• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


「少女革命ウテナ」読み切り収めた20年ぶりの新刊発売、幾原邦彦の寄稿も - コミックナタリー
https://natalie.mu/comic/news/281658
https://natalie.mu/comic/news/281658




記事によると
少女革命ウテナ AfterTheRevolution (フラワーコミックスアルファ)
さいとう ちほ
小学館 (2018-05-10)
売り上げランキング: 212


ビーパパスが原作を務めるさいとうちほ「少女革命ウテナ」の20年ぶりの新刊「少女革命ウテナ After The Revolution」が、本日5月10日に刊行された。

アニメで監督を務めた幾原邦彦が新たに原作を書き下ろし、さいとうがマンガを執筆。最終回から時を経た、ウテナとアンシー、冬芽、西園寺、樹璃、幹らの物語が綴られている。なお単行本には新作マンガの制作にあたって、さいとうが幾原とともに試行錯誤した様子を振り返るあとがきや、幾原の寄稿も収録されている。

・1997年に放送されたテレビアニメ「少女革命ウテナ」。このたびの単行本には、さいとうの画業35周年と「ウテナ」の20周年にあわせて月刊flowers(小学館)にて発表された「After The Revolution」「美しき棘」「ふたりの革命前夜」の3本の読み切りが収められた。






この記事への反応


🌹少女革命ウテナ新刊最高でした🙏
みんな成長して大人になって
こ、これ本当見たかった続きだ…泣く


ありがとう……ありがとう……
さいとう絵の枝織ちゃん超貴重じゃん……ありがとう……


新刊ご刊行おめでとうございます。
改めて「少女革命ウテナ」の素晴らしさと
「少女革命ウテナ」への好きを噛み締めました。


ウテナの新刊出てるだと!!?

ウ…ウテナ様…久しぶりにお目にかかりたい…(*´-`)

ウテナの新刊買わねば。








アニメ最終回以降の話を収めた新刊!
まだ買ってなかったけどテンション上がるわ!!
ウテナアニメは本当にいいものだった



少女革命ウテナOP【高画質】


少女革命ウテナ AfterTheRevolution (フラワーコミックスアルファ)
さいとう ちほ
小学館 (2018-05-10)
売り上げランキング: 212


少女革命ウテナ Complete Blu-ray BOX(初回限定版)
キングレコード (2017-11-15)
売り上げランキング: 14,749


コメント(34件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月11日 07:37▼返信
心地いい振動だろ?
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月11日 07:38▼返信
劇場版の謝罪会見まだかよ
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月11日 07:47▼返信
鼻毛女がコスってた作品か^^
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月11日 07:48▼返信
ウテナ役の川上とも子さん、好きだったなあ。
5.実録買取保証投稿日:2018年05月11日 07:49▼返信
任天堂 「やあ山下さん、買い取り保証するからPS4版を出すという契約を取り消すことは可能かな?」

(英ゲーム誌MCVに掲載された日本一ソフトウェアアメリカ 山下社長へのインタビューより)
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月11日 07:49▼返信
OPかっこいいだけ
OPかっこいいだけのアニメじゃないか
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月11日 07:50▼返信
 
この前の一挙で古参ウテナおじさんが新参にキレてて草生えた
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月11日 07:57▼返信
輪るピングドラムの新刊も出しちゃいますか
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月11日 08:00▼返信
川上さん亡くなっちゃったんだよな
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月11日 08:01▼返信
OP曲だけ有名だけど、本編そんなに良いストーリーだったっけwww
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月11日 08:02▼返信
>>6みたいな奴はちゃんと見てないんだろうなぁ
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月11日 08:03▼返信
TV版はラストの写真でほっこりした。あの時点で信頼し合ってたんだなって。
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月11日 08:04▼返信
>>10
謎だけ残して信者の考察に丸投げの糞アニメ
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月11日 08:21▼返信
なぜかセイバーオルタ
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月11日 08:35▼返信
この監督信用してない
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月11日 08:45▼返信
今見てもキャラが立ってる
当時よくアニメ化できたなこれ

でもアニメってウテナが出て行ってほぼ完結しただろ?
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月11日 08:50▼返信
>>15
確かシャフト演出に影響を与えた監督でこの人も新房もプロじゃなく同人作家みたいなノリで作品創ってる

だからすこぶる評価が低い   特に新房はこの人の演出の同人作品を創っている感じ
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月11日 09:01▼返信
この監督の作品最終回が謎すぎてついてけない
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月11日 09:03▼返信
知らん
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月11日 09:05▼返信
暁生カーしかしらない
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月11日 09:27▼返信
なつい
当時のカノジョに勧められて読んだがあまり面白いとは思わなかった
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月11日 09:51▼返信
ヤフーコメントの「中国人です」「★在日中国人」って奴ら、長期間めちゃくちゃ必死に、日本批判と シナ朝鮮の擁護を続けてるw
しかも、自分からケンカをふっかけるくせに、相手の主張は無視して 自分の主張だけをダラダラ書いて話が噛みあってないので、IQが低いコミュ障害の可能性あり。

「ヤフー 中国人です」で検索
「ヤフー 在日中国人」で検索
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月11日 10:09▼返信
作者が欲出してケンカ別れしたけど
和解したんやな
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月11日 10:37▼返信
オープニングが神
てか曲が神
初見じゃいまいち意味分からなかったけどね考察もかなり深くて面白かったわ
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月11日 12:11▼返信
>>21
そりゃ見るべきなのはアニメのほうだし
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月11日 12:22▼返信
こおろぎさとみの声がかわいい
かしらかしらご存じかしら〜
でもいいの?ほんとにそれで
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月11日 12:58▼返信
絶対運命黙示録。
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月11日 14:15▼返信
百合漫画だっけ?
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月11日 14:55▼返信
キモチワルイイメージしかない
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月11日 19:03▼返信
上半身裸の男がボンネットに乗って走るアニメ

実際は、それぞれの殻にこもっているのを解放する話だから、TV版エヴァの先駆けって気もする
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月11日 19:04▼返信
あれっ? 放送順番逆だったかな
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月11日 20:06▼返信
今さらこんな同性愛アニメが受けるわけないだろ
今じゃBLも百合も嫌悪している人しかいない
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月11日 20:21▼返信
劇場版での及川光博の棒演技だけは絶対に許さないよ
末代まで祟ってやる
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月12日 21:12▼返信
>>33
ミッチー好きだけどあれは酷い
EDだけ歌っていれば良かったのに。

直近のコメント数ランキング

traq