• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

海外市場での日本のゲームの復活について、クリエイターはどう捉えているのか? 9人の関係者が考えを語るドキュメンタリーがYouTubeで配信中

海外市場での日本のゲームの復活について、クリエイターはどう捉えているのか? 9人の関係者が考えを語るドキュメンタリーがYouTubeで配信中 - ファミ通.com

日本のクリエイターに取材して海外に発信するYouTubeのチャンネルArchipel(アルシペル)で、海外での日本産ゲームの快進撃をテーマにした特別編"Ebb and Flow"がYouTubeで公開された。





製作・配信しているのは、日本のさまざまなクリエイターに取材して海外に発信するチャンネル、Archipel(アルシペル)。同チャンネルはこれまでも頻繁に日本のゲームクリエイターをフィーチャーしてきたが、今回はその特別版とでも言うべき内容。人数が多い分だけ普段より長い、39分超のボリュームだ。

 登場するのは、橋野桂氏(『ペルソナ5』)、名越稔洋氏(『龍が如く6 命の詩。』ほか)、中西晃史氏(『バイオハザード7 レジデント イービル』)、水口哲也氏(『Rez Infinite』)、徳田優也氏(『モンスターハンター: ワールド』)、外山圭一郎氏(『GRAVITY DAZE 2』)、安田文彦氏(『仁王』)、ヨコオタロウ氏(『ニーア オートマタ』)、そしてそれらのゲームの海外展開に関わっているローカライズ会社8-4のジョン・リカーディ氏(順不同)。




「Newガンダムブレイカー」プレイ動画 カスタマイズ編








【P3D・P5D】皆月翔(CV.鈴村健一)







【P3D・P5D】ラビリス(CV.竹達彩奈)







BioWareが「Dragon Age」シリーズ新作の開発を改めて予告、Casey Hudson氏がスタジオの今後に言及

BioWareが「Dragon Age」シリーズ新作の開発を改めて予告、Casey Hudson氏がスタジオの今後に言及 " doope! 国内外のゲーム情報サイト

「doope!」は、国内外の様々なゲームニュースをお届けする情報サイトです。




今年4月にスタジオの情報を伝えるマンスリーなBlogシリーズをスタートした「BioWare」ですが、
本日Casey Hudson氏が今月分のスタジオBlogを更新し、BioWare作品を支えるビジョンと今後の取り組みについて言及。
期待作“Anthem”の開発に注力する一方で、改めて「Dragon Age」シリーズの新作開発を進めていると明らかにしました。




EA、ルートボックスについて今後も提供の姿勢を新たに―ギャンブルであることは否定

EA、ルートボックスについて今後も提供の姿勢を新たに―ギャンブルであることは否定 | GameBusiness.jp

エレクトロニック・アーツCEOのAndrew Wilson氏は、先日行われた2018年Q4会計年度の収支報告内にて、"ルートボックス"への見解を新たにしています。






ハーツユナイテッドグループ、18年3月期の営業益は9.0%減の17億円 「EVO Japan」で1.2億円の損失計上や遊技機関連の受注縮小で

ハーツユナイテッドグループ、18年3月期の営業益は9.0%減の17億円 「EVO Japan」で1.2億円の損失計上や遊技機関連の受注縮小で | Social Game Info

ハーツユナイテッドグループ<3676>は、本日5月11日、2018年3月期の連結決算を発表し、売上高173億5300万円(前の期比12.4%増)、営業利益17億3500万円(同9.0%減)...




同社の決算説明会資料によると、「EVO Japan」に関わる損失は1億2400万円になったとのこと。




『フォトカノ』『レコラブ』のヤマザキマサハル氏、現在はモノリスソフト所属

【公式】優美菜チェック SweetOne on Twitter

【公式】足かけ8年に渡りパートナーであったヤマザキマサハルさんから「大規模開発に身を置きたい」という次の目標を聞かされた時、ずっと応援していくと心に決めました。そんな彼から応援イラストを頂き、身が引き締まる思いです。彼と #モノリスソフト の未来を心から応援しています。杉山イチロウ



【公式】優美菜チェック SweetOne on Twitter

【公式】角川ゲームスのゲームブランド #SweetOne にて開発中の完全新作恋愛シミュレーションのキャラクターデザイナーと、アートディレクターはまだ未公表です。楽しみにお待ちください。プロデューサー杉山イチロウ https://t.co/E80xwIIFYE




角川ゲームスが開発中の完全新作恋愛シミュレーションに向けて応援メッセージとイラスト




PS4『まいてつ pure station』 TVCM


まいてつ -pure station- - PS4
ヴューズ (2018-07-26)売り上げランキング: 1,507





『デジモンリアライズ』第2弾PV




ジャパンディスプレイ 高精細VR専用液晶ディスプレイ1001ppiを開発

ニュース&イベント : ニュースリリース | 株式会社ジャパンディスプレイ

株式会社ジャパンディスプレイのホームページです。ジャパンディスプレイは、モバイルディスプレイのご提供を通じて、ひとに心躍るLive Interfaceを届け、世界に新たな価値を産み出し続けてまいります。




株式会社ジャパンディスプレイ(代表取締役会長 兼 CEO 東入來 信博/以下当社)は、仮想現実ヘッドマウントディスプレイ(以下、VR-HMD)専用の3.25型1001ppi 低温ポリシリコンTFT液晶ディスプレイ(以下、LTPS TFT-LCD)を開発しました。当社ではVR-HMD向け高精細ディスプレイの開発を加速し、2018年度中には1000ppiを超えるディスプレイを量産する予定です。




本日で設立7周年を迎えたPLAYISMが,発売を予定しているタイトルの新情報を発表。「LA-MULANA 2」は2018年夏リリース予定

本日で設立7周年を迎えたPLAYISMが,発売を予定しているタイトルの新情報を発表。「LA-MULANA 2」は2018年夏リリース予定

アクティブゲーミングメディアは本日(2017年5月11日)で,同社の運営するゲームプラットフォーム PLAYISMが7周年を迎えたことを発表し, 発売を予定しているゲームタイトルの新情報を公開 した。




1.steam『LA-MULANA 2』
2.スイッチ『殺戮の天使』
3.PSvita『NightCry』
4.steam『箱庭えくすぷろーらもあ』
5.steam『Will -素晴らしき世界-』
6. スイッチ『Vertical Strike Endless Challenge』
7.スイッチ『ケロブラスター/クロワルール・シグマ』




『ゴッド・オブ・ウォー』アップデートVer.1.20でフォトモードが追加

プレイステーション公式 on Twitter

神話アクションアドベンチャー『ゴッド・オブ・ウォー』に、アップデートVer.1.20で待望のフォトモードが追加されました! キャラの表情も変えられるので、クレイトスとアトレウスのファンキーな笑顔の写真を撮れたりします。皆さまもぜひ色々お試しください! https://t.co/5eeux5BmDq




【PS4】ゴッド・オブ・ウォー 【CEROレーティング「Z」】
ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2018-04-20)売り上げランキング: 7




FINAL FANTASY XIV パッチ4.3トレーラー「月下の華」




Yooka-Laylee [Indie World 2018.5.11]




『Darkest Dungeon(ダーケストダンジョン)』発売日が8月9日に決定、Switch版も同時リリース

『Darkest Dungeon(ダーケストダンジョン)』発売日が8月9日に決定、Switch版も同時リリース - ファミ通.com

角川ゲームスは、日本語版を開発中のローグライクダークファンタジーRPG『Darkest Dungeon(ダーケストダンジョン)』について、発売日を2018年8月9日に決定した。プラットフォームは発表済みのプレイステーション4、プレイステーション Vita、PC(Steam)に加え、Nintendo Switch版も同時に発売する。









スタジオ最前線のクロスオーバー格闘ゲーム「Blade Strangers」にショベルを操る騎士“ショベルナイト”が参戦

スタジオ最前線のクロスオーバー格闘ゲーム「Blade Strangers」にショベルを操る騎士"ショベルナイト"が参戦 " doope! 国内外のゲーム情報サイト

「doope!」は、国内外の様々なゲームニュースをお届けする情報サイトです。







ニュージーランドが舞台の90年代風2Dアクションアドベンチャー『Reverie』がPS4とPS Vitaで5月18日より配信

ニュージーランドが舞台の90年代風2Dアクションアドベンチャー『Reverie』がPS4とPS Vitaで5月18日より配信 - ファミ通.com

Eastasiasoft Limitedは、プレイステーション4、プレイステーション Vita向けアクションアドベンチャー『Reverie』を2018年5月18日に配信開始する。







川下りローグライク『The Flame in the Flood』SteamキーがHumble Storeにて期間限定で無料!

川下りローグライク『The Flame in the Flood』SteamキーがHumble Storeにて期間限定で無料!

『The Flame in the Flood』のSteamキーがThe Humble Storeにて無料で販売されている。




『The Flame in the Flood』は大洪水によって水没したアメリカを旅する、ローグライクな川下りサバイバル・アドベンチャーゲーム。ゲームの開発には『バイオショック』のアートディレクターなど、元AAAゲーム開発者たちが参加している。リソースを管理するサバイバルなゲームプレイだけでなく、カントリーミュージックなBGMや児童文学のような世界観も魅力となっている。




日本語UI対応の初代『エイブ・ア・ゴーゴー』Steamで期間限定の無料配信、バンドルも最大80%オフに

日本語UI対応の初代『エイブ・ア・ゴーゴー』Steamで期間限定の無料配信、バンドルも最大80%オフに | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

Steamにて、Oddworld Inhabitants開発のアクションアドベンチャー『エイブ・ア・ゴーゴー(Oddworld: Abe's Oddysee)』が無料配信されています。


コメント(61件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月12日 00:00▼返信
ゴキブリこれにどう答えるの?
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月12日 00:00▼返信
創作鑑定士これにどう答えるの?
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月12日 00:00▼返信
こち亀にこんな話あったな。
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月12日 00:00▼返信
パパパパパッドでFPSwwwwwwww
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月12日 00:00▼返信
ニート最高!
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月12日 00:00▼返信
>>100それは結果論で語ってるだけじゃん。
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月12日 00:01▼返信
やばたにえん
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月12日 00:02▼返信
日本人は新しさを求めてないよね
こんな市場じゃソシャゲぐらいしか売れると思えん
どんどん海外目線で作っていいと思うわ
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月12日 00:02▼返信
💩
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月12日 00:04▼返信
海外のメーカーがシングルゲーを作らなくなっただけ
洋ゲーはポリコレの圧力でヒロインをクソブサイクにするからゲームファンに嫌われている
単純に時期が良かっただけ
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月12日 00:04▼返信
任天堂しね
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月12日 00:04▼返信
>>8
パソコンや据置にこだわってる外人にその言葉を捧げたい
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月12日 00:05▼返信
外人に媚びるようじゃ良いゲームは作れない
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月12日 00:05▼返信
橋野桂氏(『ペルソナ5』)、名越稔洋氏(『龍が如く6 命の詩。』ほか)、中西晃史氏(『バイオハザード7 レジデント イービル』)、水口哲也氏(『Rez Infinite』)、徳田優也氏(『モンスターハンター: ワールド』)、外山圭一郎氏(『GRAVITY DAZE 2』)、安田文彦氏(『仁王』)、ヨコオタロウ氏(『ニーア オートマタ』)、


任天堂ゲーなくね?w
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月12日 00:05▼返信
偉そうにゲームを語る暇があれば、面白いゲームを作れよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月12日 00:07▼返信
コイツらがクソゲーを世に放った戦犯か...
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月12日 00:07▼返信
うぃうぃ
バイナリードメインやクォンタムセオリーはよ!
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月12日 00:08▼返信
Reverieのスクショがどう見てもMOTHER2直球リスペクトで草
インディーズ何でもありやな
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月12日 00:09▼返信
シングルプレイのゲームとか日本でも売れなくなってるからな
金かけたマルチプレイメーンの和ゲー作って欲しいわ
まぁ任天堂くらいだろうなそういうのが作れるのは
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月12日 00:11▼返信
NightCryのVita版まじで出すのか…
開発予算明らかに足りてないっぽくてPC版ですらバグ酷かったのにちゃんと移植できんのかね
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月12日 00:14▼返信
>>16
ゼルダってクソゲーなの?
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月12日 00:15▼返信
ごりらまんの╰U╯☜(。◐∇◐。)ㄘんㄘん♥(CV大塚芳忠)
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月12日 00:24▼返信
ひとえに海外ゲームが総じてゴミだったってことに尽きるな
方向性が完全に間違ってる
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月12日 00:28▼返信
仁王の場違い感
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月12日 00:34▼返信
害悪は任天堂
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月12日 00:35▼返信
スイッチハブやん
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月12日 00:37▼返信
>>24
仁王は世界でミリオンだから別に場違いではない
場違いで言うなら名越だろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月12日 00:37▼返信
洋ゲーの何が駄目かってキャラが全部いっしょにしか見えないんだよね
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月12日 00:40▼返信
evoジャパンやっぱり失敗だったか
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月12日 00:41▼返信
こんな裏方のおっさんの一人語り見て何が楽しいんだよ。
そもそも裏方が表にしゃしゃり出てくんなよ気持ち悪い。
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月12日 00:45▼返信
しょうもねえ
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月12日 00:50▼返信
ちょっと売れただけやん
偉そうに
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月12日 00:51▼返信
マイクロソフトと任天堂の金が欲しいだけだろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月12日 00:52▼返信
>>28
全部マリオの任天堂はもっとアカンやんw
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月12日 01:05▼返信
受賞にソニー、プレイステーション4のグラビティデイズ入っとるやん
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月12日 01:07▼返信
>>29
マジレスすると
スマブラとか言う
お祭りゲームのせいやな
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月12日 01:40▼返信
こういうのにFF15がまっっったく入ってこないのに心の奥底からざまぁと言いたい
発売前はあんだけカイガイガーカイガイガー連呼してたのにな
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月12日 01:44▼返信
ゴキ勢のクリエイターばっかじゃねぇか
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月12日 01:50▼返信
クソゲーラムラーナはキックスターターの売り逃げの代表だな
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月12日 01:55▼返信
Darkest Dungeonは2月に発売するはずだったのだが・・・

まーたスイッチが足を引っ張ったのか!
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月12日 01:56▼返信
誰もモノリスでの記事に突っ込まないw
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月12日 01:59▼返信
ニュージーランド?
ニュージーランドストーリーじゃねえのか?
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月12日 02:47▼返信
もともと日本は革新的だよ。
デビルメイクライの正当進化がゴッドオブウォーだし、TPSの礎になったのはバイオ4、新作ゴッドオブウォーもこれ。
3D空間のロックオンはゼルダだし、それの進化がデモンズソウル、ダークソウル。
からのソウルライクというジャンルで今やアサクリまでパクってる。
日本は商売下手
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月12日 02:56▼返信
コエテクみたいに手抜きの糞ゲー乱発じゃ愛想つかされるわなwwww
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月12日 02:59▼返信
>>28
キモオタアニメと一緒にしないでよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月12日 03:43▼返信
4大GOTYを総なめした神ゲーが入ってないんですけど
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月12日 04:01▼返信
作品で語らずに口舌に頼るクリエーターが増えたなあ
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月12日 04:11▼返信
 
 
なんの成果もあげてない名越が、どの面さげて語るの?
 
 
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月12日 04:55▼返信
>>46
金で買っただけってみんな知ってるから
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月12日 06:49▼返信
名越はデイトナやエフゼロが海外でもヒットしてるから
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月12日 06:50▼返信
後モンキーボールな
百万規模で売れた
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月12日 07:57▼返信
SwitchへのマイクラBE,統合版の配信が6月21日に決定。
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月12日 08:00▼返信
>>52
やっぱりPS版ハブられたな。
これからはソニーブースでマイクライベントできないな。
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月12日 08:06▼返信
去年ちょっとだけ洋ゲーとの差が詰まったかなと思ったらGOWの登場で更に突き放された感
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月12日 08:30▼返信
>>48
龍が如くシリーズは去年あたりから海外で大絶賛されてんだよ
たしかなんかのインタビューで極2作れたのも海外で売れたらって言ってたな
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月12日 09:13▼返信
>>41
ディンゴ破産記事で絵が古いとか奇形乳だの散々叩かれてた絵師じゃん
ぶっちゃけモノリスに来ても既存ファン以外喜ばんでしょ
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月12日 11:22▼返信
FF15のTBTが居ないのは何故だ?
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月12日 12:24▼返信
>>28
それはお前が洋ゲーろくにやってねえからだろ
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月12日 19:07▼返信
ニーアを僻んでるやつ→FF15の連中
仁王僻んでるやつ→無双の連中

分かりやすいねw
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月13日 08:49▼返信
まずは古臭い開発体制をやめて合理化するところからだろ
大手でもほとんどの企業がスタートラインにすら立ててねぇし
61.ネロ投稿日:2018年05月23日 16:10▼返信
あと個人的にDon't Leave Meじゃなくて、MOTELが収録されたんは嬉しいンゴね👨‍👧‍👦👩‍👧‍👦

直近のコメント数ランキング

traq