• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






『水素はおなかでつくられる』

Dc-yw8aU0AA4BV1



ヒント: 胃液は強酸性





なんか公式によると、腸内細菌が糖を利用する際に水素が発生するらしい。
(水素水との比較まで載ってて草)









この記事への反応


ワシ「ブッ(放屁)」
女「あ〜!水素の音ォ!!」


腹パンされてぐふってなって
あー水素の音ーってなるんだねわかります


アァーげっぷが水素の音ォ〜

激しく燃える屁がでそう

水素産生10時間の表記が意味不明すぎてジワジワくるw

口から火を噴くための第一歩

エネルギー問題解決ですね(๑•̀ㅂ•́)b✧








つまりこれを飲んでゲップやオナラをすれば
エネルギー問題解決!?
素晴らしいミルクが爆誕してしまったwwww










コメント(59件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 13:00▼返信
あほすぎ
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 13:02▼返信
これは真実味がある
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 13:02▼返信
ふははははは
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 13:04▼返信
ちょっと何言ってるかわからないです
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 13:07▼返信
どこが笑う話なのこれ
6.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2018年05月14日 13:07▼返信
7.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2018年05月14日 13:08▼返信
このコメントは削除されました。
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 13:08▼返信
いまだこんな商売してるってことは
まだ水素が売れるってことなんだろうな
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 13:09▼返信
パンケーキを作る時にヨーグルトを入れるとよくふくらむ
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 13:09▼返信
あれだけ話題になってたのになんでいまだに水素水なんて買うアホがいるんだ?
いまだに信じてるアホがそんなにいるわけ?
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 13:11▼返信
水素ってものが馬鹿にされるだけだからもうやめりゃいいのに
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 13:11▼返信
人間爆弾になるってわけか
恐ろしい時代だよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 13:11▼返信
自分から腹でのガス発生量増やすとか、新手の拷問?
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 13:12▼返信
月曜日はまんの日です
まんはキチンと差別しましょう
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 13:12▼返信
買わなきゃいいだけの話
馬鹿が一定数いるから商売は成田宇
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 13:12▼返信
何か意味あるの?これ
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 13:12▼返信
これって屁てことだよねつまり、屁にはたしか水素も含まれてたよね?ものは言い様やなほんまwwww
これがジャパンクオリティやw
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 13:14▼返信
ガラス通り抜ける水素をどうやって内臓で留めるんだよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 13:16▼返信
飲むコラーゲン(笑)飲む水素水(笑)飲むマイナスイオン(笑)
飲むヨーグルト(笑)飲むヒアルロン酸(笑)飲む歯磨きドリンク(笑)
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 13:16▼返信
こいつら、なんで水素そのものを売ろうとしないんだろうな
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 13:17▼返信
しょーーーもな
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 13:17▼返信
「飲んだ人のお腹で水素を生成する~」だろ?
小学校からやり直して来い
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 13:24▼返信
いちいち草生やしてうぜえんだよくそばん
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 13:31▼返信
面白いが、根本的な部分が
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 13:36▼返信
屁に火を点けると良く燃えるのでいざというとき着火用に役に立つかもしれんぞ
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 13:38▼返信
考えようによってはすごいことだぞ

水素って、どこにでもあるようで
実は電気や熱を用いないと人為的に作れない
水素ごときを作るために、膨大な電力などを必要とするんだぜ

それが、人が生きてるだけで水素をポンポン生み出せるのであればこりゃすげえことで
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 13:38▼返信
つまんね
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 13:39▼返信
ほんとくさでちゅwww
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 13:41▼返信
もっとも、世界中で人間が水素を生み出して
その濃度が高くなったらの話だが

金属製品がかなり脆くなるだろうな
鉄などは特に、水素に触れると「脆化」といってボロボロになってまうので
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 13:41▼返信
羊のゲップのメタンガスが地球温暖化を招いているってのに
さらに水素まで発生するのかよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 13:43▼返信
>>22
マジでこれ
クソライターは幼稚園からやり直した方がいいレベル
記事書いて金貰ってるっていうんだからすげえわ
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 13:44▼返信
メタンじゃないの
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 13:48▼返信
屁に火つけると危ない!
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 14:00▼返信
バイトの人選をやり直した方がいいで>てっぺいちゃん
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 14:36▼返信
ウソではないしな
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 14:39▼返信
記事タイトルもうちょっと分かりやすく出来ないのかよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 14:45▼返信
この記事書いたライターが一番理解してなさそう
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 14:47▼返信
メタンやろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 14:55▼返信
メイトーのプリン好きなんだけど…こういうのは勘弁
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 15:04▼返信
いや、オナラやゲップで体外に出したら意味ないだろwww
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 15:06▼返信
これからの時代、水素が流行る!
おまえら流行に乗り遅れるなよ?w
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 15:15▼返信
これで君もダルシムになろう!
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 15:22▼返信
アルファベットチョコの名糖産業かと思ってびっくりした(風評被害)
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 15:27▼返信
嘘は言ってない!みたいな?
水素商法の潮流に乗る便乗商法みたいなもんでこれは同類とみなそうかな
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 15:43▼返信
※32
CH4やぞ
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 15:43▼返信
発生はするけど身体に影響皆無でしょ
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 15:51▼返信
>>26
尻で水素自動車が動いたら胸熱くなるな
座席に燃料ア.ナルプラグ仕込まないと・・・
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 16:24▼返信
ちまきに写生と見せかけて

鉄P2写生
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 16:31▼返信
>>46
ワケもわからず叩いてる人が多いけど、
一応水素は厚労省指定の高度医療で東大の救急医療(保険が効く)で臨床試験利用されてる真っ最中な。
そういうのもあって商品がワラワラできてる背景がある。
なんたらイオン水なんかとはちょっと違う流れ。
うさんくさい商品が多いのも事実だが、そこそこ名のある企業が手を出してる理由はソレ。
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 17:02▼返信
飲んだ人のお腹で水素を生成する飲料
だろ?
日本語分かりにくすぎるわ
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 17:04▼返信
オキシドールでも飲んでなさいってこった
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 17:38▼返信
現行水素自動車は出来たが、
燃料の水素を作るのに通常のガソリンの生成+使用時の排気よりCO2が出るという本末転倒な状況なんだ。

健康食品メーカーは水素燃料開発しろ(棒)。
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 17:52▼返信
燃え尽きるほどfart
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 18:25▼返信
>>52
電気分解だろ?
どういう計算したの?
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 18:40▼返信
水素自体は効果ありそうかなってエビデンスが多い
ただ条件が水素水を飲む程度の量じゃ何桁も違うような量での結果なのでそこは注意な
ぶっちゃけ実用上は牛乳飲んで腸内で水素作らせるのが一番効果的だと思う
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 19:13▼返信
硫化水素でしょ。
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 20:16▼返信
腹の中で水素作りたいならアルミホイル食えばええんやで
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 06:40▼返信
タイトル意味不明すぎて草
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 10:54▼返信
>>52
もっと言えば電気自動車も原発以外だと送電ロス等も加味するとなかなかのCO2排出量

直近のコメント数ランキング

traq