• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






小1娘が「○○くんとは入学式でお友達になったんだよ!」というので
「お友達ってどうやってなるの?」と聞いたら
「一緒に笑ったら友達だよ!」との事でした。見習いたい。








コミュニケーションの本質だ



簡潔かつ的を射ている







この記事への反応


素敵(号泣)

一緒に笑ったら友達、本当に見習いたい。
かつて仲良くなって今は距離を置いてる人とともそうなりたいものだ。
腹割って話し合える、そうありたい


優しい世界

いや、この子の感覚が本来のコミュニケーションであって
汚れて遠いところまで来たのは自分達だ


プロゲーマーにあこがれる気持ちを利用するクズ人間の話だった。
非常に嫌な気持ちになる。
コミュニティもなれ合いで過ちを指摘しづらくなるなら考えものだ。


泣ける、
こんな真っ直ぐで純粋な気持ちを
大人になるとどこかに忘れてきてしまう。


高らかに笑い笑えばフレンズ








真っ直ぐ過ぎて胸がじーんと来た…
こんな考え方だったら友達沢山出来たんだろうな…






ドンキーコング トロピカルフリーズ - Switch
任天堂 (2018-05-03)
売り上げランキング: 1


【PS4】ゴッド・オブ・ウォー 【CEROレーティング「Z」】
ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2018-04-20)
売り上げランキング: 3


コメント(187件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月05日 13:45▼返信
嘘松!!!!!!!!!!!
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月05日 13:46▼返信
中学ぐらいからそうはいかなくなる
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月05日 13:46▼返信
創作乙としか
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月05日 13:48▼返信
うちの子はスイッチ買ったら友達だって言ってたけど
もってないやつは家に呼ばないらしい
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月05日 13:48▼返信
今日
ゴミ記事 28   ゲーム記事 2
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月05日 13:48▼返信
これは7:3で嘘松だな
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月05日 13:48▼返信
また嘘末
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月05日 13:48▼返信
一緒にダンボールで遊んだら友達だよ(宗教)
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月05日 13:49▼返信
学校がレベル別になっていく時点で
人生と関わらないほうがいい人間が出てくる
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月05日 13:49▼返信
プロゲーマーがどうこう言ってる奴なに…?
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月05日 13:49▼返信
家呼んでSwitchで遊んだら友達だ
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月05日 13:49▼返信
小学生同士だからできることであって大人が真似しても気持ち悪がられるだけだぞ
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月05日 13:49▼返信
でもその友達って、数年経ってから会うこともなくなったら、連絡も取れず自然消滅していく関係だよね。
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月05日 13:49▼返信
A「おい、こら笑えよw(ゲシッ」
B「や、やめてよお~」
C「笑えつってんだろ(ドカッ」
B「あ、は、はは・・・アハハ・・・」
AC「ひゃっはははは、それでいいんだよ、ひゃははは」
B「アハハハ・・・」
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月05日 13:50▼返信
プリキュアで学んだんだろ
つまりおっさんおばさんの友達理論
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月05日 13:50▼返信
ブサメンがやるとストーカー言われそうw
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月05日 13:50▼返信
ネット見てると友達は出来なくなる
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月05日 13:50▼返信
一つ違うの混じってるぞ
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月05日 13:51▼返信
現実「一緒に虐めたら友達だよ」
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月05日 13:52▼返信
嘘松やん
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月05日 13:52▼返信
笑顔なんて忘れちまったよ...
今はどう感情を発露すべきか理解らなく成ってる
誰か救けて呉れ
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月05日 13:52▼返信
一緒にしゃぶりあったらホモ達だよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月05日 13:53▼返信
こんなん記事にすんなよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月05日 13:54▼返信
み~んな友達!
み~んなアイドル!
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月05日 13:54▼返信
記事作成雑ゥ
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月05日 13:54▼返信
友達だと思っているのはお前だけかもな
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月05日 13:57▼返信
中学生になってクラスのいじめを目にしたらこの子も汚されるんだろうな
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月05日 13:57▼返信
豚が来るぞ
さあ防犯ブザーを引き抜くんだ
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月05日 13:57▼返信
涙が止まらん
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月05日 13:57▼返信
 
 
分かる
 
VUTAが出た時こんなの売れるかよwwwってみんなで笑った時の一体感はハンパ無かった
 
 
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月05日 13:58▼返信
だいすけ「タイトル見てすぐ分かる嘘松のやつやん!」
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月05日 13:59▼返信
お友達料(買い取り保証)
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月05日 13:59▼返信
人間そんなに単純じゃねんだよ嬢ちゃん
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月05日 13:59▼返信
なお、相手はそうは思ってくれない模様
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月05日 13:59▼返信
誰か俺と笑ってくれよ!
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月05日 13:59▼返信
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月05日 14:00▼返信
「チ○チ○見せて?」と、お願いしたらすぐ脱いで見せてくれる、思いやりのある子が友達
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月05日 14:00▼返信
>>35
HAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHA.
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月05日 14:01▼返信
おう。お前、今、笑ったよな?
笑っただろ?笑ったよな?
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月05日 14:02▼返信
また嘘松かよ死ね
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月05日 14:03▼返信
おとなになると
・おとこか おんなか
・いせいあいか どうせいあいか
・しゅうきょう
・せいじしそう
・しゅっしん
これらのようそによって きょりかんがかわり てきになることも あります
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月05日 14:03▼返信
今日もばんの糞記事祭り
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月05日 14:03▼返信
実際子供の頃はそうやろ…
嘘松連呼君はぼっちだったんか…?
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月05日 14:04▼返信
虐められている子を見て、皆で一緒に笑ったら(嘲笑)友達(同罪)だよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月05日 14:05▼返信
子供が言ってるから感動してるだけでしょ。
そのへんのオッサンが言ってたらまず反論しか出てこない。
結局、言葉の中身じゃなくて「誰が言ったか」でしか判断できない人間ばかりだよね。
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月05日 14:05▼返信
泣き出す?wwwww
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月05日 14:06▼返信
「お互いに頑張ろうぜ!」と言い合うのが友達
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月05日 14:07▼返信
素晴らしくはない
無知だなとしか思わないがまだそれでいいとも思う
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月05日 14:08▼返信
嘘までついてバズりたいバカ
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月05日 14:08▼返信
複数で他人の悪口を言って嘲笑するのも友達だな
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月05日 14:08▼返信
>・プロゲーマーにあこがれる気持ちを利用するクズ人間の話だった。
>非常に嫌な気持ちになる。
>コミュニティもなれ合いで過ちを指摘しづらくなるなら考えものだ。

最近の小1怖すぎワロタ
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月05日 14:09▼返信
世の中フィクションじゃねーっての
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月05日 14:10▼返信
泣いてねえじゃん
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月05日 14:10▼返信
嘘松
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月05日 14:11▼返信
知らない子がやってきて、遊ばないかと笑って言った
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月05日 14:12▼返信
お前らは友達おるんか
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月05日 14:13▼返信
twitterやってる奴らっていっつもフィクションで楽しんでるよな
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月05日 14:13▼返信
プロゲーマーのくだりで笑った俺達はもう友達だな。
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月05日 14:13▼返信
ここまでボッチ
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月05日 14:14▼返信
(´・ω・`) やさしい世界
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月05日 14:14▼返信
笑わない人は友達出来ないってこと?
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月05日 14:14▼返信
友達になるのすっごく簡単
名前を呼んで
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月05日 14:16▼返信
twitterのリプとかフォロワー数ってなんか得あんの?
なんで嘘付いてまで承認されたがるかな〜?
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月05日 14:16▼返信
大人になって忘れたことの一つだ........
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月05日 14:17▼返信
オレこの場に居たけどマジだよ
電車の中だったんだけど、この発言が出た瞬間乗客全員がスタンディングオベーション
最後はみんなで握手して帰ったわ
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月05日 14:18▼返信
>>45
でも、ジェイソン・ステイサムが言ったら納得するだろ?
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月05日 14:20▼返信
「はい、お釣です」
この子、めっちゃ笑顔やん(にちゃぁ~)
もう俺等友達だよな…
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月05日 14:21▼返信
他の子に嫌がらせをして一緒に笑ったら(悪い)お友達DAYO
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月05日 14:22▼返信
プロゲーマーコメントで草
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月05日 14:22▼返信
つまりお前らでも一緒に笑えば女子小学生とお友達になれるって事だぞ
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月05日 14:23▼返信
逆説的に一緒に笑えなかったら友達じゃないわけか
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月05日 14:25▼返信
バナナマンの設楽は利益にならない奴は友達じゃないって言ってたぞ
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月05日 14:26▼返信
ほんとに?
愛想笑いとかしないの?ん?
小学生ながら内心キメエwwwって思ってたかもしれないでしょ?
なんか違うなぁ

まぁお前らとはレスバトルを繰り返してもう親友だけどな
親友と書いてライバルさ
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月05日 14:26▼返信
小1がこんなことを言うかな
学校や幼稚園の先生が言っていたことじゃないの
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月05日 14:27▼返信
歳を取るとその笑いが愛想笑いになるんだよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月05日 14:27▼返信
嘘松ww
子供社会舐めんなw
小1~2ぐらいだとストーカーして家までついていきオヤツとジュース ゴチ
その話を教室でしたらストーカー増殖 イジメじゃないか? と注意された朝礼でな
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月05日 14:27▼返信
大人も一緒に笑う事はあるが笑ったからといって友達ってわけじゃあない
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月05日 14:28▼返信
そういやVITAのCMで「遊んだら仲間だ」って言ってたら、ニシ君が「壊れたら敵か!?」って噛みついてたのは草生えたわ、やっぱ陰キャなんやな
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月05日 14:29▼返信
わらわれてるのがじぶんだったら
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月05日 14:30▼返信
>>79
最高だな
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月05日 14:30▼返信
夕暮れの川原で殴り合え
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月05日 14:31▼返信
>>76
かわいそうな底辺校なんだな…
今時大して仲良くない子に飲食物はやらんのが常識だぞ…アレルギーあったらエラいことになる
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月05日 14:31▼返信
越後屋と悪代官
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月05日 14:33▼返信
泣き出す大人(大嘘)
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月05日 14:33▼返信
嘘松 ←まだこんな寒いこと言ってんのか…
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月05日 14:34▼返信
ガキと大人を一緒にするな
そう言ったガキも大人になれば人間関係で苦しむのがオチだわ
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月05日 14:36▼返信
>>82
自分のアレルギーすら把握してない就学児の方がよっぽど底辺だろアホ
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月05日 14:36▼返信
一個daraの事件のコメントがあるぞ
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月05日 14:39▼返信
お小遣いくれるのが友達だよ!
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月05日 14:39▼返信
友達は多分、平仮名一文字
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月05日 14:39▼返信
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月05日 14:40▼返信

93.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月05日 14:40▼返信
知らない人には関わらないってのが大人への一歩なんだと思う
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月05日 14:40▼返信

95.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月05日 14:40▼返信
だが嘘松だ
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月05日 14:44▼返信
ワンピースの読みすぎ
97.投稿日:2018年05月05日 14:45▼返信
このコメントは削除されました。
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月05日 14:47▼返信
なお村社会(能面

>>1
涙拭けよ、ハンカチ貸してやるから
99.投稿日:2018年05月05日 14:47▼返信
このコメントは削除されました。
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月05日 14:49▼返信
話しかけた時点で事案のおっさんが書いているから嘘松だがいい話だ
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月05日 14:50▼返信
そしてしばらくしたら裏切られるんだよ
おまえなんか友達じゃない!って
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月05日 14:51▼返信
そしていつの間にいなくなるのが友達だby銀魂
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月05日 14:52▼返信
これで感動してる人たちって
任天堂信者がPSvitaの遊んだら仲間だというコピーを馬鹿にして叩きまくってたことを知ったら任天堂に失望するだろうな
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月05日 14:53▼返信
>>102
年に一度くらい交流しとけば縁はそうそう切れないぞ。
そもそも、それは本当に友達だったのかな? ただのクラスメイトだったのでは?
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月05日 14:54▼返信
子供「一緒に笑ったらお友達だよ!」
大人「目を合わせたら敵と思え」

こうですねw
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月05日 15:01▼返信
大人も一緒に笑ったらお友達だよ!(ゲス顔)
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月05日 15:02▼返信
まぁ、こんなもん逆に言うと一緒に笑えなかったら友達でも何でもないってことで、
別にあんまり素晴らしい考えでもないような……。
一緒に笑えない人でも、大切に扱いなさいよ。
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月05日 15:03▼返信
何笑てんねん
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月05日 15:06▼返信
はい、嘘松
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月05日 15:07▼返信
悪い奴ほどよく笑う
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月05日 15:09▼返信
笑ったら友達とか心許しすぎだろ
人を簡単に信じたらアカンで
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月05日 15:10▼返信
はいはい嘘松
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月05日 15:11▼返信
未だ小1だからねすぐに友達はできるさ
問題は継続できるか否か
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月05日 15:19▼返信
嘘松とか糞寒いんだよ死ねガイジ
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月05日 15:23▼返信
嘘松でなかったとしても
ばんが取り上げることで嘘松になる
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月05日 15:25▼返信
>>103
岩っちが死ぬの分かるわ任豚なんて友達すらいない孤独老人だから豚のエサ食べて肥満になって臭くなって終わるだけだ
遊んだら仲間!!最高じゃん
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月05日 15:25▼返信
嘘松ガイジしね
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月05日 15:25▼返信
高学年になってくると何気安く接してきてんの?とか真顔で言われるようになる
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月05日 15:32▼返信
皆それがわかってるから愛想笑いとかして友達装って心擦り減らしてるんでしょ?
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月05日 15:33▼返信
・プロゲーマーにあこがれる気持ちを利用するクズ人間の話だった。
非常に嫌な気持ちになる。
コミュニティもなれ合いで過ちを指摘しづらくなるなら考えものだ。

これなんの話
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月05日 15:46▼返信
JSと仲良くなりたい
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月05日 15:46▼返信
言葉はいらない微笑みあれば、ソフマップ名曲があってだな
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月05日 15:47▼返信
やっぱり食事より笑顔のが大事だよな
オラ、コモンズのBF使い見てるか
笑顔が一番だってよwww
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月05日 15:56▼返信
親の質問が不自然過ぎる
よって嘘松
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月05日 15:58▼返信
嘘松
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月05日 15:59▼返信
なんでそうやって嘘をつくの?
127.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月05日 16:12▼返信
笑ってないで働こうなゴミニート
128.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月05日 16:19▼返信
幼女1「~ちゃんブサイク~www」
幼女2「近寄るなよブサイクがうつるからwww」
幼女3「うわ~ん!!」
幼女1・幼女2「アハハハハハ!」

二人は友達
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月05日 16:28▼返信
アニメの見すぎで妄想の世界に囚われた嘘松
130.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月05日 16:28▼返信
でもツイッターて嘘松の宝庫だよな
131.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月05日 16:29▼返信
>>130
他は違うと思ってるの?
132.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月05日 16:35▼返信
大人になったら笑えない事ばっかりなんだよ・・・
133.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月05日 16:44▼返信
そうは思わんな。子供の時は単純だったが
134.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月05日 17:05▼返信
俺達の魂は汚れちまったな
135.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月05日 17:06▼返信
おっさんが一緒にニヤリとしたら友達かな?
136.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月05日 17:07▼返信
>>131
一本取られたわ
たしかにツイッターに限った事じゃないな
137.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月05日 17:11▼返信
読むまでホントにジーンとするとは思ってもなかった
138.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月05日 17:14▼返信
一番上の娘とは正反対だな
無愛想すぎて逆に笑えるくらいだが
139.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月05日 17:15▼返信
大人になると嘘笑い愛想笑いするからな
140.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月05日 17:16▼返信
まず、娘にそんな質問しない
141.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月05日 17:17▼返信
最近のはちまの記事って、大人が泣き出すだの拍手喝采だの大絶賛の嵐だのと妙に気持ち悪い表現が多いな…
きっと同じバイトが書いてるんだろうけど
142.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月05日 17:21▼返信
(失敗した他人を)一緒に笑ったら(うわべだけは)友達
143.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月05日 17:23▼返信
>>141
はちま民に多そうな男オタクをたたく記事も取り上げるようになってきたし
変なライターが入ったんじゃないかと思う
144.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月05日 17:23▼返信
>>140
独身さん?それとも子育てに無関心な親御さん?
145.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月05日 17:25▼返信
一度会ったら友達で~
毎日会ったら兄弟だ~♪
146.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月05日 17:30▼返信
嘘松かもしれんが、これでいいんじゃないかな
子供にあえてこういう質問や接し方をすることで自分の言葉で言わせる面はあるよ
大人同士では赤面なことも子供には言えちゃったりする
純粋ってところに頼りすぎて、ただぼーっと放置して育つのは獣
147.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月05日 17:42▼返信
>>21
1時間早く布団に入る生活を1か月続けてみなはれ
意外と回復するもんやで
148.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月05日 17:50▼返信
だからてめえら友達ができねえんだ!
149.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月05日 17:57▼返信
はちま民さん、哀れw
150.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月05日 18:09▼返信
これだけ?

これで記事とはたまげたなぁ
151.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月05日 18:13▼返信
笑われているのが私です。
152.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月05日 18:16▼返信
また非実在系か
153.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月05日 18:25▼返信
代官「越後屋お主も悪よのう」
越後屋「お代官様ほどではございませぬ」
「「ハハハハハ」」
・・・・・・一緒に笑ったら友達だよ!
154.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月05日 18:26▼返信
>>145
店で会ったら友達で~
同じ嬢なら兄弟だ~♪
155.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月05日 18:34▼返信
一緒に笑ったら友達
ブサイクが笑ったら気持ち悪いんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
156.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月05日 18:47▼返信
>>5
これもっと真面目に考えたほうがいいと思うではちま
しかもツイッター速報と化してるし
157.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月05日 18:55▼返信
子供は愛想笑いしなくていいからいいよね
158.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月05日 19:14▼返信
大人は笑い合っても壁越しだから…
159.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月05日 19:35▼返信
まーた嘘松か
160.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月05日 19:52▼返信
>>144
普通は、どうやって友達になったの?って聞くかと
どうやって友達になるの?って、お前はぼっちのコミュ障かよ
161.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月05日 20:00▼返信
社会にでたら愛想笑いな
162.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月05日 20:05▼返信
へー会社で仕事で笑ったら友達なのかへー
163.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月05日 20:54▼返信
おいこんな動画貼ったらむく崎がムクムクするだろ?
164.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月05日 20:56▼返信
ジャパリパークで見た
165.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月05日 20:57▼返信
その「笑う」には「嘲笑」も含まれますか?
166.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月05日 20:58▼返信
>>134
そもそも笑えることが少ないのが原因
やなことばっかり過ぎる
167.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月05日 21:49▼返信
筋肉の病気で笑えない近所の子供はこれを見たらどう思うのか、ふと考えた
168.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月05日 21:49▼返信
いじめでいじめた側で一緒に笑っているのは果たして友達なのか・・
169.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月05日 22:06▼返信
そうか!と思ってもそもそも他人と笑い合うことがない。本当に無い。
170.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月05日 22:35▼返信
み〜んなトモダチ!み〜んなアイドル!だ。わかっているのか!
お前たちはこの4年間何を学んできたのか!
171.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月05日 23:07▼返信
悪そうな奴はだいたい友達
172.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月05日 23:33▼返信
バカヤロウ……大人の笑みには種類があるだろうが
純粋な子供と一緒にしたらダメだ
173.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月06日 00:25▼返信
大人の笑みは殺意に満ちている
174.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月06日 00:34▼返信
くっさ
ワンピースとかで泣いちゃうようなやつだろコイツ
175.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月06日 01:14▼返信
アラレちゃんとかが言いそうな言葉だな。
176.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月06日 02:17▼返信
友達なんて一人も居ないでござる
177.投稿日:2018年05月06日 03:17▼返信
このコメントは削除されました。
178.ガイジ君が「SHINE!」と言っているみたい投稿日:2018年05月06日 03:23▼返信
映画館「あはははは」
ある国の大将「SHINE!」
大陸間弾道弾 ひゅ~ん
映画館「あははは」
ある国の大将「幸せな奴らだ 羨ましい」
映画館「あははは」
ある国の大将「あははは」
179.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月06日 04:12▼返信
笑えなかったりするだけで攻撃する大人いるよねw
180.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月06日 05:10▼返信
プロゲーマーにあこがれる気持ちを利用するクズ人間の話だった。?
全く意味がわからんのだが?
ツイートしてる人がプロゲーマーかなんかか?
181.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月06日 07:15▼返信
182.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月06日 08:16▼返信
記事タイトルからして圧倒的嘘松
183.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月06日 09:28▼返信
一緒に笑っただけで友達になれれば苦労しない、て言うかこれで感動する人ってこういうネタに片っ端から食いついて拡散してるイメージ
184.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月06日 09:40▼返信
イジメをするされる見ることにより、激しく病むまでがテンプレ
185.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月06日 13:24▼返信
僕「お互い無駄に干渉せずに、辺り触りの無い会話を無難にできる人が友達だよ・・・」
金ない小学生には戻りたくないけど、大学4年生を永遠にループしたいなぁ
186.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月06日 19:13▼返信
そしてクズグループで笑い合うと。
187.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月13日 17:39▼返信
「大宮 主も悪よの」
「めっそうもございません お代官様」
「ふぉっほぉ ほぉ」
「はは~恐れ入ります」

直近のコメント数ランキング

traq