• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


水じゃなくて「カフェラテ」ですと? 新商品「アサヒ クリアラテ from おいしい水」が登場するよー!
http://news.livedoor.com/article/detail/14682507/
1525766417213




記事によると
・ここ数年注目されている水に見える透明飲料にカフェラテ味が誕生。

・2018年5月8日にアサヒ飲料から『アサヒ クリアラテ from おいしい水』が124円(税抜き)で登場する。

・見た目は完全に水だが味はカフェラテ味。
アサヒ飲料独自の製法でコーヒー豆からエスプレッソ抽出したコーヒーエキスと生乳由来の乳清ミネラルを、天然水に配合した。

・水のようにゴクゴク飲めるので、「甘い飲み物は苦手」という人にオススメだという。

・また「カロリーLight」「カフェインゼロ」「脂肪ゼロ」も実現しているの、ダイエット目的やカフェインが苦手な人でも飲める。




飲んだ人の感想



クリアラテとかいう透明なコーヒー飲料、個人的にクソマズでした。。

クリアラテ
うん...まぁ、そうだね


クリアラテ、すっきりとしたサラサラのコーヒーゼリー飲んでるみたいな感覚。
嫌いじゃないけど好んでは飲まない。


透明なカフェラテとかいいから透明なクリアアサヒ出してくれ

昨今の透明味付き水は、どうしても抵抗があり飲む気になれない。脳が本能的に「これじゃない」って言うんだよ。

クリアラテうまい
透明なコーヒーはイギリスにあるって聞いてたけど科学技術すげー


クリアラテが不味い。

クリアラテ…美味しくはない。あのサントリーさんの透明なミルクティーの方がメッチャ好き

新発売のクリアラテとかいうコーヒー味の水が絶妙にまずい

ヨーグリーナ→美味い
プレミアムモーニングティー(レモン)→美味い
プレミアムモーニングティー(ミルク)→びっくりするがまだ許せる
いろはすクリームソーダ→んん…? だがまだ許せる
だがクリアラテ、てめーは駄目だ。









Twitterで検索してみたら「不味い」って感想が多すぎる











マリオテニス エース - Switch
任天堂 (2018-06-22)
売り上げランキング: 84



コメント(104件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月08日 19:51▼返信
いいぞこれ
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月08日 19:52▼返信
仕事中に水やお茶以外飲んでたら文句つけてくるクレーマーがいるらしいな
だから透明のやつは需要あるらしい
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月08日 19:52▼返信
泥水かな?
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月08日 19:52▼返信
人口贩卖侵略拿手的庸俗的宦官宦官们的国技,是盗窃,偷拍,强奸,强盗,捏造.
做坏了的宦官宦官们在筑巢的垃圾宦官支那是在列强国家打开胯了的愚蠢的地域.
是质量差的宦官宦官在欧美列强吃,被得到了的寒碜的卖春动物.
无作为无礼的存在价值的烦恼宦官宦官应该用低能消失.
是不洗澡的被污染了的宦官宦官们也比野狗臭,肮脏的畜生.
脏,小在吝啬的宦官宦官盗窃,强抢行为是爱好.
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月08日 19:52▼返信
做坏了的变态小宦官支那蝗虫们在筑巢的垃圾变态小宦官支那是在列强国家打开胯了的愚蠢的地域.
没有在本国正经的文化,什么不能产生的变态宦官是没出息的变态宦官.
只产生做得不好的畜生的污染宦官支那是世界的癌细胞.
战时中的日本是清洁了垃圾宦官支那的正义的国家.
战前的日本在愚蠢的宦官支那处理作为恶性的害虫了.
是质量差的变态宦官在欧美列强吃,被得到了的寒碜的卖春动物.
发狂了的变态宦官是变态宦官,并且发狂了的野狗是变态宦官.
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月08日 19:53▼返信
做坏了的变态宦官们在筑巢的垃圾宦官支那是在列强国家打开胯了的愚蠢的地域.
世界上宦官的男努力盗窃强盗,变态宦官的女努力卖身.
不知羞耻的难看的宦官正捏造战前.
小在吝啬的宦官的男很喜欢强奸和盗窃.
偷敌国的色情,窥视,努力自慰的不知羞耻的盗贼宦官应该灭绝.
脏的变态宦官的女很喜欢卖春.
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月08日 19:53▼返信
人工的に水をコーヒー味にしてるとかどんな化学調味料が入ってるかわかったもんじゃない
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月08日 19:53▼返信
很喜欢鸦片的宦官被日本军惩罚应该感到高兴.
日本军和气地接触了宦官.
宦官正捏造历史.
讨厌的国家的偷在性的方面的动画,努力性欲处理的变态小宦官支那蝗虫是下等民族.
充满了正义的客气的日本军在凶恶的宦官支那猎作为野蛮的变态宦官了.
用小的容貌和外表贪婪的宦官.
没有在本国正经的文化,什么不能产生的宦官是没出息的变态宦官.
9.投稿日:2018年05月08日 19:54▼返信
このコメントは削除されました。
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月08日 19:55▼返信
脏,小在吝啬的变态宦官盗窃,强抢行为是爱好.
盗窃,取消性欲的变态宦官是下等生物.
无智能的变态宦官的特技是盗窃和强奸.
用小的容貌和外表贪婪的变态宦官.是不洗澡的被污染了的变态宦官们也比野狗臭,肮脏的畜生.
只为了没有什么的才能的烦恼的变态宦官们应该为地球灭绝.
人口贩卖侵略拿手的庸俗的变态宦官们的国技,是盗窃,偷拍,强奸,强盗,捏造.
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月08日 19:55▼返信
女性蔑視の広告で社長が土下座するまでここの商品不買するんでヨロシク
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月08日 19:55▼返信
透明ミルクティーは美味しくなかったな
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月08日 19:55▼返信
说真实的历史.
作为生活意义偷日本的色情,看盗窃的痴愚生物是宦官.
战前的日本在愚蠢的变态小宦官支那处理作为恶性的害虫了.
只产生做得不好的畜生的污染变态小宦官支那是世界的癌细胞.
做坏了的宦官们在筑巢的垃圾变态小宦官支那是在列强国家打开胯了的愚蠢的地域.
世界上宦官的男努力盗窃强盗,变态宦官的女努力卖身.
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月08日 19:56▼返信
能够没有正经的文化的宦官们窥视别国,模仿.
很喜欢谎话和盗窃的宦官的历史只是捏造和欺瞒.
没有耻和骄傲和常识和智能的下等民族是宦官.
是笨的宦官吃狗,喝下水道的发狂了的恶劣的动物.
日本处理了住在南京的肮脏的变态宦官.
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月08日 19:57▼返信
こんなん自販機でだしたらジジババが水と間違って買うわ
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月08日 19:58▼返信
透明である意味がないと良く思う
そんなに水のんでるふりしたいかね?

でもいろはすのメロンクリームソーダはよくできてて驚いたわ
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月08日 20:00▼返信
いたずらのために
水に見せかけるやつだろ?
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月08日 20:02▼返信
サントリーなら分かるがアサヒ飲料って時点で味を信用してない
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月08日 20:03▼返信
香料が入ってんだろ?
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月08日 20:03▼返信
いろはすもだけど、透明だから何だっての?
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月08日 20:03▼返信
新しいステマやん
言われてるよりも…をわざと狙ってるね、この広告スタイル考えた人さむいな(笑)
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月08日 20:04▼返信
うちの職場でも不味いっていう声があったな
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月08日 20:05▼返信
紅茶飲むと怒られる人向けだから不味くても問題ない
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月08日 20:06▼返信
透明?だからなんだよ
味で勝負できないから苦し紛れにやってるようにしか思えない
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月08日 20:06▼返信
>>23
いや、不味いの飲むぐらいなら水で良いじゃんw
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月08日 20:06▼返信
ホンマか?
目隠ししたら分からなかったりするんじゃないの
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月08日 20:07▼返信
>>20

「水以外を絶対飲んだら駄目な状況下で、どうしての水以外を飲みたい」

そんな人に大人気の透明飲料
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月08日 20:07▼返信
海外で売ってるって記事どっかで見たぞ
またパクったのか
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月08日 20:07▼返信
色はダメで匂いはええんか?w
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月08日 20:08▼返信
透明な紅茶も微妙な味だしな
なんというか明らかに香だけで誤魔化しているのがわかる
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月08日 20:09▼返信
透明紅茶は飲めるけど一見だったな
普通にリプトンとか午後とか買うわ
コーヒーエキス入ってるのはスタバのぱくりだな
スパークリングはわりと飲めた
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月08日 20:10▼返信
>>29
コーヒーや紅茶の色成分のタンニンは毒って事じゃ?w
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月08日 20:11▼返信
くそが
もうちょっと早くこの記事読んでりゃ買わなかったのに、たった今買って飲んじまったよ
とにかく不味い
いっそのことマックスコーヒー並みに甘い味付けにしたら飲めたと思う
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月08日 20:11▼返信
1回は飲んでみる。
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月08日 20:13▼返信
美味いやん
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月08日 20:14▼返信
ウェーイが好きそう
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月08日 20:16▼返信
水にほんのりキャラメルを足したような感じ。
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月08日 20:17▼返信
昨今って、桃の天然水が大ヒットしたのは20年以上前だぞ。
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月08日 20:18▼返信
そもそも誰も爽やかさなんて求めて無いのに透明にする理由がわからん
透明のコーヒーなんて誰が飲みたい?
色も楽しむ要素なのにその色無くして意味がわからん
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月08日 20:20▼返信
アサヒの飲料は低カロリー=合成甘味料使用だから基本的にマズい

ヨーグルト味の水とクリアレモンティーはマシだったけど
以降のは話の種程度に一度飲めば十分だよね
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月08日 20:20▼返信
チロルチョコを100倍の水に溶かしたみたいな味
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月08日 20:21▼返信
これはガチで不味い舌通さずに飲むと水なので飲もうと思えば飲めるけどやっぱり不味い
透明なミルクティーの方が10倍はうまい
43.投稿日:2018年05月08日 20:22▼返信
このコメントは削除されました。
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月08日 20:23▼返信
どうせアセスルファム入ってるんだろ
イラネ
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月08日 20:25▼返信
ヨーグリーナは冬は飲む気しないけど、夏は結構飲んでたな。
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月08日 20:27▼返信
>>43
色のない色物とはこれ如何に
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月08日 20:31▼返信
話題性以外に透明である必要がどこにあるのかわからない
透明じゃなくても美味しい方が絶対いいに決まってる
商品として出荷されたからには企画したバカも企画を承認したバカもいるに違いない
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月08日 20:32▼返信
透明系の飲料って大概ハズレ
メロンソーダとか酷すぎで笑えた
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月08日 20:33▼返信
コーヒー飲みたい奴はこんなもの飲まない。
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月08日 20:33▼返信
>>41
それだったらチロルチョコをそのまま食べたほうが美味しいよねw
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月08日 20:36▼返信
うるさいガキとか居ない小さな喫茶店でゆったり珈琲飲みたいんだわ
色まで誤魔化さなきゃならんような環境で態々飲みたいとは思わん
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月08日 20:39▼返信
最近ここのブログサントリーからいくらもらってんの?
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月08日 20:42▼返信
飲んだけど、水だしコーヒーと同じジャンルでラテって感じやな。
サラサラで飲みやすいけど味も甘味も薄いからあえてコレを飲む意味はあまりない気がする。

こういうのは単純なフルーツフレーバーまでが許容範囲って感じ
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月08日 20:46▼返信
最近ディス記事多いな
企業に喧嘩売ってるのか?
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月08日 20:50▼返信
こういうのは味付きの水までだな
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月08日 21:08▼返信
カロリー0の時点で不味いのは分かる
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月08日 21:11▼返信
コンセプトが先行して、他が最後まで追いつけなかったパターンやね。
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月08日 21:16▼返信
魔法の薬で味付けしてるからなw
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月08日 21:17▼返信
甘いコーヒーになれてる人は苦手かもな
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月08日 21:18▼返信
気味悪いな
大して流行ってないのに
こういうのを作れってお達しが来たんだろうな
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月08日 21:19▼返信
伊藤園も天然ものだけのフレーバー水出したけどマズイって言われて売れ残ったんだよな
宣伝を根本的に間違ってる気がする
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月08日 21:20▼返信
かってきた
甘みは感じる
コーヒーの味もする
だが最初にくるのは薄まった水だ
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月08日 21:21▼返信
透明な甘いヤツと根本的に違う商品なのにな、ここでも混同されてるし
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月08日 21:31▼返信
くっ!りっ!あっ!!あっ!さっ!ひっ!!
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月08日 21:32▼返信
そんなものより、ペプシドライを再販してくれ
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月08日 21:48▼返信
透明=水っていうイメージが根幹にあるから余計な
ってかそもそも透明にする理由が分からん
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月08日 22:03▼返信
思ったよりはまずくなかった

ただし、飲み終わって氷が溶けた喫茶店のコーヒー水 って言葉が頭をよぎると負ける
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月08日 22:03▼返信
近所の格安スーパーで49円になったら試しに買ってみる
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月08日 22:10▼返信
透明ミルクティーは激マズでした
アッサムじゃなくてセイロンにすれば良かったのに
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月08日 22:11▼返信
透明なミルクティー?のやつは美味かった
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月08日 22:11▼返信
こういうのって結局水に臭いつけてるだけなんじゃなかったっけ
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月08日 22:13▼返信
透明にしてなにか意味はあるの
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月08日 22:17▼返信
透明のラテも透明のレモンティーも正直
美味しくない
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月08日 22:20▼返信
>>72
業務中に何か飲んでると、役所の場合きたやつに仕事しながらジュースのんでるのかとかクレームつけられたり
他のサービス業やら、外での水分補給が必要な仕事でも色ついてると言われるらしい

その点でラベルを外すと水にしか見えないクリアウォーター系飲料は水に見えて、ジュースやコーヒーに見えないので
重宝されてるんだと
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月08日 22:22▼返信
>>72
無いね
一過性のネタにして初速で売り切る戦略なんだと思うよ
透明ミルクティーとか発売1か月後には格安自販機行きだったし
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月08日 22:23▼返信
>>71
水に匂いつけてるわけじゃなく
ジュースの色抜いてるのほうが正しい
角砂糖とか半端ない個数分の砂糖はいってるし、フレーバー調整で味をだしてるジュース
逆に言うと、ビタミンや果汁の入ってない時点でむしろなんか損な感じ
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月08日 22:24▼返信
>>75
透明ミルクティーは単順に不味かっただけ
とうめいメロンクリームソーダも結構まずい
最近のんで美味かったの、MIU海洋深層水オレンジ&レモン味だけだったな
ソレ以外はあんま変わらない
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月08日 22:48▼返信
フレーバーウォーターの類の良さが全然わからん。
普通に水飲んだほうがすっきり後味も残らないし良いだろ。
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月08日 22:51▼返信
色彩のない料理や飲み物には金払う気が起きない
会議室で何もしないやつが飲んでそうなイメージ
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月08日 22:52▼返信
ブボボ(`;ω;´)モワッ
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月08日 22:52▼返信
モンスターコーヒーとどっちが不味いんだろう
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月08日 22:55▼返信
どう考えてもマズイ
なんでこんなマズイ物に金を出すんだ?
カロリーゼロとかいろいろゼロ書いてるやつ飲むくらいなら水飲んだ方がマシ
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月08日 23:11▼返信
カロリーLightだ?
罠だなこれは
84.投稿日:2018年05月08日 23:12▼返信
このコメントは削除されました。
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月08日 23:26▼返信
甘すぎるんだよな
ラテの味わいなんて皆無
うっすい練乳みたい
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月08日 23:27▼返信
>>74
本当に気持ち悪い連中いるよな
水飲むのとコーヒーやジュース飲むのと何が違うんだよって話だ
時間が倍かかるのならともかく飲む時間も変わらんだろ
逆に糖分やカフェイン取る事で仕事の効率が上がる可能性だってある

そんな過剰なクレームに対して何も問題無いってクレーマーに言う事が大事
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月08日 23:31▼返信
エスプレッソーダよりはましだと予想
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月08日 23:34▼返信
壮絶なる不評
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月08日 23:41▼返信
そもそもアセスルファムカリウム入ってる時点で不味いの確定だから買わん
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月08日 23:54▼返信
この前の何とか女子といい なんか怪しいんだよな
チ.ョ.ントリーは工作員多いし
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月08日 23:58▼返信
美味しくなって新登場と変わらないじゃん
やってる事
騙される奴がいるから図に乗るんだろうなメーカーは
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月08日 23:59▼返信
脳がラテと認識してないからまずく感じるんだろうとは思う。
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月09日 00:40▼返信
テレビで女さんが歯に色がつくのがイヤなのでクリア飲料は良いって言ってたのは納得できるが
ジュースが子供っぽいので職場で飲めねーって言ってた男
その発想自体が幼稚なんだよ、そんなだからなめられんだw
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月09日 00:42▼返信
そもそもコーヒー飲料でも乳飲料でもないってことに気づけよw
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月09日 02:35▼返信
なんでこの味で売れると思ったんだろ。
企画開発担当の舌が馬鹿になったのか?
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月09日 03:00▼返信
とにかく味が薄い
2度買うことはない
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月09日 04:26▼返信
お手並み拝見、といきますか
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月09日 04:46▼返信
いろはすのクリームソーダはガッカリだったな…
あれならファンタのクリームソーダのほうが好き
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月09日 04:58▼返信
ステマ記事だな
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月09日 05:05▼返信
売り場行けば色付きの普通の奴が
いくらでも置いてあんのに
わざわざ透明なやつ選ぼうとは
思いませんねぇ
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月09日 10:22▼返信
味で勝負出来ないんですね
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月09日 11:21▼返信
ほんのりコーヒー飲料風味が付いた水、甘くないので大部分の方はマズイというだろう
個人的に飲み切ったらもう買わないと思う
一部に需要ありそうだが…
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月09日 12:33▼返信
昔存在した糞まずい透明コーラ「クリアタブ」の悪夢が再び
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月11日 16:27▼返信
う~ん・・・甘味は感じるけど後味がサッパリし過ぎる
あと期待していた味と違うから美味しいと思えないのかも

直近のコメント数ランキング

traq