ゲゲゲの鬼太郎:“神回”「幽霊電車」が自己最高の視聴率5.7%
https://mantan-web.jp/article/20180514dog00m200018000c.html
記事によると
・新アニメ『ゲゲゲの鬼太郎』6期の第7話「幽霊電車」が番組最高の視聴率だったとわかった。
・第7話「幽霊電車」の平均視聴率は5.7%。
これまでの最高は4月1日に放送された第1話の5.4%だった。
・第7話「幽霊電車」はこれまで何度もアニメ化されてきた人気エピソード。
第6期ではブラック企業のパワハラ、SNSのいじめなどが描かれた。
猫娘が立っている、ゲゲゲの鬼太郎 第7話『幽霊電車』の骨壺駅。
— ねこむすめ (まとめ画像集) (@nekomusumekitar) 2018年5月12日
ここで第1期の時を見てみましょう。 pic.twitter.com/HFU0azyLiX
今日の猫娘。
— ねこむすめ (まとめ画像集) (@nekomusumekitar) 2018年5月13日
『骨壺~骨壺』
ゲゲゲの鬼太郎 6期 幽霊電車 pic.twitter.com/9owekBrhyk
今日の猫娘。
— ねこむすめ (まとめ画像集) (@nekomusumekitar) 2018年5月13日
『次の停車駅は地獄ぅ~』
ゲゲゲの鬼太郎 6期 幽霊電車 pic.twitter.com/xc6GZXfbZk
この記事への反応
・たしかに面白かった。
・うん、鬼太郎はこれくらい毒がある方が面白いよ😄
・おー!やっぱりか~~(*´꒳`*) https://
・面白かったし順当な結果
・今期の『ゲゲゲの鬼太郎』好き♪
面白い♪♪♪
・ええええええすごいね!!!!!
・このエピソードが現時点での最高視聴率を叩き出したとは興味深い。
・鬼太郎は面白い。
・すんごい納得。大人が見ても面白いもん
・『ゲゲゲの鬼太郎』6期。 「幽霊電車」の回は視聴率も良かったみたいで、嬉しいね。
この勢いで「地獄流し」とか「手」も面白怖くアレンジして楽しませてほしい。
しっかり話しを作り込んでて面白いからまだまだ伸びそう
ゲゲゲの鬼太郎 第6期 公式 猫娘 コスチューム リボンバレッタ ブラウス リボンタイ ワンピース 変身 仮装 コスプレ衣装 (女 LL)posted with amazlet at 18.05.15cosplay2018
売り上げランキング: 469,294【早期購入特典あり】ソードアート・オンラインII Blu-ray Disc BOX(メーカー特典:「A3クリアポスター」付)(完全生産限定版)posted with amazlet at 18.05.10アニプレックス (2018-09-12)
売り上げランキング: 24

そんなふうに考えていた時期が俺にもありました
何時からアニメやってるか分かってんのかよwwwあほw
そら凄いよ
キモオタが国民的アニメと騒いでたラブライブで0.6%なんだから
その10倍だよ
確かに原作ネタのアレンジだったけど面白かった
怖い話いいね
そもそも「View数」じゃなくて「視聴率」なんてもの指針にしねーしなw
鬼太郎見るようになったわ
20人に1人はこのアニメ見てると考えたらすげーよ
こんなの見てるのおっさんだけだろ
はやくドラゴンボール帰ってきてほしい
けものフレンズの視聴率は1%、
ドラゴンボール超の最終回視聴率で5.7%。
BPOにクレーム入れる馬鹿親はどれだけ沸くかな?
ブラッククローバー、ボルト、ワンピ、モンハンRideOn、からかい上手の高木、だがしかし2を消化してからだ。
10%くらいはいってるんだろうなー5,7%・・・
OPがクソすぎてなぁあとアバターでやるのやめてほしかったわ
空家に鬼太郎が住み着く話とか
どすけべさとりきっずさぁああああああああああああああああああああああああああああああああああああああん
イジメっ子は地獄に落ちますよだからいい教育番組だと思うけどね
先週の猫の話が良かったからだろ
何言ってんだ
FFが7のあとクソの8が一番売れたのと同じ
前後知らなくても楽しめるだけに惜しいわ
5期もこれが一番面白かった
ただキャラ作画が小奇麗でそれには違和感がある
あんなの誰も追い付けねえよ
悪役も対して立ってないから正義も立たない。
23分までかなりつまらない。
残り2分で少しだけ挽回するも、既に先が読めてるので普通。
何も考えないで映像垂れ流しのアホや子供は楽しいかもね。
最近まなちゃん成分が足りない
日本の糞ドラマは鬼太郎に完敗した😆
お前の言う老害っていくつ何だ?
俺は35歳だけど
正直この話おもろかった
ビルド見てるわ
短絡的…子供向け=子供を舐めるではないのに
マジか
吉野だったのか
あとおえおえおー変えてゲラゲラポーでも狙ってんのか
5パーセントとかくそすぎw
すねこすりがひとりでもチャンと暮らしてる描写が欲しかった。
こつつぼじゃねーの?
ごめん
もう平成ライダー見てないわ
見た子供は色んな意味で思い出に残る回になったはず
子供向けでも子供に媚びてるわけでも子供だましでもない良い作品
目玉おやじのアミーボも頼みまっせ!!
第1話から鬼太郎の髪の毛針とか武器全然効かないしピンチになりすぎ
最初は圧倒的に強くてだんだん武器が効かない相手が現れて弱くなってけばいいのに
バトルの時も作画とか演出めっちゃ気合い入ってるし
それ以外の時でもしっかりまとまってて好き
というか朝っぱらから後味悪い感じの話が多くていい
本当にこのままだと鬼太郎ただの子供
あっちいけ猫娘 つか普通の雌野郎にするなら恐竜みたいなデザインにしてくれればいいのに。
鬼太郎ってそんな感じだからあまり考えた事なかったな
いつも相手妖怪の攻撃くらって酷い目に合う
この程度でオモロイならお前は何の心配もいらない。
まだまだ経験が浅すぎるかぼーっとしてるんだろうな。
いや普通に子供騙しだったんだが..
これ大人で面白い思わないだろ普通過ぎて
悪役も対して立ってないから正義も立たない。
23分までかなりつまらない。
残り2分で少しだけ挽回するも、既に先が読めてるので普通。
何も考えないで映像垂れ流しのアホや子供は楽しいかもね。
この話の回はどのシリーズでもわりかし出来がマトモなんだよ
単純に作りやすい話ってだけ
きも
コピペ連投とかイタすぎるわ
え?2回も同じ文章貼る意味ある?
誰でも書けるような頭の悪い文章書いてマウンティングする自分のほうがエライって言いたいだけのどこにでも居るクソオタですやん
自分ではそのゴミになんかしら中身があると思ってるの?
数年に一シリーズってのがいいんだろう
悔しいのぉwww
反応に困るんですが…
夕方にアニメ枠ちゃんと取れよ
まなも猫姐さんもあんまり出てこないぞこのアニメ
おかしくね?
内容が時代にあってたね
すでに言われてるが強さは概ね原作準拠だし
続きものならともかく1話完結ものだとパワーインフレする意味あんまないしな
パワーアップという名目のコスチュームチェンジや必殺技バンク追加があるならアリだが
そういう作品でもないし
鬼太郎が完全に見放してる感じだったし
とは言え人間に友好的だった五期でも幽霊列車では同じような対応だったな
最後にイジメやってた女子高生に今回の事件が突き刺さるのが良かった
自業自得だし鬼太郎もさすがに助ける気無さそうだったな
そもそも今までのシリーズでも悪党や自業自得な奴に対しては容赦無かったからな
見てないから何も分からんわ(笑)
誰か内容ネタバレ解説してくれない?
作画崩壊ww
そうか?元々シコ娘だけ作画違うんだよ
最後鬼太郎が妖気を探ったような仕草をしてアンテナ立ってない頭を映したから察して…てとこかな
あそこまで救いの無いのも珍しい
今回も冒頭あんな勢いで飛び込まねーよと突っ込みが入ってあのオチだから良くできてるわ
なんで捏造してまで社長擁護してんの?
ブラック企業の社長なの?
ねずみ男の頭身見てみろよw
精神的に追い詰めて自殺までさせてるから完全にアウトだよ
ただその怨霊となって社長突き落とした社員連中も一緒に地獄に落ちるからいい塩梅だと思う
なんで辞めないの?実際無能なんじゃないの?だから他でも雇ってもらえないから辞めれんのだろ
もし、社員を正当化するなら指示待ち社員、前職無能でクビ社員をお前養っていけるんか?
当然逆恨みで社長殺してるようなものだし、地獄行くのは当然じゃん
お前絶対この話見てないだろw社長の回想で出てくるぞ
実は全然
最高視聴率の7話ではちょい役だし2位の1話には出てきてない
2話~6話は出たり出なかったりだがほぼ横並びだし
無能なら殺していいなんて法はないし
殺してるのは社員じゃん
こういうのも地獄に行くんだろうな
30分枠1話完結形式で複雑なプロットにして面白くなるわけないじゃん
バカ丸出しw
パワハラ自殺追い込みは普通に犯罪ですが…?
だから理不尽な内容で自殺してたなら社長=悪としてならわかるが、今回そうじゃないだろって話よ
しかも、社長の回想でそういう話(前職無能クビ知ってたが雇ったとか)があったのに捏造とか言い出す奴は何考えてるんだろうね
じゃあお前の中では社長は悪じゃないでいいんじゃね?
ただ他人の恨みを買って地獄に落ちただけで
アバター?
OPは近年でもめっちゃいいと思うけどな
16話の曲かける時の演出とか鳥肌経ったわ
理不尽な内容も何も理由は関係なく他人を自殺するまで追い込んだら犯罪
犯罪は悪
その通りだわ、でも社長=悪で見てる奴多いよねって話
実際、ストーリーの端々にそういうのが含まれてたから社長=悪は安直すぎるかなぁと思った
出っ歯眼鏡も酒に付き合ってるぐらいだし、社長も会社の利益を独り占めしてるような感じじゃないでしょ(くたびれたスーツ)
じゃあお前の中では社長悪でいいんじゃね?
凄い…
文体全く変えずに自己レスしてる
お前は何と戦ってるだ?病気か?>>148が俺の自演とでも思ってるのか?
社員に怒鳴り暴力を振る。社員は無能だから
辞めようともしない会社の評価も落ちる。
社長自信も信用なくす仕事も来ない。
行き詰まった会社は、
最後は借金と倒産しか残らない
俺の目の前で「事件も何にもない!」って叫びながらジャンプしてったのが俺にとって最大の事件だった
売上が良ければスポンサー降りないから関係ないよね
売上悪いと面白くても問答無用で切られる
5期鬼太郎からドラゴンボール改に変わったように
6期普通に面白かったけど
同意
6期のEDは好きになれない
日朝アニメで5%大はかなりすごいほう
そもそもアニメは視聴率が取れる商材ではないから
大体オンタイムではなく、録画か円盤になったときにレンタルとかで見る人が多いから
視聴率の集計方法わかってるのかね
ハガレン、エヴァ、SEEDとかがそのくらいだったような
今のアニメには決定的に欠けている要素
そんなビデオテープ時代のアニメ挙げられましても…
ほんと今期以降もこの路線で行ってほしい!