20周年を迎えた「グランツーリスモ」シリーズが全世界累計実売8,040万本を突破!
https://www.jp.playstation.com/blog/detail/6911/20180514-gtsport.html
記事によると
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)が発売するリアルドライビングシミュレーション「グランツーリスモ」シリーズは、2018年5月5日(土)時点でシリーズ全世界累計実売が8,040万本を突破しました。
「グランツーリスモ」シリーズは1997年にPlayStation®で第一作目を発売し、今年で20周年を迎えます。実写さながらのグラフィックスで描かれたクルマやリアリティを追求した物理シミュレーションエンジンなど、シリーズを通したコンセプトも時代とともに進化を遂げ、最新作のPlayStation®4用ソフトウェア『グランツーリスモSPORT』では、仲間とともに自由に対戦が楽しめるオンラインモードや、PlayStation®VRによる没入感を超えた仮想現実でのレース体験など、世界中のユーザーから好評を博しています。
「グランツーリスモ」20年間の歴史の中で、8,040万本以上のシリーズタイトルがプレイされている事実は想像の域を超えるほど素晴らしく、またプレイに費やされた膨大な時間を思うと、これに勝る喜びはありません。この功績は、20年間にわたりサポートしてくださった多くのユーザーの皆様と、自動車業界の皆様あってのことであり、改めて心より感謝いたします。私たちは今後も、美しいクルマと景観、そしてドライビングの楽しさ、レースの興奮について最高の表現を達成するためにまい進してまいります。
「グランツーリスモ」シリーズプロデューサー
山内一典
関連記事
【山内一典氏が『GT7』について言及「カスタマイズ要素・細かいセッティングは次回作から」「次のGTの制作は始まってる」】
【『GTスポーツ』修正パッチサイズが巨大化する問題発生 → クレーマー「テザリング接続していたらその料金払う必要ありますよね?」】
シリーズ累計8000万本突破!
GTスポーツはどれだけ売れたんだろうなぁ
GTスポーツはどれだけ売れたんだろうなぁ
グランツーリスモSPORT - PS4posted with amazlet at 18.05.14ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2017-10-19)
売り上げランキング: 412

是不洗澡的被污染了的宦官们也比野狗臭,肮脏的畜生.
脏,小在吝啬的宦官盗窃,强抢行为是爱好.
没有在本国正经的文化,什么不能产生的宦官是没出息的变态宦官.
发狂了的变态宦官是宦官,并且发狂了的野狗是宦官.
充满了正义的客气的日本军在凶恶的宦官国猎作为野蛮的变态宦官了.
奴隶生物宦官不很有奴隶作派地反抗而劳动.
没有在本国正经的文化,什么不能产生的宦官是没出息的变态宦官.
吃粪,喝预先灯油的动物是宦官宦官.
世界上给您添麻烦的难看的宦官宦官们吃粪,应该全部毁灭.
没有在本国正经的文化,什么不能产生的宦官宦官是没出息的变态宦官.
やっぱり王者ですわ
用小的容貌和外表贪婪的宦官.
没有在本国正经的文化,什么不能产生的宦官是没出息的变态宦官.
发狂了的变态宦官是宦官,并且发狂了的野狗是宦官.
没有魅力在的愚蠢的宦官国的宦官们世界的被厌恶,是者.
人口贩卖侵略拿手的庸俗的宦官们的国技,是盗窃,偷拍,强奸,强盗,捏造.
无智能的宦官的特技是盗窃和强奸.
用小的容貌和外表贪婪的宦官.是不洗澡的被污染了的宦官们也比野狗臭,肮脏的畜生.
只为了没有什么的才能的烦恼的宦官们应该为地球灭绝.
人口贩卖侵略拿手的庸俗的宦官们的国技,是盗窃,偷拍,强奸,强盗,捏造.
做坏了的宦官们在筑巢的垃圾宦官国是在列强国家打开胯了的愚蠢的地域.
无智能的宦官的特技是盗窃和强奸.
用小的容貌和外表贪婪的宦官.是不洗澡的被污染了的宦官们也比野狗臭,肮脏的畜生.
只为了没有什么的才能的烦恼的宦官们应该为地球灭绝.
人口贩卖侵略拿手的庸俗的宦官们的国技,是盗窃,偷拍,强奸,强盗,捏造.
做坏了的宦官们在筑巢的垃圾宦官国是在列强国家打开胯了的愚蠢的地域.
没有耻和骄傲和常识和智能的下等民族是宦官宦官.
是笨的宦官宦官吃狗,喝下水道的发狂了的恶劣的动物.
日本处理了住在南京的肮脏的变态宦官.
不知羞耻的难看的宦官宦官正捏造战前.
很喜欢谎话和盗窃的宦官宦官的历史只是捏造和欺瞒.
つってもForzaももうダメっぽいしなぁ
とりあえずザ・クルー2に期待してる、ジャンル違うけど
本当の強者はアピールしないものなんだよ
GTSはオンラインは要素が大きいからあんまり好きじゃない
このペースで行ったらPS5の時代になっても完成版には程遠いでしょ
自動運転事故の問題克服のため公道から全て自動運転車用に作り変えられ
自動運転車のみが道路を走行する時代が来るだろう
そうなるともはや車を運転するどころか個人が車を所有する意味さえなくなるかもしれない
GTはこの未来からどう逃れる?
こういうアホが21世紀には車が飛んでるとか言ってたんだろうな
神ゲーに出会えてよかった
歴代最低記録
本当にソニーゲームって売れないね
何ヵ月かでここまで出来るなら発売遅らせろよ
ブツブツうるせーぞデブ
朝鮮トンスル堂ってだっせーよな
あ、朝鮮トンスル堂じゃなくて任天堂だった
これはダサい
合計 76,490,000本
FIFAよりは爆発力ないけど
じわ売れするゲーム
スポーツ単体の販売数教えてください
7と名乗れない低ボリュームの新作出してりゃ、そりゃみんな敬遠するだろ
2015年12月
合計 76,490,000本
逆算すると391万以下
期待の段ボールが不発だから気が立ってるんだよ
移植のマリオカートが1000万売れてるのに・・・
差、つきすぎ、ソニーと任天堂の力量・・・
MSのやる気がないのもそうだが手抜きとバグだらけ
ガワだけ4kにしてもクオリティもGTには及ばない
本物をやりたいならGT ゲームをしたいならForza
っていうか20万本すら怪しいレベルか。落ちぶれたもんだ
その8000万強の内訳見せてみろやと聞いてみたい。
5移行迷走しっぱなしなんだよ。開発の規模に見合わない事ばっかしてるから開発遅れまくりだし
PS4じゃ山鬱、実質7プロローグのsports一本しか出してないやん
自由度が高すぎてショートカットばっかだったやつw
たしかグランツーリスモを作った人達の漫画読んだことあるけど
仕事の息抜きに別の仕事のプログラムを組むスタッフの話すこ
ネットにつなげない乞食がネガキャンしてるだけだろ
やっぱナンバリング付いてないからかね
雑魚すぎ
内訳も糞もナンバリングごとの本数分かるやろアホ
今、最新作が面白いか否か、だろ
GTの劣化ゲーで自分自身が満足ならいいんじゃね?
無料抱き合わせw
レースのリアリズムを追求するユーザーからすれば
文句なしに面白いんだよなぁ
あのグランツーリスモがスプラトゥーンにすら全く及ばないとはw
無料じゃねーって何度言えば分かんだよ?
本体200ドル、バンドル250ドルだよ無能
てめぇで判断しろよ
さらっと嘘をついて印象悪くしようとしているのが怖いんですが
くそ雑魚すぎワロタ
GTしかプレイしたことが無いからそんな事言えるんだろうな
恥かくから人前でそんなこと言っちゃダメだよ?
恥かくのはお前だけどな
YoutubeでいかにForza7のAIがGTより劣ってるかの動画があるから見てみw
Forzaユーザーと同じで、ForzanoのAIはまともに車をよけることもできない爆笑もんだからw
Wii本体買うとき必ずスポーツかパーティが付いてたぞ
ソフト付けるなら本体価格下げろよ!
_____
; '.| SONY | ヽ⌒`;;)
(' ⌒.|ロロロロロ| |(;; (´・:;⌒)/
, (;; (´・:;|ロロロロロ| |⌒` ,;) ) '
;(⌒~|ロロロロロ|~⌒´: ;'),`);;~⌒)
(⌒;;⌒;;~⌒);;~⌒)(;; (´・:;⌒)/
いやちょっとしてから本体のみ2万で発売されてただろ
そう、PS4ならね
本体のみはない
必ずWiiスポーツリゾートとかソフトが付属している
で、Forzaは何本?
新品2980円で
え???
実際にプレイしたことないから何も反論できてなくて草
すごいでしゅね~
別ジャンルのゲームと比べられても…
小説より絵本が売れてるって言われても、「あっそう」としか言いようがないのと同じ
プロジェクトカーズとフォルツァはフラッグシステムあるにはあるけども、コーナーポストで旗は振ってくれないから画面表示消して遊べないなぁ、GTSは本物のレース協会公認だけあるね
スイッチ版ってあるの?w
アプデでブルーフラッグも振られるようになったよ、後ろから追い越ししようとしてる車いると、譲らないとペナルティになる
GT500,GT300混走レースでよく見る風景がゲームでも再現されてるから楽しいよ
達成感という点でもっとゲームゲームしてほしいというのがかなりある
上達にも時間がかかりすぎるし、そうなるとやっぱりその時間で他のゲームをやりたいってことになるわね
GTスポーツは約330万本と
ソースはGTPlanet
大会で勝つとかトロフィーとか考えないで、好きな車で好きなコースをフリーランするだけでも遊べるぞ、オンラインなんかフリーラン部屋やら、痛車自慢部屋とかみんな好き放題やってるからそんなストイックに考えなくていいと思うよ、車好きならそれでいいんだよ
グランツーリスモってすげぇんだな
現時点で実現不可能なテクノロジーは実装すべきじゃなかったね
挙動が変わるのではなくタイヤの違いでドライブフィールの違いがよく分かる、それはパッドであっても分かるレベル
ハンドルの重さは戻りにくさまで分かる
Forzaは物理シミュレートに拘ってるあまりそこらへんがおろそかなんだよね
60fpsに拘るあまり路面からの情報がダイレクトに伝わらないからコースライン外すと一気にゲームと化してしまう
コースライン外しても現実のようなドライブが出来るのは今のところGTだけかな
本当にあったのか・・・
発売日に買ったのに俺は何を見てたんだ()
言いたい事はなんとなくわかる
ミサイルプレイヤーに関してはコーナー侵入でブレーキ強めでノーズ引っこ抜いて譲ったりすれば回避出来るし、周回遅れにコーナーで詰まらされると何秒もロスする運ゲーになるし
リアルレースも思ったより運ゲーなんだよな
グランツーリスモよりNeed for Speed的じゃない?
Need for Speedは下位になるほどブーストかかる仕様
PSVRとハンコンあれば
VRタイムアタック出来るぞ
プロレーサーのタイムに家にいながら挑戦出来るんだよな、挙動と内装に文句は無いね
なにかグラフィック以外で進化したの?
でもGTSは車好きならそのこだわりがわかりすぎるほどわかる、VRショールームのMR-2のヘッドライトの作り込みは息をする事すら忘れるよホントに
投げた甲羅のスピード
これ以外でなにか進化したところがあったら教えて欲しい(´・ェ・`)
当時フォルツァだけだった痛車要素がGTも導入した事が今回売れた理由でもある
スープラなんかはワイスピカラー作った職人とか多いし、頭文字Dネタとか湾岸ネタとか多い、FC,FD,GT-R来たのも大きいね
SFC→64の時は3D化の恩恵で高低差の概念が実装されて戦略性が増したけど
それ以降はグラフィック以外進歩してないんでしょ?
豚さんの言うゲーム面白さに関係のないグラフィックだけしかさ
GTSのカートのリバリーでマリオのカート再現した人いるからマリカーごっこも出来るぞ
GTとりあえず下に線が入るの復活させてくれると助かる
キャンペーンクリアしたけどキツかった。
特にニュルとか…
でも最近筑波サーキット来たから初心者でも楽しめる感はでたかな
筑波なんてレイアウトはマリカーくらい単純だからな
GTはサーキットエクスペリエンスあるから、敷居は下がったとは思える
他のレースゲーはいきなりハイパワーマシンでレースしろ!とか言われるのもあるから苦手、あとアンロックしないとパワー出ないとか…
Total 77,020,000だから
GTSは320万ぐらい?
職人がリバリーでエアロ再現しようとしてるの見るとちょっと悲しくなるw
あとはホンダ車が少ないのが不満だなー
過去作のリピート分も有るだろうし
300万行って無いと思うぞ
『クンっ』って車全車浮かせて落としてクラッシュさせるヤムチャごっこよくやったなーw
PCでドライバー相手に出した方が良いと思う
マリオじゃん
走るだけが車の喜びじゃないんだぞ?
映画の「レディープレイヤー1」はリアルな世界がつまらなくなったから、人々はVR世界へ行くようになった設定
車業界が真っ先にVR世界へシフトしそう
今の車電子制御ばっかでつまらないわ
GTスポーツのVRの作り込みは凄いね
普通に嬉しいわ ソニースゲー
峠MAX、首都高バトル、バトルギア、ENTHUSIA,等のモノホンのライセンスある数えきれない車ゲーが衰退した中あの頃からいるGTは生き残ってるのが凄いね、
他ジャンルとの売上勝負とかじゃなくて、車を使ったリアルなゲームがこれまで売れてる事が凄いよ
出す度に単品の数字下がってるんだが(苦笑
20周年の数字って書いてあるだろ
よく読めよ
20周年の数字って書いてあるだろ
よく読めよ
そうか?
SRがSの人はまともな人多い、キッズルーム行くからそう感じるだけだと思うよ
CとSじゃ明らかにマナー違う
ごちゃまぜだった普通のクイックマッチには戻れないわ
算数できない子なの?
DR高くてSR低い人いるけどぶつけまくり
SR高くてDR低い人の方がマナー良い人多いね
プレイヤーの判断基準がしっかり出来たからこそ面白い
SRシステム見直せ!って奴らは車間距離と自分にあったスピードでコーナーを曲がれない人だったりする、ぶつけられるのもぶつけるのもリアルだとお互い様だからね、どっちが悪いとか無いよモータースポーツは
発売してすぐ2000円ぐらいになってたからそれぐらいで買えると思ったのに5000円とか
トマホークとかもうサイバーフォーミュラに出てもおかしくないような車だし
顔グラだけ作り込んでこれがリアルだって調子のってたらFIFAのモーションやらプレイ体感の作り込みにさらっとやられる
慌てて追随したはいいけど市場をとられ且つなんちゃってリアルを脱却しようとしたら操作が難しくなりライトが離れるという…
GTが幸運だったのはFORZAがMS製だった事だな、両方出来る人が少ないから比較し辛い。実際ここにいるゲームオタクですら両方やった事ある人少ないはず。FORZAがEA製だと食い荒らされてるよ実際
個人的にはエンスージアの続編が出てたら三つ巴な争いになってたんじゃないかと思う
口だけのリアルとは路線が違うけども、誰でも遊べるゲーム作りがGT
サーキットエクスペリエンスもそうだし、オンラインのマナービデオ見終わったら必ずカートが貰える、モータースポーツの始め方を教えてくれる良ゲーだわ