ時にディスガイアは携帯機向けだ!とか言い出した糞マヌケやぞw
PSPでやってた時期もある訳であの程度携帯機で出来ない訳がない
みんな言ってるように技術が無くなったからこの有様
コイツらのやり口からしたら、どうせ今後またディスガイア6とか出せたとしても、PSだけ有料DLCとか糞ふざけた事する可能性高いからな。マルチはどうせやるだろうから、同発でもない限りは不買して様子見するべきだわ。
また○版は全部入り!て絶対やりやがるし。
今見ると日本一のクソ社長に怒りしか湧かないから
日本のゲーム市場は小さく、中でも小さい日本のスイッチ市場は、通常、日本企業はゲームやIPをスイッチに移植したくないと考えます。しかし、我々はそのアイデアに非常に積極的に取り組んでいます。
我々はサード企業のタイトルや自社タイトル、ライセンスゲームをより多くスイッチに移植します。これが新しい戦略であり、今後我々の2~3年の方針となります。
ユーザーも舐めきってるしクズさが日本一なんじゃないの?
どうでもいいです。
何かあったらアプデで対応できるとは限らないし、それならPC版を犠牲にしてもswitch版に万全を期して不具合を取り除く腹かな?どの道爆死しそうだけど
1000本とかそのレベルだしw
やる気ない奴しかいないんだろう
日本一は潰れるだろうな
steam版まだ出ていなかったんだな
それって実は凄く大事なことなんだよ😈