新快速、早すぎて乗れなかった 定刻より25秒早く出発
https://www.asahi.com/articles/ASL5C4GXWL5CPTIL00V.html
記事によると
・JR西日本は、琵琶湖線の能登川駅で、同日午前7時12分発の西明石行き新快速電車が25秒早く発車したと発表した。数人が乗れなかったという。
・車掌は発車の定刻を同11分と勘違いしてドアを閉めた後、1分早いと気づいたが、ホームに客の姿が見えないのを確認して出発したと説明。
・しかし実際はホームに客数人が取り残され、「定刻より早く出発した」と男性客1人から連絡を受けた駅員が謝罪したという。
この記事への反応
・25秒で迷惑なんてね…
・文化だねえ
・こんだけ時間に厳しい日本がなぜ労働時間を守れないんだろう。不思議だな。
・こういうことって日本でしか起きない。時間厳守で真面目な国民性なのか、ささいなことまで気にしないといけない行き過ぎた慣習なのか。。
・こういうクレーマーがいるから事故がおきるのかもね
・東京メトロ東西線でも平日昼間なったことある、、新快速、早すぎて乗れなかった
・これがニュースになって謝罪せなあかんて、良くも悪くもすごい国民性やな。。。
・ダイヤグラム上の25秒の誤差って、大きいと思います。 特に首都圏や関西圏のJRや大手私鉄。
・琵琶湖線ありえへんやろ。一歩間違ったら人が死んでるレベルのミス。アサヒは勇気出して報道したなぁこれが『ジャパンのジャーナリズム』だ!!
・早く出発とかふざけんな 埼京線を見習え あいついつも遅延してくれるから
時間に厳しすぎる日本人
もっと時間に余裕持って乗ろう・・・
もっと時間に余裕持って乗ろう・・・
【PS4】Detroit: Become Human【早期購入特典】PS4用テーマ (封入)posted with amazlet at 18.05.12ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2018-05-25)
売り上げランキング: 23

社会が悪い
遅れたら文句言う先輩がいる、上司が言う
あータレかいたいな
なにこいつ
1秒で何兆円もの金が動くんだから25秒なんて国家予算並の金額が動いたことになるんだから正直なところ謝罪で済む問題じゃないんだよ
そうね意味もなく早朝に出勤させたりね
わかんない。
お?トンボ鉛筆の佐藤かな?
ゴミ記事 53 ゲーム記事 6
数人だった
それが原因で会社に遅刻した人も多かっただろうし集団訴訟になりそうだわ
いずれにしても胸糞悪い
全部コンピューターで自動化すればいいんじゃない?
ぎちぎちの混雑ラインならともかく琵琶湖線なら乗り込むの自体は余裕だろ
弱い立場のものを締め付ける国民性ってだけ
こんなことでいちいち謝罪かよ
日本人の心はここまで狭くなったのか
ギリギリ置いていかれた人は やるせないと思う
これはデカいぞ
乗れなかった人達って駆け込み乗車客なんじゃ……
25秒早いとか、ならもっと余裕を持って行動しろよ…
福岡の西鉄バスなんて遅れるの当たり前だぜw
時間にルーズで引きこもりな糞ニートにこの大変さは分からないと思う
にー
さーん
よーん
って、時計見ながら数えてみると
25秒って意外とできること多そうだなあ
まあこれが2時間に1本とかの電車ならちょっと困るが
そんな心が貧相だからいつまで経っても真の先進国になれない
報道規制・参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和etc.話題そらし他世論誘導多数「TPP24分野他まとめ」で検索
ただトラブル対応とか急病人対応とかドア開閉の判断の為に車掌だけは人間でないとダメ(しかも混雑当たり前の都市圏では常時2人以上が望ましい)
弁償しろ
日 本 は 異 常
行動がギリギリすぎ
なんて嘘つくくらいだから25秒ってのも嘘でもう少し早く出発しただろうな
定刻通りに出発して席代ゲットしてしまえばよかった
このブログはインターネット上のゲーム、アニメ、漫画、「時事ネタ」を
「独自の視点で紹介する」俗に言うまとめサイトです。
楽しく読み応えのある記事を日々更新しています。
しかも25秒前の時点で「ホームに誰もいなかった」って言ってるし
定刻でも間に合ってたかわからん人たちだわ
普通に乗り換えとかで20秒しか猶予がなかったりするからな?
こんな所で騒いでいないで働けよ
行動として不自然すぎじゃね?
こんな過疎駅で25秒前にホームにいないってどこほっつき歩いてたんだよw
そもそも能登川駅は乗り換えないしな
そういう乗り換えがあることを知らなかったんでちゅねーーー
家の最寄りのバス停でもよくあるけど、
発車時間に間に合ってるのに乗れないとかほんと困るわ
謝罪して当然だわ
25秒早く出るのは10分遅いより遥かに酷いと思う
頻繁に来る電車とか帰りの電車ならのんびり行くけど、乗り遅れたらだめな電車なら5分前には絶対ホームにいるわ
駆け込み乗車するつもりなんだろうけどそれはそれでドアがまた開いたらするから時間ずれるんだよなぁ
全然心のこもらない謝罪アナウンスだよね〜
早く出るのは確実におかしいだろ
実際は一分前にドア閉めてるしホントにホームに客いないか確認したのかよ
時間に余裕を持って行動するのは当たり前、でも出来ないときもあるわな
遅れより、早く出発する方が悪いことになるでしょ
これどう解釈する?、道が空いてりゃダイヤより早く行けるのか?
早発は完全な違法行為になっちまうのよ
あるバス会社は配車の間違いで始発の営業所前のバス停を早発
始発の利用者数名を社用車で目的地の停留所まで送り、その他に臨時バスを出す措置を取った会社もあるよ
確かに列車は早目の行動をするか、都会なら次の電車で用は済むけど、あの鈍足な国交省も早発のクレームには敏感敏速だよ
電車同士が衝突して大事故まで有り得る事案だ。
1本逃しただけで終着にどれだけ遅れが生じると思ってんだ
クレーマーとか言ってる馬鹿がいることに驚き
お、そうだな
いやこれ遅刻やろ
普段から大雑把に運行してるならそれはそれでいいけど
正確であることを前提に皆が動いてるんだから
30秒近くもズレたら困る人が出てくるよ
おそらく毎日それやってる人
この際鉄道会社に思い切り八つ当たりすると良い。
25秒では効かない程の無駄な時間を過ごせること請け合い。
あの人たちおかしいから
というかこの新快速、時刻表だと11分着12分発だから普通は11分発と間違える事はなさそうなのだけど……
ニートあるいは専業主婦だと思うけど気楽でいいなあ~(社畜並感)
社会人ならあり得ないと思うけど
30分前には着くようにするのが社会人なら当然
西日本:「普段からズボラにしてきてお客はんからクレームきとる・・・」
西日本:「せや!遅刻してるのを『早くしすぎた』言うてごまかしたろ!!」
急にドアが閉まったわけじゃねえだろ。
そんなに余裕無いやり方してた馬鹿が悪い。
15分間隔の列車で25秒早発は14分35秒延発と同じなんやで。
列車が決められた時間より早く発車するって事は発車時刻ジャスト基準で見たら一本丸々遅れるのと同じなんや。
そんなに乗りたいなら電車にしがみつけばいいだろ。
路線図見れば分かるけど、能登川駅なので乗り継ぎは関係ない。
複数路線が乗り入れしてるこの快速が停まる近くの駅は、京都方面(西明石行きなので)なら近江八幡か草津。反対方向の駅なら彦根駅。
出発は予定より遅く、到着は予定より早くが理想だけど
そもそも遅れはどうしょもないけど早く出ちゃったのはもう完全な確認ミスだからな
毎回ぐだぐだならいいけどいつも予定通りだとピッタリで行動してるひともいるだろうし
5分前行動とかいうけど乗り継ぎ多かったりすると全部5分以上余裕持たせようと思うとものすごいロスになったりするし
滅びろ
15分遅れならラッキー。20分遅れならちょっと遅いかな
25分なら遅いんじゃないかな。30分遅れなら遅いね。1時間遅れたらそこで初めて怒っていい
とにかく定刻通りにこないから、スマホの乗り継ぎ案内アプリが役に立たない
覚えておくといいぞ
25秒でも許されない
こういうやつが駆け込み乗車で他人に迷惑かけるんだよ
ルールは自分たちのためにあるべきもの。
シリコンバレーのあの地で
もっと時間に余裕持って乗ろう・・・
ほんとこれ
駆け込み乗車の馬鹿とか余裕なさすぎだろ
5分も待てないのかあいつら
気づいた後の判断を誤った、気づいていたなら待つべきだった
気づかなかったか時計がくるっていたなら仕方がないことだが
早発とか普通に違法だし、大事故に繋がりかねない重大な事案なんだよ
クレーマー呼ばわりとか恥ずかしいからやめとけ
列車種別を間違って停車駅通過とか、オーバーランもそうだけど例え25秒でも予定より先に行くのって遅れの比じゃない程危険なんだよ
また海外の反応が凄いことになるんだろうなって思ってたら書いてあったw
遅れと違って早発は運転士と車掌のミスがほぼ全て。
25秒あれば階段登り降りしてホームにつけるからなあ。
特に新快速って他の普通列車との乗り換えがタイトだから・・
だから客共が勘違いして横柄になるんだろうが
ちゃんと前もってホームにいてれば問題ない話じゃねーか
前のダイヤに戻せや
あー
田舎の人は早く出ろって感覚になるだろうなあ
外国は先進国でも遅延は普通にある
特急で25秒も早く発車したら堪ったもんじゃないぞ
いつも30分30秒ぐらいで扉閉まるから間に合うやろって余裕こいてたら
30分ジャストに扉閉まって乗り遅れることが稀によくある
みたいな奇跡が起きてたらおもしろいのになー
田舎の方が電車少ない分、被害がでかいから
都会より厳しい意見かも
下手すると普通に1時間くらい待つぜ
乗り換えの関係で5分前なんて無理な事あるだろうに
被害で言ったら利用者が桁違いの都会がでかすぎる
まあ田舎で乗り遅れる絶望感は凄いだろうけどなw
早発はちょうどこれの逆バージョン。
実際には時刻表記載時間が絶対だから
遅延>>>遅れた時間分がペナルティ
早発>>>早く発車した時間+次の電車が来るまでの時間がペナルティ
時間を守る意味を理解してないで早く行動してればいいなんて言って
一番規則に違反するあたり、いかにもな日本人コメントであふれてるな
謝罪するしかないわなぁ…アホかとも思うけど
遅延はどうしようもないけど、早発は明らかな人為的ミス。
あと能登川は滋賀の田舎だけど大阪通勤圏だから電車の利用感覚は一応都会側だと思う。乗り換え路線はないけどバスとの乗り継ぎとかあるだろ。しらんけど。