超セクシー!Riotデザイナーによる『FF7』ティファの美麗すぎる3Dファンアート
https://www.gamespark.jp/article/2018/05/15/80772.html
記事によると
・『リーグ・オブ・レジェンド(League of Legends)』などを手掛けるライアットゲームズのキャラクターデザイナーが『ファイナルファンタジーVII』に登場するティファの3Dファンアートを投稿した。
・今回投稿された3Dファンアートは「SubstancePainter」というソフトウェアを使用して制作された。
・海外のイラストSNS「Artstation」のアカウントではクローズアップショットや下着姿のティファなど、別バージョンの画像も公開している。
More shots of my Tifa fanart, this one took way too long! Sculpted in #zbrush ,Textured with @Allegorithmic's #SubstancePainter and rendered with @marmosetco . So hype for #FFVIIRemake ! 🙌 pic.twitter.com/HABu5ByZw2
— Blair Armitage (@triangle_soup) 2018年5月14日
https://www.artstation.com/artwork/xGkLm
この記事への反応
・綺麗だけどティファではない!!
・このティファでゲームやりたいなぁ | 超セクシー!
・顔がちょっとあれだけど、実に良き
・FF7のティファってゲームをしていて
よくあんな細い腕や足で強い攻撃できるな~って思っていたけど
こっちのティファだとそれもなんか納得。
筋肉の付き方がしっかりしてて
あぁ格闘してるなって感じがすごいする!
もっとタレ目なイメージだったけどすごいな!
FINAL FANTASY VII ティファ・ロックハート 1/8スケール コールドキャスト製塗装済み完成品posted with amazlet at 18.05.15壽屋
売り上げランキング: 314,127
【PS4】Marvel's Spider-Man【早期購入特典】「スパイディ・スーツ」、追加スキルポイント、スパイダー・ドローン早期解放、PS4カスタムテーマ、PlayStationNetworkアバター (封入)posted with amazlet at 18.05.04ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2018-09-07)
売り上げランキング: 18

何で西洋豚はこういう顔が好きなんだよ、ゴリラ顔がスーパーモデルとかやってるしwwwwww
いつまでたってもリメイク作れねえんだからよ
ちょいじゃないだろこれはw
このモデルで遊びたい
なんというかコスプレ?
でも顔以外は素晴らしい
ブッッッッッッッ
・レッドとブルーになりきるストーリー? ライバルは新しい人
・ポケモン復帰勢意識 ・秘伝マシンはライドポケモンに置き換わったまま
・オンラインスペースが存在 ・ポケモンGOと統合?
・捕獲がポケモンGOと似たような感じに ・ポケモンGOと連動して相互的な報酬を得れる
・GOと本編で使えるアクセサリーが出る ・近いうちに発表されて今年発売
有名リーク者からの情報きたぞ、記事上げろよ
ティファじゃない
まぁリメイク7って名前の別物作るなら叩かれるの覚悟で勝手にすればいいけど
中華系つか韓国系やな
確かに凄いけど同時にこれじゃない感もある
なんつうかコスプレぽいんだよこれ
ええぞ
mobがティファのコスプレしてるようにしか見えんw
ニワカにしかウケないだろうな
まあかわいいけどな
これはちょっとあれだな
モデリングがこれと同じやつなんじゃねえの?
オリジナルに無いはずの泣きぼくろが両方ともついてるしw
手を抜いていい部分じゃない
フォトリアルとアニメの中間なんだよね
まあアジア圏の人以外は、日本人と韓国人と中国人の微妙な違いなんか
分かるわけもないが(こっちも白人系と黒人系の国籍の違いは分からんけど)
海外はなぜかフォトリアルにしか作れない
このままランブルローズに出れるぜ
目が釣りあがってないといけない
パチモンやないかい
これは韓国とか中国のMMOの量産型の顔
FFと関係なくね?
げんなり
まったくぬけない
仮にスクエニがこれ出してきたら
全然ダメだなって思う
正直、無理
草生えますね
と思ったけど顔のアップのカットきついな…
ええ加減にせいよ
本物はまあ、FF7リメイクを待とう
つまり 断じてティファじゃない
野村絵、FF7、FF7AC、天野絵その他オリジナルのティファのどれにも寄せる気がないのなら、題材として使う資格がない
どちらかといえば吊目より垂れ目気味じゃんティファって
胸が風船みたいだけど、そこまでデカくしなくていいし、ちょっと重力に負けてる感があったほうがいい。
あと、顔はちょっとキリっとしすぎじゃね?
なんか違うね
あとSubstancePainterはテクスチャ専門だぞ
整形顔っぽいのが萎える
やっぱスクエニのモデルが一番出来がいい
K-POPアイドルみたい
うちの会社のガイジンもそんな感じ。顔とか全然違うのに出来たと言い張ってウザイ。
石原さとみみたい
アドベントチルドレンをもう一度見てこい、私はそう言いたい。
作ったの韓国人だろ絶対
欧米人における、典型的アジア人のイメージ
これ、日本人デザイナーがクリエイトしたら
もっと可憐で清楚な感じになるんだろうなぁ
デザインを改変して、こいつは〇〇だ!と引かなかったりするのは文化への敬意が足りてない。
技術はすごいのかもしれんけどノーサンキュー
韓国人の顔よりは自然だけど
たくさんいすぎてわかんねえや
一目見てやっぱりそう思うよな
これじゃない感半端ない
こういうのってどうしてカケラも寄せようともしないのかな
けど髪質髪型、何より顔が全然ティファじゃない。コスプレみたい。外人のイメージしたアジア顔って感じ
ブスやん
なぜ海外勢は顔をブスにしたがるのか
何で、あんな感じのキャラクターで北欧系の顔は天然
身の程知らずな奴らだwww
モグダンの描いたアヤナミみたいな
やり直せ
でも顔は好みじゃない
でもスゲェ
ffacのティファが1番可愛い
ミラーズエッジみたいだわ
かといってFFのキモイ人形モデリングもどうかと思うけどな
こっちの方がよっぽど現実味があるわ
あれはホントにマネキンぽかったからなぁ
スクエニじゃこんな感じには作れないだろう
随分昔だからうろ覚えだわ
まだ日本は安泰
でもアニメ絵は既に乗っ取られたのでこっちも時間の問題だな
日本語出来ないんですね。半島にお帰りください
これはコスプレだろ・・・・・・・
リメイクとやらは病人クラウド直した上でこれ使え
なにこのチュンリー顔
こんな支那くせえティファ
やっぱり時代は『3D』だな。
ユフィがヒロインだけどな