故ホーキング氏の論文発表 別の宇宙、証拠の観測も - 産経ニュース
https://www.sankei.com/life/news/180502/lif1805020037-n1.html
記事によると
・「車いすの天才科学者」として知られた英物理学者スティーブン・ホーキング博士が、3月に死去する前に書き上げていた論文が2日、海外の科学誌に発表された。
・論文は、われわれの宇宙とは別の宇宙が複数あり、その証拠を観測で捉えられるかもしれないという内容。
・共著者のベルギーの大学教授は、宇宙から届く電波や、星の合体などで出る重力波の観測によって論文の内容が検証できるとみている。
・これまでの学説は、138億年前にビッグバン(大爆発)で生まれた宇宙は急激に膨らみ、一部が枝分かれして、無数の宇宙をつくったとする。ホーキング博士はこの学説に不満だったという。
この記事への反応
・小学生の頃、もしかして自分のいる地球を含めた宇宙というのはとてつもなく巨大な人が持っている箱か何かの中にあるのでは?と想像したことがあり、先生に言ったら「解明されてないからどんな想像も間違いとは言えない」と言われたこと思い出しました
・博士の凄い所は、複雑な数式やその計算も、メモやボート等を使えないので全て脳内で完成させていたこと、普通の人間にはまず無理ゲーです。
・ホーキング理論として将来的に発表されそうですね。 宇宙は一つで無く、膨張する大宇宙に小宇宙がいくつもあって、さらにその集合体である大宇宙が周りにいくつも。 スタートレックみたい。
・並行宇宙とか普通にありそうだな
・比較的最近の多元宇宙論に関する素人向けの本としては、M.テグマーク「数学的な宇宙」が一番おもしろかった。物理定数も違う宇宙という話になると、想像もできない。ただ、ホーキング博士の理論とはちょっと違うみたい。
・宇宙の外には超空間が広がり、そこには別の宇宙が泡粒の様に無数に浮いているという。
— 多部杉 海獺 (@Lara_LacCocCo) 2018年5月3日
多世界宇宙マルチバースである。
こういうこと!? pic.twitter.com/dvhaojtvi5
・百年後、そんな事、常識でしょうって日が来るのかな~( -_・)
いつか他の宇宙と戦う日が・・・
DARK SOULS REMASTERED 【数量限定特典】「上級騎士バストアップフィギュア」 付 - PS4posted with amazlet at 18.05.05フロム・ソフトウェア (2018-05-24)
売り上げランキング: 10
英雄伝説 閃の軌跡II:改 - PS4posted with amazlet at 18.05.05日本ファルコム (2018-04-26)
売り上げランキング: 149

そんなことよりホーキングきもすぎワロタwww
パラレルワールドのホーキング博士これにどう答えるの?
もしかしたらソニーが覇権取ってる世界があるかもしれないなw
計り知れない生物の中かも知れない。
俺たちは俺たちの体に住む細菌レベルの小ささだろうね。
どこかで終わりがあるんだろうけど、そんなのわかりっこないし、どうでもいいw
自ら作り出した理論を広げる商法、商魂たくましいわ。
人類が出来ていない地球に行って動物を捕まえれば大ビジネスになると思うんです。
物理学の発展で両方ともSFになり最後は現代ものになるのか……
まぁ任天堂が万年業界3位じゃストレスも溜まるだろうなニシ君
どうでも良いわ
それより昼飯どうしようかな…
気付いてないだろうがこの世界は君の世界とは別もの
この世界ではお前の愛するニンテンドースイッチはスイッチングハブの蔑称を持つゴミハードや
それか、最近、素粒子レベルまで小さくなると、別次元の現象が3次元に影響を及ぼすみたいな説も発表されていたから、これとマルチバースの組み合わせか。
タヒぬまで新しい仮説に手を出せるのは幸せだっただろうなぁ。
手を取り合うこともできるのに
定番だが、無って事になってるな
ただし何も無いのではなく、人間に認識出来ないエネルギーがあり、その揺らぎが一定のレベルになるとそこからインフレーションするらしい
だから宇宙は幾つもあるってな話
知ったところでどうにもならん
地球内でこれだけ争ってりゃそうなるw
オタクが真っ先に考え付くやつで目新しさがない
未だに自分たちの星から出てないだろうからそりゃ干渉なんてあるはずないわな
ほんとに似たような世界がありそう
結局宇宙どうなってんだよ!!!って
光速の壁を突破するのが先
あったとしても別にもう一個地球があるわけでも自分が居るわけでもない
コスモスインザロストベルトですねわかります
馬鹿の目にはそう映るだろうな
別宇宙はドラゴンボールの第○宇宙とかみたいなものでしょ
人間に限らず生物は戦うことが基本原則だから
このような矛盾に答えるために、もしも我々の世界とそっくりな並行世界(パラレルワールド)が別途存在するのであれば、我々の世界で箱を開けた時にこちらの猫が死んでいたとしても、もう一つの並行世界ではこの猫が生きていることで、理論上の矛盾が解消できるのではないかという話である。それがパラレルワールドという仮説であり、我々の世界と地続きの宇宙が別途あるのではないかという話ではない。
ゲームの話題自体が無いんじゃね?
理論物理学者達がどれだけ苦労して頭の中で考えて提唱した理論が観測によって証明されてきたかすら知らないんだろう
地球上を見てそんなこと言えるの?
頭がお花畑だからだよ
まだこの研究してる人いるのだろうか
辛い生活してても他のワールドの俺はいい生活してると思えば安心する
稚拙な話になってしまう。例えば不幸に陥ったある世界のヒロインを救う
ためにヒーローたちが活躍して大団円を迎えるのだが、パラレルワールド
を持ち込んでいるのであればある世界のヒロインを救っても常に別の世界
で不幸に陥っている同じヒロインが無数に存在するのだ。その逆もしかり。
メガバース オムニバース
マーベルの世界か
まず前提として宇宙って区切られてるの?
宇宙の定義がわからないから話について行けない
それって確実に影響を受けることになるから
あまりに危険じゃない?
雑誌ムーの表紙を飾ってもおかしくない状況だったし
所謂ビッグバン理論を前提にすると宇宙は風船のような状態で複数存在してるって事
宇宙の果てに永遠の空間が広がっていようと
そこに物質が無ければ、永遠すら無意味だという前提が抜けてるんだよ。
普通に宗教学説なんだよなw
よく考えろよ、宇宙全体の質量が一つの場所にあったとしたら
ホーキング理論から導き出される結論は、その物質はブラックホールであって必ず消滅する。
よってビッグバンは存在しえない。
その意味ってのは人の価値観だから、一概には言えないな
エネルギーが姿を変えた状態である。じゃあ、エネルギーとは何なのか?この問いを解明
できれば無から有が生まれる宇宙の始まりを説明できるかもしれない。
ネットのスレタイだけ見て「トンデモ!」とか言ってる奴の典型。
ホーキングの100年の危機の話は、自然災害よりも人類が持つNBC兵器や粒子加速器の実験による
地球自転への影響の考慮不足、AIなどの技術進化に抗う術がないことへの警鐘にすぎないし、
それらは現実の延長線上の話なんだよ。
「だから行動を起こしましょう」って喚起しているにすぎない。
引力などの法則により、宇宙は無から自らを想像し得る。
ホーキング博士の言葉です。
引力の法則もあらかじめ質量の存在を前提としますね。質量の発生を説明できる法則ではないのではないか?という疑問もわきますが。
インフレーション理論(ビッグバン理論の正式名称)は宗教関係無いぞ
空間が発生すると言う考え方だからブラックホールがどこにあっても宇宙全体を巻き込む訳ではない
重力崩壊はあくまでその宇宙内の事であり、その宇宙外での出来事(ビッグバン)には影響は無い
別宇宙とは言えないんじゃないかな
ているけれど厳密に哲学的に考えれば、世界が存在することも他者や自分
が実在することも証明できないことになる。「我思う故に我あり」といっ
てもその我が自分が思っているような「我」であり、自分が思っているよ
うな仕方で「ある」のかはわからない。
あるかもしれないし、映画の「マトリックス」みたいにどこかで眠って
夢を見させられている「何か」なのかもしれない。
ドラえもんのもしもBOXのことでしょ
簡単に行き来できるよ
ことはわかる。しかしそれは我々の知覚・認知システムがそのように感じた
という事に過ぎない。その認識が正しいという証明にはならない。哲学者が
自分を殺してみると、それ以前に自分が生きて存在したことが確認できるか
のようだけれど、実際には死んだ途端に何も認知できなくなるので、自分が
生きていたという事が真理かどうかを確認する手段はやはり存在しないのだ。
証明が出来ない以上真偽の議論に意味は無いな
つまり俺たちが生きてる世界はグラセフみたいなオープンワールドゲームてことだ
それをし続けるのが学者ってもんだろ
何言ってんだYO!
今盛り上がってるひも理論もそのうち覆される日も来るかもね
科学では反証不能な問題は扱わないことになっているんだよね。これを踏み外すと
似非科学になってしまう。
Mは物理法則になぞらえた説明すら出来ない、いわば2次元の発想だしなぁ
ま、どうなるか面白くはあるな
無意味なことではないかな
やっとホーキング理論がラノベに追いついただけなんだよなぁ
今の我々は異世界転生でチート貰う理論まで至っているんだぜ
任天堂(2017年4月1日~2017年9月30日)
売上 3740億 営利 399億
ソニー(2017年4月1日~2017年9月30日)
売上 3兆9206億 営利 3618億
他のサイトによると、回収された論文にパラレルワールドを観測する為の機材や方程式などの計算式も記載してた
ラノベなんて読むなよ、はずかしい
満たない癖に)任天堂では2000億を売上ないゲームは手掛けても
仕方がないという会社に変わったので退社したと言っていたな。
天下のトヨタでも200億の売上が見込めればやろうという事にな
るのにと。
この数字をみると任天堂がいかに小さい商売をしているかがわかる。
アメリカのゲームプロディーサーが任天堂は子供向けのニッチな市場
を扱っている会社と呼んでいたけれど、まさにそういう位置づけでし
かないんだよね。
いや仕事押し付けといて侵略どうにかしたら用済みだ死ぬがよいされても
侵略撃退した鋼の勇者たちをどうにか出来るのか能無しとシナリオ担当に小言をね
宇宙全てコピーされてる感じか。
まあ、そうでもないなら今さら取り上げるほど新しい話でもないか
誰も検証できませんよ
実際にはゴムの無い風船だから風穴は関係ない
もう少し言葉を選べよ無学が
暗黒物質だの暗黒エネルギーなんていう紺即できないものが存在するはずなんて理論もつじつまの合わない観測結果を強引に今の科学の定説に当てはめただけだしな
「宇宙の時間に始まりも終わりもない」
これを認めてしまうと遊び場が取りあげられてしまうので科学者はみんなこれを否定し続ける
つまり全ての始まりなんて存在しないことになる
ではそれを論文で証明してみせたまえ
早くメシ食って成仏しなよ
答えはないけどもしかしたら身近にあるかもしれませんね。
人がそう思ってるだけかもな
え?
特殊相対性理論って何を説明してる理論なの?
創造主がどうやってできたんだって話のループになるぞ
>「宇宙には果てはない、無限」
>「宇宙の時間に始まりも終わりもない」
どちらも証明されてないから認めてないだけだぞ。証明して見せたらノーベル物理学賞を貰えるぞ。
こんな考えが出来る生命体が存在する確率って・・・
やはり何かがおかしい
これはおかしくないんだ。例えば宇宙が無数にあるのだとしたら、その中の一つの条件下ではどんなことだって起こりうる。ガチャを無限回引くのなら最高レアばかり10個揃うことだってあり得るんだよ。
ちなみに原始地球では生物にとって逆に酸素は毒だったんだ。今は酸素濃度があがったので、酸素を吸って生きる生物が繁殖しているだけ。
宇宙に始まりの時間があったのか、よく考えてみろ
そうだとして知ったところでどうする?
どうするもこうするもないか
「へー」と言って終わるだけだろ
文明が進歩するたびに我々は急速に滅亡に近づいているからな。20世紀まで
は人類を滅亡させる手段を我々は持たなかったが、今ではむしろ滅亡までに
時間を稼げるかという時代になっている。
全く別の宇宙が別にあるだけで、パラレル関係あるの
まだ誰にも分かってないから否定もできない
量子力学だかの理論の矛盾を埋める為にパラレルワールドって概念が考え出された
だからそこに結び付けたがるのよ
ようこそ、
他次元人さん
弦理論でさえ検証が難しいってのに・・・
気が合いそう
雨やし、簡単なモンにするか
よくあるパラレルワールドとはちょっと違うな
今の俺と違う不細工でモテない俺とかがいるんじゃないのか
えらい最近になってる…