【第35回】投稿マンガアプリ「ジャンプルーキー!」をリリースしました。 - 運営からのお知らせ - 少年ジャンプルーキー
https://rookie.shonenjump.com/info/entry/201805-2_blog
記事によると
こんにちは。
編集部の「ルーキー」担当・M山と申します。
2014年から運営してきた「少年ジャンプルーキー」は、
本日「ジャンプルーキー!」と名前を変え、さらにアプリの配信を開始しました。
略
◆「ルーキー」はどう変わるの?
1)「ジャンプっぽくないマンガ」大歓迎です!
これまでは、ジャンプでの連載を目指してくれる人と出会いたかったのですが、もはや、今回のリニューアルから、対象ジャンルは全て!対象読者は日本語読める人、全員です!
サービス名からも「少年」をとりました。
そして、「少年誌」「青年誌」「少女・女性誌」というジャンル分けを新たに作りました。
ジャンルに当てはまらない作品も含め、多様な作品をお待ちしています。
2)広告収益を100%還元します!
設定をすることで、アプリでの閲覧数に応じ、マンガの最後に入る広告収益が100%投稿者に還元されます。
「ルーキー」で自由に連載して、収入を得てほしい、
という思いです。
読者の数が増えれば増えるほど、額も増えていきます。
幅広く読者が集まるオープンな場所でありたいので、「ファンからの金銭支援」ではなく、まずは「閲覧数に応じた広告収益還元」としました。
少しでも多くの描き手の皆様が創作をしやすく、続けやすい環境を作りたいと考えています。
3)アプリ化で読者の反応を受け取りやすい!
読者が描き手を「フォロー」したり、
投稿した連載作品を読者が追ってくれる「購読」の機能があります。
もちろん、投稿した作品は読者の「コメント」で反応や応援メッセージを読むことができます。
「フォロー」や「購読」、「コメント」は、
アプリ化したことで、通知を受け取ることもできます。
マンガ業界の危機が叫ばれる中で、
ジャンプは、マンガ家さんと読者に、
もっともっと貢献したい!
そんな想いを込めて、
本日「ジャンプルーキー!」アプリ、
配信スタートしました。
ぜひアプリを利用してみてください。
どうぞよろしくお願いします!
少年ジャンプルーキー | 誰でもジャンプでデビューできる、マンガ投稿サービス
https://rookie.shonenjump.com
月間ルーキー賞
ゴールドルーキー賞に選ばれると少年ジャンプ本誌への連載確約
賞金100万円
この記事への反応
・広告収入がまるっと作者に入るって凄いな
・100%はすごいけどやっていけるのかな?せめて7割ぐらいにしてもよいかと思うんよね。自演される可能性もあるから
・ジャンプルーキー...
参戦してみたい
・面白いと思う。
・もうツイッターではこんな漫画描いてますってツイートだけで、本編あってもいいとこで終わって、続きはジャンプルーキー!でって流れだな
・ジャンプの冠サービスが広告費100%還元をやる意義はでかい。
・マンガアプリ増えすぎな件
・これはすごい。個人がブログやpixivで公開して宣伝を頑張るより現実的かもしれない。
・講談社と集英社はアプリの方頑張ってるなぁ
これはすごいリニューアル
実際にどのくらい広告収入が貰えるのか気になる
実際にどのくらい広告収入が貰えるのか気になる
ONE PIECE 89 (ジャンプコミックス)posted with amazlet at 18.05.07尾田 栄一郎
集英社 (2018-06-04)
売り上げランキング: 15

赤松健がやってるのの新人バージョンか?
やっちゃったな
吃粪,喝预先灯油的动物是宦官.
世界上给您添麻烦的难看的宦官们吃粪,应该全部毁灭.
沾满卑鄙的粪的宦官国的变态宦官应该在污染大气灭绝.
世界上宦官的男努力盗窃强盗,变态宦官的女努力卖身.
偷敌国的色情,窥视,努力自慰的不知羞耻的盗贼宦官应该灭绝.
没有在本国正经的文化,什么不能产生的宦官是没出息的变态宦官.
发狂了的变态宦官是宦官,并且发狂了的野狗是宦官.
没有魅力在的愚蠢的宦官国的宦官们世界的被厌恶,是者.
人口贩卖侵略拿手的庸俗的宦官们的国技,是盗窃,偷拍,强奸,强盗,捏造.
奴隶生物宦官不很有奴隶作派地反抗而劳动.
无智能的宦官的特技是盗窃和强奸.
用小的容貌和外表贪婪的宦官.是不洗澡的被污染了的宦官们也比野狗臭,肮脏的畜生.
只为了没有什么的才能的烦恼的宦官们应该为地球灭绝.
人口贩卖侵略拿手的庸俗的宦官们的国技,是盗窃,偷拍,强奸,强盗,捏造.
做坏了的宦官们在筑巢的垃圾宦官国是在列强国家打开胯了的愚蠢的地域.
是质量差的宦官在欧美列强吃,被得到了的寒碜的卖春动物.
只产生做得不好的畜生的污染宦官支那是世界的癌细胞.
战时中的日本是清洁了垃圾宦官支那的正义的国家.
战前的日本在愚蠢的宦官支那处理作为恶性的害虫了.
是不洗澡的被污染了的宦官们也比野狗臭,肮脏的畜生.
脏,小在吝啬的宦官盗窃,强抢行为是爱好.
用小的容貌和外表贪婪的宦官.
没有在本国正经的文化,什么不能产生的宦官是没出息的变态宦官.
发狂了的变态宦官是宦官,并且发狂了的野狗是宦官.
没有魅力在的愚蠢的宦官国的宦官们世界的被厌恶,是者.
人口贩卖侵略拿手的庸俗的宦官们的国技,是盗窃,偷拍,强奸,强盗,捏造.
战时中的日本是清洁了垃圾宦官国的正义的国家.
战前的日本在愚蠢的宦官国处理作为恶性的害虫了.
是不洗澡的被污染了的宦官们也比野狗臭,肮脏的畜生.
脏,小在吝啬的宦官盗窃,强抢行为是爱好.
ちょっと怪しい
「ジャンプ持ってこい」と叩き返した新人がその作品で大ヒットかっ飛ばしたのは悲しい事件でしたね(棒)
(英ゲーム誌MCVに掲載された日本一ソフトウェアアメリカ 山下社長へのインタビューより)
ワンパンマンとかゴミカスだと思った
ってどういう意味だ?
投稿者は金が入るし、ジャンプは新しい才能を運営費だけで獲得できる、まさにWin-Win
富樫が下書きを不定期に載せればいいんだよ
そこまで言うなら面白い漫画一つくらい挙げてよ
実例だしてくれよ
もう、漫画村とかいう偽物の事は忘れようぜ
ワンピースや進撃みたいなのが生まれる土壌にはならんだろ
日本は対応するの遅すぎ
お前ら普段連載長すぎ、超長編ばっかりやるなって言ってるじゃん
短編で稼ぐ作家を育成するにはけっきょくこういう場を作るしかない
進撃の巨人事件後悔しまくってて草
ジャンプがやるから将来的な囲い込みが出来るわけで
ツイッターが同じ事やっても何の得にもならないだろw
脳みそ動かしたほうがいいぞ
Twitterの投稿から持ってきたりとか
単行本化した場合の印税と広告収入以外は、諸権利はすべて集英社帰属になるだろう
ちげぇよバカ、今時持ち込みから漫画家目指すやつなんか居ないし、育てる環境も無い
急速なデジタル移行でアシスタントの需要が変わったからな
今はネットでぽっと出た奴に片っ端から唾つける方法に変わったの
応募してみようかな
ヴィンランドサガ パンプキンシザーズ
四丁目の夕日 貧困魔境伝ヒヤパカ フランケンふらん
いくらでも言えるぞ
あ、あと一個だけあったわweb漫画で面白かったやつ
ヒメゴト〜十九歳の制服〜 ってやつ
作品の著作権について
作品が他者の著作権を侵害するものでない限り、投稿いただいた作品の著作権は、著作者であるユーザーに帰属します。そのため、本サービスに投稿した作品を、他のサイトに掲載したり、他社のマンガ賞へ応募したりすることは、ご自由に行っていただけます。
どう考えても一作品の長さじゃなく才能の容量について言ってるんだと思うけど
読解力ないやつって可哀そうだな。養護学校でよだれ垂らしてウーウー言ってるガイジが自分の事一生ガイジって認識できない哀れみに似てる
どうせ碌でもない契約させられるんだろ
収入があるかも知れないしプロへの道も可能性がある
で、結局ネットからワンピや進撃が生まれたのか?
もう新人とやり取りすんのも面倒だから勝手に描いてここに載っけろ、売れたら相手してやる、みたいな・・・
生まれないだろ、方法が変わったんだから
それじゃどうしようもないって言ってるだけだろ。口先だけのバカは生きてるだけムダだから消えろ
まぁそこで折れるレベルなら当然無理なんだろうけど。
業界の事は詳しくないから知らんけど、持ち込み禁止とかなってるならそうなのかも知れんな。
広告収入くらいやらないと集まらないんだろ
横だがラノベはソードアートオンラインとか出てきたから
マンガでもそのうち大人気作出てくるんじゃね
単行本で儲けられる
最高のシステムだな
ジャンプ+も作品増えすぎたし、レベルが落ちるのはこっちにリストラされるのかもな
本誌が一軍だとして+が2軍、ここがトライアウト会場みたいな・・・
そこまでの価値が見込めない。
編集通ってない作品なんて読みづらくてしゃーないぞ?
成人向け出せるの?
同人は成人向けだけではないと思うが。
とかな
→それなりに人気が出てもしょっぱい収入
→もっと儲かると焚きつけて本誌に引っ張る
→人気続かなければ10週打ち切りポイ捨て
なんだ今と大して変わらんな
文章だけみると詐欺広告にしかみえんわ
「ルーキー」で自由に連載して、収入を得てほしい、という思いです。
↓
ゴールドルーキー賞に選ばれると少年ジャンプ本誌への連載確約賞金100万円
この流れでゴミって見切った。
だけだったら、今すぐ投稿してたわ。あぶな。
因果応報。ワンピ頼みのくそ雑誌。
パクリでやってみようかな
連載に向けてネーム製作中なんか?
今のところメムメムが一番の出世頭か?
最終的に糞編集に搾取されるだけだろwww
ツベみたいに、閲覧数に応じてお金払うとかじゃなくて
だったら広告収入100%も可能でしょ
漫画自体は無料で読めるが、「漫画の最後に入る広告収入」と書いてあるから、おそらく最後まで読んでもらえないと一円ももらえないんじゃないか
アプリ化したことで端末単位で管理されるから不正対策はされてるだろう(キャッシュクリアで何回でもいける、とか穴はいくらでもありそうだがw)
webで読まれる分はノーカンだろうな
やっぱ新しいのじゃないとダメか
やりがいはありそう
掲載にあたり原稿料を支払うことはしない?
もちろん宣伝等もしない?(もしやここらへん金とってオプションで用意する?)
作品の権利はどうなる?出版社に悪条件で握られるなら人気が出れば出るほど後々搾取されまくりかも?
どういう契約形態なのか詳しく調べんとなんともいえないけど、これ無料で奴隷囲い込むだけなんじゃねぇの?
現代的なビジネスモデルの基礎は抑えてある