• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


大切なお知らせ: 黒岩よしひろブログ
http://kuroiwa-yosihiro.cocolog-nifty.com/blog/2018/05/post-badf.html
http://kuroiwa-yosihiro.cocolog-nifty.com/blog/2018/05/post-badf.html




記事によると
黒岩よしひろの妻です。

大切なお知らせがあります。
2018年5月8日、夫の黒岩よしひろが心筋梗塞のため
永眠いたしました。


すぐにお伝えしなければと思いましたが、あまりにも突然の
ことでご報告が遅くなりました。
葬儀は親族のみで行いました。

生前お世話になった方や、直接お伝えしなければならない
方もいらっしゃると思いますが、多くの方に伝わるインター
ネットでのご報告とさせていただきました。

黒岩よしひろの作品を愛し、応援してくださった皆さま、
交流してくださった皆さま、本当にありがとうございました。

今は私も大変ショックを受けておりますので、大変申し
訳ありませんが、問い合わせ等は控えていただき、
そっと見守っていただければと思います。
TwitterでのリプやDMも返事が返せないことを
ご理解いただきたく存じます。

なお、ホームページ、ブログ、Twitterは更新はされま
せんがこのまま黒岩よしひろの生きた証として残して
おきたいと思います。

皆さま、本当にありがとうございました。

黒岩よしひろの妻






黒岩よしひろ - Wikipedia

黒岩 よしひろ(くろいわ よしひろ、1962年9月9日 - 2018年5月8日)は、日本の漫画家。55歳没。

代表作に『鬼神童子ZENKI』(谷菊秀原作)など。


・サスケ忍伝
・魔神竜バリオン
・変幻戦忍アスカ
・不思議ハンター(飯塚幸弘原作)
・鬼神童子ZENKI(谷菊秀原作)
・流星超人ズバーン
・ベイブレード大戦 聖龍伝
・魔法戦隊マジレンジャー THE MOVIE インフェルシアの花嫁
・ステージガールズ(上野毛あさみ原作)
・マクロスF 超次空歌巫女ランカ
・バディスピリッツ(構成担当、岸本みゆき原作、gyuo漫画)




最近では『マクロスF』の漫画を読んでいました・・・
ご冥福をお祈り致します


コメント(150件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月16日 11:07▼返信
マジで!
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月16日 11:08▼返信
ゼンキと言えばゴキ
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月16日 11:09▼返信
だれ?
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月16日 11:09▼返信
安倍総統閣下が作る 美術家が一人お亡くなりになられたか。 これは大日本帝国における多大なる損失だと思われるな… 安倍大統領閣下もさぞや 心苦しく思っていることだろう
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月16日 11:09▼返信
誰だよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月16日 11:10▼返信
しらねえwwwwwww
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月16日 11:10▼返信
若すぎるだろ・・・
ご冥福をお祈りします
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月16日 11:11▼返信
はちま必殺記事作るの面倒だから死亡記事
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月16日 11:11▼返信
うそやん・・
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月16日 11:12▼返信
ピコガイジ相変わらずいるのな・・・
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月16日 11:12▼返信
また漫画家の早死にか…
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月16日 11:12▼返信
俺達の戦いはこれからだ!の始祖のような人だよな
ご冥福をお祈りします
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月16日 11:12▼返信
ZENKIで抜いたことある人
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月16日 11:13▼返信
変幻戦忍アスカ面白かったな
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月16日 11:13▼返信
ゼンキ以外は知らない。
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月16日 11:13▼返信
小学生の頃ZENKIで精通しました
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月16日 11:13▼返信
心筋梗塞か
まだ55歳じゃ若すぎるな
まあ漫画家って激務みたいだし、みんな体悪そうだからな
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月16日 11:13▼返信
>>13
俺ノンケだから
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月16日 11:14▼返信
誰だよとか書くぐらいだったらググれば瞬時に分かるだろ?
単に「誰だよ」とだけ言いたいんなら、壁に向かって言ってろ!ガキが!!
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月16日 11:14▼返信
ZENKIのアニメ見てたわ
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月16日 11:15▼返信
変幻戦忍アスカ良かったなぁ
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月16日 11:15▼返信
アスカかZENKIかで世代が分かれるな
安らかに・・
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月16日 11:15▼返信
全盛期の原稿200万で買ってくれって言ってた人か
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月16日 11:15▼返信
ヴァジュラオンヴァジュラオン
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月16日 11:16▼返信
最近ではマクロスFのマンガを読んでましたってどこで読んだの?

マクロスF 超次空歌巫女ランカ これ単行本なってないんだけど
10年前のコンプエースでしか読めないんだが
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月16日 11:17▼返信
まだまだ死ぬには若いのに
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月16日 11:18▼返信
漫画書きたくないとか原稿買ってくれって言ってたのは覚えてる
金に困ってたみたいだからなぁ
結局冨樫義博とかみたいな儲けだせる作家になれないと漫画家って駄目なんだろうな
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月16日 11:18▼返信
>>25
年取ると10年前は最近なんじゃよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月16日 11:18▼返信
本当に病気かねえ
以前から原稿売り出したり生活苦しそうだったけど…
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月16日 11:18▼返信
ゼンキとアスカには大変お世話になりました
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月16日 11:19▼返信
変幻戦忍アスカ
鬼神童子ZENKI(谷菊秀原作)

この二作は知ってるな
ヴァジュラ オン!
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月16日 11:19▼返信
10年前とか最近やん
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月16日 11:20▼返信
おっさん世代はZENKIで1度は抜いたよね
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月16日 11:21▼返信
変幻戦忍アスカ読んでた
単行本も買った
今はもう無いけど
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月16日 11:21▼返信
>>13
後鬼くんでならいける
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月16日 11:21▼返信
ゼンキ読んでたけど内容は全く覚えてないな
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月16日 11:22▼返信
変幻戦忍アスカは 少年ジャンプじゃなきゃ 続いた気するわ。
2巻で終了は残念。
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月16日 11:23▼返信
ザ・漫画家病って感じだな
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月16日 11:23▼返信
不思議ハンターぁあん
40.投稿日:2018年05月16日 11:24▼返信
このコメントは削除されました。
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月16日 11:24▼返信
日本終わったな、、、
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月16日 11:25▼返信
これホントは自殺じゃねーの
原稿売るほど食い詰めてたらしいし
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月16日 11:25▼返信
ゼンキは話の内容はどうでもよくてチアキが脱いでるかどうかだけだったな
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月16日 11:26▼返信
>>20
アニメでも普通に裸出てて驚いた記憶ある
夕方18時であれはびびった
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月16日 11:26▼返信
こりゃ吃驚
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月16日 11:27▼返信
前戯は今は亡き月ジャンだろ
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月16日 11:27▼返信
マジレンジャーのコミカライズは黒岩さんなのを知ってる人はどれだけいるんだろう
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月16日 11:29▼返信
>>37
俺は魔神竜バリオンを押すねw
これロボット漫画でしかも週ジャンで連載されてたんじゃなかったっけ?
水だか海水がエネルギー変換で動力になるんだよな
 
これの単行本ってもう手に入らないんだよなぁ
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月16日 11:29▼返信
漫画家としてはとっくに死んでたけど
なにも本当に死ぬことはないのにな
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月16日 11:30▼返信
不思議ハンターが無いのはどういう事だ
一番の代表作だろ
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月16日 11:32▼返信
>>37
その後の不思議ハンターも面白かったのに、すぐ終わっちゃた
でもZENKIでヒット飛ばせたし、不遇な人ではなかったよな多分
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月16日 11:35▼返信
明らかに不摂生の極みみたいな感じだったからなぁ、残念だ
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月16日 11:36▼返信
マクロスF 超次空歌巫女ランカw

こんなのあったんすか
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月16日 11:36▼返信
>>49
お前の人生こそとっくに終わってんのに、何で生きてんの?
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月16日 11:36▼返信
痴漢か窃盗か無銭飲食か喧嘩か忘れたけどなんかで捕まって名前でたことなかったっけ
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月16日 11:37▼返信
犯人は奥さん
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月16日 11:38▼返信
ビューンの読み放題で読み返そう(´;ω;`)
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月16日 11:39▼返信
まあ典型的な「話がいまいちなので画力あるのにヒットしない人」だったな
でもゼンキはそこそこヒットしてアニメ化もしたしそういう人の中でも
まだましな方だったとは言えるが
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月16日 11:40▼返信
幽白のパクリとか言われてたけど烈火の炎は面白かったよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月16日 11:41▼返信
ZENKI好きだった
安らかにお眠りください
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月16日 11:43▼返信
まじかパンチラで何度シコったことか
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月16日 11:43▼返信
>>43
分かる(迫真)
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月16日 11:44▼返信
パンチラ漫画の人か
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月16日 11:47▼返信
妹がこれの801で発情してた思い出
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月16日 11:48▼返信
話も絵もいまいちだろ。古臭すぎる
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月16日 11:49▼返信
バリオンシステムっていわゆる核融合か
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月16日 11:50▼返信
ヴァジュラオン!アークッ!!
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月16日 11:51▼返信
マジかよ
55歳とまだ若いのに
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月16日 11:52▼返信
打ち切り王ってイメージがあるな
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月16日 11:55▼返信
>>59
それ別人で生きてるから
71.投稿日:2018年05月16日 11:55▼返信
このコメントは削除されました。
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月16日 11:55▼返信
きゃうッとかだっけ?
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月16日 11:55▼返信
やっぱり漫画家とラノベ作家は長生きできないんだね
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月16日 11:57▼返信
不思議ハンター大好きでした
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月16日 11:59▼返信
後期は今風の絵に寄せてきて本来の持ち味が消えちゃった感
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月16日 12:00▼返信
ZENKIで横山智佐が好きになったな
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月16日 12:00▼返信
バリオンが妙に記憶に残ってる
まだ55歳だったのか、はやいなぁ
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月16日 12:01▼返信
ジャンプで「魔神竜バリオン」が速攻打ち切り食らってたな
ガンダムZZやドラグナーの不調でリアルロボットですら衰退期に入ってた頃に
マジンガーZみたいなスーパーロボット路線じゃそりゃウケんわ
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月16日 12:02▼返信
本人はエロ入れるの嫌だったらしいね
売れるためには仕方なかったんだろうな
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月16日 12:03▼返信
漫画家寿命短すぎやろ、やはり日本の漫画業界になにか構造的問題があるとしか思えん
しかもこの人あのジャンプにいたことある人みたいやし
そのジャンプ今人気作と言われるやつが下書きだらけやし絶対労働環境が異常だろ
作家の人権無視するような環境が伝統になってるだろ、売れてもああいう扱いなら
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月16日 12:03▼返信
怪奇まんだらの横に住んでる美女が料理持って来てくれる話が滅茶苦茶怖かった
なお、その話のインパクトが強過ぎて他が思い出せない模様
SFCで出たZENKIのゲーム結構面白かった
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月16日 12:04▼返信
サスケ忍伝おもろかったやんか。
朧の才蔵参る!
ご冥福をお祈りします。
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月16日 12:05▼返信
マジレンジャーって特撮エースのやつか?
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月16日 12:05▼返信
子供の頃に何度もお世話になりました
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月16日 12:06▼返信
どんな作品を書いていたのか知りたいので漫画村復活してくれませんか
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月16日 12:09▼返信
ZENKI以降ヒット作出して無いんだから知らない人居るのも無理はあるまい
面白いの描くけど最期まで作風が昭和50年代だったな
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月16日 12:10▼返信
漫画家って健康崩すイメージばかりだな
連載という体系に無理があるんじゃ
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月16日 12:11▼返信
黒岩よしひろも心臓やられたかー。
心臓やられて死ぬ人多いなぁ。
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月16日 12:14▼返信
ZENKIは時代的に長期のアニメ化してるしおっさんはアスカとか覚えてるし漫画家としてはそこそこいいポジの人だったな
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月16日 12:15▼返信
ZENKIはアニメ結構長かったし儲かったと思うんだが
豪遊しちゃったのかなぁ
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月16日 12:16▼返信
ZENKIは覚えてる
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月16日 12:17▼返信
最近どんなマンガ描いてたのか気になって調べたけど
ゼンキの頃と比べて滅茶苦茶劣化してたんだな
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月16日 12:18▼返信
不思議ハンターだけ読んでた
94.投稿日:2018年05月16日 12:18▼返信
このコメントは削除されました。
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月16日 12:19▼返信
まだ若いのに
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月16日 12:19▼返信
だれ?→キッズ
懐かしいな→30越えのおっさん
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月16日 12:24▼返信
誰だよとか言ってる奴はクソガキかただのクソだろうなぁ
記事やレスを読んだ上での「誰だよ」だろ?字が読めないのかな?読めても理解能力がないのかな?
自分の知ってる世界だけが全てではないんでちゅよ〜ボクちゃんw
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月16日 12:25▼返信
ガキの頃ジャンプで不思議ハンター読んでて
全裸の女の子が精気吸い取られてミイラにされるシーンで興奮してた記憶がある
99.おたお投稿日:2018年05月16日 12:25▼返信
55さいか
漫画家は
早くなくなるね
昔お色気
お世話になったなあ
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月16日 12:26▼返信
不思議ハンター大好きだったよ、、、

ご冥福ををお祈り致します
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月16日 12:27▼返信
江ロ画いてた人じゃないの?
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月16日 12:27▼返信
ZENKIとかジャンプ暗黒期じゃなかったら打ち切り食らってるレベルだろ
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月16日 12:32▼返信
俺はじめて読んだのバリオンだわ…
寂しいな。
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月16日 12:32▼返信
>>89
いやZENKIのアニメは1年で終わったやろ…
そういうのは長期とはいわんで?
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月16日 12:34▼返信
まだ若いのに残念やね、アスカが初めて小遣いで買った単行本だったわ。
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月16日 12:36▼返信
ゼンキ好きだったな
あの厨二感がとてもよかった
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月16日 12:37▼返信
マジかよ不思議ハンター好きだったわ・・・この人の工口本も持ってるわ・・・御冥福を御祈りいたします。
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月16日 12:40▼返信
怪奇まんだら欲しいけどもうどこにも見かけなくなったわ・・・
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月16日 12:42▼返信
変幻戦忍アスカの単行本まだ持ってるわ
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月16日 12:42▼返信
この人の絵は荒削りだけど
好きだったわ……
( *`ω´)
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月16日 12:45▼返信
母ちゃんにジャンプ買ってきて!と頼んで間違えて月ジャン買ってきて
「何やってんだよもー!」と文句言いつつ
ZENKIで抜いて満更でもなかったニキはかなり居るはず
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月16日 12:46▼返信
アダルト転身しても売れなかったみたいやね
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月16日 12:47▼返信
漫画家は短命だなあ
20年は削られてる
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月16日 12:49▼返信
お悔やみ申し上げるが、ここ10年は忙しすぎて死ぬ、みたいな環境ではなかったはず
精神的なものが大きそうと邪推
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月16日 12:50▼返信
アニメ化しただけでも恵まれてるほう
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月16日 12:53▼返信
若いころの無理が年取ってから出るということもありそう
117.投稿日:2018年05月16日 13:00▼返信
このコメントは削除されました。
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月16日 13:03▼返信
マジか
ZENKIは面白かったな
バリオンは見事な打ち切りっぷりで印象に残ってるが
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月16日 13:33▼返信
ZENKI懐かしいな……
でも腕輪壊れて新しいの作る辺りから読んでなかったわ
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月16日 13:38▼返信
久々に聞いたと思ったら訃報か…ZENKI以外ではヒットに恵まれなかったねぇ。
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月16日 13:42▼返信
バリオンのマーダードールが本当好きだった
お疲れ様でした
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月16日 14:02▼返信
また一つマンガ家稼業がブラックであることが証明された
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月16日 14:13▼返信
PC-FXを忘れるな
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月16日 14:20▼返信
>>37
自分、主人公(アスカ)と同学年(’71年度生まれ)なんだよな。
125.投稿日:2018年05月16日 14:20▼返信
このコメントは削除されました。
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月16日 14:45▼返信
黒岩が亡くなったって見て、ここ数年の動き見てたら最初に「自・殺か!?」って思ってしまった

心労が溜まっていたのでしょう、残念です
127.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月16日 14:57▼返信
ゼンキのアニメは放送中にテレ東京の規制が変わったから
序盤は原作通りに女キャラ脱がしてたけど
途中からサービスシーン全カットになったんだよな
TV終わった後に出たOVAでは原作通りに脱がしてた
128.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月16日 15:32▼返信
漫画家は早死にする傾向にあるし仕方ない
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月16日 16:12▼返信
コメント欄の内容がただの変態漫画ってことで草。
130.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月16日 16:14▼返信
ネトウヨの嫁に心労が続いたからだろうね
131.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月16日 16:20▼返信
ぱっとしないまま死んだな
132.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月16日 16:20▼返信
これは驚いたまだまだ若いのに
初期の頃から絵が上手い印象だった
ご冥福をお祈り致します
133.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月16日 16:33▼返信
髪型すげえ遊戯王
134.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月16日 16:36▼返信
ヴァジュラオンアーーーーク
135.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月16日 16:44▼返信
ZENKIのBlu-rayまだかよ
ずっと待ってんだよ
嘘だって言ってくれよ……
136.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月16日 17:01▼返信
ZENKIがヒットするまでは打ち切り常連でコミックスはいつも2巻までしかでない人だったな
ZENKIのあとはパッとしなかったが
アニメチックな画風がジャンプとは合わなかった印象
何にせよ残念だ


137.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月16日 18:09▼返信
俺の持ってるおうたまにプレミアつかないかな
138.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月16日 19:21▼返信
サスケ忍伝から読んでいたな
合掌
139.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月16日 19:54▼返信
>>50
俺も不思議ハンター派だ
140.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月16日 20:04▼返信
はっきり言って貧困が原因だな
141.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月16日 20:05▼返信
ゼンキ!ゼンキ!

これしか覚えてない
142.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月16日 20:33▼返信
俺も結構年だし、昔読んでいた漫画の作者が亡くなるニュースもいわば年代的には必然的にくると思っていた
けど、55歳は早すぎるよ
143.投稿日:2018年05月16日 20:36▼返信
このコメントは削除されました。
144.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月16日 21:04▼返信
>>13
ハイ
145.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月16日 21:37▼返信
千明でめっちゃ抜いたなぁ
あの頃の月ジャン小学生にはヤバかったよね
146.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月17日 01:51▼返信
小学生向けで描いてればよかったんだけど、いつも微妙にズレた客層の雑誌で連載してたという印象
147.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月17日 03:20▼返信
>サスケ忍伝 変幻戦忍アスカ
このころの絵柄が好きだったのに、本人は嫌いだったと聞いてショックを受けた覚えがある。
桂正和さん風なのが嫌だったんだろうか?

しかし若いな…
148.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月17日 05:48▼返信
無茶しやがって
149.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月17日 08:08▼返信
聞いたことないや
一つ上の世代って感じ
150.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月04日 14:28▼返信
工口漫画化に転向してなかったっけ?

直近のコメント数ランキング

traq