「結婚相手を選ぶなら
— tomo (@tomo_kkoudou) 2018年5月15日
ゲームで負けた時の態度を見よ」
だそうです(´⊙ω⊙`)
あながち間違いでもないwwww pic.twitter.com/CbGsuxtHxL
「結婚相手を選ぶなら ゲームで負けた時の態度を見よ」
だそうです(´⊙ω⊙`)
あながち間違いでもないwwww
無言で機嫌が悪くなる人は
ケンカをすると無視を決め込む人
夢中になりすぎないよう早めに電源を落とす人は
ケンカになったときにも冷静に話ができる人
「しね!しね!」と言いながらゲームを続行する人は
ケンカになると粘着して暴言を吐く人
コントローラーやゲーム機を投げ捨てる人は
ケンカになると直接暴力で訴えかけてくる人
壁パンや他のものに当たる人は
ケンカでも物にあたったり違う人に八つ当たりをする
その人がストレス下でどのような行動に出るのか
そっくりそのままパートナーとのすれ違いが起こった時の態度になるそうです
FF外から失礼します
— ai. (@ai74173505) 2018年5月17日
djあおいさんのお言葉ですね!
わたしもあながち間違ってないなーって思いました!https://t.co/7UVstcPNop
この記事への反応
・めちゃめちゃその通りだと思った…
・大好きなゲームにイラついた時にこそ本性が現れるってわけね。
ちなみにいくつもあてはまる場合は要注意人物ですか?(笑)
・つまりもこうは結婚出来ないと
・正直に言うと、俺は無言タイプだ。
ただ大切な人には切り替えが効くと思う。
・ワイ(あのプレイヤー強かったなぁ…)
・げーむせんたーにいけばたくさんわかりますね
・ワイ切断厨だけど、すぐ縁切るって事か?
店員さんへの態度とかもだけど
気を抜いてる時こそ出るのはあるかもね
ちなみに負けても少し奇声発するだけです
気を抜いてる時こそ出るのはあるかもね
ちなみに負けても少し奇声発するだけです
ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ 【Amazon.co.jp限定】 オリジナルポストカード(30枚セット) 付posted with amazlet at 18.05.18任天堂 (2016-11-10)
売り上げランキング: 1
シャドウ オブ ザ トゥームレイダー - PS4posted with amazlet at 18.05.18スクウェア・エニックス (2018-09-14)
売り上げランキング: 7
>>2今日からお前のあだ名はクソ虫なw
ゲームの時点で除外するからご心配なく...
豚だからゲーム買わないもんなw
そりゃ当てはまらないだろwww
ディスる奴はパートナーも影でディスってるぞ
それな
昔よく切れて「っざけんな!」とか言ってコントローラ投げたり、机にぶつけたりしてたわ。
確かにその時は彼女にもひどいこと言ってたかも。
ゴキイラwww
ネトゲも極力pvpもGvGもしない
人には冷静さを求めるのに自分は無言とかだったりするもんだろ
ゲハブログに来て何ほざいてんだこのキチガイニートは
それな
ああ、言い合いになりそうなときはこっちから引くなあ
やーいクソ虫
ご自分は大丈夫なんですかね
違うという人は精神分裂してて何するか分からないから逆にヤバい
クソ虫=ゴキブリ
ゴキブリがゴキブリを罵倒してて草
ゴキブリが自らクソ虫と認めてて草
自覚あったんだなw
勝つまでやる、或いは折れるまでやるなんだが
お前こそ対戦ゲームろくにやったことないだろ
それはともかく今日も徹夜でゲームするぞ!
都合の悪いことから逃げる態度は喧嘩になっても同じだろ
だめだとわかってるのに話せなくなってしまう
豚と否定してなくてワロタw
また豚が会話形式始めてるよw
八つ当たりするということですな
本質的には変わらんだろ、自分の中で感情を処理できない未熟者だ
怒った時の態度がわかりやすいって意味かと
同じ怒りでも赤の他人なら素直に怒りを表に出す奴は少ないだろうけど
ゲームならぶっちゃけ体裁取り繕う必要もないから素直な反応が見れる
んで家庭に入ると家族感では同じく体裁取り繕う必要が無くなるから怒り方の傾向も似てくるから参考にしやすいって話
尻尾どころか、欠丸出しのニシ君が、ピギーピギー言い始めてるぞ…
とりあえず落ち着いて額のラード拭けよwww
彼(彼女)が家族に接している時の態度が結婚後、自分に向けられる態度だ
親がおかしな人なら早い内に退避するのがいい
ゲームは楽しんでこそでしょ
そういう場合は喧嘩した奥さん自身には怒らず奥さんの言うこと聞かずに不機嫌にさせた子供に間接的にキレるってパターンかね?
別に負けてもなんとも思わん
この間フォートナイトでキルした相手から氏ねとファンメ来たわw
ファンメ来ると爆笑しちゃうわ ストレス溜めながらゲームする奴って惨めだよなw
ただしチーター、テメェは駄目だ(PUBGプレイ中並み感)
ファンメ来ると精神的にも完全勝利だからガッツポーズ取る
送られてきたら「ありがとう、君のおかげで自信が付いたよ^^」って送り返すのが礼儀だと思っている
あっさりな俺はなんだ?現実逃避型か?浮気型か?
って悪態は付くけど割と顔は笑ってる事が多いかな
ゲームしない奴にやらせても負けて当たり前だから何の本性も出ないだろう
画面の向こうには有るけどな
でもそんなんより一番キレたのはモンハンのガノトトス理不尽アタック
トランプやボードゲームでも同じじゃねーの?
喧嘩に例えるとすぐ仲直りできるし、むこうから謝ってくる。
な俺は○ックスで仲直りするタイプやな!
どこのデータやねん
ああ、あれは切れたなw
下を潜り抜けたぜ!→透明ブロックの攻撃!
だからなーw
通報し返されたら怖いから送り返しはしないな
ファンメ読むの好きだからブロックもしないし、メッセージ拒否もしない
黙って通報して、1か月ほどしてから、そいつにフレ依頼を出す
また、そいつからファンメが来て垢BANに追い込むのが好き
そうやって3人くらい垢を永久BANさせた インしなくなってPSプラスの期限が切れたのを確認して大勝利よ
ホストとかで実証されまくってるだろ
負けてそんな真剣に怒る?
負けたら、怒りよりガッカリが強くて辞めちゃうなぁ。
馬鹿馬鹿しくなるし…。
そもそもゲームブログのコメ欄で自分語りをするようなゴミと結婚なんかしねぇよ...
自分語りの時点で除外するからご心配なく...
物に当たるようなことはしない
この場合は彼女に執着が薄いのかな?
悲しみもあるんだよ
ホントにソース無しで適当なこと書き込んでるな
普通はゲームに負けたくらいでそこまで熱くならんだろ
>夢中になりすぎないよう早めに電源を落とす人は
>ケンカになったときにも冷静に話ができる人
はらわた煮えくりかえるほどムカついてるから電源落としただけじゃねーの?
・1人ゲームでCPU相手に負けた時
・マルチゲームで赤の他人に負けたとき
・対戦ゲームで友人に負けたとき
で俺は全部反応違うぞ
コントローラーを絶対に壊れないように
クッションとかにぶつける
で、もう一回プレイする
これ
オンライン対戦しないワイ、
無事独身者へ一直線ww
あそこでああやれば勝てたなとか
感想言って終わりだな
負けても怒らないって選択肢があるわけだが
明らかにチートのような反則行為をされなきゃゲームごときの勝ち負けで怒りはしない
一行目の判断こそ自己判断として正しい
いや、自己抑制が効かない点では同一
どちらにせよ難あり
負けて怒らないとどうすんの?
的確な指摘だな
むしろ自己抑制のためにやってるんだよ
よくよく考えりゃ「機嫌悪いときの態度は機嫌悪いときの態度からわかる」って話で
剃りゃ当たり前だよなw
そもそも多少負けたぐらいで怒るやつはストレス耐性なさすぎてヤバいわ
無言で出て行って、帰ってこなかったT代くん
今頃どうしてるんだろうな〜
玄関の靴蹴り散らかしたり、物壊したりするのもアレ
普通に異常者だからな
夢中になるから本気で悔しいし楽しいんだろ
どちらにせよノーサンキュー
それが叶わないときは、一週間くらいモヤモヤしてんな。
口数が少なくなり、興味もしだいに失せていく。
手を振りかざすけど叩かないタイプだと思うわ
こういう状況だと本性は見えないわな。
切断厨は喧嘩になると家から逃げ出すタイプ
ぐうわかる
故障する可能性が頭からすっ飛ぶくらいヒスるってことだからヤバいわな
俺「また負けたもう一回」
以降勝つまでエンドレス
相手「もうええわ…」
これはどういうタイプ?
相手に夢中にならない人、離婚する人、って判断できるけどな
冷静に判断できるという解釈は通らないな
ゲームによる
長くつきあってるとどうしても我慢できないことが絶対に何かしら出てくるから我慢できなくなったときにゲームの時と同じ態度を相手にとるってことだろ
圧倒的に負けてる場合は早々に諦める
これ考えた奴がそのタイプなんだろうな
その場合やり込んだゲームでの態度がより深層心理に近いだろうから喧嘩の時はそっちが出ると思うよ
どうでもいい相手とは喧嘩にもならないってだけで
そんな感じが普通だと思うが何故このパターンがないのか
これはどうなるんだ
↑
多分そう出来るって思い込んでるだけだと思うんだが…
みたいな反省会に突入。
ゲームに暴言や暴力で当たり散らす奴ってリアルでもゴミしかいないから友達いないもんなw
恋人に限らず友達にもなりたくないし近づきたくもない人間ナンバーワン!
こういう研究があったというわりに一つも断言しなくて草ある
卑怯者の文章だな
それ確実に将来お前に来るやつだぞ
よっ!クソ虫
気を付けないとな……
見に覚えはあるなあ
そこで一息ついて気持ちを切り替えようという感じだけど、嫌な人は嫌かも
研究結果としては疑問符は残るけど、ストレス下で~は感覚的にはそこまでずれてはいないと思う
話半分に聞いとけ
一度負けても まーこんなものかって言って よし次やるかってなる
こういうのってコントローラー壊れるのを心配するよりも
制御できない怒りが上回っちゃうの?
そもそもまーんにはゲーマーはオタクなんだろ?
ゲームなんてやったことないし、か?w
物にあたるタイプやんw
それ実際に言われた事あるわw
コントローラー投げるタイプの奴にw
難易度の高いボス戦とかで負けまくるとこれ作った奴馬鹿だろ、死ねとか独り言言いながらやってるわ
旗色が悪い時点で即やる気なくして
気持ちを次に切り替えていってるんだがそれはどうなんや?
ソロゲー→死ね死ね
MHW(クシャ、ゼノ)→コントローラーぶん投げ
こんな俺はどれに当たりますか
うちの兄がそうだったんだが。
格ゲーとかは台パンだからやばそう
というかそもそも対戦ゲームとかやろうと思わない
FPSはすきだがな
ま~んは結婚して寄生しなきゃいけないから必死だな。
その辺のゲームなら勝っても負けても楽しいし、2回勝ったらなんとかして1回勝たせるぐらいの余裕はあるよ。
ただMTGなら負けたら終始イライラだし勝ちは絶対譲らない だって本気で遊んでるから。
これはウソなのは1000%わかる
イキリDQNの方がDV率は高いんですよ
ですからまんさんは安心して襟足長い輩と結婚してどうぞ
協力ゲーならフォローも上手いし、ソロゲーなら黙々と失敗原因を考えて次回に切り替えていく感じだよね
もちろん人一倍競争心は高いだろうけどその熱意を怒りじゃなくて研究の方向へもっていってると思う
やっぱゲームは冷静な奴が強くなれると思うわ
俺?自分がゲーム下手だからそこまで起こる事がないっていう…
投げるときは値段を考えながら八つ当たりしますw
てかFPSを上達するには負けづ嫌いで
戦い続けなければうまくならないよ
まぁそのせいで短気になったがなww
勝って当然負けてもまぁそんなこともあるかもねみたいな感じがしてムカつくとキレられた思い出
ちな勝率は別に高くない
高確率で夫として使い物にならない奴が多いから気を付けろ
言わせんな
上手い事接待プレイが出来る人は良い奴だわ。
オレはゲームに負けると、くそーとか、腹たつーとか叫ぶけど、
彼女とケンカになったら無視するタイプ
まぁそうなるな(遠い眼)
↑自己中基地外なだけですw
すぐにキレる奴にかぎって早く結婚してる
他人との関係性にあまり興味がないんだろうな。
俺もそうだが。
しょーもない