エレカシがカバーした赤いスイートピー。泣きそうになるくらい素晴らしい演奏で、めちゃくちゃ大好きです。 pic.twitter.com/17aYH9auM2
— まえだ (@maenaoes339) 2018年5月9日
エレカシがカバーした赤いスイートピー。
泣きそうになるくらい素晴らしい演奏で、
めちゃくちゃ大好きです。
エレカシがカバーした赤いスイートピー。泣きそうになるくらい素晴らしい演奏で、めちゃくちゃ大好きです。 pic.twitter.com/17aYH9auM2
— まえだ (@maenaoes339) 2018年5月9日
※こちらは松田聖子さんの原曲
この記事への反応
・エモい!!!
エレカシ宮本さんの情感こもった歌い方も相まってエモい!!
・胸がしめつけられますね。泣きそうになるのわかります。
・彼にしか出せない、出来ないですね。
素敵。名曲は色褪せませんね(*´∀`)
・やべぇ!
カバーで原曲超えってなかなか生まれないものやけど、
これ聖子ちゃんに肩並べるくらいの、心に響く感覚覚えたので皆さん是非に👍
・歌い手によって、
どんな表情にもなるのが歌のすごいところ。
原曲もエレファントカシマシさんのカバーも両方好き。
・NHKBSの「The Covers 」 か、総合の「SONGS」の時かな。
エレカシが「The covers 」 で歌っていた、
ユーミンの『翳りゆく部屋』も素晴らしいカバーだった。
・5月25日に同番組に再びエレカシが出演します!
山口百恵「さよならの向こう側に」、
サザンオールスターズ「いとしのエリー」をカバーするので
興味のある人はぜひご覧になってください!
この歌い方とこの歌い声!!
「エレカシ」の真骨頂って感じでしびれるな(語彙力無し)
カバー曲だけのアルバムも出して欲しい
「エレカシ」の真骨頂って感じでしびれるな(語彙力無し)
カバー曲だけのアルバムも出して欲しい
Wake Up(初回限定盤)(DVD付)posted with amazlet at 18.05.11エレファントカシマシ
Universal Music =music= (2018-06-06)
売り上げランキング: 50
All Time Best Album THE FIGHTING MAN(通常盤)posted with amazlet at 18.05.11エレファントカシマシ
Universal Music =music= (2017-03-21)
売り上げランキング: 400
耳悪いんか?
名曲って言われてもな
ニコニコだかの歌ってみたの人?
結構長いよな
赤いスイトピーのカバーなら辛島美登里のが好き
沢田けんじサンのTOKIOだろ!
松田聖子の持ち歌だったとは知らなかった思い出
O!E!DO!優しいオナゴが眠る街
O!E!DO!OEDOが夜を飛ぶ~
あんなに拳握りしめて歌う曲じゃないぞ
日本でミヤジの他ではヒロトとチバユウスケぐらいのものだろう。
なんかゴールデンウィーク以降
キチガイみたいな記事ばっかだけど
カバーのほうがいいと思う曲も山ほどあるぞ
厳しいんだろうけど
曲は今でもとんがっているから好きだわ
この曲と詞のもつ大事な淡い部分がまったくなくってる
で急激に冷めた!!!
ピロウズとかBUCK-TICKとかまだまだいるんですがそれは
冗談は顔だけにしてくれよw
エレカシ=汚い声
目上や強そうな男の前だとビビって何も言えないのに
弱い相手の前になると急に強気になる
おっさんが無理して張り上げてるだけ。
俺の周りのガキ共、アニソンしか聞かん
ロブ・ハルフォードがこないだ練習してたけど中々上手かったよ
泣きそうになるって事はその程度って言いたいんだろ
ガキに囲まれたガキが何を言ってんだ
下の女の奴なんか聞き苦しい
てかリアル知り合いの人は歌ってる時の動きが気持ち悪いの誰か注意してやれよ。
いっしゅんにすべえてがぁあって〜
社会人がスナックでお互いの肩を叩きながら歌う歌もあるんですよ。
歌ってる分には良いけどヤツに喋らせたら駄目だ
だからテレビ側が良いと思って放送したんだろ
そもそも普通だしこいつガイジだから嫌いだし嫌いな奴が歌っても響かないし
それさし引いても言うほど良くも無かったけどねw
今でその声も含めて80年台の良さなんだよなぁ
原曲超えてなくて草
原曲のほうが全然いいわ
なんでそこで今更ワンクッション置くんだよ
それなら「うわさのキッス」でいいだろ
この爺は昔売れたことがある人なん?
今はもう…
まともに聞いたことも無いやつが馬鹿にしないでくれ。
普通やわ…
エレカシ自身のオリジナル歌ってるほうが1000倍良いよ
赤いスイートピーは本家が最強
嫌いじゃないよ
押し付けんな黙って聞いてろ
アイドルとして松田聖子は別格なのにようやるな感ある
この曲は松田聖子しか歌いこなせんわ
○キモい
所詮カバー
本家は超えられんさ
親父にCD借りて聴いたが印象としては空気、水、みたいな感じで微妙
無味無臭って言えばいいのかな
何も感じない、無個性
一部の信者が声デカいだけで大したバンドじゃない
本当のファンなら松任谷名義じゃなくて荒井名義の方を真っ先に口にすると思うんだが?
当たり前だけど
カッコイイのに
テレビではパッとしないな
だが、それがエレカシらしくてイイ
ガストロンジャーとかスゲェいいんだけどさ ま、大体「俺たちの明日」ぐらいを
境目に どーしたってマンネリズムに陥って アーティストの宿命というか・・・
宮本はこういう他人の名曲カヴァーは今とてもいいはずで元々の魂の磁力が強い男だから
まったく違った「赤いスイトピー」にすることができる これだけで唄を聞かせられるヤツだから
オリジナルアルバムはもう15年は作らんでいい こういうカヴァーだけの2,3枚作らんかな?
来月発売ですよー!
いやこれカッコイイんだよ 受け取り手側の問題 隠さない隠せない滲み出る泥臭さを
上っ面で生きてるバカがそう簡単に受容できるわけがなくてね ここで松田聖子の原曲
だけしか聞けないゴミなら当然 虚飾の中で惰性で生きてる豚の糞みたいな人生だからさ
宮本はそんなのに歌ってるわけでもないし男でもなければ当然理解すらできないってw
それは失礼した。あなたが女性ならボクは心で謝ります。
久し振りに聞こうかな。
大した人生歩んでこなかったんだなー
つま先立ちで何してんだこの人はって思っちゃった。
信者発狂し過ぎwww
信者発狂し過ぎw
ちゃんと耳ほじれw