• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



福山雅治:細田守監督新作「未来のミライ」で本格声優に初挑戦
https://mantan-web.jp/article/20180508dog00m200048000c.html
1525833527865




記事によると
・細田守監督の新作劇場版アニメ『未来のミライ』に歌手で俳優の福山雅治さんがに声優として出演することがわかった。

・福山さんは劇場版アニメの主要な役柄で声優を務めるのは今回が初めて。
主人公が時を超えた旅先で出会う物語のキーパーソンとなる青年を演じる。

・細田監督は青年役のオーディションを昨年からしていたがキャスティングが難航。
親交があった福山さんと今年に再会した時に、青年のイメージと重なることに気づき依頼したという。

福山雅治さんのコメント
今回、細田監督作品の住人になれる機会をいただけたことを大変うれしく思います。収録前に、まだ絵も音も完成してない映像資料を見させていただきましたが、その段階で既に、心引き込まれ感動できるこの作品が持つ力に驚きました。

 歌うということを仕事にしながらも、声で役を表現することはほぼ未経験なので、現場では恥ずかしながらすべてに緊張し、そしてすべてに刺激を受けました。僕が年齢を重ねたことで忘れてしまっていた子供ならではの繊細な感受性を、丁寧に、かつ高度なアニメーション技術で表現されている今作品の完成を、これまで通り細田監督の一ファンとして心待ちにしています。



福山雅治さんが声優を務める青年
efg


この記事への反応



へー。
意外な感じだけど楽しみ。


ぶっちゃけ、この青年の正体が読めちゃう件。

客寄せ芸能人どんどん増えるよ

ましゃの美声がスクリーンで聴けるってことか!いいねえ!!
早くみたいなあ!!!


声優ましゃ!
めっちゃ楽しみ(*≧∀≦*)









関連記事
細田守監督最新作『未来のミライ』、主人公・くんちゃん役に上白石萌歌さん!ヒロイン役に黒木華さん!父親役は星野源さん!じいじ役に役所広司さん!
細田守監督の最新アニメ映画『未来のミライ』予告映像公開! 安定のケモショタ祭りwwwww
【朗報】最新作『未来のミライ』公開記念で、『時をかける少女』『サマーウォーズ』『バケモノの子』など細田守の4作品が4月25日から一挙配信!




客寄せのために声優が芸能人だらけになってきてるな





サマーウォーズ 期間限定スペシャルプライス版Blu-ray
バップ (2018-07-04)
売り上げランキング: 603




コメント(129件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月09日 16:21▼返信
はちまはもずく
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月09日 16:22▼返信
こういうのほんと嫌だわ
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月09日 16:22▼返信
細田は元からそうだろ
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月09日 16:22▼返信
なら所詮そこまでの作品なんでしょ
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月09日 16:23▼返信
役者は良いんじゃね
そういえば家に侵入された件はどうなったんだろうな
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月09日 16:24▼返信
青年のイメージと重なることに気付き()
こういうくっさいくっさい建前いる? 
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月09日 16:24▼返信
内容が糞なパターンやな
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月09日 16:24▼返信
細田守とかいうテレビ局の言いなり
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月09日 16:25▼返信
芸歴長い役者を起用するだけマシやろ
新人の売り出しアイドルとか無駄に芸人長い芸人よりよっぽどマシ
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月09日 16:25▼返信
そうしないと客が入らないんだからしょうがない
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月09日 16:25▼返信
また利権に群がるのか。まぁ、邦画で君の名はを越える作品なんかジブリ位だろうしいんじゃない。
実写?一生ないわ。
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月09日 16:25▼返信
どうせ大人になったショタだろ
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月09日 16:26▼返信
作品のクオリティは下がるが興行としてはこっちのほうが儲かるから仕方ない
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月09日 16:27▼返信
キャスト豪華すぎるだろ
普通に映画撮った方がいいんじゃね
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月09日 16:27▼返信
前からそうなんですが...
細田守知らないクソガキさんたちですか?(笑)
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月09日 16:27▼返信
なってきてるって
細田守の作品は昔から女優とか俳優やん
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月09日 16:28▼返信
ジブリも芸能人ばっかりじゃん
何を今さら
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月09日 16:28▼返信
声優も芸能人なんだが
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月09日 16:28▼返信
マーケティング的にタレント俳優使う方が宣伝になるからな
ジブリも声優選びは宮崎に選択権が無いとか言ってたし
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月09日 16:29▼返信

福山は嫌いじゃないが、上手いとは思えんな

21.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月09日 16:29▼返信
細田……というか日テレが絡むアニメ作品は大体俳優をぶっ込んでくる
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月09日 16:30▼返信
その方が番宣も捗る
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月09日 16:31▼返信
福山雅治って、何をやっても福山雅治なんだよね
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月09日 16:31▼返信
そりゃそうだろ
普段は観ない層に観てもらいたいんだからぁ
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月09日 16:32▼返信
声優に俳優を使っていいのは龍が如くだけだぞ!名越さんに許可とったの?
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月09日 16:33▼返信
時かけからずっと芸能人だバーカ
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月09日 16:34▼返信
すっかりこなれて拗らせたお前らに見せても文句しか言わんから、サクッと稼いでパッと次行けない
ろくなことがない
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月09日 16:35▼返信
別にうまけりゃ声優じゃなくていいよ
最近の声優とか声も演技もみんな同じでワンパターンだし過剰演技してるだけでうまくもないし
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月09日 16:35▼返信
別にいいだろ
原作がある訳でもないし
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月09日 16:35▼返信
>>23
一周回って福山役だったりしてw
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月09日 16:37▼返信
福山は下手そう。唐沢寿明が上手と聞いたことあるが。
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月09日 16:37▼返信
細田は年々駄目になっていくし平常運転
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月09日 16:39▼返信
オーディションが難航とか大嘘つかなくていいから
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月09日 16:41▼返信
上手ければ別に誰でも良いよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月09日 16:41▼返信
>>31
DODでイウヴァルトやってる
上手だよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月09日 16:41▼返信
アニメに糞みたいなリアリティ持ってこられてもなぁ・・・
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月09日 16:42▼返信
あんちゃ~んあんちゃ~ん
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月09日 16:44▼返信
>>37
そして出てくる妹役のシ○ブピー
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月09日 16:44▼返信
顔だけの役者が声優やるんか。
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月09日 16:45▼返信
声優ましゃ!
めっちゃ楽しみ(*≧∀≦*)
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月09日 16:46▼返信
電通の奴隷
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月09日 16:46▼返信
演技は上手くても距離感が分かってないから違和感しかないんだよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月09日 16:47▼返信
何も分かっていない(´・ω・`)
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月09日 16:47▼返信
うわぁんちゃん(兄ちゃん)
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月09日 16:50▼返信
合ってるなら誰だっていい
合ってるなら、ね
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月09日 16:52▼返信
山岡やん
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月09日 16:53▼返信
声優に個性がないのが悪い
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月09日 16:56▼返信
昔は違ったもんな
俺じゃなくはちまがそう言ってる
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月09日 16:57▼返信
声豚発狂www
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月09日 16:59▼返信
声優なんて誰だって出来るからね

大御所声優(笑
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月09日 17:03▼返信
本業の声優が客寄せれないって
声の仕事とか名乗っちゃダメでしょ
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月09日 17:05▼返信
ましゃじゃねぇよ!糞ババアどもが!
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月09日 17:06▼返信
ったくどうせ見ねえやつらがグチグチうっとしいw
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月09日 17:06▼返信
>>50
誰だって出来るならそもそも下手糞だと批判される事もありませんよw
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月09日 17:07▼返信
福山雅治自体は嫌いじゃないけど、なんかキムタクみたくてなっていきそうで芸能界の風潮含めてなんか嫌だな
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月09日 17:10▼返信
声優なんてそんなもんでしょ
一般的に知名度のない声優なんて使う意味なし
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月09日 17:12▼返信
うまければタレント使っても文句言わないんだよ、みんな
棒読みとかひどいから叩かれてるだけで
ちゃんと最低限の練習はして欲しい
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月09日 17:14▼返信
声優がアイドルみたくライブしたり雛壇芸人みたくバラエティ出てお互いの垣根がなくなってるだけ。
芸能人が声優やるだけで批判されるような時代でもない。
ちゃんと仕事するなら誰がやってもいい。
下手なら叩かれるだけ。
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月09日 17:16▼返信
作画酷くない?
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月09日 17:17▼返信
声優が誰でもできるというのはその通りなんだけど、それって「うどんは俺でも作れる」っていうのと同じだよね。名店の味には適わないし、同じ値段なら食いたいのは名店のうどんの方なんだけどw
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月09日 17:17▼返信
福山と同じ事務所のBABYMETALが海外で今まで大人気だったのにフェイスブック炎上しとる
半年ぶりのLIVEしたら全く告知なしに一人減って、全然しらんバックダンサーが増えて7人になってた
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月09日 17:17▼返信
この人の監督作品の声優って俳優ばかりじゃんwwww今更w
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月09日 17:18▼返信
あぁー・・・これは

未来のミナイ、確定ですわ
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月09日 17:18▼返信
ええんとちゃうか
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月09日 17:21▼返信
細田守は時をかける少女まで
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月09日 17:26▼返信
押井守は芸能人に声入れさせるの反対じゃなかったっけ?
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月09日 17:26▼返信
やったね
ペンギンハイウェイを観ますわ
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月09日 17:26▼返信
細田はヲタ向けではない一般向けオサレアニメ作ってるつもりらしいから
こういうパンピー向け配役は計算通りだろ
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月09日 17:28▼返信
娼婦のようなキンキン声も飽きたし芸人路線続けてもいいぞ
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月09日 17:30▼返信
棒読み枠決まったか?
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月09日 17:33▼返信
一気に見るきなくなるな・・・
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月09日 17:40▼返信
エミヤのパクリだろどうせwww
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月09日 17:49▼返信
客寄せパンダ
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月09日 17:51▼返信
聴いてください…桜餅
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月09日 18:09▼返信
若い頃のスレてないカミソリ後藤
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月09日 18:13▼返信
>>71
なら見るなよ声豚
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月09日 18:15▼返信
>>60
お前まさか声優だから上手いなんて思ってないよな?声優にも下手っぴ沢山いるのに
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月09日 18:15▼返信
若い声優の私演技してますって感じのクドイ演技も大概だわ
一言一言がナルシスト入りすぎててキモい
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月09日 18:16▼返信
>>31
トイストーリー見ろよ
そこら辺の声優より全然上手いよ
あと美輪明宏も
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月09日 18:17▼返信
>>78
若手声優の誰でも声真似できる量産型イケメン声よりまだ福山の方が声に出して特徴あるしいいわ。あとは演技力なんとかすりゃいいだけや
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月09日 18:18▼返信
堺雅人、松たか子、美輪明宏、江守徹
唐沢寿明とかここら辺はかなり上手い
若手声優なんか足元にも及ばん
あと神田沙也加も上手かったな
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月09日 18:24▼返信
>>2
じゃあみんなよ
見てから判断するんじゃなく
見ないうちから決めつける声豚はクズ
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月09日 18:26▼返信
自然な演技()が堪能できるから良いだろ
しかしまぁ、コスト削減で宣伝費に顔出し芸人起用ってのは妥協糞作品にしか見えんねー
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月09日 18:27▼返信
コナンを見て上戸彩は思ってた以上に上手かったな。タイトル忘れたけどディズニー映画のウサギ役も上手かった
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月09日 18:33▼返信
元々声優は役者の副業でやってきた人も多い
ズブの素人の芸人と一緒にすんな
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月09日 18:34▼返信
>>83
なんで見ないうちから演技下手って決めつけるの?馬鹿なの?
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月09日 18:35▼返信
あいつクッッッソ滑舌悪いじゃん
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月09日 18:35▼返信
芸能人嫌う人多いけど声優さんにはリアル感がないんよ、作られた声だからかなんかこう声とか萌え専用と言うのかな?
芸能人の方は演じるんじゃなく何かこう自然体で本当に居そうな感じが凄い素敵
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月09日 18:42▼返信
細田守はジブリコンプレックスをなんとかした方がいい
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月09日 18:43▼返信
声優で本当に上手い人だって一握りだよ
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月09日 18:43▼返信
>>79
舞台俳優は上手い
あれ半分声優みたいなもんだし
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月09日 18:57▼返信
この監督の作品は一本も面白くないからどうでも良いよ
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月09日 19:04▼返信
スゲー棒読みで叩かれるのが目に見える
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月09日 19:07▼返信
本来の細田作品は近年のジブリアニメと違い俳優起用と演技指導が上手くキャラとの齟齬が生まれにくかったのを
評価してたんだけど、今作の四歳児の主人公役に子役ではなく18歳の女優を充てたことには少し
ガッカリしたかな。ハウルのヒロインみたいだったわ。
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月09日 19:11▼返信
芸能人ばかりっていう…声優だって芸能人ばかりだろうが
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月09日 19:27▼返信
うん見ないわ
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月09日 19:31▼返信
上手けりゃまぁ・・・
それよりも洋画の吹替えに深夜アニメご用達の声優が増えてきた方が気になるわ
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月09日 19:51▼返信
声優に有名すぎる人使うのは止めて欲しい。
作品がなんか架空の世界じゃなくて現実感出てきて醒める
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月09日 20:11▼返信
本業の連中がアイドル業界に越境しても喜んで受け入れてるくせに、なんで俳優が声優業に越境してきた時は怒るんだよ、二枚舌野郎ども
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月09日 20:18▼返信
俳優と声優混ぜるより統一した方がいいと思う
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月09日 20:38▼返信
ま~た量産型萌え声優にブヒブヒ言ってるキモオタが芸能人を叩くんですね(*^_^*)
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月09日 20:39▼返信
プロの声優使ってやれ定期。芸能()人なんてやっつけだろ訓練してないんだから。
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月09日 20:49▼返信
>>102
嫌なら観るな定期
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月09日 21:07▼返信
まあ声優なんか誰でも出来るしなあ
少しでも顔いい人がやったほうがいいでしょ
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月09日 21:22▼返信
福山が出ると聞いて見るのやめます
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月09日 22:26▼返信
普段から演技を生業にしてる人ならいいけど、へったくそなアイドルや芸人使うのだけはやめて欲しい
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月09日 22:29▼返信
あんの声豚が発狂してて草
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月09日 22:30▼返信
>>96
見ないでいいぞお前は
萌えアニメでも見てろ
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月09日 22:33▼返信
終わりの始まり
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月09日 22:34▼返信
これも監督のケモショタ性癖全開になりそうだったので、当然にスルーの予定だったから
今さら誰が声を当てても構わん
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月09日 22:35▼返信
観に行くつもりの映画でこんなキャスティングされたら胸糞悪いけどな
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月09日 22:52▼返信
何年も頑張って技術を学んでる声優志望の学生はアホだな
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月09日 22:55▼返信
演技よりも名前優先で芸能人版娼婦の声になってきてる
これでは声優を使わない意味がなくなってしまう
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月09日 22:57▼返信
>>99
×俳優
○演技力0の名前だけのタレント
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月09日 23:08▼返信
>>111
だから、見てから判断しろよアホ
あと仮面の王イソンのヒロインの吹き替え声優下手すぎやからなんとかせえよ
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月09日 23:11▼返信
細田監督の作品は合わないなキャスティングも内容も
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月09日 23:15▼返信
細田ケモナーやめたんかと思ったら予告にショタケモいて安心した
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月09日 23:23▼返信
声優なんて練習すれば誰でもできるだろ
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月09日 23:34▼返信
まぁなんだ、監督は恐妻家らしいから奥さんにご機嫌取り出来る材料が仕事絡みでやって来るのは有り難かろうて
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月09日 23:42▼返信
客寄せというかむしろ芸能人側の売り込みやろ。ポスト宮崎と言われる細田作品に早いうちから参加して恩売っておきたいだけ。
そもそも細田作品はおおかみこども以降主役はともかく端役まで芸能人だらけやし。
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月10日 00:02▼返信
声優より役者の方が、作品に合ってる気がするけどな。
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月10日 00:06▼返信
演技の出来る俳優よりもただ有名なだけの人を使うのは流石になあ
名前で釣るのなら、アニメ声で釣る声優と本質的に変わらない
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月10日 01:31▼返信
結婚時の言動ですっかり落ち目の福山が声優人気に擦り寄ってきたという印象しかない
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月10日 01:38▼返信
福山雅治は単なる客寄せパンダじゃないよ。本当に演技力の高い方だよ。期待に胸膨らむ。
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月10日 05:39▼返信
細田守アニメはつまらん
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月10日 05:41▼返信
細田の気持ち悪い性癖発散映画は見る気がしない
127.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月10日 06:58▼返信
ラジオとか俳優として聴く分には好きだけどアニメ声優として聴くにはねっとりしすぎじゃない?福山
128.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月10日 08:08▼返信
パンダだね
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月10日 10:21▼返信
細田守はいっつもそうだろうが。何言ってんだこのバイト

直近のコメント数ランキング

traq