①モクリプロジェクト @mokuri8 発信!
— HIKKY@VR制作チーム (@HIKKY_Official) 2018年5月15日
モクリのデザイン違いで、改変OKアバターも配布する予定です(^ω^)
デザインはつくしあきひとさん~!
モデリング・リギングは元ディズニーの糸数弘樹さん @hiroki_itokazu & 魔王ヘルネス様!
ちょこちょこ進捗載せていきますー!#HIKKY #mokuri pic.twitter.com/qR8OWl5MsP
このプロジェクトのアートディレクターは さわえみかです。@SawaeMika
— HIKKY@VR制作チーム (@HIKKY_Official) 2018年5月15日
記載漏れでしたー!
②VRからリアル世界に向けて、コンテンツを発信していきます!
— HIKKY@VR制作チーム (@HIKKY_Official) 2018年5月15日
リアルの方やVR勢をゲストに呼んだりいろんな企画を計画中ー!
◆週に一回の生放送!
◆月に一回以上の番組配信!
日時・企画内容など後日お知らせしますー!!#HIKKY
つくしあきひと先生は「メイドインアビス」の作者
【新メンバー!】つくしあきひとさん!「メイドインアビス」の作者さんです!
— HIKKY@VR制作チーム (@HIKKY_Official) 2018年5月11日
あたためてる企画など随時出していきますのでお楽しみにですー!٩( 'ω' )و
https://t.co/ogA6aQySMA#HIKKY #つくしあきひと pic.twitter.com/LFFC6vXQtj
すでにファンアートも
モクリちゃんかわいい!!
— 星乃すぐはる (@suguharu_86) 2018年5月16日
動くの楽しみなんだけど😊😊#mokuri #HIKKY pic.twitter.com/vUiHG2E5HN
モクリくんちゃんかわわ
— かんのん (@KANNNONN1010) 2018年5月15日
つくしあきひと先生のデザイン赤ずきんの頃からほんと好き#HIKKY #mokuri pic.twitter.com/gcOWQpB3hB
この記事への反応
・ダメダメ・・・えっちすぎます。(いいぞもっとやれ)
・度し難いッ!!
・いいにおいしそう
・先生の仕事が適材適所すぎる。
・プルシュカとナナチとファプタが合わさった感じがする
めちゃすこ
・とても可愛い…!
・ナナチのような可愛いさ。
・控えめに言って素晴らしい
(ぱんつはいてない)
・きゃわいいいいいいいいい💕
・『ありがとう』…
それしか言う言葉が見つからない
日本より海外で人気出そう
【PS4】Marvel's Spider-Man【早期購入特典】「スパイディ・スーツ」、追加スキルポイント、スパイダー・ドローン早期解放、PS4カスタムテーマ、PlayStationNetworkアバター (封入)posted with amazlet at 18.05.04ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2018-09-07)
売り上げランキング: 18メイドインアビス(1) (バンブーコミックス)posted with amazlet at 18.05.16竹書房 (2014-06-19)
売り上げランキング: 1,049

ドチャ糞ド素人なんかいらねーよ
あいつら本当に獣顔になってないとキレるぞw
主人公の名前も覚えてないようなアニメにいつまで粘着してんだ?
これはケモナーの頂点目指せるわ
けものの何たるかを教えてやれ
なんで人間型に近づけるんだよ
あれはただのケモミミやん
気持ち悪い(=_=Ⅲ
結局は性欲よ
すまんなまたケモナーが勝ってしまった
コスプレかよ
あいつら動物すぎると無理とか言い出すし
すまんまた任天堂が勝ってしまったな
キズナアイが元々海外で受けたのがきっかけだったことを見るに
海外狙いで火が付けばいいところいけそう
こっちのが合うだろうなぁ
糸数さんええんか…
火付け役になった輝夜月ほか四天王一同ねこます以外全員企業系やろアホかお前
吉崎観音先生はスゴい
コンセプトデザインもやってるし
金かかりそう
やる内容がゲーム実況とか単なる世間話だったら萎えるなあ
なんで女なの?
結局女が好きなんじゃん
ほんとわけわかんないな、男は
こんなのに興奮する奴頭おかしい。
女の子だと思った?
まあそんなキャラじゃ人気出ないからこれが正解
金持ってるところしかVtuberの宣伝してないから
調べればすぐ分かる
酷いところは金持ってるのに、クラウドファンディングしてるからwwww
ニコ生叩いておいてガワが美少女なった途端持ち上げてるキッズの方が数倍イタいっす
愛が足りねぇんだよ愛がっ!!
バーチャルナナチがいい
このvyoutuberには頑張って欲しいですね。
ところでこれはどう見てもケモナーの範疇に入るんですが、どうしてケモナー向けじゃないって言う人がいるのでしょうか。ましてケモナー間で中々人気のナナチに似たキャラなのに。
えっちすぎるだろ
さすがスタンプ絵を描くだけ有る
前者のかわいいはモフモフしたかわいいで
後者のKawaiiは食べたいほどkawaiiなんだ
俺は詳しいんだ
>>111
こういう系の獣って獣とは思えないな。擬人化したなんかだし。
「ああ…本当に可愛いですね」
って言うサイコパス御用達のVRゲームは開発しないんですか?
絵から伝わる恐怖
顔がもろ人間、骨格も人
ケモレベルはせいぜい2.5ってとこかな
犬か猫みたいなマズルがあったら3にレベルアップ
カチカチの毛なんだろうなぁ
全くわかってない
某フレンズと同じ臭いがするわ、媚び売ろうとしてるだけっていう
顔がモロ人間
鼻は極端なデフォルメぐらいに思ってたのですが、言われて見れば確かにもっとマズルは欲しいところですよね。
骨格も人
ケモナーは頭部さえ動物であれば体格はヒトでもいいですよ。人型(獣人)、動物型(ヨツケモ)、あるいは二三頭身マスコット型。いずれ好みあれどケモナーの範疇です。
あっという間にVユーチューバーも完全に企業主導の商売化しちまったな
そら自称ケモ好きのなんちゃってケモナーだからだろ
ケモノ不気味の谷現象とでも名付けようか
もふもふ感出せるかな。
ケモノの定義で言い争うのが好き