• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

ツイッター上で出されたある問題より






「3人で2つのりんごを等分する。ナイフを一回使うだけで正確に分けるにはどうすればいい?」

DdMtgkeVMAESoLD

これに天才的な珍回答が殺到wwwwwwww




すり潰してりんごジュースにする





1人はナイフで我慢する











まず、一人の頭にリンゴを二つ重ねて乗せます
ナイフでリンゴごと、その一人を真っ二つにします
りんごは四等分、人も四人分になりました。
めでたしめでたし。






DdPraDeVMAIeuv_





切ることがもし、食べる事を目的としているならば、
食べるには向かない芯がある事を考慮して、
この方法でも、ある程度均等に分けられていると私は推測しました。








この記事への反応


なぜナイフを人に向けようとするのか。切腹が正解。

ナイフに「リンゴ」と銘を付ける

1人にナイフを突きつけて「俺達2人はリンゴ、お前は “ナシ” だ」

「りん」と「ごん」と「ごり」に分ける。

オノ・ヨーコ。解散するので他の三人はリンゴを必要としなくなる

九頭龍閃を放つ

かじってくえ。歯がないのか。牙を抜かれたのか。
あの日死ぬ日は同じだと誓った杯を忘れたのか。
槍を持て。牙を見せて笑え。よろこべ、地獄だぞ。









下に正解映像がありますが……
この答えに一発で行き着いてしまった自分は
ヤバい人なのでしょうか……



※正解映像



ANUBIS ZONE OF THE ENDERS : M∀RS PREMIUM PACKAGE
コナミデジタルエンタテインメント (2018-09-06)
売り上げランキング: 28


ANUBIS ZONE OF THE ENDERS : M∀RS (【初回生産限定特典】スペシャルシルバー仕様パッケージ 同梱)
コナミデジタルエンタテインメント (2018-09-06)
売り上げランキング: 24


コメント(241件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月17日 14:31▼返信
バンゲリングベイ・・・
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月17日 14:31▼返信
ツイッター転載寄稿
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月17日 14:32▼返信
ナイフを使って2人にするのが正解です
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月17日 14:33▼返信
ふつうに3人分切り分けること出来るけど…
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月17日 14:33▼返信
一人殺して二人で分ける???
 
とかそういう事?
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月17日 14:33▼返信
いつも思うけど管理人きもい
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月17日 14:34▼返信
一休さんのとんちかよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月17日 14:36▼返信
元映像のセンスの無さ
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月17日 14:37▼返信

很喜欢鸦片的变态支那宦官被日本军惩罚应该感到高兴. 无作为无礼的存在价值的烦恼宦官应该用低能消失. 是不洗澡的被污染了的宦官们也比野狗臭,肮脏的畜生. 脏,小在吝啬的宦官盗窃,强抢行为是爱好. 战前的日本在愚蠢的变态支那处理作为恶性的害虫了. 战时中的日本是清洁了垃圾变态支那的正义的国家. 只产生做得不好的畜生的污染变态支那是世界的癌细胞. 能够没有正经的文化的宦官们窥视别国,模仿. 不舒服的宦官们很喜欢被控制的. 是不洗澡的被污染了的变态支那宦官们也比野狗臭,肮脏的畜生. 人口贩卖侵略拿手的庸俗的变态支那宦官们的国技,是盗窃,偷拍,强奸,强盗,捏造. 用小的容貌和外表贪婪的宦官. 宦官正捏造历史. 只为了没有什么的才能的烦恼的变态支那宦官们应该为地球灭绝. 盗窃,取消性欲的变态支那宦官是下等生物. 脏,小在吝啬的变态支那宦官盗窃,强抢行为是爱好. 宦官应该在保持了的日本军感谢大量. 世界上偷敌国的色情,窥视,努力自慰的不知羞耻的盗贼宦官应该灭绝. 战前的宦官是从属于欧美的卑怯的加害者,并且日本军是受害者. 世界上变态支那宦官的男人努力盗窃强盗,变态支那宦官的女人努力卖身. 不知羞耻的难看的变态支那宦官正捏造战前. 小在吝啬的变态支那宦官的男人很喜欢强奸和盗窃. 没有在本国正经的文化,什么不能产生的宦官是没出息的支那猪慰安妇佬. 发狂了的支那猪慰安妇佬是宦官,并且发狂了的野狗是宦官. 没有魅力在的愚蠢的宦官支那的宦官们世界的被厌恶,是者.
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月17日 14:37▼返信
ばんはほんとゴミだな
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月17日 14:37▼返信
不知羞耻的难看的变态支那宦官正捏造战前. 小在吝啬的变态支那宦官的男人很喜欢强奸和盗窃. 没有在本国正经的文化,什么不能产生的宦官是没出息的支那猪慰安妇佬. 发狂了的支那猪慰安妇佬是宦官,并且发狂了的野狗是宦官. 没有魅力在的愚蠢的宦官支那的宦官们世界的被厌恶,是者.
没有在本国正经的文化,什么不能产生的宦官是没出息的支那猪慰安妇佬. 只产生做得不好的畜生的污染宦官支那是世界的癌细胞. 战时中的日本是清洁了垃圾宦官支那的正义的国家. 战前的日本在愚蠢的宦官支那处理作为恶性的害虫了. 是不洗澡的被污染了的宦官们也比野狗臭,肮脏的畜生. 脏,小在吝啬的宦官盗窃,强抢行为是爱好. 盗窃,取消性欲的宦官是下等生物. 无智能的宦官的特技是盗窃和强奸. 用小的容貌和外表贪婪的宦官. 不舒服的宦官们很喜欢被控制的. 能够没有正经的文化的宦官们窥视别国,模仿. 宦官正捏造历史. 宦官应该在保持了的日本军感谢大量. 世界上偷敌国的色情,窥视,努力自慰的不知羞耻的盗贼宦官应该灭绝. 战前的宦官是从属于欧美的卑怯的加害者,并且日本军是受害者. 无作为无礼的存在价值的烦恼宦官应该用低能消失. 是不洗澡的被污染了的宦官们也比野狗臭,肮脏的畜生. 脏,小在吝啬的宦官盗窃,强抢行为是爱好. 没有在本国正经的文化,什么不能产生的宦官是没出息的支那猪慰安妇佬. 发狂了的支那猪慰安妇佬是宦官,并且发狂了的野狗是宦官. 充满了正义的客气的日本军在凶恶的宦官国猎作为野蛮的支那猪慰安妇佬了. 没有在本国正经的文化,什么不能产生的宦官是没出息的支那猪慰安妇佬. 只产生做得不好的畜生的污染宦官国是世界的癌细胞. 战时中的日本是清洁了垃圾宦官国的正义的国家.
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月17日 14:37▼返信
一人が死んでも「三人」で分けたことにはならないと思うんだが…
あとリンゴは全くの同型が二つにはならないので正確に等分することは不可能なので
すりつぶして分けるが一番正解に近いな …ナイフ関係なくなるけど
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月17日 14:37▼返信
>>6
コメントのこと言ってるんだとしたらバイトやぞ
管理人は今何してるんやろなぁ。また本だせよ燃やしてやるから
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月17日 14:37▼返信
没有在本国正经的文化,什么不能产生的宦官是没出息的支那猪慰安妇佬. 只产生做得不好的畜生的污染宦官国是世界的癌细胞. 战时中的日本是清洁了垃圾宦官国的正义的国家.
战前的日本在愚蠢的宦官国处理作为恶性的害虫了.
是不洗澡的被污染了的宦官们也比野狗臭,肮脏的畜生. 脏,小在吝啬的宦官盗窃,强抢行为是爱好. 盗窃,取消性欲的宦官是下等生物. 无智能的宦官的特技是盗窃和强奸. 用小的容貌和外表贪婪的宦官.是不洗澡的被污染了的宦官们也比野狗臭,肮脏的畜生. 只为了没有什么的才能的烦恼的宦官们应该为地球灭绝. 人口贩卖侵略拿手的庸俗的宦官们的国技,是盗窃,偷拍,强奸,强盗,捏造. 做坏了的宦官们在筑巢的垃圾宦官国是在列强国家打开胯了的愚蠢的地域. 是质量差的宦官在欧美列强吃,被得到了的寒碜的卖春动物. 用小的容貌和外表贪婪的宦官. 没有在本国正经的文化,什么不能产生的宦官是没出息的支那猪慰安妇佬. 发狂了的支那猪慰安妇佬是宦官,并且发狂了的野狗是宦官. 没有魅力在的愚蠢的宦官国的宦官们世界的被厌恶,是者. 人口贩卖侵略拿手的庸俗的宦官们的国技,是盗窃,偷拍,强奸,强盗,捏造. 奴隶生物宦官不很有奴隶作派地反抗而劳动.
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月17日 14:38▼返信
正解が一番つまんない、みんなそう考えるだろうに
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月17日 14:38▼返信
キッズの大喜利で笑えるのはキッズだけなんだなって思った
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月17日 14:38▼返信
ばんは神異論は認める
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月17日 14:38▼返信
こういうのまとめサイトに転載されると一気に冷めるよな
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月17日 14:38▼返信
その刃渡りじゃリンゴ二個分の幅切れなくない?
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月17日 14:39▼返信
ちまきちゃんサイコじゃないんだから…
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月17日 14:40▼返信
こうゆうのが面白いのかね
さすが昭和のガラパゴJAP黄猿センスW
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月17日 14:40▼返信
さっむ・・・・。
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月17日 14:40▼返信
林檎が3つあっても正確に分割できません
ぐらむがそれぞれ違うから
24.八神はやて投稿日:2018年05月17日 14:41▼返信
否、リンゴ自体が不規則球形なので厳密な等分はあまり意味がない。
でも並べて切り分ける方法が最も適切な解答に近い。
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月17日 14:41▼返信
殺したって二個のりんごを三人に等分できなきゃ正解じゃないだろ

殺すのが正解ならじゃんけんで勝った2人だけで分けるのも正解になるだろ

三人で等分 この土台の問題をクリアできなきゃ失敗やで
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月17日 14:41▼返信
3人で等分になってないじゃん
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月17日 14:41▼返信
ナイフを一回使う
手放さ無ければいくら切っても一回なんじゃ?
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月17日 14:42▼返信
ごりらまんの╰U╯☜(。◐∇◐。)ㄘんㄘん♥(CV大塚芳忠)
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月17日 14:42▼返信
いのりんかわいいならなんでも良くね?
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月17日 14:43▼返信
小学生がワイワイ会話してるような内容だな
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月17日 14:43▼返信
えぇ・・・サイコパスやん・・・
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月17日 14:43▼返信
コロンブスの卵かよw
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月17日 14:44▼返信
これナイフを一回使って2人に等分じゃん
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月17日 14:44▼返信
いや3人で分けてないじゃん
3人で分けろよ
死んでても取り分お供えしろよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月17日 14:45▼返信
林檎をずらして二つ切るのが正解に近い気はするが一回で二つの林檎が切れるかと言う疑問は残るな
正解映像は流石にどうかと
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月17日 14:46▼返信
IQエンジンなついw またやってくれないかな

37.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月17日 14:46▼返信
3人で等分だから2人になったらあかんやん
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月17日 14:47▼返信
真面目に考えた人に謝れ
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月17日 14:49▼返信
正解みてえぇ・・・ってなった
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月17日 14:49▼返信
答え見なきゃ良かった…通信費返せ
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月17日 14:49▼返信
単純な数学問題としてなら、二個のりんごを球体と仮定して体積を求める
出た体積を2/3して、そこから逆算して正確に切り分けられる比を求める(というかそんな物の計算結果なんて誰かが出してる)
二個のりんごを並べてそのラインで切る

おわり、グワッグワッ
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月17日 14:50▼返信
二人の内どうでもよい方をナイフで処理してからリンゴを山分けする
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月17日 14:50▼返信
りんごの大きさも違うから一人死んでも正確に等分とはならんやろ
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月17日 14:51▼返信
珍回答が正解じゃねーかよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月17日 14:52▼返信
問題をこう置き換えれば答はすぐわかりますよ
3人をあめりか君、ちうごく君、ろしあ君に
りんごを北と南に置き換えましょう

ほらかんたんでしょ
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月17日 14:53▼返信
日本の未来が心配
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月17日 14:53▼返信
青森が泣いた
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月17日 14:56▼返信
最後の方の解答でもあるが、数学的には二つの林檎を並べて三分の一の所でカットすればいい
トンチで言えば誰か1人をナイフで斬り殺せば良い、自殺じゃなくても構わん
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月17日 14:56▼返信
リンゴを等分ってのが読めないガイジばっかやん
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月17日 14:57▼返信
「一回使うだけで正確に」人間をころころしちゃうのって案外大変そう
相当な手練れならともかく
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月17日 14:58▼返信
どこにも天才的な回答なんてなかった
関わって損した気分しか残らない…
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月17日 14:58▼返信
ごめん
おまえはナシだが気に入った
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月17日 14:58▼返信
一回で十分だろ
坊や、一個たべな。おっとうとおっかあは半分づつにするけ
わーい。りんご大好き!
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月17日 14:58▼返信
戦争ビジネス「これが人類に争いが絶えない理由さw」
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月17日 14:59▼返信
正解はどこにかいてある?
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月17日 14:59▼返信
レイトン教授で見た
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月17日 14:59▼返信
「1回使う=1切り(カット)」とは言ってないんだから
普通にナイフ1回使って3等分してわけりゃいい
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月17日 15:00▼返信
IQエンジンの「今日はあまり(頭)使わなくていいです」の回だっけこれ
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月17日 15:00▼返信
クッソつまんない
なんで記事にした
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月17日 15:01▼返信
答えはあっていたけど、こう言う分割問題って果物が二つとも全く同じ大きさな訳ないから成立しないよね。

61.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月17日 15:01▼返信
真っ先に一人殺すって頭に浮かんだ・・・病んでるかもしれない
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月17日 15:02▼返信
>>48
バカ必死w
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月17日 15:02▼返信
しょーもない
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月17日 15:03▼返信
リンゴを等分と書いてあるのに池沼だらけなのかな?
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月17日 15:03▼返信
等分にすりゃいいんだろ?
だったらリンゴ2つ並べて切って4つにしたあと、1つを捨てりゃいい
リンゴ全部を3人が食べなきゃいけないとは言われてないんだからこれで解決じゃん
3人が4分の1づつ食べれて、3人が4分の1のリンゴを我慢する
量も、気持ちもこれで等分だろ
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月17日 15:03▼返信
IQエンジンは良問とクソ問の差がひどい
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月17日 15:06▼返信
この番組の筧利夫が最高に好き
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月17日 15:06▼返信
「ナイフを一回使うだけで」
とあるのに頓珍漢な回答するアホども
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月17日 15:06▼返信
 
 
和やかなコメント欄を想像したが鬼の形相で怒ってそうな奴がいっぱいで草生えた
 
 
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月17日 15:06▼返信
天才って、悪いことに頭が働かないように仕組むがインプットしてあるんだよ。
天才は、良いこと(世の中が良くなること)しか考えられないようになっている。

悪いことを考える人 → 天才ではない。
ってことです。
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月17日 15:07▼返信
「1回使う」の定義が不十分
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月17日 15:07▼返信
※65に追加
等分と書かれてるだけで、3等分とは書かれてないし。
揚げ足取りになるけど、一番健全で平和だと俺は思ったんだが
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月17日 15:09▼返信
4等分して一個はお供えにするんだよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月17日 15:09▼返信
ツイッタラーによるとんち合戦自体は別に良いんだけど
記事タイトルの「すごすぎ」とか「天才的」って表記のせいで
ツイッタラーの回答がクソリプに見えちゃうんだよなあ
この手の記事タイトルのセンスどうにかならんの?
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月17日 15:10▼返信
一人殺っても数学の定義上の「等分」にはならないんだよなぁ…
一つとして同じ質量のリンゴはないからな、それが許されるなら絵描ける人間に目分量で3等分しても許されなきゃおかしい

要するに、設問がクソ
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月17日 15:12▼返信
>>70
よかったな天才
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月17日 15:12▼返信
天才じゃなくておバカ回答だろ
本物の天才に失礼すぎるわ
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月17日 15:14▼返信
ナイフで1人…ってのはギャグとして答えるのはありだけどさ…
それが正解っていうのは脳ミソ腐ってるぞ
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月17日 15:14▼返信
2ch全盛期ならクソ下手なAAでこうすればよくねみたいなのが羅列して爆笑できた
ツイッターはセンスない
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月17日 15:14▼返信
握りつぶしてジュースにしてそれ分ければいい
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月17日 15:14▼返信
面白くない。
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月17日 15:15▼返信
もういっそリンゴを全部捨ててしまえ
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月17日 15:15▼返信
一太刀と1回仕様って別物だろ
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月17日 15:17▼返信
>>70
天才だったようで何より
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月17日 15:18▼返信
そもそもなんで一回しかナイフつかえないの?
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月17日 15:20▼返信
正解も珍回答も全部つまんないっていう悪夢のような記事だな。
これ書くしかないって今日はすげー平和だな。
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月17日 15:21▼返信
切腹が出てこないあたりに日本人の美徳が失われてることが覗えるね
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月17日 15:22▼返信
一回に拘らなければ死なずに済んだものを
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月17日 15:26▼返信
君達何でそんな鼻息荒くして怒ってるの(´・ω・`)?
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月17日 15:27▼返信
多重次元屈折現象キシュアなんちゃらリッチを起こし一太刀で三分割する
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月17日 15:27▼返信
※65
一番上手いと思った
確かに食べきる必要はないね
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月17日 15:29▼返信
>>68
ほんとこれ
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月17日 15:31▼返信
3人に分けろとは書いてないから1つを3人で協力して正確に2つに分けたらいい
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月17日 15:32▼返信
そもそも3人いるけど誰が食べるという前提でもない。文章とは分岐して思考させられるものが多いから伝言ゲームが成立する、仕事も伝える人によって中身変わったりするだろ。
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月17日 15:32▼返信
正解より珍回答のほうが面白い
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月17日 15:32▼返信
リンゴの大きさが違うからナイフで人数減らしても等分にはならない
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月17日 15:32▼返信
「ナイフで3人を2人にするっていうのが解だ」っていうけど、それだと問題の3人を2人に改変してるよな?
それならナイフで林檎の樹から林檎を1つ取ってくるとかも正解になるけど?
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月17日 15:33▼返信
転んだブスの卵っていうんだっけ
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月17日 15:33▼返信
>>87
正解映像見てみ
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月17日 15:36▼返信
>>25
本物のアスペチェッカー有能だな
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月17日 15:39▼返信
は?三人で等分だろ?
一人死んだら二人で等分になるじゃねーかアホ
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月17日 15:42▼返信
>>100
数学どころか算数もわからない低能w
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月17日 15:42▼返信
これ考えた奴バカかよw
正解が陰キャ過ぎ…
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月17日 15:43▼返信
またツイカス大喜利記事かぁ
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月17日 15:44▼返信
「等分」を理解しないとアカン
どうカットしても等分には成らない
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月17日 15:49▼返信
よくよく考えたら2つを1回で等分って無理だから問題考えた奴頭悪すぎ
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月17日 15:56▼返信
林即中
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月17日 15:57▼返信
IQエンジンとか懐かしいな。
筧利夫の変なキャラが印象に残ってる。
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月17日 16:00▼返信
芸人がボケたら正解してしまって微妙な空気になるアレ
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月17日 16:01▼返信
3人で等分と言ってるのに
答えが一人死ぬってアホだろ
マジでこの問題考えた奴頭悪すぎ
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月17日 16:03▼返信
くっだらな・・・
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月17日 16:09▼返信
りんごじゃないけど、
中国の故事で「二桃三子を殺す」を思い出した。
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月17日 16:10▼返信
どうせこういうのってその手の回答がどうこうってパターンで殺すんだろ?
あってた。くだらねぇ。行き着くとヤバイっつーかそれしかないだろうしどうせそれを求めてるくせに
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月17日 16:12▼返信
出題者含め「3人で等分」しなきゃいけない事が理解できないアスペだけが一人殺すだけで解決したと思い込める
65も一見良さげだが、問題の趣旨はやはり「2つのリンゴを3等分」する事であって、余りがてたりしてはダメ
あと2つのリンゴを3等分しさえすれば食べる必要は無い
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月17日 16:13▼返信
これが正解ならナイフでリンゴを強盗して三等分するでもありやな
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月17日 16:15▼返信
>>69 
実はコミュニケーション能力を測るテストだったりしてなw
 
能力の低さは見ての通りだしw
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月17日 16:20▼返信
これ正解動画、設問の条件満たしてねーじゃん。
1/3個並べて切るのも芯の所取ったら等分とは言い難い。
すりおろしてジュースにするのもナイフ以外の道具を使うだろうからNG。
真の正解はアトミック斬だよ。
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月17日 16:24▼返信
いやこの答えおかしいぞ。
ナイフを使って「正確に」等分だぞ?
あのナイフでは正確に死に至らせることは出来ない。運が絡む。
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月17日 16:25▼返信
女「不正解。女の子はどこでそのりんごとナイフを買ったのか聞いて欲しいのよ」
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月17日 16:28▼返信
こんなセンスのない問題初めて見たわ。サイコパス?ハッ、サイコパスの皆さんに謝ってこい
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月17日 16:34▼返信
1人殺害という見え見えの誘導解答ではなく
トンチで聞いたら思わず唸ってしまうような巧い解答か、
数学的論理的に正しい解答を期待したんだが
「三人で」「等分に」「ナイフは一回の使用」の1つも条件満たさない解答ばかり
もしこの解答を正解にするなら、「三人います」は独立の文章として前提において、
必ずしも3等分しなくても正答条件を満たすことにしなくてはダメ
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月17日 16:37▼返信
正解が正解になってないんだけど…
一人が死のうが問題は「三人で」なんだからさ…
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月17日 16:40▼返信
一人殺すってサイコパス回答だろ
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月17日 16:44▼返信
正解おかしいだろ!等分じゃねーじゃん
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月17日 16:52▼返信
別におかしくないから自意識過剰も程々にしとけ
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月17日 16:56▼返信
女の子はどうして等分するか聞いてほしいの。それでナイフを一緒に買いに行ってほしいの・・
127.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月17日 17:01▼返信
自分で刺しやがった、、
面白味も何もない答え
128.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月17日 17:04▼返信
りんごを2つ重ねて、Vの字切り
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月17日 17:04▼返信
つまんね
こういうの好きなのはばんかクッキー☆
130.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月17日 17:08▼返信
画面、IQエンジンだろ?
だったら一回で一人刺す。
だと思うのだが・・・
131.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月17日 17:17▼返信
一人が死んだところで、メンバーの生き死には各自の分け前とは関係ないだろ。
「3人で等分」できてないじゃん。
IQエンジンもちまきも間違い。
132.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月17日 17:21▼返信
三人で等分に分ける

一人が死んでいようが全く問いには関係ない
この答えは間違い(笑)
133.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月17日 17:25▼返信
上の画像にあるけど、2つ並べて3分の1と3分の2に分けたらいいんやないんか?
刺したら3人で分かれてないやん。
ボケたつもりがめちゃすべってるやん。
134.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月17日 17:26▼返信
分けてないじゃん。アスペ問題かな?
回転しながらきれば3等分になるんじゃね
135.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月17日 17:29▼返信
え、正解は一人を刺すって奴だろ?
昔っからある奴、なので正解したところでどっかで答えを見てるってだけで別にやばくない
136.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月17日 17:30▼返信
アスペども、三等分とは書いてないことに気づけ
137.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月17日 17:32▼返信
「3人」「2つのリンゴ」「等分」「ナイフが使えるのは1回」
これらの条件をすべてクリアしないと正解とは言えないんだから動画の1人減らして2人で分けるは間違いだよなぁ
138.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月17日 17:33▼返信
半分づつに切って1かけづつ食べる
残った1かけは山に捧げよう
139.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月17日 17:53▼返信
問題は 2つのりんごを等分する だろ
140.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月17日 17:54▼返信
>>136
3人で2つのりんごを等分する。

3人が生きているかどうかは関係ないぞw
141.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月17日 17:59▼返信
ハンター×ハンターで沈黙が正解のクイズを思い出すわ
本当に起こった時はどーすんやろかと・・・
142.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月17日 18:37▼返信
一人殺す奴大杉ぃw
143.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月17日 18:44▼返信
こういう大喜利ほんと寒いんだよなぁ
144.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月17日 18:47▼返信
比例原則というものが分からないのならヤバイやつだと断言できる
145.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月17日 18:49▼返信
で、どれが天才的な珍回答なの?
146.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月17日 18:53▼返信
こんなしょーも無い事でムキになるからオマラは彼女もできないんやで(´・ω・`)
147.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月17日 18:55▼返信
動画が思ったよりずっとつまらなかった・・・。
148.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月17日 19:02▼返信
くだらねー
これだからツイッター民は気持ち悪い
149.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月17日 19:03▼返信
>>119
クッソ笑ったわw

三等分じゃないといけない理由がわからない人は間違いなく日本語能力が大人のそれに達していないので、他人と話す時は本当に気をつけないとナイフで刺されて1人減ることになる
150.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月17日 19:23▼返信
大きさの違うリンゴ二つ残して
なんで当分とかいい加減な事言うのか
151.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月17日 19:45▼返信
>>146
悔しいけどその通りだと思ったわ・・・
152.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月17日 19:55▼返信
一人の友達の頭の上にリンゴを乗せる
王様を呼ぶ
その友達から25メートル離れたところに立ち頭のリンゴを狙ってナイフを投げる
見事命中し王様は大歓喜
褒美にリンゴを一個もらう
153.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月17日 19:56▼返信
そもそも揉める必要もなく
何個かに切って3人で分ければいいだけなのに
154.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月17日 20:00▼返信
かじれ
155.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月17日 20:01▼返信
1人減らしても、回答になってないじゃん。
156.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月17日 20:04▼返信
一回使うだからな
一回だけ切るではない
使い終わるまでが一回
157.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月17日 20:07▼返信
つか動画の正解がナイフで一人殺すなんだな
それだと「3人」で分けてないような気がするんだけどまあどうでもいいわ
158.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月17日 20:20▼返信
一人ナイフで殺したら残り二人でりんご1個ずつ分け合ってって簡単やん
159.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月17日 20:30▼返信
何も見ないで答えると、ナイフでひとり殺す
160.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月17日 20:31▼返信
「等分」であって、「3等分」しろとは書かれていない
つまり、何等分でも構わない

新郎新婦のケーキカットのように、1本のナイフを3人で持ち
その協力パワーで、縦に重ねたリンゴ2個を一刀両断して「4等分」すればいい
161.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月17日 20:36▼返信
ナイフに林檎ぶっ刺して回し食いすりゃいいだろ
162.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月17日 20:58▼返信
いや、二つのリンゴを重ねてナイフで一刀両断にして4つのリンゴを作って、そのうち一個を誰かが食べるか、もしくは捨てるかする。
そうれば同じ大きさの残りの3つを3人で分けられるやん。(食べるために分けるとは言っていないよね)
163.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月17日 21:00▼返信
ナシだ結構好き
164.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月17日 21:12▼返信
2つ並べて一気に半分に切る
4つになったリンゴの一つを蹴り飛ばす
残りの3つを三人で分けろ
165.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月17日 21:17▼返信
だったら林檎を食わなければいい。それだけ。
166.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月17日 21:19▼返信
マジでくだらない
167.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月17日 21:28▼返信
ナイフを1回使うの定義があいまい
リンゴから離れないように1刀で、途中で曲がってもよいのなら
リンゴを2つくっつけた状態で、くっつけた場所から120度の位置から切り始めて
真ん中で接してる方向に向きを変えて、もう一方のリンゴの中心まで切って
中心からまた120度曲げて切れば中心角240度のリンゴが3個できる
168.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月17日 21:39▼返信
ナイフを1回使う、の一1回の定義はなんだよ。何をもって1回なんだ?
169.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月17日 21:49▼返信
食べなきゃいいじゃん。
170.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月17日 22:05▼返信
四等分にして一個投げる
171.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月17日 22:09▼返信
※69
そろそろ調子乗んなよ糞アフィガキ。
お前みたいな陰キャ中学生ってこういう糞アフィガイジブログでくっさい淫夢ネタでなれあってるんだろ?
底 辺ネ ト ウ ヨってやっぱゴミだわ。
ほんと滑ってるよゴミ。二度と俺の前に現れるな障 害 者
172.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月17日 22:16▼返信
画面がIQエンジンっぽいなとは思った。
173.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月17日 22:23▼返信
3人で等分にするんだから3人でナイフを同時に持って2個のリンゴを半分に切ればいいだけ。別に3人で均等に分けて食べろとは言っていない。
174.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月17日 22:35▼返信
※173
ナイフごときじゃまず等分には分けられない
175.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月17日 22:48▼返信
そもそもりんごには個体差があるから、二人で一個ずつ分けたとしてもそれは等分じゃない。
176.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月17日 22:59▼返信
これ有名な問いかけだね

ナイフ使って◯して◯するっていうやつ
177.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月17日 23:04▼返信
答え間違ってね?
りんごの大きさは個体差があるし2人で2個のりんごを分けたとしても正確に等分ではない
178.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月17日 23:16▼返信
 
   『ナイフで、一人、減らすw』
 
まだ答え見てない。当たり?w
179.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月17日 23:25▼返信
>>171
 
さすがに精神病患い過ぎだろw
180.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月17日 23:39▼返信
一人を殺るんだろうなぁとは思った
181.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月17日 23:41▼返信
リンゴ二つある時点でナイフ一回じゃ切れないしね一人殺すしかないね?
182.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月17日 23:45▼返信
サイコロを用意して1、6が出ればAさん、2、5が出ればBさん、3、4が出ればCさんが賞品(林檎2個及びナイフ)獲得。
183.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月17日 23:47▼返信
一人殺せばいいじゃん
184.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 00:54▼返信
2個いっぺんに半分に切って1個の半分を捨てるんだよ。
185.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 00:55▼返信
天才的というかなんというか
ただの大喜利じゃん
しょーもな
186.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 02:16▼返信
3人いて2つのリンゴを等分しろなんて言うヤツは気違いや
相手にするな時間の無駄だ
187.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 04:31▼返信
俺「お腹空いてないからいらん」
188.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 05:11▼返信
真っ先に考えついたのがひとり死ねばいいだった
結構この考えに行き着いた人いてて俺の考え方は普通だったんだなと思った
189.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 07:32▼返信
三人で等分じゃなく2人で等分になるからNG
ナイフは一回まで使えるって言うのも 一回だけ切れるとは書いてないから 一回=切る工程1回分であれば均等になる様に普通に切れば良い

で、りんご二個を三人で等分に切る工程が1回分

2回切ってるじゃんとか思っても二回切っちゃダメとは書いてない すなわち何回切ろうがそれを1工程とカウントすれば、その工程毎に1とカウントなのだからなんの問題もない
190.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 07:50▼返信
そもそもナイフを一回しか使えないという、縛りを設ける必要からしてないやろ。
一体 どういう状況で ナイフが一回しか使えない病になったんですかね。
191.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 08:23▼返信
正解は一回の定義がなされてない為解答不能
192.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 08:55▼返信
どんだけクレバーな解答かと思ってたら…
なんの捻りもなくて面白くないわ
193.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 10:13▼返信
一回でちゃんと殺せるの?
194.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 10:50▼返信
直線で切る条件無いんだから、ナイフはなさずに2個とも1/3にすりゃいいじゃん
195.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 12:24▼返信
リンゴ一個ずつ分けても正確に等分ではないだろ。アホが。
196.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 12:53▼返信
こうすんだよ、じゃねーよwwww
197.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 13:32▼返信
まず、そのリンゴをどこで買ったのか聞いてほしいの
そして、もう1個を一緒に買いに行ってほしいの
198.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 16:19▼返信
>>193
喉を横に裂くと一発で死ぬ豚もそうやって屠殺するしな
199.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 17:59▼返信
ワイも人に向けると思ったわ。
切腹かい…( ;∀;)
200.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 21:28▼返信
イライラしてる奴ほんと頭悪そうw
201.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 21:36▼返信
りんごの大きさが違う
やり直し
202.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 21:39▼返信
2つとも3当分すればわけれるやん
203.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 22:15▼返信
普通に3等分すりゃええやろ、馬鹿か
204.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 22:45▼返信
死ぬほどのことなら一人食べなけりゃ終わりじゃん
205.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 23:24▼返信
ナイフで2人殺せば独り占めできるだろ?
206.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 23:24▼返信
なんで一回しか切っちゃあかんの?
207.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 23:36▼返信
少し頭の良い奴ならすぐに気づく、問題不備であると
208.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 23:39▼返信
不可能が真の正解
動画の正解はアホが行き着く答え
209.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月19日 00:21▼返信
ぷりぷりぷーぷりぷり
210.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月19日 00:56▼返信
3人で2つのりんごを……っていってるのに
1人を除き、2人で分けても「3人で2つのりんご」を分けた事になるのか?
「3人で2つのりんごを等分する。」は
3人で “考えて” 2つのりんごを等分する方法を編み出せって事か?
で、結果1人を……って事か
211.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月19日 06:13▼返信
>>206
なんでリンゴを食べなきゃいかんの?
も追加で。
212.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月19日 08:38▼返信
一人増やせば簡単になるんじゃね
というわけで増やす作業開始だ
213.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月19日 09:12▼返信
見たことある
214.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月19日 09:41▼返信
ペンが2本とアッポーとパイナッポーがあります。
215.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月19日 10:32▼返信
正確に等分するなんて、概念としてはできるだけそれに近い状態を目指すかもしれないが、実際にはあり得ない。
リンゴの大きさは個体差あるし、ナイフの刃にも厚みがある。
断言する。正確に等分するなんて無理。
216.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月19日 12:17▼返信
「ナイフを1回だけ使う」だから背後に回り込んで喉仏のやや下を確実に切り裂かなきゃならんな
217.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月19日 14:22▼返信
ネタ回答ばっかりだと思ったら答えも同レベルかそれ以下だった
218.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月19日 16:09▼返信
小難しいこと言わずに食え(´・ω・`)
219.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月19日 17:11▼返信
ペンパイナッポーアッポーパン!!
220.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月19日 17:39▼返信
1回で切ることにこだわって死ぬとか意味わかんねぇ…
221.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月19日 22:39▼返信
条件が3人で等分だろが……
2人で等分にしたら駄目だろ。

あほか。
222.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月19日 23:03▼返信
>>221
「3人で等分」であって、3等分ではないしね。
結果的に等分になればいいんじゃない?
アホにはわかんないかもしんないけど。
223.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月20日 05:22▼返信
まぁ結果的には3人で等分にはならんかったな
なぞなぞらしいっちゃらしいが。
224.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 00:26▼返信
マジメに考えるような問題じゃなくて、なぞなぞだったか…
225.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 01:36▼返信
既に散々指摘されているけれど、条件の「等分」、ナイフ使用の一回をどう定義するかが曖昧なので
解答不能というのが正しいのだろうけれど、
試験だと出題者の意図を読んで、その趣旨に沿った解答をするのが「正しい」ので
そこまで読み切ればおそらく、この動画の解答をするのが「正しい」のだと思う
226.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 11:29▼返信
概ね合ってたw
227.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 12:10▼返信
元ネタがトンチ問題で散々ボケ解答を載せといて
それが答えでした。って??
くだらん。アホか?
228.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 12:17▼返信
ちなみにオレは
『3人とも半個づつ。残った半個はカレーにリンゴを入れること世に知らしめてくれたヒデキのために…』って思いました。
229.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 21:53▼返信
ナイフの1刺しでいかに仕留めるかを考えていた
230.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月22日 23:03▼返信
現実には、リンゴは個体毎に大きさは異なるのだから、厳密には等分とはいえない。
231.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月23日 14:04▼返信
ナイフを使って脅し取ったグラム単位の表示できる体重計で2つのリンゴの総量を量る。
体重計に乗りながら順番にその総量の3分の1量体重が増えるまで正確に注意深くかじって食べる。
芯や種も食べないといけないが、すべての条件をクリアしたパーフェクトな回答。
232.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 20:50▼返信
クソのような解答
233.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月24日 22:10▼返信
そもそも1回しか使えないナイフってなんだよ
銃でも突きつけられてるのか?
234.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月25日 12:54▼返信
りんごの外形が正確にわかってれば
一刀でいけそう
235.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月26日 11:05▼返信
手で割ればナイフなんぞいらんだろ
そんなこともできないの?
236.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月26日 13:07▼返信
IQエンジン懐かしすぎて変な声出たw
あの頃の深夜番組はこんなのばっかだったな
237.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月26日 19:28▼返信
IQエンジンかと思ったらIQエンジンだったwww。
みんな真剣だなあ。
もっといいかげんでいいのにと思った俺は
リアタイで番組見てたオッサン。
238.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月27日 20:33▼返信
答えは、「林檎を積み上げて、3人で包丁の柄を持って2等分する」だろ。
239.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月09日 23:48▼返信
りんごを重ねて半分に切ります。
上のが切れたら二分の一になります。
下のを切り始めたらりんごを持ち上げて、
二分の一のりんごをくっつけて60度回転して下に重ねます。上に来たりんごが切れたら同様に持ち上げて下において60度回転して下に置ききります。そしたら三分の一が4個。6分の一が4個できて三人で当分できますね。
240.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月10日 16:04▼返信
出題文で「3人で」2つのリンゴを等分すると言ってしまっているから、死んだら3人じゃないじゃんという文句が出てくる。
もっとシンプルに、例えば
「人が3人いて、リンゴが2つある。ナイフを1回使うだけで、リンゴを公平に分けるにはどうすればよいか?」
などでもよかったと思う。

ちなみにこれは視聴者から寄せられた問題だそうだが、答えは何と書かれてあったのかが気になる。
もしかしたら本当は「1人殺す」と書いてあって、いくらクイズでもそれはちょっと・・・というわけで「自分を刺す」に変えたのではという気もしないでもない(笑)。
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月08日 21:19▼返信
逆にナイフで2人にする以外の答えが浮かぶやついるの?
真っ先にそれが浮かんだくせにその後にぼくの考えた面白い回答をしてない?

直近のコメント数ランキング

traq