• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

スマホゲー『ドラゴンクエストライバルズ』に
キーファ(CV宮野真守)実装!!








huk44

死亡時に使った特技カード(種)を全て返してくれるwwwwww

KTYyQ4Zs

【補足】
キーファと言えば『DQ7』で途中離脱するメインキャラクター。

その行動はキーファを主力として育成していたプレイヤーにトラウマを与え、
まとめwikiやGoogleの予測変換などで
「種泥棒」「種返せ」などとボロクソに呼ばれる始末!

ipo44

ekijueee

それが約18年の時を越えてついに種を返却wwwww









この記事への反応


キーファに使った種返ってくるってマジ??
DQR神ゲーか?!


キーファ、種返せっ!…って本当に返したぁあ!?!?

キーファ種泥棒じゃなくなってんじゃん

キーファ宮野さんか!かっけーな!

キーファ「受け取ったものは返さないとな(イケボ」

公式が種泥棒意識してて草

当時→DQ7結構好きだが、こいつの種は許さん。
現在→種を…返してる…だと…。
プロモ考えた方、天才やな。









10数年ぶりに種返しやがったwwwww
宮野真守さんボイスがいい感じに似合ってる!








DARK SOULS REMASTERED 【数量限定特典】「上級騎士バストアップフィギュア」 付 - PS4
フロム・ソフトウェア (2018-05-24)
売り上げランキング: 2


コメント(96件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 11:00▼返信
やった
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 11:02▼返信



3.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 11:02▼返信
でも種ってなんか使わないよねドーピングみたいな気がして
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 11:03▼返信
子種
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 11:03▼返信
キーファって見た目戦士なのに商人なのか
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 11:03▼返信
そもそもあんな序盤で、しかも主人公以外に種を使う事が無いわ
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 11:03▼返信
いや普通に別れの時に「俺の持ち物はお前の袋の中に入れといたからな」的なこと言うからそこからだろ?
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 11:04▼返信
ライバルズ死にそうなんだが
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 11:04▼返信
あそこの王様石版よりも最強剣寄越せよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 11:05▼返信
良かったね
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 11:05▼返信
種とかそんな序盤で使うか?
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 11:05▼返信
はい、サイレス
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 11:05▼返信
俺の種もやろうか?かわいい娘限定な
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 11:06▼返信
わしのポジ種植え付けてやるわい
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 11:07▼返信
>>11
序盤に使った方が効果高いじゃん
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 11:07▼返信
3DS版だとキーファに種使ってソロで遊べるんだけどな
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 11:08▼返信
石版よこせ
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 11:08▼返信
いや、本編で返せよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 11:08▼返信
声が全然あってねぇwwwww
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 11:09▼返信
種は基本主人公に食わせるので
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 11:09▼返信
7やってた人でそんなクソゲーやってる人1割もいないだろうし意味無いだろ
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 11:13▼返信
ねぎまあげる。
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 11:13▼返信
7モールモースの騎兵隊
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 11:14▼返信
アルスに 使ってもらった
種は 吐き出しておく。
元気でな。         キーファ
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 11:14▼返信
キーファに種食わせるやつのほうが少数派だろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 11:15▼返信
DQ11では種稼ぎかなり頑張ったなぁ…。ただ、ステに上限縛りがあって、数値は上がってもダメや回復量が途中から上がらなくなるのはキツい仕様だった。
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 11:16▼返信
>>18
クソワロタ
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 11:16▼返信
基本的にドーピングアイテムはLV99にした後にステMAXにする時までキープだな
使わなくてもカンストする奴に使うの勿体無い
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 11:17▼返信
エアリスに比べればどうということはない
こいつはメインヒロインで唯一の回復系キャラだから強化せなあかんな!感をあれだけ漂わせながら
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 11:18▼返信
リメイク4はトルネコが盗みまくるから種集め楽だったけど
5はサンチョが口笛以外無能だったな
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 11:18▼返信
マリベルの離脱のほうがむかついたよな
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 11:20▼返信
>>25
俺TUEEEEEしたいから主人公に食わせるとか、女の子しか強くしたくないとかならともかく
能力だけでみるならまりょく以外別にキーファに食わせても何もおかしくない
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 11:20▼返信
今日より明日なんじゃ~
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 11:21▼返信
死にかけのライバルズがネタに走ってきて流石に草
新弾出たら復帰するわ
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 11:24▼返信
(´・ω・`) キーファさんの途中離脱 懐かしい
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 11:24▼返信
たかが種1個で延々と叩き続ける卑劣なネトウヨ
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 11:25▼返信
>>36
お前にはすぎやまこういち先生のゲームはできないなw
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 11:25▼返信
※36
割と初見でもコイツ抜けるって気づいたやつ多いだろ。
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 11:26▼返信
懐かしいなDQ7
石板集めが面倒くさくなって途中でやめたわ
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 11:26▼返信
>>36
ネトウヨ関係ないやろw
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 11:27▼返信
公式でこういうのは寒い

アイラに引き継いでりゃ良かったんだが
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 11:28▼返信
これつくられてるよな
種キーファにつかわんし普通
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 11:29▼返信
>>42
そうなんか?
初見でキーファに種ツッコみまくってたわ
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 11:30▼返信
いや7で返してくれないと
公式がみずからネタ化するのすげー不愉快だわ
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 11:32▼返信
あのゴツい顔に宮野声のどこが合ってんだよ
進撃のライナーの人でいいわ
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 11:33▼返信
PV見ただけでモッサリ糞ゲーが伝わるな
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 11:35▼返信
こういう公式がネタにするの寒いわ
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 11:36▼返信
11で見た
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 11:39▼返信
>>44
わかる
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 11:46▼返信
キーファは かえんぎりをはなった!
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 11:58▼返信
種じゃなくて離脱するときに装備渡してくれるからそっちだろ
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 12:01▼返信
公式すべってんなーw
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 12:08▼返信
キーファは序盤だと一番使えるキャラだから種突っ込んでもおかしくない。自分はそうした
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 12:09▼返信
セルランが悲惨すぎて株主様に報告できないゴミゲーw
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 12:12▼返信
盗んだやつに返せよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 12:14▼返信
いや、そもそも種使っても使わなくても
特に成長に関係ないですし。
どうせ種を使わないのと同じ数値に平均化されるし
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 12:15▼返信
普通に「王子であり戦士」としてのキーファが好きだったファンからしたら、公式でただの「種泥棒」扱いされるのって嫌じゃないのかな
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 12:17▼返信
>>53
キャラ別に、レベルアップ時の各能力の上昇値は決まってるから
いつ使用しても特に損することはない

だから序盤のキーファに使う方がいい
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 12:17▼返信
普通主人公に使うので種返せはエアプ
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 12:24▼返信
ああDQRか
これバランス悪いし
引き悪くて連敗してやめた
ほんとストレスゲーだったよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 12:33▼返信
>>59
主人公って特別に強くなれる装備なり技なりが後々出てきて他キャラより贔屓されてくるものだと思ってるから脇役のキャラに使うけどな 俺は
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 12:40▼返信
主人公と女キャラしか種使わないんでキーファなんぞどうでもよかったが、勝手に惚れた女の為に全てを捨てた行動は嫌いだったな
漫画版では特に
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 12:46▼返信
は?関係ないとこで返されても知らんよ。
7で返せ
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 12:48▼返信
死亡時効果だから自主的に返納じゃなくて腹かっさばいてトルネコが取り出してるだけでは?
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 12:52▼返信
そんなことよりレブレサックを焼き討ちさせろ
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 12:58▼返信
ライバルズ一応まだサービス終了はさせてないのか
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 13:04▼返信
種はいつも最後まで取っておいて、結局クリアまで使わないから
返せって気持ちはわからない
68.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2018年05月14日 13:05▼返信
あ、まだやってる奴等いんだな
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 13:07▼返信
ドラクエライバルズはトッププレイヤー(とは言ってもHSやらメジャーゲーでは活躍できない連中)が暴言ばっかりでウンザリして辞めたわ
ツイッターで情報収集するだけで不快になるゲームは、これとシャドバぐらい
民度が低すぎる
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 13:24▼返信
種はパーティーから外せない主人公にしか使わんから関係無かったな
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 13:24▼返信
声豚っていうのはドルオタがいい訳してるだけ、宮野真守というアイドルや花澤ってやつは声優と偽るアイドルね
アイドルとドルオタがアニメやゲームに侵略してるんだよ、俺らの英雄のドラクエのキーファーがこんな安っぽいアイドルが声やるとかありえねぇだろ、たとえ本編でなくとも微塵たりともこんな安っぽいアイドルがドラクエの声やることなど許されない
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 13:54▼返信
ライバルズは本当にイライラするゲーム。トルネコに紅葉からのドラムで勝ち確された上に挑発連打されたときはキレそうになったわ
。そしてこっちもやってやろうと思うと引きが悪くて上手くいかないという。
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 14:07▼返信
DQRはベロニカセーニャが内田雨宮というゴミ配役に萎えた
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 14:32▼返信
ライバルズシナリオモードはよ
有料でもいいぞ
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 14:51▼返信
いや声合ってないよ。アゴの広さからいうともっと低い声だと思ってた。
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 14:58▼返信
アゴつながりで声選んだな
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 15:13▼返信
ドラクエが国民的RPGになってなかったらキーファはラスボスとして主人公に立ちはだかる存在だった
種泥棒とかいう発想が出てくるその精神が幼稚だと知れ
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 16:09▼返信
最近の聖闘士星矢でデスマスク活躍してるから蟹座は許されたっていうのと同じで
当時被害に遭った人の大多数はそんなゲームやってないだろうから
何の解決にもなってないよな
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 16:31▼返信
全部マリベルに使ってたなぁ
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 16:42▼返信
キーファに種使う奴なんているのか
精神に異常をきたしてるのかしら
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 17:26▼返信
そもそも種なんて基本的に主人公のみだし他のやつに使うにしてもあの段階では使わないからキレてるやつが意味わからん
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 17:27▼返信
キーファに種とか少数派だろ
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 17:58▼返信
変な声つけるなよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 18:17▼返信
ちゅまん
キーファにたね使ったことないはw
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 18:24▼返信
>>81
純粋マンかよw
クソゲーを楽しむのと一緒でネタとしてキレてるだけやで
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 18:28▼返信
でも返し方は柴田亜美の4コマみたいにくっちゃくっちゃした奴をでろーん系だろ?
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 18:31▼返信
それより宮野ってのに吹くわw
ブサメンなのに低音イケボとか合わなすぎだろw
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 18:35▼返信
王族の癖にバックレた屑
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 19:59▼返信
実はアイラに引き継がれてるとか言われてたなこれ
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 20:00▼返信
JRPGでステータスアップ系は
最後まで使わないか主人公にあたえるもんだよな
隠しボスで調整するときに使えるし
途中だいたい主人公一人で戦う展開とかあるし
キーファのタネ泥棒は9割ネタかエアプだろ
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 21:17▼返信
主人公の見た目気に入らんって理由でキーファに全振りしてたで…
当時はネットとかやってなかったから冗談抜きで青天の霹靂だったわ
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 02:44▼返信
いなくなるのが序盤だから、そもそもそんなに種を使うこともないらしいね。
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 21:41▼返信
いいね。キーファの顔のラインと宮野の顔のラインがいい感じに似てるし
94.ネロ投稿日:2018年05月23日 17:10▼返信
光芒は2位やし、演奏してほしいなあ👑
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月14日 17:56▼返信
種返せ云々ではなくて、国、国民、家族を捨てて後始末さえ他人任せにした
クズってのは変わらんのだよなぁ・・・。
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 18:23▼返信
そもそも種泥棒って最初は他の行いで叩かれてた時に、ネタ交じりで付け加えられた程度の物だったのに
いつの間にかそれが主体になってたんだよなぁ

直近のコメント数ランキング

traq