• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


【重要】「バンドやろうぜ!」更新終了のお知らせ
http://www.banyaro.net/news/?id=47238

2018y05m14d_175058288


記事によると
ご利用いただきありがとうございます。
「バンドやろうぜ!」運営チームです。

2016年10月12日の配信開始より多くのお客様にご愛顧いただきました「バンドやろうぜ!」ですが、2018年7月31日(火) 17:00をもちましてアプリの更新を終了させていただくこととなりました。

なお、サービスは一部を除きまして2018年7月31日(火) 17:00以降もご利用いただけます。

アプリ更新終了に伴い、2018年6月29日(金) 13:00をもちまして「有償メダル」の販売も終了させていただきます。

アプリ更新終了および「有償メダル」販売終了のスケジュールにつきましては、以下をご参照ください。

▼「有償メダル」の販売終了
2018年6月29日(金) 13:00
※「有償メダル」「無償メダル」に使用期限はございません。

▼未使用の「有償メダル」の一次払い戻し申出受付期間
2018年7月1日(日) 0:00 ~ 2018年8月31日(金) 23:59
※「無償メダル」は払戻しの対象にはなりませんので、ご了承ください。
なお、「有償メダル」および「無償メダル」の残高は以下の画面よりご確認いただけます。
「ホーム画面」⇒「ショップ」⇒「メダル所持数確認」

※払戻しの詳細につきましては、6月末頃にお知らせにてご案内させていただきます。

※「プレミアムランク」リセット特典に関しまして
2018年6月29日 (金) 13:00からの「有償メダル」の販売終了により、
2018年7月以降は「プレミアムランク」リセット特典の、「メダル購入時ボーナス」は発生いたしませんのでご了承ください。

▼アプリ更新終了
2018年7月31日(火) 17:00
※ゲーム内のイベント更新につきましては、アプリ更新終了まで継続して行います。
※更新内容につきましては別途お知らせいたします。

※更新日時は予告なく変更となる場合がございます。予めご了承ください。

サービス開始から多くのお客様のご愛顧をいただき、誠にありがとうございました。
今後とも「バンドやろうぜ!」をよろしくお願い致します。

バンドやろうぜ!運営チーム一同





この記事への反応



えっ…((((;゜Д゜))))はっ??

早くない…??


え?サービス終了ってこと???え???????????

初期容量2GBの大作だったのにねぇ。BLASTはわりと好きだったよ。

やっぱり塩川教授の力なしではディライトワークスはやっていけないんだよなぁ

バンやろって人気あるんじゃないのか?

やっぱりDWはFGOだけやと厳しいねんな・・・。と思い知らされるバンやろ更新終了(サービス終了ではない

バンやろしぬのか 
fgo以外何もない会社になってるけど新規プロジェクトはどれくらい進んでるんだろうな


Fateの看板がなかったらFGOもこうなるんやろうな
どんだけ塩川がイキっても所詮はカスやで!w


いつかきっと帰ってくると信じてます…

バンやろ消えるのか...
これでDWは本格的にFGOだけの会社と成り果てるのか...








バンドやろうぜ! - Wikipedia

『バンドやろうぜ!』は、DELiGHTWORKSが開発したスマートフォン向けリズムゲーム。

アニプレックスとソニー・ミュージックエンタテインメントの共同企画として立ち上げ、2016年10月13日よりiOS・Androidにて配信された。

「青春」×「バンド」をテーマに、タイトルの通り楽曲は全てバンド調のもので固められている。

またゲームと並行しボーカル担当者により実際のライブも行われている。

公式で使われている略称は「バンやろ」。>









有償メダル販売も終了へ
今後は新作プロジェクトにリソース割くのかなぁ





main



バンドやろうぜ! BLAST 佐伯翼 アクリルスタンド バレンタインver.
コンテンツシード (2018-05-30)
売り上げランキング: 266,291





コメント(141件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 18:01▼返信
ゴキブリこれにどう答えるの?
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 18:01▼返信
創作鑑定士これにどう答えるの?
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 18:01▼返信
こち亀にこんな話あったな。
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 18:02▼返信
fateにバンドやらせればいいんじゃないの?
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 18:02▼返信
任天堂に買い取って貰えばいいじゃんw
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 18:02▼返信
当たり前だろww
Fateじゃなかったらあんなしょぼいゲームやらんわ
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 18:03▼返信
バンドリの未来か
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 18:03▼返信
早くね
知らんけどそこそこ人気あったでしょ
9.コイキング投稿日:2018年05月14日 18:03▼返信
うわ見るからにつまんなそう
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 18:03▼返信
fgoもfateに乗っかってるだけで
ゲーム部分の評価最悪じゃねw
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 18:03▼返信
やっぱりサイゲだな
しっかり複数新規ゲームを当てる強さ
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 18:03▼返信
fateのブランドにおんぶにだっこなのに講演とかしてるDWって・・・
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 18:04▼返信
ソシャゲ業者はみんな〇んじゃえ~♡
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 18:04▼返信
そりゃfgoもブランド消費してるだけのクソゲーですし
15.コイキング投稿日:2018年05月14日 18:04▼返信
やっぱさぁ男女混合はダメだよなぁ
木谷見てるか?チンドリと本家混ぜたらこうなるからな
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 18:04▼返信
バンやろ・・・雑誌かな?
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 18:04▼返信
FGOも角川の天華百剣に客取られまくりだけどな
PU2%は集客力凄いわ
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 18:05▼返信
庄司ぃぃぃぃっ!
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 18:05▼返信
FGOもタイプムーンが関わってないオリジナルゲームだったらとっくにこうなってたよな。
20.コイキング投稿日:2018年05月14日 18:05▼返信
そも「ガールズバンドパーティ」なんだから男は一切エリミネイトでいいんだよ上等だよ
まぁユキナパパぐらいはいいけど
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 18:06▼返信
型月はそろそろ距離置いた方が良いと思うわ
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 18:06▼返信
とりあえずfateブランドがあるからこそ儲けてることはわかってるよな?
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 18:06▼返信
マジかよ、バンドリ終わったな
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 18:06▼返信
ソシャゲはとっくに大手数社しか生き残れなくなってる
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 18:07▼返信
あれ、ここfgoだけ?
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 18:07▼返信
デレステの鷹富士茄子がCDデビューの記事かけよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 18:07▼返信
なおFGOもゲーム内容はクソの模様
偉人や著作権終わったか無いような話の登場人物を型月ナイズするだけの浅ましい商売乙
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 18:07▼返信
イキリ塩川教授なら何とかしてくれるだろ
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 18:07▼返信
>>22
分かってるなら弟子募集しないだろ
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 18:07▼返信
FGOだって別にシステムが優れてるわけじゃないからな
あくまでFateだから人気になってるだけなのに塩は勘違いしまくってた
31.コイキング投稿日:2018年05月14日 18:07▼返信
我等が神、バンドリ>>>>>>>>>>>>>>>(超えられない壁)>>デレゴミ>>>>(時代の波)>>オワフェス>>>>>>>その他
32.コイキング投稿日:2018年05月14日 18:08▼返信
え、なに、朝鮮FGOの会社?(笑)
ざまぁwwwww
33.コイキング投稿日:2018年05月14日 18:09▼返信
ポピパピポパ、ポピパの秘密♪^^
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 18:09▼返信
Fateだから人気があるだけでFGOはゲーム性なんて皆無だろう
逆に煩わしいからADVパートだけ読ませろまである
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 18:10▼返信
未使用分の有償石を返金するだけマシだろ。
フォトカツは無しだったし。
36.コイキング投稿日:2018年05月14日 18:10▼返信
あーあチンドリのほうはどうでもいいけどガルパ本家に迷惑かけないでほしいわぁ
不良債権になりそうだったらとっとと切れよ木谷
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 18:10▼返信
スクフェスのほうの制作会社も他は失敗続きで茹で蟹なんて言われてネットのおもちゃにされてたな
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 18:10▼返信
キャラ 伝説や偉人の女体化ばっか
話 陳腐なお涙頂戴(キャラの使い捨てが容易なのに
システム ゴミ
運営 自分を神だと思い込んでるキチガイ

FGOをよろしくな!
39.コイキング投稿日:2018年05月14日 18:11▼返信
>>35
フォトカスなんてやめてバンドリやればいいじゃん
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 18:11▼返信
塩川や庄司はバンやろもポシャったヴァンガのアプリも自分が関わってないから終わって当然でディライトの真の実力じゃないとか思ってそう
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 18:11▼返信
所詮バンドリは桜守歌織以下
42.コイキング投稿日:2018年05月14日 18:11▼返信
クラフトエッグ最高~~~~^^
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 18:12▼返信
ガチャゲが潰れるのは朗報やん
少しだけ日本がまともになったわ
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 18:13▼返信
今日は自動投稿ばかりじゃね?
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 18:13▼返信
オワドリさん…
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 18:13▼返信
DWはfateの看板に頼ってるだけの無能集団だからなぁ…あぁやっぱりねって感想
47.コイキング投稿日:2018年05月14日 18:13▼返信
まぁそろそろオワフェスとかデレゴミとか時代遅れのクソゲーと競いあっててもしょうがないよな~
48.コイキング投稿日:2018年05月14日 18:14▼返信
朝鮮FGOに課金しまくってる馬鹿おりゅ????????wwwwwwwww
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 18:15▼返信
まぁアレよ、けもふれと偶然相性が良かった某監督と同じでFateと相性が良かっただけの会社だしなw
地力はないからそれ以外で化けの皮が剥がれる…
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 18:15▼返信
×FGO以外ダメ

〇FGOも原作部分以外無価値
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 18:16▼返信
ソシャゲカスの末路
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 18:17▼返信
まあモンストの岡ちゃんも新作はヒット無しだしこんなもんだろ。
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 18:17▼返信
そりゃバンドリって対抗馬いるしな
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 18:19▼返信
次はラブライブの番かな・・・(><)
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 18:19▼返信
FGO以外ってかFGOもシステムやら運営はクソ底辺なのに。売れてるの勘違いして講習会開いたりするほどキチガイ会社だろ。
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 18:19▼返信
対抗馬が居ようがお得意の非常識な運営術とやらで他と差を付ければよかったじゃんwww例えばユーザーを小馬鹿にするインタビューとかさwwww
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 18:20▼返信
FGOも正直ゲームとしてはアレだからな
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 18:20▼返信
DMMは独立したローサがいるせいか...変なのぱっかし。ば→ぱに毎度変えるん?
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 18:21▼返信
2017年国内アプリパブリッシャー収益ランキング
3位・ソニー
~~~~~~~~~
7位・サイバーエージェント
10位・コロプラ←任天堂に絡まれている
12位・任天堂←ザコw
13位・グリー←昔は任天堂を倒すと言っていたが・・・
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 18:21▼返信
Fateの音ゲー出せばいい
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 18:21▼返信
FGOというか、fateに乗っかってうまく行ったアプリを自分の功績として
いきがった馬鹿共の末路
看板でしか戦えないんだから謙虚でいればいいのにねぇw
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 18:22▼返信
事業縮小でせっかく作ったボードゲームカフェも早々に閉鎖か
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 18:24▼返信
もともとクソゲーしかつくれんやん
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 18:29▼返信
fateキャラにバンドやらせればいいのにバカじゃね
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 18:29▼返信
FGOもアクティブめっちゃ少ないし
他ゲー切って1本でいくんじゃね
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 18:31▼返信
これからも勘違いした糞ゲーひねり出してFGOの売り上げ食いつぶしていくんだろうな
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 18:32▼返信

まぁそれでも一発当てればゴミCSなんて逆立ちしても出せない
売り上げ叩き出すんだけどなwww
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 18:32▼返信
FGOはゲーム性最悪でもFateときのこのシナリオパワーで奇跡的に成功しただけだからなぁ
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 18:32▼返信
そりゃあまあ技術力がないからな
FGOだって宝具スキップ出来ないし
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 18:37▼返信
>>68
声優と絵とFateの設定ときのこのシナリオパワーが掛け合わさってできたゴミだよな
きのこの手掛けた序章と6,7章は実際シナリオとしてずば抜けてる
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 18:39▼返信
>>38
上2つはどこの会社にも言えるからいいとしても最後はダメだろw
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 18:40▼返信
FGOが凄い☓
Fateが凄い○

これな
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 18:42▼返信
Fateのブランドにおんぶに抱っこという証明が成されたか
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 18:47▼返信
この会社がFateありきなのはDWのお偉いさん以外は誰もがわかってた事実
つうか型月の社長とのコネで仕事もらったくせに、よくもまああそこまで偉そうに振る舞えるよな
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 18:50▼返信
FGOうれたせいでFGOを基準に儲けも計算するから無駄にハードル高くなってそう
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 18:51▼返信
そういや弟子募集ってどうなった?
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 18:53▼返信
FGO以外はなんもねえなあ
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 18:54▼返信
曲の出来はソニーミュージックが関わってるだけあって
どの音ゲーの中でも一番出来良いからな
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 18:55▼返信
天華百剣は台湾101にメイン広告貼ってて笑う
さすが角川とDeNAは資金力が違うな
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 19:03▼返信
FGOもゴミ、あれだけ儲けて全く進化しないゲームも珍しい
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 19:03▼返信
原作ついても一年で死ぬソシャゲ山ほどあるし
オリジナルで二年続いたら御の字じゃね?
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 19:05▼返信
ブランドで食ってるだけで、開発としての力はないからなぁ
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 19:05▼返信
結局、版権なんだよ。グダオだってfateじゃなかったら誰もやらんよ。
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 19:11▼返信
FGOも神話歴史古典からキャラやエピソード丸々借りてるしな
借り物会社だわ
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 19:15▼返信
これまで以上にFateに寄生していくのは間違いなくなったな
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 19:17▼返信
まあ塩川が講義やってんのは自身のノウハウを業界に還元する試みだしな
海外のゲーム開発者の間では特に珍しくもない
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 19:18▼返信
Fateの看板、キノコのテキスト、絵師さん達の絵
これだけで売れてるんだから当然の結果
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 19:21▼返信
fateもシャーロックホームズとか人様が作ったキャラクターを我が物顔で弄り倒してる時点で偉そうに言うな感はある
オリジナル探偵作ってやれや
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 19:21▼返信
>>4
それ思った
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 19:22▼返信
存在自体初めて知った

ちゃんと広告に金かけてなかったろ
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 19:23▼返信
型月の威がなけりゃ二束三文のソシャゲ会社の一つ
あのイキって奴はさっさと消えてくれ
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 19:35▼返信
FGOはゲームの部分クソのクソだからな
fateに乗っかって足引っ張ってるだけのゲーム
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 19:46▼返信
塩川w
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 19:48▼返信
FGOとかいうグラ、ロード、UIに褒めるとこのない稀有なゲーム
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 19:53▼返信
ひとりくらいDWほめろやこら
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 19:56▼返信
DWに褒められる点は特にない
FGOの売上にはまるで釣り合ってない
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 19:56▼返信
そらそうでしょ

シナリオとキャラと声取ったら何も残らないよFGO
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 20:05▼返信
まじか、曲もキャラもゲーム性も好きだったんだけどな
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 20:06▼返信
キャラを男でやったのが前提からして間違ってるんだよなぁ
バンドリさんの未来も見えてるんじゃね?
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 20:12▼返信
ソシャゲメーカーは大抵一発屋だからな
運だけでのし上がったというのがよく分かる
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 20:14▼返信
塩川こんな惨状でよくあんあだけイキれたな。
頭やばいんじゃないの?
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 20:16▼返信
言うてもFateGO、ファイアーエムブレム、グラブル、ドラクエのユーザーは80パーセントが男性だ
こういうのは男性向け、女性向けにはっきり分けないと売れないよ
どっちにもに売れるソシャゲーなんてはっきり言ってない
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 20:25▼返信
そりゃそうだろ。型月の原作力がなければFGOのゲーム部分なんてゴミカスよ。
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 20:32▼返信
惨状も何もFGOを継続して運営出来てるんだから塩川も平気だろ
講義とかすると一生そういうのに縁のないリアル無能陰キャに噛みつかれるけど
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 20:33▼返信
無能集団の限界が見えたなw
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 20:43▼返信
なんで女か男か売る相手を選ばなかったんだろなあ
FGOがどっちにも売れてるからって無名のアイドル音ゲーでもいけると思ったの?
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 20:44▼返信
たしかにFGOのUIシステムでFate要素なかったら絶対やりたくないわ
スタミナ回復アイテムは渋る、ロード頻繁、演出過多、絵も統一感0
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 20:44▼返信
これはFGOよりゲーム内容良かったんだよなぁ
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 20:51▼返信
ゴミより良かったとか言われても···
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 20:51▼返信
ソシャゲ自体ゴミだがな。ま、この国ではそういうへんてこりんなゲームが流行るんだろうが・・・。
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 21:22▼返信
ディライトワークスってイキってセミナーとかやってた会社だろ?
FGOの他にちゃんとオリジナルで当てれても居ないのに、偉そうに語ったりして恥ずかしくないのかなw
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 21:22▼返信
なんでPS4でやらないの?
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 21:26▼返信
バンやろはFGOに比べてかなりマシな方やぞ
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 21:33▼返信
この理屈だと、モンハン並に売れるソフトが他にない
カプコンもゴミ企業になっちゃうけどな
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 21:37▼返信
版権FGOに縋ってるデイライトは
独自IPで稼いでるサイゲを超えるのは到底無理だなw
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 21:39▼返信
そもそもFGOもやってる人見たことないけどな
オタクとの接点がないからかもしれんが
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 21:51▼返信
200位以内でみかけることもあったけどダメだったのか
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 21:55▼返信
ソシャゲは人気IPであれば売れるわけじゃないってのは任天堂が証明してるからな
大人気コンテンツの任天堂ブランドが失敗続きの現実を見ろよ
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 21:56▼返信
周りから見たら完全に虎の威を借りる狐状態なのに
自分たちの実力で成功したと心の底から信じて疑わず
自称勝ち組としてセミナーまで開いてしまうほどのキ チガイじゃないと
ソシャゲ界隈では生き残れないのかもしれない。
まともなクリエイターならガチャで金を搾り取ることだけが正義の業界で
まともな精神状態でいられないよね。
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 22:05▼返信
これ事前登録したらリリースされてもずっと配信停止できずメール来まくってうざかった
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 22:06▼返信
任天堂でさえ虎になれない業界で型月を虎に見せるんだから凄いよなw
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 22:09▼返信
なんfgoは成功してこれはダメだったのかまるで理解出来てないんだろうなぁ
たまたまバンドやろうぜは駄目だった、ユーザーの見る目がなかったと本気で思ってるだろあいつら
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 22:18▼返信
FGOに頼る朝鮮SONY
それをありがたがるゴキちゃん

惨めやねwwwwwwwww
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 22:20▼返信
バンド逝ったのか
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 22:52▼返信
株式会社FGOに改名すれば(鼻ほじ)
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 22:56▼返信
>>107
ガチャも1%でピックアップキャラは0.7%、しかも天井無しだからなぁ
127.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 23:01▼返信
>>123
ダンボールに群がるチ.ョンテンドー
128.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 23:23▼返信
FGO終わったら消滅しそうだな
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月14日 23:30▼返信
FGOがゲーム性を評価されているならまだしも、評価されているのはシナリオだけだろ?
ガチャやゲーム性の評価は酷いもんだ。
そりゃ他のゲームを開発しても、DW自体が評価されてる訳じゃないんだから売れる訳無い。
「Fate」じゃなきゃやってないなんて、FGO界隈では良く聞く言葉だろ?
130.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 01:53▼返信
こんな体たらくですが、この会社のお偉方は大学講師として招かれて学生に如何に会社を起業するかを講義してます
いや本当に
冗談でなく
マジです
131.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 02:01▼返信
DWが評価されてるとこなんて1つもないからな
132.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 03:35▼返信
バンやろ終了早いな
CMちょくちょくやってたからまだ大丈夫かと思ってたけど
DWはクソなのが改めて証明されたな
133.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 07:12▼返信
>>129
残念ながらこの業界◯◯だからやってるってのがほとんど通用しないんだよ
マリオだろうがポケモンだろうがどうぶつの森だろうが本当にクソゲーだったら客が付かないし現にそういう状態
それともfateが任天堂ブランドより強かった事にするか?俺は別にそれでもいいけど
134.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 07:30▼返信
Fateの看板が強いだけでFGOも開発力や企画力はカスいもんな
更新遅いし、リメイクばっかだし
135.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 08:35▼返信
>>133
アドベンチャーパートはクソゲーにはならないからな(原作者章に限る)
136.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 10:38▼返信
>>135
きのこの待望の新作だったまほよがヒットしたか?評判の良い外伝小説のfakeや事件簿がヒットしたか?
ゲーム部分がクソゲーと断言出来るほどお粗末でマイナスにしかならない中ADVの評価のみで大ブレイクして中国や北米でも好調だと言うならシナリオ過大評価し過ぎだろって思うわ
137.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 12:22▼返信
ソニーはオワコン
138.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 14:38▼返信
むしろ糞運営のゲームに課金してる時点で雑魚なんだよな
1000万人記念のこと忘れてる猿ばっかやししゃーないか
139.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 16:09▼返信
>>138
エアプやから自分が何を批判したいのかも分からんのやろなぁ…
140.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月16日 00:47▼返信
>>136
まほよと外伝小説は売れたか?なんて言われてもまほよも外伝小説もFGO本編じゃないんで
141.ネロ投稿日:2018年05月23日 17:20▼返信
グローリーデイズ
この曲好きなんよねえ
30周年やし演奏してクレメンス💼

直近のコメント数ランキング

traq