• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


本田 ウクライナ戦後のNHK取材で強調「自分を貫いたと自分に誇りを持っています」― スポニチ Sponichi Annex サッカー
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2018/05/14/kiji/20180514s00002014426000c.html
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2018/05/14/kiji/20180514s00002014426000c.html




記事によると
日本代表FW本田圭佑(31)が14日放送のNHK「プロフェッショナル 仕事の流儀」に出演した。

4月1日、のインタビュー。ハリル監督にどう見られたか?の質問に、本田はこう回答。

本田圭佑
「微妙やと思うんで。それで自分を(監督に)認めさせるには勝利、得点に絡むような結果、ここがないと認めさせることは難しいという覚悟を持って挑んでいるので。それを判断して結果を出せなかった全責任は、もちろん自分にあります。ただ、悔いはないです。ハリルのやるサッカーにすべて服従して(日本代表に)選ばれていく、そのことの方が、僕は恥ずかしいと思っているので。自分を貫いたと自分に誇りを持っています。まだ1カ月、アピールする時間はあるし。うまくいっていないことも多いけど、今の状況を楽しんでやっていますし。その点は不変ですよね。いかなる状況であれ、その状況下で前向きにやれることはやるという自分の信念は不変だと思っています。追い込まれれば追い込まれるほど力を発揮します」











この記事への反応




やっぱり本田黒幕論正しいじゃないか。

監督の要求に応えるコトや指示に従うコトを『服従する』とマイナスに捉え、
しかも反発しそれを何故か美化するような選手は、
少なくともプロフェッショナルとは呼びません。


残念な人だ…
この人が日本代表として選ばれることの方が 僕は恥ずかしい


日本代表をここまで応援したくないと思ったのは初めてです。

ハリル体制で活躍しての発言ならこれもまだ説得力あるけど違うし、
これここまで予選戦ってきた他の選手にも失礼極まりないんだけど。
もうベテランの域なのだから俺が俺がは卒業して欲しかった。


じゃあ裏から手を回して監督を辞めさせるんじゃなくて、
代表引退すべきだよね。


黒幕だと自らで自白してるような内容で草w








さすがにこのコメントはね……
ネット大荒れだけど残当





ウイニングイレブン2019 (【特典】myClub用DLC 同梱)
コナミデジタルエンタテインメント (2018-08-30)
売り上げランキング: 105




コメント(428件)

1.コイキング投稿日:2018年05月15日 09:30▼返信
バンドリ
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 09:30▼返信
ゲハ厨どもしね
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 09:30▼返信
いくら本田がスター選手でも監督解任させるほどの力は無いやろ
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 09:31▼返信
ゴキブリこれにどう答えるの?
JINでも1コメ
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 09:31▼返信
あえてね
6.コイキング投稿日:2018年05月15日 09:31▼返信
>>4
遅すぎ。
寝ぼけた俺のほうが早いってどういうこと?
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 09:31▼返信
自分が選ばれないからと駄々をこねる
タニマチのスポンサーに言う
スポンサー「俺はこいつが出るというから金出してるのに!」

グダグダみっともない言い訳しつつ解雇

ガキかよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 09:32▼返信
お前が監督になれよ
9.コイキング投稿日:2018年05月15日 09:32▼返信
先着・数量限定でもらえる! バンドリオリジナルクリアファイル
キャンペーン期間中に対象商品のお菓子を3個購入すると、先着・数量限定で「オリジナルクリアファイル(全5種)」を1枚プレゼント!
キャンペーン期間
2018年5月15日(火)朝7時〜6月5日(火)
※先着数量限定のため、景品がなくなり次第終了です。
※全国のローソンが対象(ナチュラルローソン・ローソンストア100・一部店舗は除く)
※『ローソンスマホペイ』決済は対象外です。
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 09:32▼返信
日本のこういう実を優先できない所が
すべての分野で競争力を失う原因だと思う
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 09:32▼返信
糞豚くたばれ
この世から消え去れ
口からウンコ吐いて三輪車に轢かれろ
イカれたゴミクズが
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 09:33▼返信
金主に泣きついたんだろ
金出すやつが文句言ったら、組織は成り立たないからな

サッカーは独り立ちできてねえし
どうしたって金主が必要

13.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 09:33▼返信
それな
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 09:33▼返信
サッカーはチームプレイなのに俺が俺がのマヌケがいるってのはどうなんだろうな
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 09:33▼返信
本田の人生設計に振り回されるがままの日本サッカー
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 09:34▼返信
悪い事の大半は豚のせい
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 09:34▼返信
>>3
そこでスポンサーの出番ですよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 09:34▼返信
サッカーファンではないけど、監督からの納得いかない話で全て服従する事にNOを言うのは普通じゃねぇの?
これでプロじゃない呼ばわりって、サッカーファンって頭おかしいの?
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 09:34▼返信
本田▽
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 09:34▼返信
かっこいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 09:35▼返信
日本サッカー協会自体が電通に支配されてるからしょうがないね
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 09:35▼返信
サイレントヒルの△△って言ってる奴はクズ
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 09:37▼返信
豚の脇腹にミドルが入る時世界平和に半歩近付く
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 09:37▼返信
まあ俺はサッカーとか野球なんぞどうでもいいが
「スター選手」って必要かね

ここは考え方だろうが、
税金も投入されている以上、個人なんかどうでもいいんだよ
チームが勝って、国家の威信ってものを高められるならそれでいいと
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 09:37▼返信
選ばれないのは自分のせい、全てには服従せずに認めて貰う為に頑張るって
全文読んだら普通の事言ってると思うんだが…
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 09:38▼返信
中田ヒデの一件もあるし本人の弁明待ち
実際ハリルはW杯出場出来てもその後は結果出せてなかったからな
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 09:38▼返信
>18
結果足を引っ張っただけだから叩かれる。
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 09:38▼返信
ハリルをハナクソだの無能だと罵ってたのに解雇されたら同情するニワカ
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 09:38▼返信
eスポーツには必要
見た目が悪い奴多過ぎ
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 09:38▼返信
誰か個人、スター選手がいることがいいことだと思うやつ
個人なんか名無しでいい、チームが勝ちさえすればと思うやつ

どちらになるかは個人の好み

個人はどうも、「テレビ(広告代理店)の都合」って感じがするので
税金食うなよって話だが
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 09:38▼返信
この件でNHK叩いてた奴は受信料払えよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 09:38▼返信
みんなで一緒にのハリル方針が気に入らなかったって事か
代表から外せばよかったんじゃね?
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 09:39▼返信
ついつい本当のことを言ってしまうお馬鹿さんってどこにでもいる
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 09:39▼返信
こいつが出始めてからサッカーを見たくなくなった
日本のサッカーは体格じゃ勝てないんだからチームプレーだろ?コイツの俺様サッカーなんか見たくねぇんだよ!何故人気があるのかさっぱりわからん
30も過ぎてるんだからもっと大人になれよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 09:40▼返信
こいつ本当に色々拗らせてんな・・・
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 09:40▼返信
結果が全てだからね
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 09:40▼返信
ハリルを擁護してるのがいるのが良くわからない
面白い試合してたっけ?引き分け負けが多かった気がしたが
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 09:40▼返信
やっぱ見た目がDQNはDQNなんだな
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 09:41▼返信
コート内では弱気なのに外だと強気だよね日本のサッカー選手って
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 09:41▼返信
代表で大した成績残してないくせに調子に乗りすぎだろこいつ
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 09:41▼返信
※31
暇なんスか?職員さんw
テレビ無いんで払わなくていいスか?職員さんw
脳内に電波届いてるけど払わなくていいスか?職員さんw
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 09:42▼返信
反発して結果出してたのかと思ったら出してねーのかよ!
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 09:43▼返信
>>24
今の巨人みたいでつまらんからスター選手は必要だよ
パリーグのほうがわかりやすいし
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 09:43▼返信
服従とかそういうことじゃない
お前は選手で監督ではない
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 09:44▼返信

いつもの意識高い系発言としか思わなかったけど
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 09:44▼返信
本田のいいなりの協会も酷い
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 09:44▼返信
ていうか本田なんかどうでもいい
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 09:46▼返信
西野が日本代表の監督だったら、ワールドカップ予選に突破出来なかった可能性が高い。
普通は予選突破させた人に、やらせるものだよ。
(金銭的な理由など別の理由がない限り)

49.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 09:46▼返信
ハリルは結果出してないし、本田も結果出してないし
どっちもどっちじゃね
黒幕とか頭沸いてんのかよw
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 09:47▼返信
ハリルとかいうステマゴリ押しクソ無能
ゴミはゴミ箱へ捨てるもんだろ。
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 09:47▼返信
『けもフレ騒動』での吉崎観音黒幕説を思い出すな
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 09:47▼返信
>>18
監督のやり方にNOを言う←問題ない
監督のやり方が気に入らないから裏から手を回して監督を解任させる←アウト

監督のサッカーに合わせてでも代表に入りたい選手、
自分のサッカー曲げてまで代表にしがみつく気はない選手、色々だ。
コイツのは「代表には選ばれたい、でも監督の言うことには従いたくない」っていうただのワガママ。
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 09:47▼返信
本田監督あるで
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 09:48▼返信
サッカー後進国の黄猿がなんか言ってる…
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 09:48▼返信
>>49
ハリルは結果出してますが?頭大丈夫?
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 09:48▼返信
玉蹴り遊びプレイヤーはこんなんばっかり
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 09:48▼返信
本田を排除するとして本田の代わりになる選手って今誰がやるの?もしくは誰がやってたの?
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 09:48▼返信
唯一日本代表で使える選手をここまで叩くのは
売国奴とおんなじだ
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 09:48▼返信
協会内の力関係が垣間見れますね
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 09:48▼返信
ハリルのままでもダメそうだったし、別にいいんじゃねw
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 09:48▼返信
当たり前の事しか言ってないぞ?
叩く要素なくない?
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 09:48▼返信
プレイヤーは監督の指示にす違うのがスジだからなあ
たとえ納得いかなくても。
その結果惨敗だったら監督は間違っていたとなるわけで
それまでは従わないとね。 選手の理解出来ない先を見据えるのが監督なので。
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 09:48▼返信

黒幕は電通でしょ

64.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 09:49▼返信
ワールドカップ前だというのに
まーったく話題にならないんだよなあ
一時は野球に勝てるかもみたいになってたけど勝手に自滅して終わったね
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 09:49▼返信
日本弱すぎてつまらない
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 09:49▼返信
惚れるううううううううううううううう
はあ
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 09:49▼返信
レフト前エンタイトルツーベースみたいな笑えるスターならええんやが
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 09:49▼返信
いいぞ日本ほろんでいけ
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 09:50▼返信
>>58

その「使える」って評価に甘んじて天狗になってるのが彼なんじゃねえの?
強い・勝てるからって擁護されまくってた白鵬を思い出すわ
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 09:50▼返信
本田とかミランではほとんど活躍した実績を残せなかった、声がデカイだけの実力の伴わない二流選手やん。
トップクラスの舞台で通用していないのは証明済み。
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 09:50▼返信
本D言われてた頃がピーク
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 09:50▼返信
黒幕はかがーさんだよ
こういう記事で誘導されるニワカ多いけどサッカー関係のサイトじゃ香川だからなw
スポンサーも香川はアディダスで本田はミズノ
代表のメインスポンサーアディダスで、最近代表落選してた香川は呼んでもないのに来てたりしたし
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 09:50▼返信
ハリルは結果だしてるってW杯出場させたこと?そんなの今なら当たり前じゃね?昔じゃないんだし
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 09:51▼返信
お遊戯でやってんのにガチ勢が来たら場が白けるだろ
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 09:51▼返信
本○圭佑と香○真司のポテンシャルって本人のものではない気がする。
ポテンシャル(=誰かのポテンシャル)が天から降ってきて、自分のポテンシャルになった気がする。

多分、ある”1人”のポテンシャルが柔と剛の2つに分かれて天から降って来た気がする。
柔は香○真司。
剛は本○圭佑。
つまり、香○真司と本○圭佑を併せ持った人が世の中にいるのかもしれない。
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 09:51▼返信
×プロフェッショナル
〇プロ市民となる
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 09:52▼返信
>>76
違うぞケイスケホンダになることだぞ
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 09:52▼返信
最低限の義務を果たしてるだけなのに過剰に功績を喧伝するスタイル
無能に良くある。
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 09:53▼返信
なんか本田って中田リスペクトしようとして色々スベってる感じがする
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 09:54▼返信
最近調子がいいからって調子に乗ってるね
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 09:55▼返信
本田を叩きたいだけじゃん
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 09:55▼返信
こいつが選ばれないの実力無いだからで監督関係ねーじゃんw

83.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 09:55▼返信
負けても直前のゴタゴタのせいに出来るし、恥ずかしくならなくて良かったねー
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 09:55▼返信
ハリルなんて替えが効くだろ外人監督ばかりなのがおかしかったし
で、本田を潰して誰がスター選手になってるの今の日本代表は?
○○選手がいるからハリルで大丈夫だったって誰か書いてくれないか
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 09:56▼返信
本田と香川入れて全敗なら、サッカー協会の会長解雇ぐらい公約するべき
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 09:57▼返信
ハリルは一度も成功したこと無いショートカウンターゴリ押しで
予選敗退確定だったから解任してよかった
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 09:57▼返信
ただのイキりじゃん
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 09:58▼返信
結果出なかったらスポンサーの言いなりになったことを後悔させるくらいの運動が必要だと思う
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 09:58▼返信
自称スター選手はいらないよな、スターではないし
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 09:59▼返信
庄や(百姓)のルーツ(祖先)はクソ。 なので、クソ臭いです。
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 09:59▼返信
NOと言えちゃう立場の人が、NOと言えない若手を分裂させる図
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 09:59▼返信
>>52
裏から手を回すってのが妄想じゃん
妄想で叩きだすから、サッカーファンは頭おかしいって言われんだよ
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 09:59▼返信
女性が図に乗ると周りの人達(特に男性)が聞かん坊になってしまう
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 10:00▼返信
黒幕()
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 10:00▼返信
長谷部と本田が糞だった説が現実帯びてきたな
というかジーコジャパンかなんかの時の稲本とかもだけど、世界的に大して実力ないくせに実績ある監督に文句いうってそりゃ日本が強くなるわけねーわ
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 10:02▼返信
ハリルは支持しないのは当然だけど、本田も実力無い癖に棚上げ発言にしか思えないなぁ。情けなや
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 10:02▼返信
もう過ぎたことだし新監督のサッカーを見るしかないだろ
それでハリルの目指したサッカーより劣っているなら日本の歴史は世界から叩かれても仕方ない
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 10:02▼返信
意識高杉てもう誰にも止められない!😹
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 10:02▼返信
本田△ マンセー マンセー
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 10:02▼返信
>>85
本田と香川を同列にするなよ
本田は試合出られるようにイタリアでたし予選+W杯本番では何点も入れてる
香川はドルに固執して試合でられなくてさらに怪我してるのに合宿呼ばれそう
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 10:02▼返信
本田が監督を本当に解雇できたとか思ってんなら
おめでたすぎる
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 10:03▼返信
これあれじゃね
本田みたいに言う事聞かないやつをハリルが冷遇してたら、スポンサーから視聴率とれる有名な選手をもっと起用しろって不満が出て従わないハリルを解雇って流れじゃね
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 10:03▼返信
お前らのピーキー思考エンジンは振れ幅が大きすぎて炊飯ジャーのマイコンよりも劣る
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 10:04▼返信
>>102
スポーツは遊びじゃねぇんだぞ、視聴率に貢献しない監督なんてクビに決まってんだろ
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 10:04▼返信
じゃあ全部1人でやれよチーム作りから資金までな
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 10:04▼返信
>>92
ちゃんとサッカー見てりゃ誰でもわかることだよ
サッカーも見ないで分かった気になってるほうがよっぽど頭おかしいだろ
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 10:05▼返信
自分たちのサッカーすれば最強だもんなあw
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 10:06▼返信
生意気な本田が嫌いだから叩いて代表を下ろそうとしてるお前ら
辞めろ辞めろと言ってるだけで先の事考えてない今の野党みたいで醜いんだわ
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 10:06▼返信
紗栄子しね
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 10:06▼返信
>>106
見てるだけで内情まで判るってお前すげぇな、予知能力者かなにか?
ホラ吹きは壁にでも話してろよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 10:06▼返信
自分が良ければそれでヨシの本田
日本代表だと外しまくる朝鮮の犬こと香川
フィ―ルドにツバ吐きすぎ対戦相手にオラつきすぎな吉田
コイツらマジでヤベェよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 10:08▼返信
裏でコソコソしやがってサッカー選手はプレーで語れよ
本田さんが悪目立ちすればするほど代表の人気が落ちていく
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 10:08▼返信
ビッグマウス…おまえ
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 10:09▼返信
たけし「監督に口出しするやつはいらない」
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 10:09▼返信
>>102
ハリルの言う通りとは言わないがコンディション悪い選手呼ばないってので
本田はイタリアでたんだぞ
香川はドルに残って試合出てないのに代表戦見に来てハリルと面談したいってわがままいってたし
今度の代表合宿も怪我して試合でてないのに呼ばれそうだしな
うえにもあるがメインスポンサーのアディダスと契約してる香川が呼ばれないからってのが1番ありえる原因なんだよ
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 10:09▼返信
>>108

辞めろとは言わんけどチームプレーの競技に於いて
ここまで俺様主義のヤツは単純にスポーツファンとしても避けたくなるよね
「勝てばクソ野郎だろうがスタンドプレーヤーでもいいのよ」ってヤツは別だろうが
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 10:10▼返信
ここまで日本負けたらいいと思ったのは初めて
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 10:10▼返信
サッカーに限らず団体スポーツってそういうもんじゃないのか?今さら本田(笑)は何を言ってんだよ
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 10:11▼返信
白鵬を思い出しますな
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 10:11▼返信
前回の大会でベスト4とか大口叩いてあの惨状作り出した戦犯のリーダー格
現状ミランを契約で居座っただけの歴代最低10番選手、3流でしか活躍できない雑魚
日本はこいつのために10年サッカー汚されたな
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 10:12▼返信
>>117
結局お前、日本サッカーアンチなだけじゃん
アンチに叩かれるってことは、正しいってことだ
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 10:13▼返信
>>116
本田はわがまま言ってるけど実際はハリルの言うこと結構聞いてるけどなw
最近なんて無駄に中央いかなくなったし
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 10:13▼返信
>>100
監督がシュテーガーになってから怪我するまでの香川が不動のスタメンだった事を捻じ曲げる本田さん信者
そしてドルトムント内で上のスタッツだった事まで無かったことにするんだなぁ
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 10:15▼返信
>>117
ただのアンチやんけ、早く半島でも大陸でも帰りな
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 10:16▼返信
なんでサッカーってさ、欧州のトップリーグで実績ゼロの最近は代表でも活躍してない
選手の意向で監督の処遇が決まるの?
てか何でこいつはこんな権力持ってんの??
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 10:16▼返信
本田クソだな
監督の方針に従えないヤツだから外されたことを理解してないようだ
ハリルに従えないなら本田自身が代表を辞退して好きなチームで戦えばいい
日本のためのサッカーじゃなく本田のための本田によるサッカーをしたいだけ
どこまで自分勝手なヤツだ
127.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 10:16▼返信
魚拓とったから、日本が勝った時お前らの手のひら返しを突きつけたるわ
128.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 10:18▼返信
子供メンタルのまま大人になったんか?
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 10:18▼返信
負けたらいいとまでは思わんけど、
まぁお粗末な国恥試合するんやろなぁ…
130.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 10:18▼返信
代表だとここぞの時にゴール決めてくれるしいるわ
香川は前回のワールドカップで初戦めちゃくちゃ浮足立っててマジで酷かったぞ
131.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 10:19▼返信
どこで炎上してるん?
132.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 10:19▼返信
>>102
それ当たり前のこと
ハリルは新人起用して新しいスター選手の探し出しそいつの活躍させる、それをハリルはしてたのか?
野球の大谷は名前でて知ってるしスポーツじゃないけど将棋は羽生対藤井聡太と話題になって新人が活躍している
最近のサッカーは新人の話題が聞かないが誰なんだよ。ハリルになってから全く聞かないぞ
133.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 10:20▼返信
ほんと今のご時世は清廉潔白な人でないと許されないな
それぐらい我が強い選手がちょっとはいないと世界とは戦えないよ
従順で文句も言わない選手ばっかりだからいつまで経っても弱いんだよ

まあ、本田がいても弱いから本田自体は別にいてもいなくてもどっちでもいいし、
サッカー協会が腐っているってのは完全に同意するけどね
134.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 10:20▼返信
>>127
勝敗とかどーでもいいわwどーせ予選リーグ突破できるかどうかの雑魚なんだし
主将でもない凄い活躍してるわけでもない
一選手が監督をクビにしてる時点でおかしい
135.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 10:20▼返信
本田は、ハリルの指示に従って自分のプレースタイルを変えるなら別に代表に選ばれなくてもいい、てことを言ってんでしょ
黒幕ではないと思うし、そういう考え方もありかなと思うが……
136.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 10:20▼返信
※126
いや理解して悔いはない言うてるやん
文盲か?
137.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 10:20▼返信
この人ネットですごい持ち上げられてた気がするんだけど
いつのまに評価落としたんだ
138.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 10:21▼返信
サッカー関係者からはハリル無能説出てたけど
139.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 10:21▼返信
ほんと日本らしい騒動でしたな、海外てなんだかんだ力あるやつが出てくるけど
こんなんおきるのは日本独特だよね、例えば国一番の力持ち決めようて大会あったとして
各地から無名でもほんとの怪力力自慢が集結するのが海外
怪力じゃないけどさでもこいつ地方の地元の名士の息子なんだぜ
で親父さんがこの力持ち大会のスポンサーしてくれるらしいぜすげえだろ?
みたいなのがトーナメントに出てくるのがジャパンw 意外と手遅れレベルで腐れてんだよなw
ちょっと前までは本気で海外と日本で逆だと思ってましたw もっとちゃんとしてるかと思ってたね日本は
140.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 10:21▼返信
>>132
代表監督の仕事はスター探しじゃないんですよお?
ワールドカップで結果を出すことなんですよお?
141.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 10:21▼返信
ラモス氏は「自分が一番聞いているじゃん。冗談じゃない!」とバッサリ。続けて「本田と香川は監督を無視してサッカーやって欲しい。

こんなこと前にラモスに言われてるんだぞ
142.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 10:21▼返信
>>134
その態度は予選すら突破できん雑魚に失礼だと思わんのか
143.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 10:22▼返信
本田活躍してないくせに口だけはでかいな
こんなクソにサッカー協会は負けたのか
こういうのを老害って言うんだな
144.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 10:23▼返信
>>110
サッカー見てりゃ、明らかに選出そのものが不自然な選手だとか、それぐらい分かるだろ?
少なくとも蚊帳の外から石投げてしたり顔してるお前みたいなアホとは次元が違うわ
145.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 10:23▼返信
ほんとお前らサッカーのケイスケホンダだなwwww
違うかネット上だけサッカーのケイスケホンダかw
146.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 10:23▼返信
>>140
結果を出してればスターも輩出してるだろ
スターを輩出出来てないって事は結果を残せてないって事を証明してるじゃん
147.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 10:24▼返信
監督に服従って考え方はさすがに子供すぎね?

148.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 10:24▼返信
本田圭佑は米津玄師ファンから嫌われてる。
149.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 10:24▼返信
そもそも本田みたいな欧州で全く活躍できなかった選手を
なんで未だにサッカー界で一番のスターみたいに扱ってるんだよ
大谷や清宮の報道に文句言ってるサカ豚に聞いてみたいわ
150.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 10:24▼返信
どうしても本田の好きにさせたいなら、本田を選手権監督に抜擢して最終責任を負わせるべきなんだよ
本田ジャパンならケイスケホンダのやり方でやるのは当然だし
なんで本田のチームじゃないのに選手のワガママ聞いてるの
151.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 10:24▼返信
名指しで呼びたかったと言われてる香川を黒幕扱いするのは無理があるのがね
152.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 10:25▼返信
バックに電通いると強気だな
153.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 10:25▼返信
>>144
お前蚊帳の内にいるの?協会関係者かハリルの親族かなにか?
こんなとこで書き込みしてねぇで自分の身の振り方でも考えとけよ
154.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 10:25▼返信
>>140
何言ってんだ
155.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 10:25▼返信
本田はもう旬を過ぎてるから代表の呼ばれなくてもしゃーないけど、お前らハリルを持ち上げすぎ
156.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 10:25▼返信
※144
お前が本田の代わりに入れるべきだと思う奴を挙げてみろ
157.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 10:26▼返信
本田はいい意味と悪い意味のワンマンが極端すぎるんだよなぁ
158.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 10:26▼返信
服従とかね……
159.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 10:26▼返信
こんな事言ってて負けたらボロクソに叩かれるって自覚してるのかね?
まぁなんにせよ日本代表なんかもう応援はしないだろうけど
160.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 10:26▼返信
>>146
結果出してますが?
予選は首位通過、勝率も歴代監督と遜色ない。

何の結果が出てないんです?
161.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 10:28▼返信
これで結果が良くなったら面白いけどなw
162.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 10:28▼返信
大物やなぁ、口だけは
163.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 10:28▼返信
淡白なほどあっさり引退した中田英寿とか神だったんだな

サッカー選手のプレイヤーとしての黄金期は短いのに、
現実を受け入れらず、すっかり老害化した本田
164.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 10:29▼返信
黒幕かよ 本田△
165.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 10:29▼返信
ロシアリーグで大した実績のせず、まともな買い手がつかず
ジャパンマネーの力でACミランに移籍して、そこでも全く活躍できず
メキシコに都落した選手を未だに重宝するしかないサッカー界の人材不足がヤバいって話だな
166.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 10:29▼返信
>>156
西野がどんなシステムでどんなサッカーするかも明かしてないのに、
どこで本田を使う前提で喋ってるんだ?

それが分からないとかわりもヘッタクレもないんだがw
167.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 10:30▼返信
>>160
若手育成できてる?いまだにマスコミや国民が本田香川ぐらいしか有名選手がいないって誤認してるのは
ハリルのエンターティナーとしての才能がないからなんじゃねぇの?
テレビCM見てみろよ、若手の選手で起用されてる奴いるか?
実力があろうがなかろうが試合で功績を残した名プレイヤーがいないと興行としてなりたたねぇんだよ
文句があるならスポンサー料をお前が全企業肩代わりしてみろや、スポーツは遊びとちゃうねんぞコラ
168.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 10:30▼返信
場外乱闘で魅せるのが日本のサッカーなんだよね
169.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 10:30▼返信
いやいや
ハリホが無能だからだろ
170.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 10:31▼返信
>>167
お前ケイスケホンダだな
171.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 10:31▼返信
>>142
スポーツがサッカーしかないような後進国じゃないからな日本は
172.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 10:32▼返信
>>159
この人最近いいとこないどころか歳のせいかなんか知らんが醜態すらさらしてるらしいけど
むしろ大口は加速してるらしいからね、なのでまったく気にしてないでしょそんなん
173.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 10:33▼返信
未だに本田が最大のスターって
ほんと恥かしいな日本のサッカー界はw
サッカーなら日本より韓国のが遥かに上行ってるわ
174.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 10:34▼返信
やっぱこいつカスだわ
175.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 10:35▼返信
※160
勝率は歴代と変わらんけど対戦国を見てみろよ
ザックやジーコ時代は格上との試合を今より多くこなしての成績だからな
176.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 10:35▼返信
>>167
代表は若手育成の場ではないぞ
177.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 10:36▼返信
>>167
だから。

サッカーの代表監督の仕事は2つ。
ワールドカップ出場させることと、ワールドカップ本大会で結果を出すこと。
これ世界共通な?
178.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 10:37▼返信
かっこいいなあ
ここのコメ欄のゴミ共とは大違いだ┐(´д`)┌

ほら図星のカスはスルーも出来ないw
179.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 10:37▼返信
まだ憶測でしかないのによく叩けるよな 
ネット探偵共。
180.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 10:37▼返信
>>175
そのザックやジーコ時代、本大会での成績どうでした?
親善試合負けまくってボロクソ叩かれてた岡田の本大会での成績どうでした?

親善試合に勝ってほしいの?ワールドカップで勝ってほしいの?
どっちが大事なんですか?
181.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 10:38▼返信
来週から「ケイスケホンダ・仕事の流儀」に改名するんだろw
182.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 10:39▼返信
>>177
ハリルこれまでのチームでもワールドカップで結果なんか残せてねぇじゃん
183.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 10:40▼返信
大した選手でもないのに偉そうにするな
184.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 10:40▼返信
田嶋「おい西野、本田さんと香川さんと電通様とアディダスジャパン様に恥かかすんじゃねえぞ
予選通過とか無理なんだからせめて体裁だけ繕ってこい。」
185.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 10:40▼返信
今回は日本にボロ負けしてほしいわ
選手がそこまで傲慢になるのはどうかと思う
186.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 10:42▼返信
>>185
在日が、国に帰れよ
187.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 10:42▼返信
※180
勝率がワールドカップの結果に関係ないってなら勝率の話なんかだすなよ
188.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 10:44▼返信
こいつ30代にもなって小中学生の部活みたいなこと言ってんのな
189.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 10:44▼返信
「自分は服従しなかった」これだけで黒幕とか言ってる奴らは頭おかしいな
190.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 10:46▼返信
ん?じゃあ監督なんて要らないじゃん。
選手個人個人で自分を貫いて好き勝手やってれば?
191.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 10:46▼返信
ブヒッチハナホジッチ
192.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 10:46▼返信
意識が臨界点を突破して新興宗教みたいになってる(´・ω・`)
193.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 10:47▼返信
ムクムクしてるな
194.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 10:47▼返信
原口、大迫、久保を定着させたのはハリルやけどな
アギーレは乾、武藤だった
香川や本田が代表定着してたときは原口のおかげで勝ってたのに、回りは本田と香川中心で原口には点取ってること以外は一切触れてなかった
大迫の代わりに岡崎が入った試合では久保のおかげで勝ったのに、報道は岡崎や本田中心

ちなみに、大迫や久保がハリルで初めて呼ばれて、清武がトップ下に入ったときも、若手の台頭で本田、香川、岡崎はどうなるとしか叫ばれてこなかった
195.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 10:48▼返信
もうこれ監督いらねえな
196.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 10:48▼返信
本田の一言にひれ伏すようなサッカー協会だもんな
確実に理事長になるな
この意識の高さはホント怖い
197.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 10:49▼返信
>>184
本田はアディダスとは契約してない
198.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 10:49▼返信
>>182
結果を出す出さない以前の問題だろうが。
そのワールドカップに出る前にクビにしたんだから。
199.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 10:50▼返信
>>194
大迫とか久保はサカオタはもう呼ぶなって言われてるんやで
久保は波ありすぎてクラブでも安定してないし大迫はもうトップの選手じゃなくなってる
200.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 10:50▼返信
もうお前が監督も選手もやれよ
実際やりたいだろ本田
201.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 10:51▼返信
電通嫌いだけど今の日本代表は巨人みたいでつまらんのよ
野球みたいに日本代表戦はWOWOW専用放送になるんじゃね?活躍したとかの話題にならないし選手のゴタゴタしか話題にならん
202.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 10:51▼返信
>>182
アルジェリアを初のベスト16に導いたのは十分結果出してると思うけど
203.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 10:51▼返信
>>187
結果が出てないっていうから出したまでだが?

ハリルが結果出してないっていうアホは何を根拠に言ってるの?
204.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 10:52▼返信
チームスポーツで協調性の無さをアピールしていくのか…
205.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 10:53▼返信
>>194
やっと本田香川以外の選手名が出てきたか
色々語れ
206.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 10:54▼返信
俺を評価しない日本代表監督はいらないってことだろ?
それで日本サッカー協会も動くんだからすごいよなぁ
207.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 10:54▼返信
もうサッカーに興味無くなった
だってクッソ弱いんだもん
208.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 10:55▼返信
ちなみに、ハリルはW杯の年がいつも1番調子悪い
前のアルジェリアでもこの時期は勝ってないし、その前のコートジボワールで初敗北を喫したのもこの年
コートジボワールはその敗北が原因で退任させられたが、アルジェリアでは決勝トーナメントに勝ち進んで、ドイツを1番苦しめた国になった
209.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 10:56▼返信
>>203
だから勝率が本戦に関係ないんならそれを「結果」として扱うなって話でしょ
「結果」というなら試合内容を見てたら明らかにダメダメだったじゃん
何か本戦用のかくし球でもあるのかなと思ったら無さそうだし
210.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 10:56▼返信
いつもアジア予選を厳しいと言っておきながらその予選を突破したのにもかかわらず簡単に監督解任するんだから協会はもう二度とアジア予選を厳しいなんて言う権利なくなったな。協会にとっては予選突破は当たり前になったんだろうな
211.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 10:56▼返信
ハリルのアルジェリアでのW杯とか韓国に勝っただけですやんw
212.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 10:57▼返信
元記事読んできたが、本田はそんな角が立つような発言はしとらんぞ
213.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 10:57▼返信
>>210
そりゃ他国のメンツもあるから楽勝ですわなんて言えんけど、日本でアジア予選突破とか当たり前やろ
214.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 10:59▼返信
日本サッカー協会 改め 新興宗教ホンダ
215.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 11:00▼返信
>>209
試合「内容」のことを君は「結果」と呼ぶのか?w
1点差で勝ったとしても、試合内容が悪かったら「結果が出なかった!」って言うの?w

結果の話をしてくれないか?
結果出てないんだろ?
216.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 11:01▼返信
>>209
勝負事である以上・・・勝つ以上の結果ってあるの?
勝てば官軍、負ければ賊軍
少なくてもワールドカップ出場を決めた時点で結果は出てるのでは?

217.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 11:01▼返信
怪我でシーズンに入ったボシュ以外のクロップ、トゥヘル、シュテーガーのドルトムントでスタメンだった香川と
ミランというかイタリアで通用しなかった本田が同列に語られてるのは異常だわ
218.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 11:01▼返信
どうせ監督が誰でも負けるんだろ?w
219.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 11:01▼返信
内情がわからないから何とも言えない。
裁判で決着をつければいいんじゃない?
220.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 11:02▼返信
監督に逆らって外されましたって言ってるようなもんじゃん
221.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 11:02▼返信
>>207
同じく、それで知らないうちにW杯出場決めてハリルは実績あるある言ってもつまんねー試合してた実績しかないんだが
222.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 11:03▼返信
監督はお飾りで置いておくだけのものてとこがすげえジャパンぽいよね
最近になってきてわかってきた真のジャパンの姿というかやり方というか
223.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 11:04▼返信
>>213
脳みそ大丈夫か?マスゴミに毒されてないか?
フランス大会出場するまでの状況覚えてますか?
ワールドカップの歴史をちゃんと勉強をしようね
今のところ、全大会出場してるのは「ブラジル」様だけですから。
224.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 11:05▼返信
黒幕とか言ってる低脳いるんだなw
社畜が大好きなんですねw
225.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 11:05▼返信
>>221
ハリルじゃなくてもつまらん試合しかしないじゃん
226.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 11:05▼返信
まあ、サッカーは○子の方がトップ争いしてるよな。
227.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 11:06▼返信
>>223
お前の脳みそこそ何時の時代で止まってんだよ
228.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 11:06▼返信
完全に自分自身が正義状態じゃん
監督誰でもいいじゃん
229.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 11:06▼返信
>>223
日本は南米予選を戦ってんじゃねえんだよ
230.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 11:07▼返信
選手に服従する監督が欲しいんだな
231.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 11:08▼返信
>>222
ラグビーは監督が絶対だったけど
232.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 11:08▼返信
自らの信条を通すために監督と真っ向からぶつかっていくという姿勢は否定しないが
お相手の監督が不当解雇だと揉めている最中にしていい類の発言じゃないな
233.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 11:09▼返信
>>232
これハリルが更迭される前のインタビューな
234.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 11:10▼返信
ダメな桜木花道みたいやな
235.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 11:10▼返信
日本代表監督交代について
岡崎「自分にとっては大きなチャンス」
乾「これでフラットになったということ、みんなにチャンスがある」

誰だって自分に都合の悪い監督は嫌だわな、しかも強いならともかく弱いんだから尚更
236.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 11:10▼返信
朝日新聞が喜んで海外に発信しそう
237.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 11:12▼返信
批判はワールドカップ後にいくらでも聞く!
って言っときながら一度も帰国しないで逃げまわってた奴の言葉なんてなーんも響かねーよ(笑)
238.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 11:12▼返信
とにもかくにも今回ほど見たくないワールドカップは初めて
さっさと初戦敗退して欲しい
239.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 11:13▼返信
本田が黒幕とは思わないが
言動が残念すぎる
なんか、年を追うごとに残念な人になってくな
240.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 11:13▼返信
コイツ
何様のつもり?
241.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 11:14▼返信
何様なの本田って…本田が世界で通用するとしたら唯一フリーキックぐらいのもんじゃないの?「ハリルに服従するのは恥ずかしい」ってハリルは監督ですよ…服従も何も監督の言う事を聞くのは当たり前ではないのでしょうか…監督から試合前に与えられた戦術や試合中の指示に従う事を服従だと捉え嫌々やってたら、そりゃ足並みも乱れるし強くもならんわね…本田が提唱していた「個の能力」とやらは何時上がるのでしょうか?ハリルは日本の実力を十分に理解したうえでの、あの戦術だったのではないでしょうか…新監督が、どの様な戦術で挑むのか現時点では分かりませんが、ハリルの様な速攻ではなく、ゆっくりゆっくりボールを回して攻め込む戦術に戻すのであればディフェンスを固めた相手を、どう崩すのか楽しみですね…まぁ中途半端なパスを簡単にカットされカウンターを喰らい失点を許すのがオチでしょ…自陣に攻め込まれた時のディフェンスも、相手をマークしたいのか、それともパスやシュートコースを塞ぎたいのか一貫性が無いというか見ていてイライラするのは私だけでしょうか?
242.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 11:14▼返信
>>237
ま~だ、こんなバカいたんだな(笑)
243.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 11:14▼返信
本戦で惨敗したザックもジーコもアジア予選は突破した
それが本戦に繋がるような結果として扱うのは無理がある
ハリルの解任が間違ってたか正しかったかなんて次にハリルが監督するであろう国がW杯でどこまで行けるのかを見るまで分からない
244.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 11:14▼返信
>>241
長い
245.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 11:15▼返信
アジア予選なんて突破して当然だろ
日本弱いって言ってもアジアでは上位クラスやぞw
246.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 11:16▼返信
>>242
自己紹介乙
247.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 11:18▼返信
>>243
じゃあ日本代表の監督ってのは、
ワールドカップ本大会以外では何をしても結果が出てないことになるな。

にも関わらず、「ハリルは結果が出てない」って連中は何を根拠にしてるんだろうな?
248.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 11:18▼返信
こういうのを老害って言うんだね
249.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 11:18▼返信
チームの戦術を正しく遂行することを「服従」とか「恥」とか言われちゃったら監督って何すればいいんですかね?
250.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 11:19▼返信
じゅんいちダビッドソンへの風評被害
251.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 11:20▼返信
自己評価が高いのは分かったけど結果出せんの?
252.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 11:20▼返信
まあ、雑魚本田はともかくドルトムントのスター香川や岡崎をださないのは正気の沙汰じゃないな
253.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 11:20▼返信
そんな簡単な話じゃないと思うよ。
部外者が知らん話がいくらでもある。
254.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 11:20▼返信
>>249
まともな戦術を持ってこい
選手達から言ってる事が練習と違って何していいかわからんとか言われる戦術では無くてな
255.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 11:21▼返信
服従しない俺かっけえ
信念貫きマンな俺かっけえ
256.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 11:22▼返信
これ本田がラモスから監督の言うことを聴き過ぎだと文句言われた時期だろ
257.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 11:22▼返信
>>254
まともな選手いねーから仕方ないね
258.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 11:24▼返信
本田ってなんでこんなもてはやされてんの並レベルなのに
259.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 11:25▼返信
アジアって、オーストラリアが移ってきてくれたおかげで枠が増えて4.5枠あるからな
おまけに5×2のグループ制やから上位国はW杯に出やすい
同じグループ制でもヨーロッパは5×9(やったかな?)の上位1ヵ国+各グループ2位の成績上位者8ヵ国によるプレーオフの勝者4ヵ国と結構厳しかったりする

ちなみに強豪国に1番優しいのは南米で、総当たりでの6.5枠なため、アルゼンチンみたいに前半ぼろぼろでも後半でどうにかなったりする
260.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 11:26▼返信
うーんってなるインタビューだったけど黒幕説はさすがにただのネタやろ?
本田にそんな権限あるわけないし
261.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 11:27▼返信
なんでこれが炎上すんのか分からん
262.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 11:27▼返信
協会に監督変えてもらって代表にしがみつくプロフェッショナル
263.投稿日:2018年05月15日 11:27▼返信
このコメントは削除されました。
264.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 11:28▼返信
>>247
単純にブラジル、ベルギー、ウクライナ等の上位国との試合内容でしょ
あとはE-1で韓国にボコボコにされたのも印象悪かった
265.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 11:28▼返信
来年のワールドカップたぶん見ないかも
266.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 11:28▼返信
単純に監督が求めるプレー出来てなかっただけじゃない?
267.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 11:29▼返信
何だかんだ言っても前回ワールドカップで日本が取った二得点は本田のシュートとアシストだから結果は出してるんだよなあ
268.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 11:29▼返信
>>265
うん、まあ来年は見なくても大丈夫だ
269.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 11:29▼返信
結局やったことは指示には従えないというより出来ない
自分のスタイルで評価を覆すことも出来ないだから監督を辞めさせる事に全力
270.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 11:31▼返信
4年前世界一を目指すと言って予選敗退した人は言う事が違うな
271.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 11:31▼返信
外面「自分達のサッカーガー自分達のサッカーヲー自分達のサッカーデー」

本音『ワイが出しゃばれんやないかい!』
272.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 11:34▼返信
本田の現実は、意識高い系ベンチウォーマーだもんな、
そらハリル逆恨みするわ

会社に例えるなら、窓際社員まで転落した奴が、
営業目標を作って、社員鼓舞してるようなもんだし
オマエ自身が結果出せよとwww
273.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 11:34▼返信
そりゃ視聴率は4・7%になりますわ
274.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 11:34▼返信
結果といえば本田も結果出してる

ていうかハリルに選手を貸したら高確率で怪我して帰ってくるから嫌なんだよね
主力が長期に抜けるお陰でこっちのチームはボロボロですよ
275.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 11:35▼返信
流星ブレードもできない雑魚のくせに
276.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 11:36▼返信
>>223
横だが昔はJリーグもなかったし、アジアから一か国しか行けなかったんだよ。今はプレーオフ入れれば5か国も行けるんじゃなかった?予選突破の条件が昔とは比較にならない。なのに予選突破が当たり前じゃないなんてまだ言うならどんだけレベル低いんだか
277.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 11:36▼返信
本田にはただただ失望だな
まあもともとこんなナルシスト応援してないけどなwwww

「ハリルのやるサッカーにすべて服従して」というくだりから察するに
自分の意見が通らないもんだから駄々こねたって感じが濃厚だな
278.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 11:37▼返信
もうすぐワールド杯だってのに誰も詳しい日時や対戦相手のことも知らない
知ってるのはハリル解任騒動だけ・・・
279.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 11:37▼返信
服従って・・・w
監督はその責任を持って選手に指示するのが仕事だし
選手は信じて従うのみだろ
それで試合が負けた時には監督を皆で吊るし上げればいいのだから。
280.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 11:39▼返信
結果が残せてないって...
恐らく、本田は代表して口を開いただけと思われるから、
監督の指示に、複数の選手が反発して指示に真面目に従ってなかったって事でしょ?
そりゃ、勝てるもんも勝てないだろ(笑)
281.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 11:39▼返信
ハリルの言う縦に早くだけではなく、緩急が必要なんてのは本田に限らず他の選手も言ってる事だけどな
大迫も「無責任な感じが見て取れたし、言われたことをやっているだけの選手がいた」って言ってたし
臨機応変に対応せず、監督の指示だけに盲目的に従う方がどうかしてんだよ
282.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 11:39▼返信
>>279
試合に負けたら選手を吊し上げるような監督に服従なんかしたくないわ
283.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 11:39▼返信
世界よコレが日本だ
284.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 11:40▼返信
本田もこんなこと言う奴になっちまったのかと思うとなんか悲しいなあ
正直こんな奴代表に選んで欲しくないよ
285.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 11:41▼返信
こいついつも思うけど何様のつもりなんかね、実力がともなってないし、試合見てるとチャンス潰してるのこいつだし、カウンター決められる時はこいつがボール奪われた時に多いし、本当にハリルの解任がこいつのせいだと思うと顔見るのもウザくなってきた
286.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 11:43▼返信
ハリルの解任はハリルの戦術が雑魚過ぎただけだからw
1選手のせいにすんなよw
287.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 11:43▼返信
>>286
雑魚選手しかいないからしゃーない
288.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 11:45▼返信
>>287
ハリルの戦術に巻き込まれたら岡崎や乾も雑魚にされて外されちゃうからしゃーない
289.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 11:45▼返信
>>288
実際雑魚だしな
だれが監督でも結果も出せない
290.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 11:46▼返信
>>281
ハリルが絶賛した大島も緩急つけるのに本田ばっか言われるのがおかしい
ボールを持たされてる状況でもひたすら縦に早くばっかで勝てるかっての
291.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 11:48▼返信
ゲームまとめサイトがサッカーの事に口出すなよ
早く記事消せ
292.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 11:49▼返信
何か変な事を言っているか?監督のスタイルには合わないが、それでも良さをアピールして代表に選ばれてみせるってことだろう。こいつが文句言って監督を降ろしたなんてどこから読み取れるのだ?
293.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 11:49▼返信
本田はクラブも代表も過去全ての監督・チームを批判している

単純に、性格に難あり
294.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 11:50▼返信
こう考えるのは一向に構わない
ただ、口に出すのはやや疑問
295.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 11:50▼返信
一選手がチーム戦術より自分のスタイルにこだわるって勘違いしてるだけ
296.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 11:54▼返信
本田△だけど、結果出せないと意味ないですよ
297.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 11:55▼返信
ザックみたいな放任主義のほうが合ってる選手なのは間違いない
ただ結果は自分たちのサッカーで惨敗だったけど
298.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 11:58▼返信
>>290
ボールを持たされる原因が縦への遅さなんですが?

ボールを持たされるってのは、縦へ遅いが故に相手の守備陣形が整ってしまい、
そこから崩す手段もないからひたすらボールを保持するしかない、そういう状態。
299.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 12:00▼返信
別にハリルのままで勝てる見込みも無かったんだし別に良いんじゃない?
そもそも内容の良い試合やってれば本田のこの一言くらいで解雇されてないよ。
300.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 12:02▼返信
ようは俺を使わないならハリルがやめろって事か
さすが本田さんやなまじかっけぇわ
最近話題性無く生きてるのか心配だったけどまだまだ大丈夫そうやな
301.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 12:03▼返信
これ本戦で結果出せなきゃボロクソ言われるな
302.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 12:04▼返信
>>291
キミそこ書き込むことによって給料いくらもろーてんの? 内訳次第では俺もやりたい
303.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 12:05▼返信
ま、いいや

結果だせよ、本田(新チーム全体の結果にも責任持て)

強化費用、育成費用、かけた何千億円全てワールドカップが目的なんだろ?

もし結果が出なかったら、どう責任とるつもりだ?本田君w
304.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 12:05▼返信
>>301
これまでがどうであれ結果出せなきゃボロクソに叩くのが日本のメディアとネットサポーターだろw
305.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 12:06▼返信
本田叩きたいだけの情弱ガイジ
306.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 12:06▼返信
本田はイタリアからメキシコに落ちた時点で用済みだろ
307.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 12:08▼返信
>>305
こんな事してりゃ叩かれても仕方ない
308.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 12:08▼返信
ハリルは選手を試すとか言ってコロコロ変えてメンバー全く固定できなかっただろ
あんな監督じゃ戦術もクソもないわ
309.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 12:09▼返信
監督の指示を服従と捉えて反抗する、
北京世代はやっぱ勘違い集団や
310.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 12:10▼返信
意味がわからない
本田大丈夫かと思った
311.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 12:10▼返信
本田って居るの?

別に入れなくても良くない?
絶対独断でプレーするよ
312.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 12:12▼返信
そんで負けると
口だけサッカー
313.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 12:12▼返信
本田が直接悪いとは言わんがこいつ囲ってるやつらが圧力かけてんのは明白だろ
サッカーに限らず大した実力も無い選手を一時のミーハー人気でもてはやすから
日本のスポーツ界は糞なんだよ
314.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 12:14▼返信
けど弱いじゃん
315.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 12:14▼返信
自己中サッカーしてたらそりゃ外されるわな
316.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 12:15▼返信
>>18
ニワカだけど、サッカーに置いては戦術とか選手間の意思統一は特に重要なスポーツだと思うし、例えば野球でイチローや落合が俺流を貫くのとは違うと思う。漫画のキャプテン翼みたいに一人で試合に勝てるなら別だけど。
じゃあ誰が統一した戦術案出すのかって言ったら、スター選手でもキャプテンでもなくそりゃ監督でしょ。その指示が聞けないなら少なくともサッカーという競技のプロ…というか選手として下の下でしょ。
監督解任の世論を得たいなら「監督の要求通りのサッカーを見せた上で勝てない」ことを見せるべきだった。指示に背いて意思統一できてない上での負けでは、監督非難もあるが指示聞かない選手にも非難は行くわけだから。
317.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 12:15▼返信
※304
決定期に致命的な事をやらかさん限り、批判はされてもボロカスには叩かれんだろ。こんな事を言うとハードル上がるからね。大活躍せんと許されない空気になるし
318.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 12:17▼返信
監督に服従するのは当たり前だろ・・・
いう事聞かなくていいなら監督にならないじゃん
319.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 12:17▼返信
自己啓発とかネットワークビジネスやってる奴はケイスケホンダに心酔するだろうね
なんかそうゆう気持ち悪さを感じてしまう
320.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 12:18▼返信
有力選手を広告塔に囲ってるスポンサーがサッカー協会に圧力かけたって聞いてたけど真実味を帯びてきたな
321.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 12:19▼返信
サッカーは監督の戦術で強さが大きく変わる
海外の有名どころみたいに個人技が卓越した選手ならいいが全くそうでない奴がこんなこと言ってもお笑い
素直に監督の言うこと聞いてた方が勝率上がる
322.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 12:21▼返信
マジでアジア枠減らしてヨーロッパ勢増やして欲しいわ
そっちな方が絶対楽しいだろ
323.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 12:22▼返信
本田のビッグマウスは自分を追い込むためのものかと思っていたがただの勘違い野郎だったか
324.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 12:28▼返信
>>288
実際雑魚じゃん
ソンフンミンに個人能力で勝てるプレーヤーが1人もいない時点で
325.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 12:29▼返信
ブラック監督×ゆとり選手
326.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 12:30▼返信
>>320
adidasかキリンビールか・・・
327.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 12:31▼返信
選ばれなくても俺は自分を通したと言ってるだけなのに。
国語の出来ない馬鹿が多すぎ。
328.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 12:34▼返信
アジアは1枠でいいよ
どうせW杯でアジアの出場国合わせても一勝も出来ないんだから
329.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 12:35▼返信
それが大会で結果に繋がらなきゃ大戦犯だよねえ
330.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 12:35▼返信
>>327
国語のできる本田信者の回答がこちらw
331.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 12:36▼返信
そんな言うほどリストラの首謀者か?
単純に言われてハイハイ従うだけじゃない、俺の強みを出してくわ
っていってるだけ
332.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 12:37▼返信
4年前俺たちのサッカーやって負けたのにまた繰り返そうとしてるのか・・・
333.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 12:37▼返信
>>329
むしろW杯で言い訳をするために今から予防線張ってんだよ
ボコボコにやられても監督が悪いと言い訳するためにね
まぁビッグマウスの時よりは成長したかもね
334.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 12:38▼返信
負ければ監督とチームのせい
勝てば俺のお陰

いつもの本田じゃん
335.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 12:40▼返信
レベルの低いメキシコリーグでもレギュラー当落線上の奴が何偉そうなこと言ってんだ?
336.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 12:42▼返信
うーんこの自己陶酔感
337.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 12:42▼返信
>>324
韓国は嫌いだけどソンフンミンみたいな選手は欲しいわ
ちゃんとシュートが枠内に入れられるエースストライカーが
338.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 12:43▼返信
自分達のサッカー(トラップしてから敵を確認しオロオロしながら敵に囲まれたゴール前の味方にパスをする)
339.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 12:44▼返信
まーた自分たちのサッカー()か
いつになっても成長しないな
340.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 12:46▼返信
でたよ笑

今 の 状 況 を 楽 し ん で や っ て い ま す し
341.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 12:47▼返信
ハリルは好きじゃないが
服従とか言っている本田はもっと好きじゃない。
342.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 12:50▼返信
チームから辞退してコレ言ったら本物だったんだがなぁ
343.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 12:51▼返信
日本サッカー協会は、選手をスポンサーで選んだんだろ?
ガールズチャンネルでも本田、香川に大批判。おそらく今度のワールドカップ視聴率下がるよ
もうどうでもいい、って書いてあったしね。
344.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 12:53▼返信
今回の解任劇みたいな事が野球だったら週刊誌やスポーツ紙が
ドロドロの舞台裏みたいな文付けて後追い報道しまくるだろうけど
サッカーは何故かそういう報道は全くされないよね
345.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 12:53▼返信
サッカー経験者に教えて欲しいんだが
海外の選手だとダイレクトかそのままドリブルに移行してるのに
何で日本の選手だけわざわざ素人トラップしてんの?
学生時代にダイレクトやったらグラウンド3周とかでもやらされてトラウマでも抱えてんの?
ダイレクトとか素人の俺でも囲まれるの嫌でよく使ってたレベルだから不思議で仕方ない
346.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 12:57▼返信
なんで予選突破に関係無い選手や監督が本大会に出るんだよ!
おかしいだろ!
347.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 13:00▼返信
>>346
けものフレンズみたいなもんやろ
348.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 13:02▼返信
>>292
ハリルのやるサッカーに全てを服従して選ばれていく、そのことの方が僕は恥ずかしいと思っている

ハリルのやり方に合わせて選ばれるのは恥ずかしいってことやぞ
服従したくないって意思表示やん
349.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 13:05▼返信
おいクソライタ、スレタイ改編しすぎて意味ちがってきてるぞ
クソライタ「ハリルに服従するのは恥ずかしい。」
→「ハリルのサッカーに服従して選ばれるほうが恥ずかしい」
350.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 13:10▼返信
本田圭佑「プロフェッショナルとはケイスケ ホンダ。今後ケイスケホンダにしてしまえばいい。 お前ケイスケホンダやな、と」
351.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 13:11▼返信
スポンサーやマスメディアが忖度して
2か月前に無理やり監督クビにさせる動機がある選手って本田くらいだよね
週刊誌とかが解任させた選手とか協会の舞台裏を追求しない時点で
電通が圧力掛けてるのは確実だし
352.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 13:14▼返信
ゆとりサッカー日本代表の本田さんカッケ~
353.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 13:15▼返信
自分の変わりが久保や浅野じゃ文句も言いたくなる
354.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 13:19▼返信
ロシア時代もイタリア時代も監督、オーナー、チームメイト、ファン批判しまくり
チームに移籍金0で去ってる本田
355.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 13:20▼返信
弱いくせになにやってんだ
356.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 13:21▼返信
ロートル出目金さんは必死やな
357.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 13:22▼返信
弱いからだろ
358.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 13:26▼返信
ハリルのサッカーが内容が悪く結果も出てなかったんだから服従したくないってのは普通だろ
ハリルのお気に入りの大迫や長谷部、他の選手たちもこのままじゃダメだって言ってたしな
359.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 13:26▼返信
米345
・パスをもらう前に状況確認出来てない
・周りの選手と息が合わない
・前を向いてパス貰えない
・ボールが足下にくる
・ダイレクトよりもワントラップした方が次の行動に移りやすい
等々たくさんの理由があるから難しい
360.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 13:26▼返信
中田、本田・・

なんでサッカーは記録や試合のプレイ以外の事のが話題になるような
胡散臭い奴が顔になってしまうのか
361.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 13:27▼返信
黒幕だったとしてもなんでそんなに本田を叩きたいのか
ハリル信者?
362.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 13:29▼返信
むしろ本田なんかを未だに擁護して持ち上げる奴ってどういう層なんだ
363.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 13:30▼返信
なんで日本のサッカー界にはオータニサーンみたいな一流選手おらんの?
364.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 13:33▼返信
いつも反発して結果も出せない本田
365.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 13:34▼返信
チームプレー無視して自分勝手に動いた挙げ句60分以上シュート0本で全く仕事しない選手が叩かれないと思う馬鹿いるのかよ
366.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 13:35▼返信
やっぱり黒幕だったか
367.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 13:37▼返信
メディアの忖度で成り立ってるエンタメ興行
応援するも価値ない
368.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 13:49▼返信
サッカーろくに観ない興味ないやつが荒らしてるだけだしな
369.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 13:52▼返信
10年後に振り返ってならまだしも今言うなよバカだなこいつ
370.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 13:56▼返信
>>18
戦術崩れるだろうが馬鹿か
371.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 13:58▼返信
切り貼りしてるマスゴミと何一つ変わらないじゃん…
自分のサッカースタイルを蔑ろにしてまで、
ハリルのサッカーに完全服従するのは、
恥ずかしいという意味だろ

372.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 13:58▼返信
日本はメディアやサッカーファンが糞だからサッカー国にはなれないよ
少なくても今回みたいな解任劇あったらメディアがちゃんと追及して真相を報道するべきなのに一切なしw
選手は大事な商品(笑)だから忖度して一切叩かない
メディアにボロ叩きにされる相撲のがまだ健全
373.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 14:05▼返信
ウクライナ戦で前一辺倒で停滞してたから、ハリルの意に反して、下がって受けてゲームメイクしようとしたことだと思うが。

番組でも基本的にはハリルの求める縦への推進力を鍛えるために高地でスプリントトレとか、決定力の向上に努めてたし

確かにNHKの編集も誤解を招く感じだったが、脊髄反射が出まくってるのがなんとも
374.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 14:07▼返信
別にそんなおかしなこと言ってない気がするんだけど
すぐ黒幕とか短絡的すぎないか
375.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 14:10▼返信
前々からさ、個々の力が大事って言ってる時点でダメだよね。個々の力をチームのためにじゃないもんこの人。
376.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 14:13▼返信
>>362
なんでホンダに批判的じゃないと擁護ってなんだよw
別にホンダ個人がどう考えてようが勝手だろ
377.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 14:15▼返信
>>376
お前個人の事言われた訳じゃないのに何でキレてんだ?
あっ
378.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 14:25▼返信
別にコイツ自体はハリルに従って試合に出続けるか
自分貫くかで自分貫く事選んで結果として一時期干されてたんだから別にええと思うわ

食い違っても結果示せれば使われたけど、示せなかったので出れなくなったのは仕方ない
自分の実力不足ってちゃんと認めてんだし
379.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 14:26▼返信
>>378
解雇の仕方やタイミングが悪かったからヒヨって空気に流されてハリル擁護に回った奴増えたけど
俺は解雇してくれて良かったと思うね

ハリルのサッカーじゃ伸びしろが無くて余りにも可能性が低かった。その上で更につまんないとか最悪だからな
糞なのは本田じゃなくて長い事グダグダし過ぎた協会連中。あそこが長年誰も責任取ろうとしないのが全ての根源
380.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 14:34▼返信
誰のやり方でも選手が口だけの雑魚しかいないから勝てないよ
381.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 14:41▼返信
>>377
意味わからん、しかもどこがキレてるんだろう
382.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 14:43▼返信
>>381
キレてねーし
キレてねーしwwww
383.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 14:43▼返信
本田を叩いてる奴はサッカーに興味ない奴だろ
叩ける材料見つけた途端憂さ晴らしだか知らんがクソみたい人生送ってる奴なんだろうな
384.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 14:44▼返信
>>382
普通に切れてる文章には見えないぞw
385.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 14:44▼返信
>>383
本田信者はそう思うことで自分を保ってるんやろな
386.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 14:44▼返信
>>384
ムックムクやん
387.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 14:47▼返信
>>386
必死に煽ってるけどお前のレベルが低すぎて争いになってないぞ
もうレスしてあげないから一人で遊んでね
388.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 14:49▼返信
>>387
必死に言い訳本田みたいっすね
389.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 14:52▼返信
>>388
じゃあどこがキレてるか言ってみるよ!
390.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 14:53▼返信
>>389
解説どうぞ
391.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 14:54▼返信
>>390
間違えた
じゃあどこがキレてるか言ってみろよ!
392.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 14:56▼返信
結局この人は「それはごもっともだけどオレの考えは違った」の時から何も進歩していない
393.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 15:01▼返信
アスリートにもかかわらず言葉先行、実力不足
394.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 15:09▼返信
>>391
横レスならちゃんと書こうな、偽物
395.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 15:09▼返信
本田とか言う勘違い野郎
サッカーは一流?でも人としては三流
396.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 15:14▼返信
>>227 >>229 >>276
伝え方が悪かったな、出て当たり前の考えは間違えてるという事を言いたかった。
枠が増えようが、日本だけが強くなってるわけではなく、サッカー後進国もどんどん力をつけてきてるのよ。
それと欧州のビッグチームにはワールドカップに出場してない国の名選手が山ほどいる中で、チームから弾かれた選手を、絶対的エースみたいに崇めて、アジア予選なんて楽勝って考えはマスコミの影響受けてない?と言いたかった。
397.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 15:19▼返信
>>394
本物が帰って来てて草
398.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 15:20▼返信
ムックムクやなぁ
399.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 15:26▼返信
本田は五輪のときも謀反起こしてたよな確か
400.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 15:28▼返信
我がが一番、全員そんな考え方でもチームワークが存在して戦えるんけ??
外されるるんは外されるだけの理由があったんやなぁ。
401.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 15:58▼返信
本田の本田による本田のためのサッカー
402.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 16:04▼返信
今の日本代表は応援したくなくなる程「酷い」からな
クソ弱いって方がまだ応援したくなるよ
403.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 16:11▼返信
あ本田ら
404.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 16:17▼返信
ここまでやって惨敗なら関係者は全員サッカー界から追放な
405.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 16:19▼返信
力こそすべて
ハリルには力がなかったということ
本田には力があったということ
406.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 16:19▼返信
キモイとは、ケイスケホンダ・・・
今後は、ケイスケホンダにしてしまえばいい・・・

お前、ケイスケホンダやなと・・・
407.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 16:30▼返信
スポンサーに服従する方が恥ずかしいぞ
408.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 16:31▼返信
負けたときの
「自分達のサッカーが出来なかった」はダサいよな
要するに自分達が弱いから思い描いたサッカーができなかったってだけじゃん
409.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 16:31▼返信
どう読み取ったら本田が黒幕になるのか
監督のサッカーに全面的に服従しないで自分のスタイルも貫いた、そのことによって生じた結果に対しては誇りを持って受け入れてるって言ってるだけの様に思うけど
410.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 16:53▼返信
こんな人が日本の代表だなんて恥ずかしい
411.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 16:57▼返信
前回惨敗して帰国もしなかった逃げ猿が何言ってんの?
412.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 16:59▼返信
服従てw
やっぱ黒幕じゃねーかwwwww
413.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 17:45▼返信
さすがビッグマウス言葉が結果についてこない
414.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 17:59▼返信
>>2
かってにキレてろばーか
415.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 18:44▼返信
たかが1選手が何を勘違いしてるんだ?
416.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 19:06▼返信
選考メンバー非公表っていう不可解な事も起きてるしね
417.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 20:37▼返信
「監督の方がエライ」って社畜かよw
418.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 20:58▼返信
結果出せれば皆黙るだろうけど
結果出すのは無理やろなw雑魚集団のワンマンチームとか最低だぞ
419.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 21:07▼返信
>>395
サッカー選手としては3流、一発屋芸人としては2流だよ
一般人としてはクラブオーナーで金もってるから1流かもしれん
420.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 21:14▼返信
>>379
伸びしろが無いんじゃなくて、単に日本人選手の能力が低すぎただけだぞ
元々協会の方針がブレブレだから個の能力が高くても全体的な力としての指針が無い状態なんだよ
ヨーロッパ方式なのかスペイン方式なのか未だに固まらないからその場凌ぎで偶々上手くいった経験しかないからな
例え本選敗退してもあの場での解任は最終的な総括の放棄だから協会自ら総括して次に繋げる行為捨てただけだよ
結局JFAは日本代表をどうしたいのか未だにブレブレすぎるからな
421.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 22:58▼返信
>>18
バカか?代表監督の戦術プランに従えないなら
はなっから代表辞退してればいい話だろうが
それをコイツは、納得いかないってんで
わざと指示無視して動いた挙げ句失敗してんだぞ
422.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 23:18▼返信
ホンダの言いなりwwwww
423.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月16日 00:35▼返信
自分が出ないチームで勝たれるのが嫌で、
自分が出られるなら予選通過できたチームを壊してもいいと思ったのか
424.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月16日 03:42▼返信
監督が率いてるんだから服従するのなんて当たり前でしょ
その中で結果出すのがプロだろ
本当に自分のことしか考えてないんだな
しねクズ野郎
425.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月16日 06:31▼返信
なんでこんな一選手の意見要望で監督の解任が決まるんだよサッカーって・・・
しかも大して活躍してない30代のオッサン選手っていう
426.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月16日 09:32▼返信
日本代表も地に落ちたな。
427.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月16日 09:35▼返信
指揮官に従えない選手がチームにいたって無駄
それが理解できなくて逆ギレしたあげくクレーマー化して嫌がらせか…今の時代を象徴しているような事件だね。
428.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月16日 11:47▼返信
裏で手回しはしてないでしょ。
本田を出さない事によるとスポンサーとの関係であって。
それを承認した教会が最も悪い

直近のコメント数ランキング

traq