• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






DdYpoFGU0AEGzOH
DdYr4QZV0AE2Rm6




コスナビがこれに反論






記事によると
お知らせ・・・

秋葉原コスプレイベント詳細アップしました。ご予約受付中
予約がはじまり参加の予約を多数いただきました。
誠にありがとうございます。質問や、本当に大丈夫か❓多数意見を頂きました。
万世橋警察に行かれ確認をされた方もいらっしゃいました。

9年前に歩行者天国で事件が起き今年で10年目になります。その間
商店街の方や商売をされている方の中に聖地でコスプレをしたり
何か出来ないのかと想いのある方は多数いらっしゃいました。
もちろん反対されてる方もいらっしゃいます。

今回10年前から広告で秋葉原に携わってきたワンズオンの亀田さんと
コスナビ代表の出口で秋葉原で「コスプレができる環境を」と想いはじめました。

「秋葉原でコスプレをやってイイよ」っていう許可は誰も出すことはできません。
歩行者天国で撮影会はダメですが写真を撮る事は禁止されておらずとてもグレーな状況です。

道路使用許可も地面に設置する三脚やストロボを置かなければ許可は不要です。

各商店街様、受付になる会場様、警察署、店舗様(ご挨拶状は配りましたが明日5/18直接、ご挨拶に伺います。)

しっかりとお話しさせて頂いております。以前中止になったイベントの経緯も
認識しております。地域の方のご意見があった時のため、連絡先も伝えてあります。
ご指摘があれば、伺ってお話しをさせて頂きます。


全責任をコスナビ ワンズオンで負います。社運をかけてます。

ホームページに表記している事も変更する事もございます。
ご理解頂けますと助かります。

何卒、よろしくお願い致します。拝





この記事への反応



つまりは撮影会の様な禁止事項さえしなければどこにも許可を得なくて大丈夫、コスプレをする事は禁止事項には無いグレーゾーンだから誰にも罰せられないし全責任はコスナビさん、ワンズオンさんが取って頂けると言うまとめで大丈夫でしょうか?

「警察に説明に行った」「各店舗に挨拶に行った」とお知らせした後に説明を求めたら自分たちからこの企画はグレーゾーンと曖昧にする事は参加者に不安を与えてしまう事にならないでしょうか?コスナビさんの今回の企画に掛ける熱意も伝わって来る反面、参加者や周りへの配慮が足りない様な気がします。

お忙しい所申し訳ありません。 予約フォームを見る限り個人情報収集に該当すると思うのですが、何処にも「個人情報保護法」で義務付けられている記載事項が見当たりません。 その程度の意識で今まで運営されていたのでしょうか?

事前調整をあらかじめ済ませて許可もしくは黙認を取り付けて制約条件を明確にしてからの募集という事では無いのですか??? これまでのご説明をみているとその調整段取りができていないようにお見受けしますが、このままでは撮影参加を見送る判断もあるかもしれないと思っています。

グレー…族の集会に一般人巻き込むのと一緒ですが、おわかりですか?

観光での写真撮影は問題ないので、コスプレでも1対1なら問題にならないでしょう。しかし、そこに人が群がって撮影会状態になると、パフォーマンスになり禁止事項です。合わせで集合してもアウトだと思います。これを制御できるのでしょうか?盗撮も沢山出ますよ?また、ホコ天を中止させたいのですか?

じゃあやるなよ。なんでグレーゾーンに足を踏み入れるんだよ。強行突破すんなよ。コスプレイベントはイコール複数名が集まる撮影会だろうが。グレーゾーンを拡大解釈して強行突破すんな。→「歩行者天国で撮影会はダメですが写真を撮る事は禁止されておらずとてもグレーな状況」

グレーゾーンなら何してもOKというならば、 グレーゾーン内で撮影の邪魔するのもOKですな。 撮影している前を横切ったりするのは何の違反でもないから












なんも解決してなくねこれ・・・














コメント(216件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 10:46▼返信
昔の混沌としたホコ天返して…
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 10:47▼返信
法的に規制されてないことについては、許可を得ようがない

だって許可する権限が法的にないから
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 10:47▼返信
運営「法の網の目を掻い潜ってやるんだよお!日〇死ねえ!!」
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 10:48▼返信
外でやる必要無いだろ
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 10:49▼返信
犯罪が起きても全責任負ってくれるらしいじゃん
6.投稿日:2018年05月18日 10:50▼返信
このコメントは削除されました。
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 10:50▼返信
>全責任をコスナビ ワンズオンで負います。社運をかけてます。
社運かけるようなプロジェクトをホコテンでやんなや
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 10:51▼返信
>>7
うるせえよバカ
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 10:51▼返信
警察には行ったけど許可は貰っていないのか
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 10:52▼返信
グレー=おkって考え方がヤバい
適当に理由付けられて捕まってもしょうがない状況じゃねえか
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 10:53▼返信
許可とったって嘘付いたんか
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 10:53▼返信
こういった馬鹿がいるから余計な規制が追加されるんだよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 10:54▼返信
社運掛けてこんな糞みたいなイベントやんのか
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 10:55▼返信
>>11
許可とったなんて言ってないし、許可とる必要もなければ許可出せる期間も存在しないぞ
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 10:56▼返信
犯罪者予備軍
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 10:56▼返信
何かあったら責任取るってどう責任取るんだ
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 10:57▼返信
Daisuke_あきばなう24時って人はアスペなの?
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 10:58▼返信
嘘は言ってませーんwwwwww
話はしにいったけど許可貰ったとは言ってないからwwwwwwwwwww
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 10:59▼返信
正義マン
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 10:59▼返信
グレーなら通報しまくって捕まえて貰おう

通行しまくって撮影の邪魔しても文句言えないぞ
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 10:59▼返信
グレーと認識しているのなら、なぜ許可を取って完全な白にしないのか
この説明では管理者はいないと明言しているようなもの。
問題が発生してもおれ責任ねーからって即逃げる体勢だね
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 11:01▼返信
今日説明に行くって時点で
炎上してなかったらそれすらもやらんでいいと思ってたの見え見えだな
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 11:01▼返信
法律上グレーの行為に社運かけるとかクズ企業じゃねぇか。
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 11:02▼返信
結局はルール守らない一部の参加者が、グレーから黒にするの目に見えてるやん
その対策についてはっきりさせないとやっちゃダメだろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 11:03▼返信
募集する前にグレーだけど私たちはやりたいんで意見聞きたいなら解るけど
募集してからこれはアカンでしょ
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 11:03▼返信
法律上グレーだから社運掛けてるのかもしれんぞ
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 11:06▼返信
警察に説明行ったってまるで許可貰ったみたいな感じで募集掛けてグレーですって
まともな企業のやるこっちゃねえな
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 11:07▼返信
面白がって通報する奴いるだけで大変なことになるんじゃないかこれ
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 11:07▼返信
お話しましたって書いてるのに実際は挨拶状配っただけなのか?
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 11:07▼返信
犯罪おかしても責任取ってくれる会社とかすごいね
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 11:07▼返信
やりたきゃ勝手にどうぞって思うけど
トラブルが起きたら参加者に丸投げしてきそう
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 11:08▼返信
これを成功させて外国人コスプレイヤーとか
色々巻き込みたいんだろうな


33.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 11:08▼返信
いや、グレーじゃなくてブラックじゃんこれ
こうやって人集めてる時点で「撮影会」じゃん
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 11:08▼返信
胡散臭い連中だな
説明に一通り行ってから募集掛けるのが普通だろ
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 11:09▼返信
んー?全責任をこのワンズオンが被るんでしょ?
参加者はやりたい放題だな
見せてもらおうか、社運を賭けたというコスプレイベントとやらを
逮捕者出さずにやってみせろよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 11:10▼返信
責任は自分がと軽々しく言う奴ほど信用出来ないよね。どう責任を取るのか曖昧だし。
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 11:11▼返信
通報されたら逮捕者出てもおかしくない案件なのに
どうやって全責任負うんだよw
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 11:12▼返信
こういうイベントが増える事でオタクキモいが加速する。良い事だな。
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 11:12▼返信
許可出てない以上人が一定以上集まったら解散させられるわけで
そこでトラブルなって全責任取れるわけ無いじゃんw
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 11:14▼返信
ご破算しちまったほうが被害が少なくていいと思うがなあ
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 11:14▼返信
>>35
逃亡するに決まってんだろwwwwwwwwwwwwwwww
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 11:14▼返信
許可をとれ
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 11:14▼返信
金取るイベントで歩行者天国利用するとかそもそもおかしいだろ
しかも連絡すらまともにやってないとか
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 11:14▼返信
ちゃんと会場借りるなりしてやれよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 11:15▼返信
「いつから許可を取ったと錯覚していた…? 俺は話しにいったと書いただけだ」

こんな人間が『何か起きたら責任取る】とか寝言でしか無い
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 11:16▼返信
道路を占有する気満々じゃん
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 11:16▼返信
グレーと言ってもあの歩行者天国の状態で
撮影会なんてやろうもんなら人の流れは絶対に阻害される。
お前ら大衆に観られたいだけ、チヤホヤされたいだけ
ってのが実は本音だろ?
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 11:18▼返信
許可取ってないのに警察で話したことを書くことで最初から騙しに掛かってるよな
まともな組織じゃなさそう
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 11:19▼返信
今外国人の来日者も凄くて、歩行者天国の人の流れは
過去より凄まじいんだよね。そこで撮影会だろ?
アホとしか思えんよ、絶対に警察が止める。
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 11:19▼返信
いや撮影会だろ、写真撮るっつってんだから
言葉遊びにもなってないぞ
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 11:21▼返信
警察に説明って昔流行った消化器詐欺の消防署の方から来たみたいな言い回しだなw
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 11:22▼返信
せめて近隣に理解求めてからやるもんじゃないの?
挨拶状送っただけて舐めすぎだろ
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 11:22▼返信
へ~、何か起きたら責任を取れるんだ?
54.投稿日:2018年05月18日 11:23▼返信
このコメントは削除されました。
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 11:24▼返信
社運かけてザル企画とかwwwwww
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 11:24▼返信
大阪日本橋のコスプレイベントみたいに町全体巻き込んでやるのなら解るが
胡散臭い連中がホコ天利用したグレーな金儲けしてるだけって
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 11:26▼返信
日曜の昼1時スタートって歩行者天国、確実に激混みの時間帯じゃん。
ヤバくね?何もやってなくても人を避けて通らないと行けないほどに混むんだぜ?あそこ。
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 11:26▼返信
ひでえ会社だな
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 11:27▼返信
BC-043 彼女の部屋で24時間バーチャルS◯X-TorrentAnt
監督:出口悦寛

(株)コスナビ
コスナビ代表 出口悦寛

同じ人?
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 11:27▼返信
社運かけてるのにガバガバw
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 11:27▼返信
ひどいなこれは
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 11:27▼返信
これだからキモオタは国で札処分すべきなんだよな
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 11:28▼返信
>>57
通報余裕
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 11:28▼返信
どうせ集まるのは変態ばかりなんだから逮捕して置いたほうが良い
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 11:29▼返信
社運賭けてるというが、何個会社持ってるんですかねこの人…
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 11:29▼返信
話題になった時点で暴れたい奴が来たり面白がって通報する奴出てくるな
責任取るてえらく軽々しく言ってるけど絶対逃げるだろこいつらw
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 11:31▼返信
警察から許可もらってませーん
近隣にも挨拶状送っただけでーす
グレー案件だけど問題視なし!
全責任うちが持つよ!社運かけてるっす!

デタラメ過ぎるだろw
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 11:32▼返信
責任取ると言ったな
だが期限までは言っていない
つまりその気になれば1万年後も可能、という事
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 11:35▼返信
社運を賭けるホコテン撮影会www

馬鹿じゃないのか
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 11:36▼返信
警察も点数稼ぎの良いチャンスだね
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 11:36▼返信
良く分からん。イベントやる為に警察に許可取った方が良いの?悪いの?
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 11:36▼返信
暴力団のフロント企業とかじゃないだろうな
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 11:37▼返信
イベント運営が「たぶん大丈夫っしょ」でやるなよ
ガキが運営してるのか?
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 11:37▼返信
本当に通報してくかw
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 11:38▼返信
なぜに警察と商店街の許可を先にもらっておかんのだ???
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 11:39▼返信
本当にコスプレができる環境を作りたければきちんと許可を取るべき
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 11:40▼返信
見事にメディアへのオタク叩きの口実を
みすみすくれてやってる感が凄い。
この件をメディアはどう報じるか、想像せんでもわかろうに。
「やっぱ社会性ゼロだわ」と。
78.投稿日:2018年05月18日 11:40▼返信
このコメントは削除されました。
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 11:40▼返信
事の重大さを認識してない感じがする
グレーと言ってしまっている以上万が一のことが起きた場合責任も取らないだろうな
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 11:41▼返信
こいつって昔にハルヒのコスしてアキバで暴れてたクソ野郎か?
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 11:42▼返信
殺人タックルの日大の監督と一緒じゃん
「責任は俺が取る」→取りませんでした
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 11:42▼返信
>>71
届が不要となると信者的なアヤスイ行動を止められない
届が必要ならアヤスイ集団の警戒もしておけるし責任者も分かる
人数によっては近隣も含めて交通整理が必要だったりする

届けないってのはそういった事を何一つ考えてない集団って事になる
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 11:43▼返信
言い訳にもなってないよな
許可取ってないけどグレーだから大丈夫みたいな幼稚なこと言ってるだけやん
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 11:43▼返信
「ビラ配ってるしグレーだからオッケー」
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 11:47▼返信
路上でイベントやることに対して許可はいるだろ、その辺の素人バンドも許可とって路上ライブやってんだけど?
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 11:47▼返信
「秋葉原でコスプレをやってイイよ」っていう許可は誰も出すことはできません。

それならイベント参加費払う必要なくね
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 11:48▼返信
>>82
ありがとう。つまりグレーだからこそ最大限の注意を払って
各方面に報告して体裁を整えるべきところをコストの為に
放り投げたって話か
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 11:49▼返信
グレーも何も実際地面に設置する機器を使用しない限り撮影許可も何もないからなあ。
届ける先がない。せいぜい所轄の警察にこういうイベントを開催しますって説明するくらいかな。
俺もテレビ関係で撮影許可取ってたから分かる。
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 11:50▼返信
>>71
許可が出てない以上、違法
それをグレーとか自論展開で強行するなら結果ともなっても自己責任
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 11:50▼返信
自分でグレーとか言っちゃてるのが何とも
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 11:53▼返信
3000円参加費取るみたいだけど
ホコテンでやる以上金払わず参加しても文句言えんね
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 11:55▼返信
映像や写真の無断使用に前科有りか。
出口悦寛って人は無許可とか無断使用とか好きなの?
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 11:56▼返信
警察にも許可を取らずに勝手に路上を占拠して、
参加者から3000円取るって、いったいどういうイベントだよ。
そんな事をしたら、警察に捕まるのは明らかだろ。
どうせ参加者から参加料をぶんどる事は警察に話してないんだろ。
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 11:57▼返信
アスベキモオタってほんと怖いな
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 11:58▼返信
ホテルか家で撮れ
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 11:58▼返信
ホコ天とかまたやり始めたの?
トラックで突っ込まれて沢山殺されたのもう忘れたんか?
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 11:58▼返信
>事前調整をあらかじめ済ませて許可もしくは黙認を取り付けて制約条件を明確にしてからの募集という事では無いのですか???

実質黙認状態だったのを、正義面したお馬鹿さんが白黒はっきりさせようと凸撃してこんな事態になってるように見える。
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 11:58▼返信
>>52
どうせその挨拶だって、「警察に話は通した」とか書いてるんだろ
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 11:59▼返信
>>89
まんさんなみの知能だな
そもそも警察に場所を仕切って許認可出す権限がある事柄なのか?
権限がないなら警察は禁止はできても許可なんてそもそも出せないわけだろ
ばーか
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 12:00▼返信
コスナビって何だよww
風.俗情報か?
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 12:02▼返信
>>99
道交法管轄だから警察の許可で間違いないぞ。
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 12:04▼返信
偶然コスプレをしてた人がホコテンを通りかかって混ざるのもありか
要するにハロウィンみたいなもんでしょ?w
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 12:06▼返信
>>89
違法も何もないぞ。路上に機器を設置しない限り取り締まる法律自体がない。
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 12:07▼返信
>>99
頭悪いなおまえ…
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 12:07▼返信
金取って人集めるんだし撮影関係無しに集会じゃねと思うが、
それで無許可はw
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 12:08▼返信
秋葉には普段から女装してる人間が居るのにイベントの日は女装禁止にしたいらしいぞ
なんの権限があってそんなことやるつもりなんですかね…
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 12:08▼返信
>>102
まんまそれだね。渋谷のハロウィンみたいなもんだよ。
違うのはキショいのが集まるってだけでW
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 12:09▼返信
…そもそもなんで一人3000円もとるの??
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 12:09▼返信
予約フォームの個人情報の方もうやむやにすんなよ
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 12:10▼返信
トップページの
AKIBAでコスプレイベント炎上してます。(中略)
リスクもあり、儲からず、大変なAKIBAでイベントをうつのはパションです。
どんな困難でもやります。夢見てます。
だってコスは万国共通でしょ 社運かけてますよ(笑)
がやばい
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 12:11▼返信
〉〉103
道交法77条というものがあってだな…
撮影を目的にしちゃうと許可行為、ただ、コスプレして歩くだけなら規制は無いような
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 12:12▼返信
金が発生せずコスプレ好きがホコテンに集まるだけなら全く問題無いんだけどな
商売に利用法するくせに根回しすらしてないてガキかよ
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 12:12▼返信
全責任を負う なんてのたまうやつは絶対に信じるなと学んだ
逃げるか土下座謝罪すればいいだけと思ってる。
社会を構成する一員としての責任のとり方は絶対できない
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 12:15▼返信
イベント費払う必要無くね?w
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 12:16▼返信
>>111
いや、もちろん知ってるよ。仕事で路上撮影の許可取りまくってたから。
ただ東京都は4号許可(イベント、撮影関連)は滅茶苦茶緩いからなあ。
この程度は届けすら必要無いと思うぞ。イベントの規模次第だろうが。
撮影も特に問題ないよ。三脚とか使う馬鹿はここにしょっ引かれるだろうけどさ。
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 12:17▼返信
秋葉でこれ関係が禁止になった理由を知らない世代が出てきたのか・・・?
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 12:18▼返信
コスナビ代表の出口という人間が字が読めない人なの?

「路上ライブ、大道芸、写真撮影会は禁止です」

って、電気街振興会のサイトに書いてあるだろうが。
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 12:18▼返信
予約や参加費関係なく、
カメコは勝手に来るんだろうし、
レイヤーもポーズしてたら撮影される
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 12:19▼返信
加藤アゲイン
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 12:25▼返信
>>113
せや
日大アメフト部の監督さんが僕たちに教えてくれた
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 12:25▼返信
>>115
横からだけど、なるほど
勉強になるわトンクス
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 12:26▼返信
ファーーーーーwww
予約フォームにSSLすら無いやんけw
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 12:31▼返信
>>75
警察と商店街に許可出す権利なんてないぞ
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 12:32▼返信
アホかこいつら潰せ
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 12:32▼返信
>>115
結果的に許可不要となるなら、それはそれで良いが、グレーなまま強行するの運営としてクソ。
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 12:33▼返信
>>123
公道使うんだから警察管轄だよ。
127.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 12:37▼返信
>>126
おまえも普段は公道を使ってると思うけど許可とってんのか?
許可いるかは何をするかで決まるんだよ
128.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 12:38▼返信
もし路上で迷惑を被ったなら警察に言って指示を仰げばいい
マリカーが続いてる以上、公道で金取ってるって理由では規制できないんじゃないかな
移動販売のワゴンとかも法的にOKだった筈だけどなぁ
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 12:40▼返信
社運かける、全責任負うなんて口では軽く言えるわな。
揉め事になって暴行事件になって捕まったら
慰謝料や弁護士代とかの金や書類等等勿論用意してくれるんだよな?
他のイベントで責任負わないって書いてある理由が理解できてるのか?

あと集った時点で会合なんだから、勝手に撮影してようと撮影会。
一箇所にいなきゃ撮影会じゃないなんて思ってんじゃないだろうな?
130.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 12:40▼返信
コスナビ「なんかあったらヲタクにヘイト集めりゃいいし?」
ワンズオン「突撃されても雲隠れ余裕っす!」
131.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 12:41▼返信
>>125
肩持つ訳じゃないけどグレーかどうかは公式と、そしてあなたの認識であって、実際のところは不明
132.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 12:41▼返信
>>127
だからその判断は警察だろ。
一般的に想定される公道の使い方を外れる使い方をするなら、それが許可が必要かどうかも警察の管轄だよ。
運営が警察に相談して許可不要と言われたならグレーでも何でもなく白だし、許可いる案件なら許可取って白にする。
グレーってのは有り得ないんだよ。
133.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 12:42▼返信
コスプレしてホコ天歩いてたら撮影会になる流れは誰でも予想できるし
秋葉原のホコ天はそういう行為が禁止されてることは観光に来た外国人に徹底できないし
確信犯的にやる連中も来るから
大混乱おこして翌週からでもホコ天が消滅する
134.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 12:42▼返信
>>131
運営が警察に確認して白黒つければ良い話だから個人の考えなぞ無いぞ。
135.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 12:43▼返信
迷惑行為でなければどんな格好をしても良いだろ
和服やゴスロリは良くてコスプレがだめというのは偏見だ
突起物や通行の邪魔、過度な露出が無ければ問題ない
撮影者はコミュニケーションの範囲内で邪魔にならないように節度を持つべし
136.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 12:48▼返信
>>135
既にレイヤーのパフォーマンスの時点で歩行者天国の目的外の使用で迷惑行為
137.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 12:48▼返信
>>134
そもそも同じ事を言ったんだけど。グレーというのは個人的な想像上の認識でしかない
138.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 12:51▼返信
>>123
何をおかしな事をいってるんだと。
誰が秋葉原のホコ天にある20台以上ある
監視カメラの映像をチェックをしてると思ってるんだと。
139.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 12:51▼返信
大抵こう言う怪しい商売するのは日本人じゃ無い
芸能人や宗教家になりたがる日本人が少ないのは現状を見ればよく分かるだろ
140.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 12:52▼返信
>>137
いや、運営がグレーだけどやると言ってるからグレーと言ってるんだが……。
141.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 12:54▼返信
>>132
秋葉原電気街振興会が何故、ホコ天に関するルールを
わざわざサイトに掲載してるのかを、ちゃんと理解しろよ。
142.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 12:56▼返信
>>141
そのルール自体がホコ天をやる上で警察の許可を得ていて守るべき事項があるから有るんだぞ?
143.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 12:58▼返信
>>140
だからそれも運営の認識でしかなく実際の白黒とは無関係

そもそも許可を取らなくても白の可能性も多分にあるので、白黒云々に関する安易な批判は危険。その辺の確認すら取れてないのはどうなのよ、くらいは思うけどね
144.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 13:01▼返信
また車が突っ込んでくるんじゃね?
145.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 13:02▼返信
>>132
おいおいキッズか?おまえ警察や役所に相談とかしたことないだろwww
警察や役所にそういう判断する権限はないし、どんな案件でも白だとは言わないよw
146.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 13:02▼返信
>>143
だから運営がグレーと言ってるが警察が判断する事でグレーは無いと言ってるのに何が不満なんだ?
現状をグダグダ長文にならないよう、運営がグレーという表現を使ってるからそれを踏襲してグレーと言ってるんだけど?
147.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 13:04▼返信
つまりこいつらは許可営業じゃなく、一般人の範疇でやるっていってるんだな?
当日撮影者の前に堂々と横切ったり邪魔されても文句言うなよ
148.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 13:05▼返信
>>142
そもそも秋葉原の歩行者天国自体が秋葉原電気街振興会が運営してるイベントなの。
ホコ天をやる為に秋葉原振興会でルールや時間を決めて、
その上で警察に許可を取ってやってるの。

149.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 13:06▼返信
つか当日警察呼んでやるわw
150.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 13:06▼返信
そもそも、参加者募ってコスプレやんのがパフォーマンスに該当しないはずが無いのでホコ天のルール上禁止行為だけどな。

一般人がコスプレして歩いてるだけならパフォーマンスじゃないと言い張れなくも無いけど。
151.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 13:09▼返信
>>148
そうだよ。
だから筋としては振興会の同意を取った上で警察の許可を得るのが正しい。
152.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 13:10▼返信
許可されて無いなら、先に別のイベントで使用許可取ればこいつら追い出せるなw
153.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 13:13▼返信
なんでわざわざ歩行者天国で撮影会すんだよ
普通に通行の邪魔だろ
死ねやアニメオタク
154.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 13:16▼返信
>>132
秋葉原電気街振興会の人間が監視カメラでホコ天をチェックしてるのがわからないのか?
さらに、ベルサール秋葉原前に運営本部があったりするのもわからないか?.
155.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 13:18▼返信
>>154
振興会が全責任負ってホコ天やってるなら運営は振興会の同意なり許可得ろよって話でグレーってのはどっちにしろ無い。
156.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 13:19▼返信
>>147
流石に横切られて文句言う奴は居ないでしょ
はちま起稿とか見てるのに、コスプレイヤーが居るけど非メインのがイベント、東京ゲームショーとかに一度も行った事ないのか?
157.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 13:20▼返信
お前らさっきから何と戦ってるんだw
言ってることお互いに合ってるじゃん。一部のバカは除いて。
158.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 13:22▼返信
撮影会と認定されるような部分があればアウトになるって事だろ
人が集まり過ぎてもアウトだし
撮影者が多くてもアウトやん
159.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 13:23▼返信
コスプレイヤーの前に仁王立ちして妨害するんでしょ
160.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 13:25▼返信
>全責任をコスナビ ワンズオンで負います。
うっわー、いいの?大変な事になると思うけど
161.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 13:25▼返信
>>157
うっかりグレーって言っちゃった>>125がムキになってる。それだけ
162.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 13:25▼返信
こいつらは警察に申請してないから、まだ白か黒かわからない状況。
当日黒って言われたらオシマイってだけ。
163.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 13:26▼返信
>>161
グレーと言ってるのは運営だぞ?
164.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 13:27▼返信
自己顕示欲の塊の不細工どもが道の真ん中で通行の邪魔しながら撮影会か
中国人レベルに民度が落ちた今の日本に相応しいイベントだね
165.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 13:27▼返信
とりあえず当日は110で責任者あぶり出しやなw
166.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 13:28▼返信
>>160
無責任に主催して全責任を負うとか
ちゃらんぽらんな責任やな
責任感があるなら問題がないようしっかりやるからな
最初から責任なんて取るつもりはないだけだろ
167.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 13:30▼返信
当日…
代表 出口悦寛「責任取れませんでした~(*ノω・*)テヘ」
168.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 13:33▼返信
>>164
歩行者天国で撮影会は禁止されてる
撮影会ではなく個人で通りすがりに撮影してるだけと言い訳するつもりなんだろ
まあ、苦しい言い訳がどこまで通用するか知らんがw
169.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 13:35▼返信
許可は取ったような気がする
我々は雰囲気でイベント運営を行なっている
170.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 13:36▼返信
ホコ天が無くなったのは表向きはアキバ無双の製だけど
一時期厄介勢が暴れてたり893が堂々とコスした女の本番シーン撮影してたり本当に無法地帯になってたからな
171.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 13:36▼返信
警察にこいつらのHPにあるイベント告知概要見せたら一発アウトやんけwww
172.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 13:41▼返信
ハルヒダンス辺りからコスプレダメになっただろw
173.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 13:59▼返信
Daisuke氏のツイートよく読め。ホコ天運営サイドからも、許可はありえないって答え出てるじゃないか。
撮影会に参加したらホコ天運営に通報されて迷惑防止条例の現行犯でしょっ引かれるんだよ。そんな危険な場所で人生賭けてまで撮影したいか?
174.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 13:59▼返信
許可許可言ってるやつ何なの?
条例や商店街規約で取り決めしてるだけじゃん。警察にはあくまでイベントの報告だけで許可なんて必要ないだろ。
都の公共場でパフォーマンス許可は警察じゃくて都に申請だから。
175.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 14:04▼返信
>全責任をコスナビ ワンズオンで負います。社運をかけてます

これ絶対ケツまくって逃げるパターンだわwww
176.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 14:05▼返信
わざわざグレーゾーンに突撃するとか馬鹿なの?
177.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 14:13▼返信
そもそも秋葉原に商店街と称する団体は1つもないので、コスナビ側の商店街もテナントさんもお話しましたってコメントは具体的に誰と話したんだよ?
歩行者天国の管理団体であるAkibaTMOさんが許可してないしする気もないって宣言してるのにそれでも開催しますって頭おかしすぎやろ。
秋葉原の事情何も知らないで適当な事言ってるだけなのでは。
178.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 14:18▼返信
そういやホコ天無差別事件もオタクの仕業だったな
ヤンキーが集まって迷惑かけてたら文句言うだろ?オタクが集まって周囲に迷惑かけてたら文句言われるってわかってないの?
やっぱりオタクは害悪やないか
179.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 14:21▼返信
あ、これあれだ!この会社が社会ゴミのオタクを一箇所に集めて片っ端から掃除してもらおうってトラップ企画
あとは逃げるだけだしなかなかやるじゃないの
180.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 14:22▼返信
>>178
そういやホコ天無差別事件も日本人の仕業だったな
中国人が集まって迷惑かけてたら文句言うだろ?日本人が集まって周囲に迷惑かけてたら文句言われるってわかってないの?
やっぱり日本人は害悪やないか
181.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 14:31▼返信
金だけ集めてトンズラwwwww
182.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 14:36▼返信
>>174
公共の場ではなくて車道な
183.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 14:59▼返信
そもそもな、以前の歩行者天国の過激パフォーマンスだって
許可取ったわけでもなく、勝手にパフォやるヤツと集まってきて撮るヤツがいて問題になったんだから
今回のちゃんと許可をとってない企画が問題にならないわけがないというw
たむろわず通りすがりに一瞬だけポーズし、その瞬間にだけ撮影する
そんな高度な撮影会が可能なら別だけどw
184.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 15:36▼返信
典型的な法律で禁止されていないからやっても構わないと勘違いしてるバカだな
185.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 16:04▼返信
着替え場所、拠点となる富士なんとかいう場所に、皆で問い合わせすれば終わる案件かもな
186.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 16:08▼返信
これ下手したら再度ホコ天禁止に追いやる最悪の行為だぞ
187.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 16:15▼返信
目くそ鼻くそwwwwwwww
著作者に無許可でコスプレしてる人間が勝手に写真撮られて一般人のくせに肖像権主張するとかwwwwwwwww
188.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 16:18▼返信
パンダ祭り(´・ω・`)
189.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 16:19▼返信
コスプレとか家の中でやってろ。外に出てくんじゃねえよ気持ち悪い。
190.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 17:29▼返信
犯罪行為やそれを助長するような状況になったら警察はいつでも動き出すということ
グレーという言い方もできるけど、この程度の前情報では警察が事前に止めにかかることはない

とはいえ、こういった監視する側の目は何も警察だけでなく、自治会やら消防やらもあるからそういう目を抜きにして大丈夫と言い切ることはできないかな
191.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 17:47▼返信
グレーゾーン?いやぁ〜ダメだろ!
商用目的での使用なんだから。自治体だけじゃなく警察の許可がいるって。
何を持って許されると思ったんだか?
192.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 17:52▼返信
スゲーな…誰の了承も得ないで勝手にイベント開きますって。企画管理能力の無さが凄すぎて笑ってしまうよ。
193.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 18:08▼返信
渋谷のハロウィンとかどーなってるんだ?
あれが警察OKならこれもOKになりそうだけど
渋谷のハロウィンは運営とか無いのかな
194.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 18:15▼返信
>>193
毎年、やりすぎた奴は逮捕されてるじゃん
195.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 18:29▼返信
ササキチ氏が予約はキャンセルしましたってツイートしてるから本気でヤバいやつだこれ。
196.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 18:58▼返信
えー、これって許可取れてないじゃん。
197.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 19:16▼返信
許可なんて最初から存在しないよ。
ホコ天を運営する団体が迷惑だと思ったらその瞬間に初めて迷惑防止条例が発動するからね。
地域住民は今でも、オタクとは 沢本あすか のような露出狂だ、加藤智大 のような殺人鬼だ、って誤解している。
その誤解を解けない限りこの問題は解決しないの。
198.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 20:03▼返信
そもそもコスプレ自体が犯罪だ
199.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 20:04▼返信
道交法77条
200.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 20:21▼返信
どっちにしろ許可をとったほうがスムーズにいくんじゃないの?
201.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 21:09▼返信
グレーゾーンって言ってんじゃねーかw
202.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 21:18▼返信
>>200
誰にどんな法律に基づいてどういう許可を取るつもりだ?
203.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 21:20▼返信
>>198
じゃあサラリーマンのコスプレは気持ち悪いから禁止な。
勿論、一般人のコスプレも禁止だからな。
204.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 21:37▼返信
許可取って白にしろとか言ってる単細胞たち多いけどさ、許可なんか取れないんだっての。世の中そんな白黒ハッキリしてないの。
厳密なこと言い出したら勝手に版権キャラのコスプレしてる時点でグレーだし。
205.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 21:38▼返信
責任とるとか言ってるけど個人に投げっぱなしやん
206.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 22:04▼返信
確か迷惑防止条例に引っかかるんじゃないか?>無許可の路上コスプレ。むかーしアキバのホコ天でコスプレしたらカメコが群がった結果、近隣の店から大クレーム(入店できないし)。じわじわと反ホコ天の声が大きくなったときに加藤の事件でロン。ホコ天中止になったんだよな。古くからある店なんかはその辺知ってるから賛成しねーと思うけどな
207.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 22:16▼返信
>歩行者天国で撮影会はダメですが写真を撮る事は禁止されておらずとてもグレーな状況です。

ということはコスプレイベントで撮影するのはアウトなんじゃないの。
208.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月18日 22:32▼返信
1対1等の個人的撮影は可。撮影会を開くようなものは無許可だとNG。
てかそもそも「会場」って言葉をこの運営が使ってるんだが。どうなのよ出口くん。
209.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月19日 00:27▼返信
「書けば迷惑になる方がいるから電話で対応してます。」って反社じゃねえの?
210.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月19日 02:11▼返信
どっちにしろ許可や認可はとったのか聞いただけで俺に電話しろって言い出す代表ヤバいだろ
211.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月19日 06:00▼返信
ホコテンじゃ参加費払わない奴が撮影しても防ぎようが無いしどーすんだろ
212.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月19日 06:10▼返信
コスナビって前からあーだったん?
213.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月19日 08:36▼返信
これが中の人間かな?文章提示せず電話での会話求めるとかまるでヤ◯ザだな

アム空悟矢 @amzoragouya
214.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月19日 10:25▼返信
アレ?これ会場の富士ソフトビルとホコ天の間って一般道じゃない?それにホコ天の大元締めである「秋葉原電気街振興会」に許可取ってない時点でアウトでしょ。
215.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月19日 11:32▼返信
ツイート消したね
216.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月19日 13:52▼返信
こんなんに社運かけてどうすんの…

直近のコメント数ランキング

traq