今日は結婚式でした!
— 白鳥士郎 (@nankagun) 2018年5月12日
入籍は昨年していたのですが、『りゅうおうのおしごと!』のアニメ化に集中したかったので、妻には今日まで待ってもらっていました。
コレカラは二人三脚で頑張ります!
ご列席いただいた皆さま、どうもありがとうございました! pic.twitter.com/e5Qf4JM1Bw
そして『りゅうおうのおしごと!』7巻を重版していただけることになりました!
— 白鳥士郎 (@nankagun) 2018年5月12日
ファンの皆さまからのご祝儀をいただいたと思って(笑)より一層、作品を熱く面白くできるよう頑張ります!!!#りゅうおうのおしごと pic.twitter.com/ndt49fyBnK
八一とあいちゃん、もとい白鳥先生ご夫妻の結婚式に出席しました。おめでとうございます! 7歳差は合法! まちがいなく合法! 完全完璧全璧に合法です! #りゅうおうのおしごと
— さがら総 (@sou_sagara) 2018年5月12日
写真をつけ忘れた。白鳥先生、合法的結婚式おめでとうございます! #りゅうおうのおしごと pic.twitter.com/is3k4KsKqD
— さがら総 (@sou_sagara) 2018年5月12日
物語の作り手として、そもそもひとりの人間として、根本的に自分を見つめ直さなければいけないことがあるのではないかと、電車を待ちながらずっと考えている。結婚式に出席してこんな気持ちになったのは初めてだよ……。白鳥先生、奥様、本当におめでとうございます。
— さがら総 (@sou_sagara) 2018年5月12日
今日は楽しみにしていた白鳥先生の結婚式でした。本当にいい式で泣きました。心からお幸せに。でも石原の隣、いつでも空いてますよ #りゅうおうのおしごと pic.twitter.com/aMN4iopB2y
— 石原宙@おそ松さんヨコ松発売中 (@ishihara_sola) 2018年5月12日
白鳥先生の結婚式参加出来なかったけどビデオレターを編集さんに撮られました
— しらび (@shirabii) 2018年5月12日
白鳥先生おめでとうございます
— しらび (@shirabii) 2018年5月12日
白鳥士郎さんの結婚式に出席してきました。17歳だったとき10歳だった女の子とのご結婚おめでとうございます🎉 #りゅうおうのおしごと pic.twitter.com/PoztD69Agg
— 平坂読@妹さえいればいい。 (@hirasakayomi) 2018年5月12日
この記事への反応
・年が経てば合法になるのであれば、17歳と10際も合法...!?
・7歳差とはこれまたどこかの将棋が題材のラノベが思い浮かびますねw
そして、結婚とはめでたいですね~
・私の父も父が17歳の時に10歳だった母と結婚したので逆に親近感わきました。
・🤔事案ですね。
・17歳と10歳の作品を書いている人が7歳年下の人と結婚するのは中々面白い展開ですよね、本を熱意を持って売ってくれていた素晴らしい方だということですし、とてもおめでたい話でした
・白鳥先生ご結婚おめでとうございます!
・りゅうおうのおしごと の白鳥先生が7歳年下の方と今日結婚式を挙げられ、八一くんとあいちゃんと同じ歳の差(17歳の時10歳)と話題になっているようですが、ぜひ107歳と100歳をお迎えになり、「あの頃は7歳差とよく言われたねえ」とお二人で笑ってほしいです。末永くお幸せに!
りゅうおうのおしごと! 9ドラマCD付き限定特装版 (GA文庫)posted with amazlet at 18.05.12白鳥 士郎
SBクリエイティブ
売り上げランキング: 1,905りゅうおうのおしごと! 雛鶴あい 1/7スケール PVC製 塗装済み完成品 フィギュアposted with amazlet at 18.05.12壽屋(KOTOBUKIYA) (2018-10-31)
売り上げランキング: 17,199

いやわかっていたが
知らないけど結婚おめでとう
結婚相手の年齢を気にしてもしょーがねーぞ
40年後には仲良くおっさんおばさんになるんだからな(´・_・`) 口臭も馬糞みたいな臭いしてくるし
7歳差だけでいい
草
いや、そう読めたよ
17歳の時に10歳の子と出会って24年つきあってついに結婚って話かと
ほんとここの無能バイトは頭悪いな
一回り以上離れてたらちょっと引くけど
これから自分のこと以上に家族のことを気にかけないといけないと思うと、さぞ心苦しく思われているかと存じます
双方成人済みで両思いなら赤の他人がどうこう言う問題でもない
そう言えば加トちゃん最近見ないな
オタクアニメの作者?
臭そう
あとがきによれば
偶然に偶然が重なってって感じでかなり運命的
まあこの作者のラノベの設定知ってる前提の文章だからな
28の時16のばあちゃんと結婚してたな
まあ、結婚は親が決める時代だったみたいだけど
7歳差程度でそんなに驚くことかよ
相手の子の父親と同じ年齢ってなら分かるがな
横だが解説ありがとう
はちまも説明無しにネタ使うんじゃねーよ
○学生の方は外堀埋めてるから、意識の違い。
考え方きもちわりーな
なんかすげームチムチしてんぞ
20歳近く離れてる夫婦も見かけるしね
作者が7年下と付き合ってるってのは
のうりん最終巻、りゅうおうのおしごと楽しみにしてます!
日本語読めないの?w
2歳差でも自分が18のとき相手が16とかわざわざいうの?
バカみてえ
ちょっと話を作り過ぎ。
もう手遅れでは?
銀子さん………w
逆は希少
糸谷元竜王と香川女流が結婚したらワンチャン”銀子”ルート逆転あるか?
まあ、違うだろうけど
うちの両親は10歳差だけどw
入籍だけしてたってことか
暗に17の時に出会った子と結婚したということをほのめかしたいのか?
とにかく良く知らない人だけどおめでとう
でも、17歳と10歳って考えると興奮する
直接の知り合いで、20歳以上の差で結婚した人を2人知ってる。7歳差はフツー
なかなかロマンチックだと思う
これからも良い作品を楽しみにしています
唯一作者買いしている作家だから
36歳おっさんの楽しみですwww